≪Cor Leonis≫
ニコラス・エスクードLV85、鎧砕き78、かばう78、捨て身の一撃78、盾受け78、覚悟78、怪力78、戦闘知識78、呪詛耐性78、激痛耐性78、恐怖を与える78、シールドバッシュ78、掃除48、防具改造15、武器改造15
第1戦-緋月・透乃
『やっほー!楽しもうね!』緋月・透乃LV93、怪力427、気合い344、大食い258
第1戦-第1ターン
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW732・SPD248×技能1=威力15


21÷15×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW732・SPD248×技能1=威力15


21÷15×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW732・SPD248×技能1=威力15


21÷15×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW732・SPD248×技能1=威力15


21÷15×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW732×技能1=威力27
『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

27÷20×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪森深くの博物館≫叛逆組織「デュランダル」
『此処にヴィランの蹂躙を開始する』バーン・マーディLV87、武器受け67、運転58、オーラ防御55、怪力42、2回攻撃39、生命力吸収37、戦闘知識34、カウンター32、鎧無視攻撃20、鎧砕き10、吸血2、勇気1、切り込み1、吹き飛ばし1、動物と話す1
第2戦-第1ターン
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442×技能1=威力21
『来たれ死して尚我と共に在る英霊達よ!』 バーン・マーディの叛逆の組織「デュランダル」(タイシンソシキデュランダル)! 【レベル×1人のデュランダル騎士達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1=威力14

21÷14×相性=88%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442×技能1=威力21
『来たれ死して尚我と共に在る英霊達よ!』 バーン・マーディの叛逆の組織「デュランダル」(タイシンソシキデュランダル)! 【レベル×1人のデュランダル騎士達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1=威力14

21÷14×相性=88%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『来たれ我に忠誠を近いし勇者達よ』 バーン・マーディのデュランダル騎士団招来(セイシヲコエキタルエイユウキシタチ)! 【心半ばに倒れたデュランダル騎士団の精鋭】の霊を召喚する。これは【不滅の刃を持つ魔剣】や【混沌の槍】で攻撃する能力を持つ。 WIZ264×技能1=威力16
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身は正しく盾である』 ニコラス・エスクードの循名の涯(アイギス)! 自身が装備する【本体である白い円盾】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD442×技能1=威力21
『来たれ死して尚我と共に在る英霊達よ!』 バーン・マーディの叛逆の組織「デュランダル」(タイシンソシキデュランダル)! 【レベル×1人のデュランダル騎士達】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD205×技能1=威力14

21÷14×相性=88%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪久瑠瀬神社≫
『…いざ参る。』篁・綾LV86、鎧無視攻撃77、残像63、見切り45、催眠術43、だまし討ち39、目潰し36、カウンター36、精神攻撃34、おびき寄せ33、空中戦32、誘惑29、呪詛耐性28、オーラ防御28、2回攻撃26、マヒ攻撃23、第六感23、激痛耐性20、武器受け20、衝撃波19、闇に紛れる17、忍び足17、情報収集16、かばう16、範囲攻撃15、コミュ力15、フェイント15、呪詛13、毒使い11、覚悟10、掃除10、地形耐性10、鎧砕き10、敵を盾にする10、環境耐性10、料理10、破魔10、聞き耳10、狂気耐性10、属性攻撃10、毒耐性10、暗視6、動物と話す5、礼儀作法5、医術3、救助活動3、時間稼ぎ3、優しさ2、騎乗2、パフォーマンス1、手をつなぐ1、封印を解く1、挑発1、捨て身の一撃1、早着替え1、殺気1、楽器演奏1、ダンス1、祈り1
第3戦-第1ターン
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15
『ぎろり、ぎろり 睨む破幻の瞳よ 野に咲く花を刈り取る悪鬼のその命 閃く鋼で華へと散らせ』 篁・綾の破神桜鬼(ハジンオウキ)! 自身が【堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思】を感じると、レベル×1体の【神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神】が召喚される。神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神は堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ350×技能1.56=威力29
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

29÷17×相性=84%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ぎろり、ぎろり 睨む破幻の瞳よ 野に咲く花を刈り取る悪鬼のその命 閃く鋼で華へと散らせ』 篁・綾の破神桜鬼(ハジンオウキ)! 自身が【堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思】を感じると、レベル×1体の【神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神】が召喚される。神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神は堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ350×技能1.56=威力29
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

29÷17×相性=84%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ぎろり、ぎろり 睨む破幻の瞳よ 野に咲く花を刈り取る悪鬼のその命 閃く鋼で華へと散らせ』 篁・綾の破神桜鬼(ハジンオウキ)! 自身が【堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思】を感じると、レベル×1体の【神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神】が召喚される。神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神は堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ350×技能1.56=威力29
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

29÷17×相性=84%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ぎろり、ぎろり 睨む破幻の瞳よ 野に咲く花を刈り取る悪鬼のその命 閃く鋼で華へと散らせ』 篁・綾の破神桜鬼(ハジンオウキ)! 自身が【堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思】を感じると、レベル×1体の【神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神】が召喚される。神剣と弓を持つ桜花を纏う屈強な幽世の鬼神は堪え難いほどの殺意や、強い祓魔の意思を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ350×技能1.56=威力29
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

29÷17×相性=84%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『照らせ、照らせ 一時の夜会を 幻想の夜に揺蕩うように 月花の夢を見上げて笑え』 篁・綾の夜桜茶会(ヨザクラチャカイ)! 【月に照らされた桜舞う野点会場でお茶】を給仕している間、戦場にいる月に照らされた桜舞う野点会場でお茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD393×技能1.56=威力30

21÷30×相性=27%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪バナナクラブ≫バナナ普及委員会
『私、がんばりますの』霧城・ちさLV85、高速詠唱68、2回攻撃58、救助活動47、オーラ防御41、祈り35、拠点防御34、全力魔法30、医術29、呪詛耐性28、多重詠唱8、礼儀作法7、ダッシュ4、優しさ3、武器受け2、スナイパー2、料理2、かばう2、恥ずかしさ耐性1、激痛耐性1、逃げ足1、火炎耐性1、カウンター1、電撃耐性1、氷結耐性1、追跡1、クライミング1、気合い1、スライディング1、水泳1、先制攻撃1、歌唱1、手をつなぐ1、毒耐性1、第六感1、投擲1、武器落とし1、見切り1、盾受け1、属性攻撃1、ロープワーク1、世界知識1、気絶攻撃1、時間稼ぎ1、鎧砕き1、地形の利用1、情報収集1、援護射撃1、フェイント1、鎧無視攻撃1、破魔1、残像1、学習力1、範囲攻撃1、ジャンプ1、奉仕1
第4戦-第1ターン
👑15
『うさぎさんっ、お願いですの!』 霧城・ちさのかわいいうさぎさんですの(カワイイウサギサンデスノ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【やさしくかわいい白うさぎさん】と【ワイルドでかっこいい黒うさぎさん】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ552×技能1.01=威力23
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=82%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第4戦-第2ターン🔴🔴🔴
👑15
『うさぎさんっ、お願いですの!』 霧城・ちさのかわいいうさぎさんですの(カワイイウサギサンデスノ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【やさしくかわいい白うさぎさん】と【ワイルドでかっこいい黒うさぎさん】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ552×技能1.01=威力23
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=82%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第4戦-第3ターン🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『いきますわっ。ちょっと痛いかもしれませんの!』 霧城・ちさの精霊降臨(セイレイコウリン)! 対象の攻撃を軽減する【風の精霊】に変身しつつ、【風の力を纏った体術】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ552・SPD314×技能1.01=威力17

21÷17×相性=58%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第4ターン🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『うさぎさんっ、お願いですの!』 霧城・ちさのかわいいうさぎさんですの(カワイイウサギサンデスノ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【やさしくかわいい白うさぎさん】と【ワイルドでかっこいい黒うさぎさん】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ552×技能1.01=威力23
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=82%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第5ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『いきますわっ。ちょっと痛いかもしれませんの!』 霧城・ちさの精霊降臨(セイレイコウリン)! 対象の攻撃を軽減する【風の精霊】に変身しつつ、【風の力を纏った体術】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ552・SPD314×技能1.01=威力17

21÷17×相性=58%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『いきますわっ。ちょっと痛いかもしれませんの!』 霧城・ちさの精霊降臨(セイレイコウリン)! 対象の攻撃を軽減する【風の精霊】に変身しつつ、【風の力を纏った体術】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ552・SPD314×技能1.01=威力17

21÷17×相性=58%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『うさぎさんっ、お願いですの!』 霧城・ちさのかわいいうさぎさんですの(カワイイウサギサンデスノ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【やさしくかわいい白うさぎさん】と【ワイルドでかっこいい黒うさぎさん】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ552×技能1.01=威力23
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=82%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫は、≪バナナクラブ≫バナナ普及委員会に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-祇条・結月
祇条・結月LV88、鍵開け198、覚悟37、見切り37、激痛耐性35、スナイパー35、精神攻撃35、罠使い31、投擲31、援護射撃29、敵を盾にする25、第六感25、忍び足22、ロープワーク21、武器受け21、暗視20、情報収集20、早業18、呪詛耐性17、ダッシュ17、闇に紛れる15、切り込み15、空中戦15、毒耐性15、フェイント13、零距離射撃13、暗殺11、水泳11、継戦能力10、騎乗7、手をつなぐ5、優しさ5、変装4、失せ物探し3、魔力溜め2、物を隠す2、限界突破1
第5戦-第1ターン
👑15
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.27=威力27
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21

27÷21×相性=79%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『……僕を、見るな』 祇条・結月の鍵ノ悪魔(マスターキー)! 【自身に鍵を掛けることで、壁や地面、】【敵の攻撃や防御をも透過可能な】【境界を統べる権能を持つ「鍵ノ悪魔」】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD478×技能1.27=威力27

21÷27×相性=30%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.27=威力27
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21

27÷21×相性=79%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『……僕を、見るな』 祇条・結月の鍵ノ悪魔(マスターキー)! 【自身に鍵を掛けることで、壁や地面、】【敵の攻撃や防御をも透過可能な】【境界を統べる権能を持つ「鍵ノ悪魔」】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD478×技能1.27=威力27

21÷27×相性=30%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『……僕を、見るな』 祇条・結月の鍵ノ悪魔(マスターキー)! 【自身に鍵を掛けることで、壁や地面、】【敵の攻撃や防御をも透過可能な】【境界を統べる権能を持つ「鍵ノ悪魔」】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD478×技能1.27=威力27

21÷27×相性=30%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『……僕を、見るな』 祇条・結月の鍵ノ悪魔(マスターキー)! 【自身に鍵を掛けることで、壁や地面、】【敵の攻撃や防御をも透過可能な】【境界を統べる権能を持つ「鍵ノ悪魔」】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD478×技能1.27=威力27

21÷27×相性=30%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『……僕を、見るな』 祇条・結月の鍵ノ悪魔(マスターキー)! 【自身に鍵を掛けることで、壁や地面、】【敵の攻撃や防御をも透過可能な】【境界を統べる権能を持つ「鍵ノ悪魔」】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD478×技能1.27=威力27

21÷27×相性=30%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.27=威力27
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21

27÷21×相性=79%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第5戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.27=威力27
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21

27÷21×相性=79%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD478×技能1.27=威力27
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21

27÷21×相性=79%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫は、祇条・結月に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-アニカ・エドフェルト
アニカ・エドフェルトLV81、グラップル25、怪力13、体勢を崩す11、激痛耐性7、オーラ防御6、パフォーマンス5、属性攻撃5、占星術5、水泳5、氷結耐性5、部位破壊5、ダンス5、礼儀作法5、楽器演奏5、環境耐性5、地形耐性5、恥ずかしさ耐性4、歌唱4、情報収集3、カウンター3、かばう3、医術3、ジャンプ3、力溜め3、2回攻撃3、鎧無視攻撃3、ロープワーク2、元気2、救助活動2、勇気2、掃除2、ダッシュ2、演技2、捨て身の一撃2、決闘2、優しさ2、戦闘知識2、世界知識2、空中浮遊2、気合い2、気絶攻撃2、火炎耐性2、毒耐性2、鼓舞2、恩返し1、吹き飛ばし1、第六感1、奉仕1、空中戦1、学習力1、覚悟1、早着替え1、踏みつけ1、スライディング1、空腹耐性1、暗号作成1、呪詛耐性1、電撃耐性1、狂気耐性1、手をつなぐ1、浄化1、祈り1、フェイント1
第6戦-第1ターン
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『そこで、寝ていて、くださいっ』 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.05=威力23

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=67%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『そこで、寝ていて、くださいっ』 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.05=威力23

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=67%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『力の限り、どこまででも、ですっ』 アニカ・エドフェルトの飛翔天使(フライングエンジェル)! 全身を【翼のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW262・SPD259×技能1.05=威力16

21÷16×相性=37%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『そこで、寝ていて、くださいっ』 アニカ・エドフェルトの転投天使(スロゥイングエンジェル)! 【相手の攻撃を掻い潜った素早い接近】から【投げ技】を放ち、【相手を転倒させること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ490×技能1.05=威力23

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

23÷17×相性=67%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪ドラゴンスミスの廃工房≫
『よし、じゃあやろう。』オーガスト・メルトLV88、見切り220、怪力100、2回攻撃50、火炎耐性25、属性攻撃25、ランスチャージ20、盾受け20、オーラ防御20、世界知識20、クライミング20、シールドバッシュ20、罠使い20、気絶攻撃20、鎧無視攻撃20、ダッシュ20、空中戦20、騎乗20、蹂躙20、情報収集20、焼却18、吹き飛ばし15、敵を盾にする15、逃げ足15、狂気耐性15、呪詛耐性11、追跡11、なぎ払い11、早業10、戦闘知識10、電撃耐性10、地形の利用10、かばう10、激痛耐性10、氷結耐性10、救助活動10、残像10、武器受け10、槍投げ10、串刺し10、失せ物探し10、切断8、毒耐性6、捕縛6、礼儀作法5、医術5、環境耐性1
第7戦-第1ターン
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が抜刀に……斬れぬものなし』 オーガスト・メルトの赤光一閃(ヒートクリムゾン)! 【小太刀】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW498×技能1.15=威力25

『さぁ、報いを受けろ。』 ニコラス・エスクードの報復の刃(レクス・タリオニス)! 【受けたダメージ量に比例した威力の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW408×技能1=威力20

25÷20×相性=69%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第7戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD445×技能1.15=威力24

21÷24×相性=43%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『デイズ…ナイツ…お前たちの目と耳を借りるぞ』 オーガスト・メルトの三竜一体の極意(トライリンクモード)! 【二匹の竜の感覚と同調する事で】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD445×技能1.15=威力24

21÷24×相性=43%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫は、≪ドラゴンスミスの廃工房≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-メルメッテ・アインクラング
『目標を確認。これより「練習」を開始致します。』メルメッテ・アインクラングLV60、マヒ攻撃8、奉仕6、オーラ防御6、落ち着き6、瞬間思考力5、見切り4、料理3、部位破壊3、咄嗟の一撃3、鎧無視攻撃2、拠点防御2、目立たない2、体勢を崩す2、援護射撃2、制圧射撃2、乱れ撃ち2、切断2、限界突破1
第8戦-第1ターン
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『答えでございます。』 メルメッテ・アインクラングのアドバンテージ・アンサー! 敵より【戦術的に有利な地形にいる】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ262・SPD252×技能1=威力15

21÷15×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『緩やかに参りましょう。』 メルメッテ・アインクラングの浮緩弾(シュトッケント)! 【サイキックパワーを込める事で、飛び道具】から【反重力を付与する攻撃】を放ち、【命中した対象の体勢を崩させ宙に浮かせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ262×技能1=威力16
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=46%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『緩やかに参りましょう。』 メルメッテ・アインクラングの浮緩弾(シュトッケント)! 【サイキックパワーを込める事で、飛び道具】から【反重力を付与する攻撃】を放ち、【命中した対象の体勢を崩させ宙に浮かせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ262×技能1=威力16
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

16÷17×相性=46%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-≪茶屋 いすゞ≫甘味仲間
『宜しくね!』英・明夜LV74、見切り20、なぎ払い20、鼓舞20、破魔20、早業20、第六感20、動物使い17、動物と話す17、呪詛耐性16、コミュ力15、ダッシュ15、誘惑14、勇気14、視力13、優しさ12、毒耐性12、手をつなぐ10、礼儀作法10、騎乗10、歌唱8、ダンス6
『お手柔らかにお願いするよー。』フローリアン・ロイスLV68、属性攻撃24、フェイント24、見切り19、武器落とし18、高速詠唱18、狂気耐性17、祈り16、激痛耐性16、暗視15、鼓舞10、咄嗟の一撃10、情報収集10、コミュ力9、かばう9、誘惑9、吸血9、恩返し9、優しさ8、礼儀作法8、世界知識8、呪詛耐性8、歌唱5
第9戦-第1ターン
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『《水》よ来たれ、空より甘やかに降りそそげ。雨糸の先は寄り縒りて針となれ。我が敵を縫い止めよ』 フローリアン・ロイスの縫い止めよ、雨(ヌイトメヨアメ)! 【上空】から【魔力の雨】を放ち、【地面に縫い止めること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ376・SPD119×技能1.18=威力12


21÷12×相性=81%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
英・明夜の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410×技能1=威力20
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1×連戦0.9=威力15

20÷15×相性=65%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『《水》よ来たれ、空より甘やかに降りそそげ。雨糸の先は寄り縒りて針となれ。我が敵を縫い止めよ』 フローリアン・ロイスの縫い止めよ、雨(ヌイトメヨアメ)! 【上空】から【魔力の雨】を放ち、【地面に縫い止めること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ376×技能1.18=威力22

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=66%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
英・明夜の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410×技能1=威力20
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1×連戦0.9=威力15

20÷15×相性=65%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
英・明夜の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410×技能1=威力20
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

20÷17×相性=58%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『《水》よ来たれ、空より甘やかに降りそそげ。雨糸の先は寄り縒りて針となれ。我が敵を縫い止めよ』 フローリアン・ロイスの縫い止めよ、雨(ヌイトメヨアメ)! 【上空】から【魔力の雨】を放ち、【地面に縫い止めること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ376×技能1.18=威力22

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1×連戦0.9=威力15

22÷15×相性=73%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442×技能1=威力21
『《水》よ来たれ、空より甘やかに降りそそげ。雨糸の先は寄り縒りて針となれ。我が敵を縫い止めよ』 フローリアン・ロイスの縫い止めよ、雨(ヌイトメヨアメ)! 【上空】から【魔力の雨】を放ち、【地面に縫い止めること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ376・SPD119×技能1.18=威力12


21÷12×相性=81%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
英・明夜の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ410×技能1=威力20
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1×連戦0.9=威力15

20÷15×相性=65%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『《水》よ来たれ、空より甘やかに降りそそげ。雨糸の先は寄り縒りて針となれ。我が敵を縫い止めよ』 フローリアン・ロイスの縫い止めよ、雨(ヌイトメヨアメ)! 【上空】から【魔力の雨】を放ち、【地面に縫い止めること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ376×技能1.18=威力22

『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=66%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫は、≪茶屋 いすゞ≫甘味仲間に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪涙雨≫
『ま、やれるだけやりましょうかねぇ』雲烟・叶LV83、呪詛590、恐怖を与える65、誘惑65、カウンター65、生命力吸収50、吸血30、結界術25、継続ダメージ10
第10戦-第1ターン
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『おいで、お前たち』 雲烟・叶の招来・照魔鏡(テマネクユビサキ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【煙で実体化した鏡に映し取り】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ495・SPD212×技能1=威力14

21÷14×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『おいで、お前たち』 雲烟・叶の招来・照魔鏡(テマネクユビサキ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【煙で実体化した鏡に映し取り】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ495・SPD212×技能1=威力14

21÷14×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『おいで、お前たち』 雲烟・叶の招来・照魔鏡(テマネクユビサキ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【煙で実体化した鏡に映し取り】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ495・SPD212×技能1=威力14

21÷14×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『呪われろ』 雲烟・叶の蝕(ムシバムモノ)! 【呪詛】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を呪いの土地へと変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ495×技能1=威力22
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=64%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『呪われろ』 雲烟・叶の蝕(ムシバムモノ)! 【呪詛】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を呪いの土地へと変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ495×技能1=威力22
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=64%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『呪われろ』 雲烟・叶の蝕(ムシバムモノ)! 【呪詛】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を呪いの土地へと変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ495×技能1=威力22
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=64%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『呪われろ』 雲烟・叶の蝕(ムシバムモノ)! 【呪詛】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を呪いの土地へと変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ495×技能1=威力22
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=64%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『呪われろ』 雲烟・叶の蝕(ムシバムモノ)! 【呪詛】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を呪いの土地へと変え】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ495×技能1=威力22
『我が身こそが盾である』 ニコラス・エスクードの蒼生の盾(エト・マルティリス)! 技能名「【盾受け】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD442・WIZ297×技能1=威力17

22÷17×相性=64%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『おいで、お前たち』 雲烟・叶の招来・照魔鏡(テマネクユビサキ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【煙で実体化した鏡に映し取り】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ495・SPD212×技能1=威力14

21÷14×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『駆けろ。蹂躙の時間だ。』 ニコラス・エスクードの破軍の獣(ジャガーノート)! 自身の身長の2倍の【黒影を纏った四足獣】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD442×技能1=威力21
『おいで、お前たち』 雲烟・叶の招来・照魔鏡(テマネクユビサキ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【煙で実体化した鏡に映し取り】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ495・SPD212×技能1=威力14

21÷14×相性=72%! 結果は
で、ニコラス・エスクードは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Cor Leonis≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
十番勝負、決着!
今回の獲得数:🏅36 🏆490
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅