参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
≪1036プロダクション≫迷光 『よーし、ご機嫌にブチかましてやろうか!』 大宝寺・朱毘 LV109、楽器演奏60、存在感44、物を隠す40、衝撃波39、ダンス35、歌唱35、全力魔法35、カウンター30、パフォーマンス30、大声30、視力30、団体行動29、見切り25、変装14、鼓舞14、誘惑5、コミュ力1
『それでは参りましょう。』 風嶺・陽 LV101、怪力115、存在感50、受け流し40、先制攻撃40、鎧無視攻撃30、グラップル28、2回攻撃20、見切り16、時間稼ぎ5、目立たない5、暗殺4、範囲攻撃4、視力3、宴会2、傷口をえぐる2、鎧砕き2、敵を盾にする1、だまし討ち1、コミュ力1、郷愁を誘う1、クライミング1、破壊工作1、恫喝1
田丸・多摩 LV92、運転43、騎乗40、マヒ攻撃30、目潰し29、トンネル掘り1
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第1戦-≪Art de vivre≫灯灰 『呼ばれて飛び出て、アキラ参上ーってね!』 辰神・明 LV106、全力魔法149、部位破壊42、咄嗟の一撃18、情報収集12、学習力12、オーラ防御11、祈り10、裁縫10、だまし討ち8、かばう8、激痛耐性6、生命力吸収6、野生の勘5、優しさ2、不意打ち1、挑発1、幸運1、空中浮遊1、空中機動1
『さて、いっちょやりますか』 シノ・グラジオラス LV98、コミュ力90、情報収集40、2回攻撃40、見切り33、武器受け30、投擲30、先制攻撃30、聞き耳30、野生の勘25、マヒ攻撃25、激痛耐性25、かばう23、生命力吸収20、時間稼ぎ20、忍び足20、地形の利用20、範囲攻撃20、吹き飛ばし20、闇に紛れる20、怪力20、追跡17、フェイント15、挑発15、視力14、暗視14、体勢を崩す10、ジャンプ10、火炎耐性10、踏みつけ10、集中力10、カウンター10、殺気10、失せ物探し10、ダッシュ10、環境耐性10、電撃耐性10、運転10、鎧無視攻撃10、鎧砕き10、援護射撃10、暗殺10、武器落とし10、咄嗟の一撃10、鼓舞10、呪詛耐性10、メカニック10、氷結耐性10、毒耐性10、目立たない10、重量攻撃8、存在感8、覚悟8、スナイパー7、サバイバル5、焼却5、鍵開け5、気合い5、クライミング5、目潰し5、水泳5、息止め5、騎乗5、偵察4、運搬1
第1戦-第1ターン 👑15
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『踊る覚悟は出来てるか?』 シノ・グラジオラス の襲咲き(ボースハイト)! いま戦っている対象に有効な【持ち主の血を吸って他の武器に変貌した黒剣】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD382・WIZ316×技能1.3=威力23
23÷23×相性=55%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『メイが、みんなをまもる……まもりたい、です、よ』 辰神・明 のひとりじゃないよ(イッツ・ア・スモールワールド)! 戦闘力のない、レベル×1体の【優しいおともだち(動くぬいぐるみ)】を召喚する。応援や助言、技能「【かばう】」を使った支援をしてくれる。 WIZ593×技能1.18=威力28
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390・WIZ270×技能1.02=威力16
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 28÷16×相性=85%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『アキラお姉ちゃんは、強いです、よ……!』 辰神・明 のお日様とお月様(テラシアイ)! 【己の血】が命中した対象に対し、高威力高命中の【姉人格『アキラ』の真の姿である猛虎】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW521・SPD268×技能1.18×連戦0.9=威力17
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 15÷17×相性=48%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『アキラお姉ちゃんは、強いです、よ……!』 辰神・明 のお日様とお月様(テラシアイ)! 【己の血】が命中した対象に対し、高威力高命中の【姉人格『アキラ』の真の姿である猛虎】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW521・SPD268×技能1.18=威力19
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』 15÷19×相性=44%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『踊る覚悟は出来てるか?』 シノ・グラジオラス の襲咲き(ボースハイト)! いま戦っている対象に有効な【持ち主の血を吸って他の武器に変貌した黒剣】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD382・WIZ316×技能1.3=威力23
23÷23×相性=55%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『アキラお姉ちゃんは、強いです、よ……!』 辰神・明 のお日様とお月様(テラシアイ)! 【己の血】が命中した対象に対し、高威力高命中の【姉人格『アキラ』の真の姿である猛虎】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW521×技能1.18×連戦0.9=威力24
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷24×相性=50%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『アキラお姉ちゃんは、強いです、よ……!』 辰神・明 のお日様とお月様(テラシアイ)! 【己の血】が命中した対象に対し、高威力高命中の【姉人格『アキラ』の真の姿である猛虎】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW521×技能1.18=威力26
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷26×相性=45%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『穿たれろ』 シノ・グラジオラス の影綴り(ザンクツィオーン)! 【視界を右目だけに限ること】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【天より降らせた蒼い迅雷】で攻撃する。 SPD382・WIZ316×技能1.3=威力23
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷23×相性=38%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『踊る覚悟は出来てるか?』 シノ・グラジオラス の襲咲き(ボースハイト)! いま戦っている対象に有効な【持ち主の血を吸って他の武器に変貌した黒剣】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD382・WIZ316×技能1.3×連戦0.9=威力20
23÷20×相性=61%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『アキラお姉ちゃんは、強いです、よ……!』 辰神・明 のお日様とお月様(テラシアイ)! 【己の血】が命中した対象に対し、高威力高命中の【姉人格『アキラ』の真の姿である猛虎】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW521×技能1.18=威力26
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷26×相性=45%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、≪Art de vivre≫灯灰に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第2戦-≪シーツおばけの洗濯所≫ 納花・ピンチン LV108、降霊48、落ち着き48、闘争心47、切断47、神罰47、空中機動46、サーフィン46、幸運46、郷愁を誘う46、吹き飛ばし46、盗み攻撃46、鍵開け46、呪詛耐性25、地形耐性25、狂気耐性25、落下耐性25、毒耐性25、電撃耐性25、環境耐性25、激痛耐性25、空腹耐性25、恥ずかしさ耐性25、火炎耐性25、氷結耐性25
第2戦-第1ターン 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
納花・ピンチン のブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW546・WIZ408×技能1.72=威力34
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷34×相性=25%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・POW546×技能1.72×連戦0.9=威力34
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷34×相性=35%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・WIZ408×技能1.72×連戦0.8=威力27
23÷27×相性=41%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
納花・ピンチン のブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW546・WIZ408×技能1.72=威力34
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷34×相性=25%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・WIZ408×技能1.72×連戦0.9=威力31
23÷31×相性=37%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・POW546×技能1.72×連戦0.8=威力30
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷30×相性=40%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
納花・ピンチン のブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW546・WIZ408×技能1.72=威力34
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷34×相性=25%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・POW546×技能1.72×連戦0.9=威力34
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷34×相性=35%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
納花・ピンチン の九死殺戮刃! 自身の【瞳】が輝く間、【殺戮刃物】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD493・WIZ408×技能1.72×連戦0.8=威力27
23÷27×相性=41%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、≪シーツおばけの洗濯所≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第3戦-≪Knights of Rabbit≫たけのこの里 『さて、やってやろうじゃないか』 チガヤ・シフレット LV106、スナイパー11、空中戦11、一斉発射11、鎧無視攻撃10、2回攻撃10、衝撃波10、零距離射撃9、騎乗5、クライミング5、ロープワーク4、逃げ足4、運搬4、暗視4、オーラ防御4、援護射撃3、武器改造3、吹き飛ばし3、属性攻撃3、フェイント2、野生の勘2、天候操作2、情報収集2、かばう1、悪路走破1
日隠・オク LV106、野生の勘50、捨て身の一撃22、2回攻撃21、物を隠す21、救助活動21、視力20、気合い20、トンネル掘り20、地形の利用20、継戦能力20、失せ物探し20、盗み20、封印を解く20、覚悟20、目立たない20、変装20、スライディング20、切り込み20、掃除20、足場習熟20、情報収集20、早着替え20、恩返し20、串刺し20、クライミング20、聞き耳20、鎧無視攻撃20、逃げ足16、ダッシュ12、先制攻撃11、追跡11、手をつなぐ10、カウンター10、見切り10、撮影10、傷口をえぐる9、勇気6、暗号作成6、頭突き5、学習力4、残像3、時間稼ぎ3、破魔3、迷彩3、早業2、コミュ力1、ハッキング1、戦闘知識1、アート1、優しさ1、空中戦1、盗み攻撃1、空中浮遊1
『俺、参上!』 花屋敷・幽兵 LV105、継戦能力64、狂気耐性31、援護射撃31、槍投げ20、貫通攻撃20、逃げ足20、スナイパー20、優しさ19、言いくるめ18、威厳16、覚悟16、演技15、串刺し15、ジャストガード14、おびき寄せ14、鼓舞12、怪力12、存在感11、暗視11、視力11、捨て身の一撃10、情報収集10、鍵開け10、決闘10、時間稼ぎ10、切り込み10、逃亡阻止10、騎乗10、足場習熟10、目立たない10、気合い8、鎧砕き5、運転4、おどろかす3、かばう2、コミュ力2、受け流し2、宴会1、エネルギー充填1、早業1
『まあ、適当によろしくね。』 ミネルバ・レストー LV105、手をつなぐ79、召喚術45、演技30、誘惑30、属性攻撃30、氷結耐性30、情報収集30、威厳30、全力魔法30、高速詠唱25、クイックドロウ25、オーラ防御25、念動力25、覚悟20、言いくるめ20、殺気20、リミッター解除20、世界知識20、多重詠唱20、部位破壊20、マヒ攻撃20、第六感20、見切り20、ハッキング15、空中戦15、空中浮遊15、歌唱15、アート15、継続ダメージ15、地形の利用15、継戦能力15、礼儀作法15、一斉発射15、恐怖を与える15、範囲攻撃10、瞬間思考力10、早着替え10、ジャミング5、落ち着き5、武器受け2
第3戦-第1ターン 👑15
『強く鋭く貫け』 日隠・オク の隠れ上手の攻撃手(カクレジョウズノコウゲキシュ)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【念を込めた式神】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD700×技能1.09=威力28
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262・SPD239×技能1=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 28÷15×相性=93%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『隠せ光明、失せよ気勢――。結い絡げ!』 風嶺・陽 の妖異忍術・夜雀(ヨウイニンジュツ・ヨスズメ)! 【黒い雀の群れ】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270×技能1.02=威力16
『笑顔であの世へ!』 チガヤ・シフレット のキリングジョーク(キリングジョーク)! 【全身に内蔵された無数の兵器(変な物も有)】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW554・WIZ125×技能1.02=威力11
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 16÷11×相性=80%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『頼んだわよ……!』 ミネルバ・レストー の水晶召喚・四大精霊(クリスタルサモニング・エレメンティア)! 200G(万円)相当の【大クリスタルから採掘したクリスタルの欠片】をx個消費し、ランダムな強さ・外見を持つ【四大精霊】族の【召喚獣】をx体召喚する。 WIZ675×技能1.4=威力36
田丸・多摩 のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190・WIZ266×技能1.43=威力19
36÷19×相性=101%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ド派手に、いくぜ!』 花屋敷・幽兵 のカブラヤオー(カブラヤオー)! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD522×技能1.19=威力27
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485・SPD390×技能1.02×連戦0.9=威力18
『危な気のない勝利でしたね。』 27÷18×相性=59%! 結果は
で、風嶺・陽は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ド派手に、いくぜ!』 花屋敷・幽兵 のカブラヤオー(カブラヤオー)! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD522×技能1.19=威力27
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485・SPD390×技能1.02=威力20
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 27÷20×相性=53%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『強く鋭く貫け』 日隠・オク の隠れ上手の攻撃手(カクレジョウズノコウゲキシュ)! レベルm半径内の、自分に気づいていない敵を【念を込めた式神】で攻撃する際、ほぼ必ず狙った部位に命中する。 SPD700×技能1.09=威力28
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262・SPD239×技能1=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 28÷15×相性=93%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『頼んだわよ……!』 ミネルバ・レストー の水晶召喚・四大精霊(クリスタルサモニング・エレメンティア)! 200G(万円)相当の【大クリスタルから採掘したクリスタルの欠片】をx個消費し、ランダムな強さ・外見を持つ【四大精霊】族の【召喚獣】をx体召喚する。 WIZ675×技能1.4=威力36
田丸・多摩 のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190・WIZ266×技能1.43=威力19
36÷19×相性=101%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『こいつでどうだ!』 チガヤ・シフレット の爆砕華(バクサイカ)! 【大爆発の華を咲かせるアイテム】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD673×技能1.02=威力26
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1×連戦0.9=威力13
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 26÷13×相性=104%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『ド派手に、いくぜ!』 花屋敷・幽兵 のカブラヤオー(カブラヤオー)! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD522×技能1.19=威力27
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485・SPD390×技能1.02=威力20
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 27÷20×相性=53%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、≪Knights of Rabbit≫たけのこの里に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第4戦-≪MM Kingdom≫ 『ふふっ、よろしくね?』 フェルト・フィルファーデン LV112、裁縫100、礼儀作法60、オーラ防御60、激痛耐性50、鼓舞50、盾受け30、楽器演奏30、ダンス30、かばう20、敵を盾にする10、先制攻撃10、暗視10、野生の勘10、動物と話す10、武器落とし10、限界突破10、カウンター10、空中戦10、呪詛10、祈り10、覚悟10、武器受け10、メカニック10、破魔10、2回攻撃10、援護射撃10、スナイパー10、早業10、ハッキング10、見切り10、演技10、リミッター解除10、集団戦術10、捨て身の一撃10、フェイント10、時間稼ぎ10、挑発10、第六感10、力溜め10、なぎ払い10、鎧無視攻撃10、衝撃波10、シールドバッシュ10、決闘10、料理4
『こういうのはニガテ、なんだけど?』 ルイ・アンブロワーズ LV91、誘惑190、催眠術65、ブレス攻撃65、暴力65、演技65、毒使い30、毒耐性30、第六感20、聞き耳20、コミュ力20、情報収集20、偵察20、索敵20、かばう20、失せ物探し20、オーラ防御20
第4戦-第1ターン 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
『魅せてあげるよ、オレの力。』 ルイ・アンブロワーズ のドレスアップ・サキュバス・プリンス(ドレスアップ・サキュバス・プリンス)! 【豪華絢爛でセクシーな魔法少年の姿】に変身し、武器「【7体の《使い魔》とキラメキ】」の威力増強と、【見るものを惑わす夜の魔力のキラメキ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ416×技能1.65=威力33
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷33×相性=49%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『さあ、兵士達よ。行ってちょうだい!』 フェルト・フィルファーデン の命ず。我らが敵をその命を賭けて葬り去れ(フェアリードールソルジャー・レギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で情報共有機能も有する妖精兵士型絡繰人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ520・POW129×技能1.1=威力12
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷12×相性=89%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『電子の蝶よ、幻を見せてあげて?』 フェルト・フィルファーデン のJamming-papillon(デンシノイトヨチョウトナリテハバタキマドワセ)! 【Lvx1体の幻を見せる機能を持つ電子の蝶】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520・POW129×技能1.1×連戦0.9=威力11
19÷11×相性=52%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
『魅せてあげるよ、オレの力。』 ルイ・アンブロワーズ のドレスアップ・サキュバス・プリンス(ドレスアップ・サキュバス・プリンス)! 【豪華絢爛でセクシーな魔法少年の姿】に変身し、武器「【7体の《使い魔》とキラメキ】」の威力増強と、【見るものを惑わす夜の魔力のキラメキ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ416×技能1.65=威力33
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』 22÷33×相性=49%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『電子の蝶よ、幻を見せてあげて?』 フェルト・フィルファーデン のJamming-papillon(デンシノイトヨチョウトナリテハバタキマドワセ)! 【Lvx1体の幻を見せる機能を持つ電子の蝶】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ520・POW129×技能1.1=威力12
19÷12×相性=47%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『さあ、兵士達よ。行ってちょうだい!』 フェルト・フィルファーデン の命ず。我らが敵をその命を賭けて葬り去れ(フェアリードールソルジャー・レギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で情報共有機能も有する妖精兵士型絡繰人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ520・POW129×技能1.1×連戦0.9=威力11
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷11×相性=99%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『お願い、凍って?』 フェルト・フィルファーデン のFreeze-destruction(デンシノレイキハイトトナルスベテコオレクダケチレ)! 【全てを凍らせる冷気を紡いだ電子の糸】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD776×技能1.1=威力30
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『あー……こりゃあ流石にまずいかな?』 30÷15×相性=109%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
田丸・多摩 のゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD220×技能1.43=威力21
『魅せてあげるよ、オレの力。』 ルイ・アンブロワーズ のドレスアップ・サキュバス・プリンス(ドレスアップ・サキュバス・プリンス)! 【豪華絢爛でセクシーな魔法少年の姿】に変身し、武器「【7体の《使い魔》とキラメキ】」の威力増強と、【見るものを惑わす夜の魔力のキラメキ】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ416・SPD339×技能1.65=威力30
21÷30×相性=38%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『さあ、兵士達よ。行ってちょうだい!』 フェルト・フィルファーデン の命ず。我らが敵をその命を賭けて葬り去れ(フェアリードールソルジャー・レギオン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【で情報共有機能も有する妖精兵士型絡繰人形】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ520・POW129×技能1.1×連戦0.9=威力11
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷11×相性=99%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、≪MM Kingdom≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第5戦-城田・紗希 『よろしくねー!』 城田・紗希 LV108、鍵開け15、投擲12、範囲攻撃9、クライミング8、スナイパー8、大食い7、深海適応7、誘導弾6、幸運6、第六感6、ロープワーク6、怪力6、毒耐性6、オーラ防御5、電撃耐性5、氷結耐性5、火炎耐性5、運転5、おどろかす5、見切り5、受け流し5、失せ物探し5、息止め5、掃除4、無酸素詠唱4、闇に紛れる4、運搬4、2回攻撃4、呪詛耐性4、狂気耐性4、暗視4、高速詠唱3、環境耐性3、物を隠す3、鎧無視攻撃3、全力魔法3、咄嗟の一撃3、罠使い3、世界知識3、サバイバル3、鎧砕き3、限界突破3、地形耐性3、変装2、拠点防御2、カウンター2、水中戦2、激痛耐性2、武器受け2、なぎ払い2、釣り2、逃げ足2、追跡2、空中戦2、ジャンプ2、地形の利用2、聞き耳2、属性攻撃2、目立たない2、宝探し2、残像1、動物と話す1、覇気1、悪路走破1、勇気1、気絶攻撃1、船上戦1、衝撃波1、存在感1、殺気1、傷口をえぐる1、キャンプ1、だまし討ち1、料理1、迷彩1、援護射撃1、早業1、継続ダメージ1、精神攻撃1、救助活動1
第5戦-第1ターン 👑15
『私のおやつー!!』 城田・紗希 の餓鬼による反撃(タベモノノウラミ)! 自身が【恨みや怒り】を感じると、レベル×1体の【餓鬼】が召喚される。餓鬼は恨みや怒りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ359×技能1.13=威力21
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390・WIZ270×技能1.02=威力16
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 21÷16×相性=70%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『避けられるかな?』 城田・紗希 の流水撃(ナガルルミズノゴトク)! 【流れるような動きから斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW283×技能1.13×連戦0.9=威力17
19÷17×相性=46%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『いっけー!』 城田・紗希 のウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ359×技能1.13×連戦0.8=威力17
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷17×相性=39%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『私のおやつー!!』 城田・紗希 の餓鬼による反撃(タベモノノウラミ)! 自身が【恨みや怒り】を感じると、レベル×1体の【餓鬼】が召喚される。餓鬼は恨みや怒りを与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ359×技能1.13=威力21
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390・WIZ270×技能1.02=威力16
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 21÷16×相性=70%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『いっけー!』 城田・紗希 のウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ359×技能1.13×連戦0.9=威力19
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷19×相性=34%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『避けられるかな?』 城田・紗希 の流水撃(ナガルルミズノゴトク)! 【流れるような動きから斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW283×技能1.13×連戦0.8=威力15
19÷15×相性=51%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『隠せ光明、失せよ気勢――。結い絡げ!』 風嶺・陽 の妖異忍術・夜雀(ヨウイニンジュツ・ヨスズメ)! 【黒い雀の群れ】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270×技能1.02=威力16
『なんか見たような?』 城田・紗希 の絶望の福音! 【まるで10秒先の未来を見てきたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD367・WIZ359×技能1.13=威力21
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 16÷21×相性=39%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『避けられるかな?』 城田・紗希 の流水撃(ナガルルミズノゴトク)! 【流れるような動きから斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW283×技能1.13×連戦0.9=威力17
19÷17×相性=46%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、城田・紗希に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第6戦-インディゴ・クロワッサン 『どうぞ よろしく~♪』 インディゴ・クロワッサン LV106、吸血45、生命力吸収45、怪力40、第六感35、精神攻撃30、オーラ防御25、礼儀作法20、カウンター20、傷口をえぐる20、殺気20、串刺し20、聞き耳20、毒耐性20、恐怖を与える20、狂気耐性20、鎧砕き20、見切り20、激痛耐性20、衝撃波15、早着替え15、武器受け15、なぎ払い15、威厳15、フェイント15、呪詛耐性15、空中戦15、残像10、範囲攻撃10、踏みつけ10、ロープワーク10、投擲10、部位破壊10、早業10、力溜め10、暗視10、情報収集10、目立たない10、空中浮遊10、環境耐性10、料理10、空腹耐性10、覚悟10、変装5、気合い5、取引5、読心術5、操縦5、時間稼ぎ5、だまし討ち5、蹂躙5、鎧無視攻撃5、闇に紛れる5、誘惑5、撮影5、毒使い5、電撃耐性5、地形耐性5、火炎耐性5、氷結耐性5、世界知識5、団体行動5、武器落とし5、咄嗟の一撃5、2回攻撃5、追跡5、暗殺5、焼却5、忍び足5、悪路走破3、索敵1、こじ開け1、浄化1、審美眼1、破魔1、重量攻撃1
第6戦-第1ターン 👑15
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505・POW462×技能1.4=威力30
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷30×相性=37%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505×技能1.4×連戦0.9=威力28
『ま、運も実力のうちってね!』 15÷28×相性=27%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『藍薔薇の庭園へようこそ』 インディゴ・クロワッサン の藍薔薇の庭園(ローズ・ガーデン)! 【無数の藍薔薇の棘】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に根を張り巡らせ、藍薔薇を咲かす事で】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ453×技能1.4×連戦0.8=威力23
23÷23×相性=39%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505・POW462×技能1.4=威力30
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷30×相性=37%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505×技能1.4×連戦0.9=威力28
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 15÷28×相性=27%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『藍薔薇の庭園へようこそ』 インディゴ・クロワッサン の藍薔薇の庭園(ローズ・ガーデン)! 【無数の藍薔薇の棘】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に根を張り巡らせ、藍薔薇を咲かす事で】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ453×技能1.4×連戦0.8=威力23
23÷23×相性=39%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505×技能1.4=威力31
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 15÷31×相性=24%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『藍薔薇の庭園へようこそ』 インディゴ・クロワッサン の藍薔薇の庭園(ローズ・ガーデン)! 【無数の藍薔薇の棘】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【に根を張り巡らせ、藍薔薇を咲かす事で】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ453×技能1.4×連戦0.9=威力26
23÷26×相性=34%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この一切に慈悲は無く、我が牙にて無惨に噛み千切れ。残忍非道悪逆無道――!』 風嶺・陽 の鬼哭穿孔牙(キコクセンコウガ)! 【開いた五指】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW485×技能1.02=威力22
『そーれー!』 インディゴ・クロワッサン の紫薔薇の毒棘(ポイズンニードル)! 【毒持つ紫薔薇を咲かせる事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【毒の棘を飛ばす事】で攻撃する。 SPD505・POW462×技能1.4×連戦0.8=威力24
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷24×相性=46%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、インディゴ・クロワッサンに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第7戦-≪ミアズマブロック≫ラビクロ 『セカイのピンチ。らぶが助けるのん【頑張りましょう】』 ラブリー・ラビットクロー LV115、環境耐性85、毒耐性72、取引67、目潰し60、アート58、聞き耳56、ハッキング47、鼓舞40、勇気40、空中戦35、読心術33、解体33、封印を解く30、運転30、道案内28、手をつなぐ28、撮影28、焼却27、時間稼ぎ25、空中浮遊23、火炎耐性22、氷結耐性22、元気20、毒使い20、ぶん回し20、悪路走破20、怪力20、切り込み20、釣り20、盗み攻撃17、範囲攻撃16、吹き飛ばし16、スライディング16、ブレス攻撃15、ジャミング15、逃亡阻止15、おどろかす15、言いくるめ15、コミュ力15、野生の勘15、遊撃15、偵察10、索敵10、失せ物探し10、体勢を崩す10、浄化5、世界知識5、郷愁を誘う3
第7戦-第1ターン 👑15
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
『【サポートを開始します。】マザーやっちゃえ!』 ラブリー・ラビットクロー のサポートアプリ【ふぁんとみぃ】(ファントムステップ)! 自身の【所持するビッグマザーのバッテリー残量】を代償に、【ビッグマザーの指示を受けながら自身】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【ビッグマザーに表示される攻略法の下】で戦う。 POW368・WIZ562×技能1.63=威力31
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷31×相性=28%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『【適度な休息を取りましょう】もぉ!マザーのばか!』 ラブリー・ラビットクロー のおいマザー。しっかりしろ。(ウェイクアップマザー)! レベル×1tまでの対象の【視線の先にある自分の端末『ビッグマザー』】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW368×技能1.63×連戦0.9=威力28
19÷28×相性=28%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『王様ネズミなんかに負けねーのん【よく解りません】』 ラブリー・ラビットクロー のアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ562・POW368×技能1.63×連戦0.8=威力25
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷25×相性=44%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『おしうりとたたきうりはしょーにんの必殺技なん』 ラブリー・ラビットクロー のゴーイング・マイウェイ! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【金貨】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD620×技能1.63=威力40
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266・SPD220×技能1.43=威力21
40÷21×相性=122%! 結果は
で、田丸・多摩は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
『【サポートを開始します。】マザーやっちゃえ!』 ラブリー・ラビットクロー のサポートアプリ【ふぁんとみぃ】(ファントムステップ)! 自身の【所持するビッグマザーのバッテリー残量】を代償に、【ビッグマザーの指示を受けながら自身】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【ビッグマザーに表示される攻略法の下】で戦う。 POW368・WIZ562×技能1.63×連戦0.9=威力28
『ま、運も実力のうちってね!』 22÷28×相性=31%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『王様ネズミなんかに負けねーのん【よく解りません】』 ラブリー・ラビットクロー のアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ562・POW368×技能1.63×連戦0.8=威力25
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷25×相性=44%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『王様ネズミなんかに負けねーのん【よく解りません】』 ラブリー・ラビットクロー のアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ562・POW368×技能1.63=威力31
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷31×相性=35%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Perish(滅殺)!』 大宝寺・朱毘 のザ・ライブ(ザ・ライブ)! 自身からレベルm半径内の無機物を【自身や仲間の戦闘力を強化するライブ会場】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ504×技能1=威力22
『【サポートを開始します。】マザーやっちゃえ!』 ラブリー・ラビットクロー のサポートアプリ【ふぁんとみぃ】(ファントムステップ)! 自身の【所持するビッグマザーのバッテリー残量】を代償に、【ビッグマザーの指示を受けながら自身】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【ビッグマザーに表示される攻略法の下】で戦う。 POW368・WIZ562×技能1.63×連戦0.9=威力28
『ま、運も実力のうちってね!』 22÷28×相性=31%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光は、≪ミアズマブロック≫ラビクロに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得) そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第8戦-稷沈・リプス 稷沈・リプス LV101、呪詛12、空中戦6、属性攻撃5、毒耐性5、呪詛耐性5、狂気耐性5、援護射撃5、一斉発射5、フェイント5、焼却5、毒使い5、衝撃波5、運転5、範囲攻撃5、精神攻撃5、集団戦術5、航海術5、騎乗5、動物と話す5、恐怖を与える5、鍵開け3、結界術3、念動力3、深海適応3、水中戦2、楽器演奏2、暗視2
第8戦-第1ターン 👑15
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1=威力18
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷18×相性=47%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1×連戦0.9=威力16
23÷16×相性=68%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『そういえば、これも借りてた権能っす!』 稷沈・リプス の朝の舟(ウイア・マァジェト)! 【5人ほど乗れる川でも空でも動く小型木造舟】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD344・POW211×技能1.1×連戦0.8=威力12
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷12×相性=87%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴 👑15
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1=威力18
『ま、運も実力のうちってね!』 22÷18×相性=47%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『そういえば、これも借りてた権能っす!』 稷沈・リプス の朝の舟(ウイア・マァジェト)! 【5人ほど乗れる川でも空でも動く小型木造舟】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD344・POW211×技能1.1×連戦0.9=威力14
『根底から戦術を考え直すべきですかね……。』 22÷14×相性=78%! 結果は
で、風嶺・陽は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1×連戦0.8=威力15
23÷15×相性=77%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1=威力18
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷18×相性=47%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『そういえば、これも借りてた権能っす!』 稷沈・リプス の朝の舟(ウイア・マァジェト)! 【5人ほど乗れる川でも空でも動く小型木造舟】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD344・POW211×技能1.1×連戦0.9=威力14
『危な気のない勝利でしたね。』 22÷14×相性=78%! 結果は
で、風嶺・陽は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
田丸・多摩 のサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ266×技能1.43=威力23
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1×連戦0.8=威力15
23÷15×相性=77%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Scream(恐れ戦け)!』 大宝寺・朱毘 のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ504×技能1=威力22
『これは権能の一。ちょいと大人しくしてもらうっす!』 稷沈・リプス の活力喰らい(カツリョククライ)! 【両掌】から【蛇のカタチをした闇】を放ち、【極度の疲労】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ292×技能1.1=威力18
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 22÷18×相性=47%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第9戦-≪エレル製薬≫雨虎 『がんばっちゃうぞっ』 ロカジ・ミナイ LV109、逃げ足81、誘惑71、毒使い71、第六感71、2回攻撃40、早業40、医術40、狂気耐性36、毒耐性35、除霊31、浄化31、操縦30、ジャンプ20、神罰20、グラップル20、メカニック20、掃除2
『僕と遊んでくれるの?』 雅楽代・真珠 LV103、誘惑456、偵察61、歌唱49、暗殺35、かばう20、範囲攻撃10、カウンター10、祈り3、水泳1、激痛耐性1、空中浮遊1、オーラ防御1、学習力1、呪詛耐性1、破魔1、浄化1
第9戦-第1ターン 👑15
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『かわいいオロチたち、ご褒美の時間だよ』 ロカジ・ミナイ の素戔嗚(キツネノカイヘビ)! 自身の【若さ1回分】を代償に、【七つ首の大蛇】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【食欲に任せた本能】で戦う。 POW330×技能1=威力18
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷18×相性=74%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262×技能1=威力16
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 16÷15×相性=41%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01×連戦0.9=威力13
19÷13×相性=70%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『かわいいオロチたち、ご褒美の時間だよ』 ロカジ・ミナイ の素戔嗚(キツネノカイヘビ)! 自身の【若さ1回分】を代償に、【七つ首の大蛇】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【食欲に任せた本能】で戦う。 POW330×技能1=威力18
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 22÷18×相性=74%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262×技能1=威力16
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 16÷15×相性=41%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01×連戦0.9=威力13
19÷13×相性=70%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『真っ直ぐ行きます。援護をよろしく。』 風嶺・陽 の鬼哭灰燼掌(キコクカイジンショウ)! 【掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW485×技能1.02=威力22
『かわいいオロチたち、ご褒美の時間だよ』 ロカジ・ミナイ の素戔嗚(キツネノカイヘビ)! 自身の【若さ1回分】を代償に、【七つ首の大蛇】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【食欲に任せた本能】で戦う。 POW330×技能1=威力18
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 22÷18×相性=74%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262×技能1=威力16
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01=威力15
『ま、運も実力のうちってね!』 16÷15×相性=41%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『上等だ、相手になってやんよ……掛かって来な!』 田丸・多摩 のタイマン上等ガン付けボンバー(タイマンジョウトウガンツケボンバー)! 【眼から放たれる火花を伴う光線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【一発殴らないと気が済まないという思い】で繋ぐ。 POW190×技能1.43=威力19
『行っておいで、お前たち。』 雅楽代・真珠 の天誅(ツグナイハイノチデ)! 自身が【負の感情】を感じると、レベル×1体の【皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形】が召喚される。皐月と同レベルの絡繰人形鬼型の男女の人形は負の感情を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ597・POW237×技能1.01×連戦0.9=威力13
19÷13×相性=70%! 結果は
で、田丸・多摩は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『Cry(泣け)!』 大宝寺・朱毘 のソニック・ワーミー(ソニック・ワーミー)! 【魔力を込めた演奏】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【楽器から放たれる衝撃波】で攻撃する。 SPD239×技能1=威力15
『かわいいオロチたち、ご褒美の時間だよ』 ロカジ・ミナイ の素戔嗚(キツネノカイヘビ)! 自身の【若さ1回分】を代償に、【七つ首の大蛇】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【食欲に任せた本能】で戦う。 POW330・SPD347×技能1=威力18
『ま、運も実力のうちってね!』 15÷18×相性=42%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得! そして、新たな戦場へ……!
参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
第10戦-≪文月探偵倶楽部≫着ぐるみの森 『手合わせ宜しく!』 文月・統哉 LV112、見切り60、武器受け55、情報収集30、属性攻撃30、部位破壊21、カウンター20、オーラ防御20、衝撃波20、範囲攻撃20、視力15、変装11、演技10、念動力10、ハッキング10、瞬間思考力10、早業10、浄化10、祈り10、破魔10、フェイント10、第六感10、ダッシュ10、メカニック10、コミュ力10、世界知識10、読心術10、残像10、かばう10、怪力6、優しさ5、武器落とし5、体勢を崩す5、鎧砕き5、罠使い5、鎧無視攻撃5、早着替え5、なぎ払い5、2回攻撃5、空中戦5、パフォーマンス5、火炎耐性5、氷結耐性5、結界術5、時間稼ぎ5、毒耐性5、手をつなぐ5、操縦1、電撃耐性1、鍵開け1、気絶攻撃1、救助活動1、ロープワーク1、戦闘知識1、激痛耐性1、言いくるめ1、追跡1、動物と話す1、催眠術1、継戦能力1、失せ物探し1
パティ・チャン LV103、誘惑65、迷彩53、学習力50、変装50、2回攻撃39、コミュ力38、なぎ払い34、オーラ防御32、カウンター26、世界知識22、情報収集15、医術12、勇気11、物を隠す11、属性攻撃11、楽器演奏6、歌唱5、鎧砕き4、衝撃波3
第10戦-第1ターン 👑15
『真実を。』 文月・統哉 の黒猫の目(クロネコノメ)! 質問と共に【黒猫の幻影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD524×技能1.2=威力27
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262・SPD239×技能1=威力15
『ははっ、絶好調ってヤツだぁね!』 27÷15×相性=97%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390×技能1.02=威力20
パティ・チャン のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW357・SPD219×技能1=威力14
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 20÷14×相性=68%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
田丸・多摩 のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1.43=威力19
『There's no way out!!』 パティ・チャン のLightning Bolt(ライトニング・ボルト)! 【金打】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【自らを模した、武装した妖精】で囲まれた内部に【雷光】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ412・POW357×技能1×連戦0.9=威力17
19÷17×相性=57%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴 👑15
『真実を。』 文月・統哉 の黒猫の目(クロネコノメ)! 質問と共に【黒猫の幻影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD524×技能1.2=威力27
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262・SPD239×技能1=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 27÷15×相性=97%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390×技能1.02=威力20
パティ・チャン のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW357・SPD219×技能1=威力14
『今ひとつ、ですね。この失敗は次に活かしましょう。』 20÷14×相性=68%! 結果は
で、風嶺・陽は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1.43=威力19
『There's no way out!!』 パティ・チャン のLightning Bolt(ライトニング・ボルト)! 【金打】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【自らを模した、武装した妖精】で囲まれた内部に【雷光】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ412・POW357×技能1×連戦0.9=威力17
19÷17×相性=57%! 結果は
で、田丸・多摩は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
『真実を。』 文月・統哉 の黒猫の目(クロネコノメ)! 質問と共に【黒猫の幻影】を放ち、命中した対象が真実を言えば解除、それ以外はダメージ。簡単な質問ほど威力上昇。 SPD524×技能1.2=威力27
『Crush(圧殺)!』 大宝寺・朱毘 のチューン・フォー・パニッシュメント(チューン・フォー・パニッシュメント)! 予め【処刑用の曲を演奏する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW262・SPD239×技能1=威力15
『ちっ、やっぱこうなるかよ……』 27÷15×相性=97%! 結果は
で、大宝寺・朱毘は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
田丸・多摩 のアースジャイアント! 自身の身長の2倍の【大地の巨人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW190×技能1.43=威力19
『There's no way out!!』 パティ・チャン のLightning Bolt(ライトニング・ボルト)! 【金打】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【自らを模した、武装した妖精】で囲まれた内部に【雷光】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ412・POW357×技能1=威力18
19÷18×相性=52%! 結果は
で、田丸・多摩は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『集え怨讐、戦慄け惆悵――。踏み砕け!』 風嶺・陽 の妖異忍術・餓者髑髏(ヨウイニンジュツ・ガシャドクロ)! 自身の身長の2倍の【怨念を纏う骸骨】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD390×技能1.02=威力20
パティ・チャン のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW357・SPD219×技能1×連戦0.9=威力13
『いい連携でした。この調子でいきましょう。』 20÷13×相性=75%! 結果は
で、風嶺・陽は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴 👑15
≪1036プロダクション≫迷光の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
十番勝負、決着! 参戦チーム 第1戦 第2戦 第3戦 第4戦 第5戦 第6戦 第7戦 第8戦 第9戦 第10戦 リザルト
今回の獲得数:🏅33 🏆402 🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅