サバイバル f01760-20200331


🏅メダル
???
🏆順位
8位
推奨技能 挑発、毒使い、覚悟、視力、念動力、礼儀作法

≪鬼神軍≫愉快な仲間達

『さあ、ド派手に見せ合おうぜ……!』
萬場・了
LV65、撮影55、生命力吸収55、パフォーマンス50、情報収集45、闇に紛れる36、追跡30、恐怖を与える30、視力30、見切り30、オーラ防御25、吹き飛ばし23、激痛耐性20、ドーピング20、呪詛20、ハッキング20、盗み攻撃20、残像15、ダンス10、火炎耐性10、焼却5、第六感5、大食い5、存在感5、祈り5、捨て身の一撃5、狂気耐性5、呪詛耐性5、失せ物探し5、優しさ5
『すべてこの麗ちゃんにまっかせなさい!』
大豪傑・麗刃
LV71、残像79、存在感78、気合い77、パフォーマンス75、先制攻撃59、フェイント59、2回攻撃58、武器改造20、おびき寄せ19、忍び足19、見切り19、武器受け19、衝撃波19、念動力19、カウンター19、火炎耐性18、戦闘知識18、盗み18
『さテ、診察の時間だヨ。』
ナハト・ダァト
LV66、医術69、世界知識34、情報収集29、激痛耐性20、毒耐性20、目潰し20、聞き耳20、オーラ防御20、2回攻撃19、地形の利用15、鎧無視攻撃15、時間稼ぎ15、カウンター15、早業15、失せ物探し15、罠使い15、先制攻撃15、残像15、だまし討ち15、呪詛耐性15、かばう15、傷口をえぐる15、催眠術15、シールドバッシュ15、衝撃波15、迷彩14、言いくるめ14、限界突破14、継戦能力14、力溜め13、生命力吸収13、精神攻撃13、敵を盾にする10、部位破壊10、ドーピング10、救助活動10、ダッシュ10、捨て身の一撃10、武器改造10、属性攻撃10、マヒ攻撃10、闇に紛れる9、捕食9、地形耐性7、環境耐性7
『やる気充分ってヤツだなッ!!』
アイ・エイド
LV35、毒使い336

第1戦-≪迎櫻館≫迎櫻館

『宜しくお願いします。』
華折・黒羽
LV73、生命力吸収26、属性攻撃21、追跡18、なぎ払い18、武器受け18、火炎耐性18、空中戦14、動物使い12、動物と話す12、楽器演奏10、野生の勘5、水上歩行1、航海術1、フェイント1、オーラ防御1、料理1、手をつなぐ1、優しさ1、破魔1、コミュ力1

第1戦-第1ターン
👑15

『白い桜、あなたの桜、今でも鮮明に──覚えてる』
 華折・黒羽の桜の夢(サクラノユメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ301×技能1=威力17
『ネタも思いつかなかったしやりたくないけどまじめに』
 大豪傑・麗刃の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW405・WIZ225×技能1.19=威力17
『そゆコトすゆ子は、麗ちゃんぶつじょ~~!!』
 17÷17×相性=62%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『団体さまご案内~』
 萬場・了の愉快な仲間達(ナイス・オブ・ザ・デッド)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゾンビ兵(見た目や攻撃方法は変更可能)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD225×技能1.3=威力19
『王に、道を』
 華折・黒羽の黒帝─縹の戴冠─(コクテイ・ハナダノタイカン)! 自身の【生命力】を代償に、【召喚し『縹』の符で強化した黒帝】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【白姫の加護の下、纏った氷の力】で戦う。 POW275・SPD326×技能1×連戦0.9=威力14
『お?!今の演出なかなかおもしれえな!』
 19÷14×相性=65%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW320×技能1=威力17
『白い桜、あなたの桜、今でも鮮明に──覚えてる』
 華折・黒羽の桜の夢(サクラノユメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ301・POW275×技能1×連戦0.8=威力13
『またおいデ』
 17÷13×相性=53%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能4.36=威力57
『王に、道を』
 華折・黒羽の黒帝─縹の戴冠─(コクテイ・ハナダノタイカン)! 自身の【生命力】を代償に、【召喚し『縹』の符で強化した黒帝】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【白姫の加護の下、纏った氷の力】で戦う。 POW275・SPD326×技能1×連戦0.7=威力11
『決まったなッ!』
 57÷11×相性=273%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW320×技能1=威力17
『白い桜、あなたの桜、今でも鮮明に──覚えてる』
 華折・黒羽の桜の夢(サクラノユメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ301・POW275×技能1=威力16
『勉強不足だったヨ…』
 17÷16×相性=43%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能4.36=威力57
『王に、道を』
 華折・黒羽の黒帝─縹の戴冠─(コクテイ・ハナダノタイカン)! 自身の【生命力】を代償に、【召喚し『縹』の符で強化した黒帝】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【白姫の加護の下、纏った氷の力】で戦う。 POW275・SPD326×技能1×連戦0.9=威力14
『決まったなッ!』
 57÷14×相性=212%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『鬼神フラーッシュ!!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW405×技能1.19=威力23
『白い桜、あなたの桜、今でも鮮明に──覚えてる』
 華折・黒羽の桜の夢(サクラノユメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ301・POW275×技能1×連戦0.8=威力13
『しぱたしぱた おーしぱた』
 23÷13×相性=72%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『団体さまご案内~』
 萬場・了の愉快な仲間達(ナイス・オブ・ザ・デッド)! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゾンビ兵(見た目や攻撃方法は変更可能)】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD225×技能1.3=威力19
『王に、道を』
 華折・黒羽の黒帝─縹の戴冠─(コクテイ・ハナダノタイカン)! 自身の【生命力】を代償に、【召喚し『縹』の符で強化した黒帝】を戦わせる。それは代償に比例した戦闘力を持ち、【白姫の加護の下、纏った氷の力】で戦う。 POW275・SPD326×技能1×連戦0.7=威力11
『お?!今の演出なかなかおもしれえな!』
 19÷11×相性=83%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW320×技能1=威力17
『白い桜、あなたの桜、今でも鮮明に──覚えてる』
 華折・黒羽の桜の夢(サクラノユメ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ301・POW275×技能1=威力16
『厄介だネ…!』
 17÷16×相性=43%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達は、≪迎櫻館≫迎櫻館に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅3 🏆0

🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。