サバイバル f01760-20200403


🏅メダル
???
🏆順位
14位
推奨技能 部位破壊、気絶攻撃、ロープワーク、水中機動、料理、気合い

≪鬼神軍≫愉快な仲間達

『さあ、ド派手に見せ合おうぜ……!』
萬場・了
LV65、パフォーマンス60、撮影55、生命力吸収45、情報収集45、追跡30、恐怖を与える30、視力30、見切り30、闇に紛れる26、オーラ防御25、吹き飛ばし23、ダンス20、激痛耐性20、ドーピング20、呪詛20、ハッキング20、残像15、火炎耐性10、大食い5、第六感5、優しさ5、祈り5、早着替え5、捨て身の一撃5、狂気耐性5、呪詛耐性5、失せ物探し5、限界突破3、鼓舞3
『すべてこの麗ちゃんにまっかせなさい!』
大豪傑・麗刃
LV71、残像79、存在感78、気合い77、パフォーマンス75、先制攻撃59、フェイント59、2回攻撃58、武器改造20、おびき寄せ19、忍び足19、見切り19、武器受け19、衝撃波19、念動力19、カウンター19、火炎耐性18、戦闘知識18、盗み18
『さテ、診察の時間だヨ。』
ナハト・ダァト
LV66、医術69、世界知識34、情報収集29、激痛耐性20、毒耐性20、目潰し20、聞き耳20、オーラ防御20、2回攻撃19、地形の利用15、鎧無視攻撃15、時間稼ぎ15、カウンター15、早業15、失せ物探し15、罠使い15、先制攻撃15、残像15、だまし討ち15、呪詛耐性15、かばう15、傷口をえぐる15、催眠術15、シールドバッシュ15、衝撃波15、迷彩14、言いくるめ14、限界突破14、継戦能力14、力溜め13、生命力吸収13、精神攻撃13、敵を盾にする10、部位破壊10、ドーピング10、救助活動10、ダッシュ10、捨て身の一撃10、武器改造10、属性攻撃10、マヒ攻撃10、闇に紛れる9、捕食9、地形耐性7、環境耐性7
『やる気充分ってヤツだなッ!!』
アイ・エイド
LV35、毒使い336

第1戦-≪常冬の書架≫

『宜しく願う』
玖・珂
LV68、生命力吸収43、怪力39、激痛耐性30、呪詛耐性30、吸血30、毒耐性29、2回攻撃28、鎧砕き28、早業27、全力魔法27、投擲26、高速詠唱26、狂気耐性24、情報収集24、第六感24、電撃耐性24、氷結耐性24、覚悟24、火炎耐性23、かばう23、なぎ払い15、地形の利用15、恫喝14、追跡14、敵を盾にする14、視力12、暗視12、吹き飛ばし12、クライミング12、ダッシュ12、失せ物探し11、ジャンプ11、祈り1

第1戦-第1ターン
👑15

『――実となるか』
 玖・珂の狂ひ花(アセヌマニ)! 【片目を緋色に染めた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW365×技能1=威力19
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『やーらーれーたァ…!』
 19÷12×相性=86%! 結果は
で、アイ・エイドは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW320×技能1.1=威力19
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD224・POW365×技能1×連戦0.9=威力13
『勉強不足だったヨ…』
 19÷13×相性=43%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『団体さまご案内~』
 萬場・了の愉快な仲間達(ナイス・オブ・ザ・デッド)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゾンビ兵(見た目や攻撃方法は変更可能)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD225×技能1=威力15
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ306・SPD224×技能1×連戦0.8=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 15÷11×相性=50%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW405×技能1.77=威力35
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD224・POW365×技能1×連戦0.7=威力10
『しぱたしぱた おーしぱた』
 35÷10×相性=101%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『鬼神フラーッシュ!!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW405×技能1.77=威力35
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD224・POW365×技能1=威力14
『しぱたしぱた おーしぱた』
 35÷14×相性=71%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『団体さまご案内~』
 萬場・了の愉快な仲間達(ナイス・オブ・ザ・デッド)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゾンビ兵(見た目や攻撃方法は変更可能)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD225×技能1=威力15
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ306・SPD224×技能1×連戦0.9=威力13
『お?!今の演出なかなかおもしれえな!』
 15÷13×相性=44%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW320×技能1.1=威力19
『――目覚めは』
 玖・珂の夢うつつ(ドクアタリ)! 対象への質問と共に、【薄荷糖が入った薬瓶】から【甘い粉雪】を召喚する。満足な答えを得るまで、甘い粉雪は対象を【麻痺齎す冷ややかな風】で攻撃する。 SPD224・POW365×技能1×連戦0.8=威力11
『勉強不足だったヨ…』
 19÷11×相性=49%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『――実となるか』
 玖・珂の狂ひ花(アセヌマニ)! 【片目を緋色に染めた姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW365・SPD224×技能1×連戦0.7=威力10
『効いてねェ…だと!?』
 13÷10×相性=50%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『団体さまご案内~』
 萬場・了の愉快な仲間達(ナイス・オブ・ザ・デッド)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゾンビ兵(見た目や攻撃方法は変更可能)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD225×技能1=威力15
『――実となるか』
 玖・珂の忘れ花(アセヌマニ)! 【片目を翠色に染めて魔力】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ306・SPD224×技能1=威力14
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 15÷14×相性=40%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達は、≪常冬の書架≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅3 🏆0

🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。