≪鬼神軍≫
『ぴこん! グロリアさんがログインしました。』グロリア・グルッグLV54、ハッキング60、高速詠唱41、属性攻撃34、空中戦33、武器改造31、全力魔法31、電撃耐性30、呪殺弾30、覚悟28、鎧無視攻撃19、ランスチャージ18、鎧砕き18、ジャンプ17、ダッシュ17、誘導弾15、戦闘知識15、視力10、マヒ攻撃10、世界知識10、力溜め9、援護射撃8、地形の利用8、第六感5、オーラ防御5、範囲攻撃5、情報収集5、封印を解く4
『私、オン・ステージ!』一橋・さくらLV39、コミュ力13、歌唱12、第六感11、聞き耳11、グラップル11、属性攻撃10、念動力6、鼓舞5、存在感4、恥ずかしさ耐性3、鎧無視攻撃3、なぎ払い3、串刺し3、2回攻撃2、氷結耐性1、拠点防御1、料理1、激痛耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、ジャンプ1、毒耐性1、破魔1、呪詛耐性1、早着替え1、失せ物探し1、投擲1、怪力1、範囲攻撃1、武器落とし1、目潰し1、言いくるめ1
『さテ、診察の時間だヨ。』ナハト・ダァトLV54、医術51、世界知識30、オーラ防御20、激痛耐性17、毒耐性17、残像15、先制攻撃15、罠使い15、地形の利用15、かばう15、呪詛耐性15、カウンター15、早業15、失せ物探し15、2回攻撃15、目潰し15、だまし討ち15、衝撃波15、鎧無視攻撃15、情報収集15、シールドバッシュ15、傷口をえぐる15、聞き耳15、催眠術15、救助活動10、時間稼ぎ10、マヒ攻撃10、生命力吸収10、ダッシュ10、敵を盾にする10、捨て身の一撃10、武器改造10、属性攻撃10、力溜め10、迷彩5、ドーピング5、精神攻撃5、部位破壊5
『お手合わせ願います。』夜神・静流LV53、破魔167、見切り44、残像26、早業25、属性攻撃22、ダッシュ20、視力20、投擲16、怪力15、呪詛耐性15、オーラ防御15、カウンター15、祈り13、範囲攻撃12、戦闘知識12、第六感12、グラップル10、激痛耐性10、ジャンプ10、毒耐性8、物を隠す8、暗視8、礼儀作法6、聞き耳5、空中戦5、先制攻撃5、恥ずかしさ耐性5、衝撃波5、狂気耐性5
第1戦-九条・救助
九条・救助LV39、属性攻撃12、戦闘知識11、範囲攻撃10、封印を解く5、捨て身の一撃5、オーラ防御2
第1戦-第1ターン
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばしてやりますよ!』 グロリア・グルッグの全方位型全開射撃(フルバレル・オープン)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW167×技能1=威力12
『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 12÷7×相性=125%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1×連戦0.9=威力6
『またおいデ』 18÷6×相性=145%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1×連戦0.8=威力5
『これが夜神の一刀。』 19÷5×相性=240%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『おおおおおおおおおおッ!らあああああああああああああああ!!!』 九条・救助の真化(オーヴァーロード)! 敵を【気合の入った一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD127・POW49×技能1×連戦0.7=威力4
『やった!』 10÷4×相性=123%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばしてやりますよ!』 グロリア・グルッグの全方位型全開射撃(フルバレル・オープン)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW167×技能1=威力12
『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 12÷7×相性=125%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1×連戦0.9=威力6
『またおいデ』 18÷6×相性=145%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
『ここから先は……オレが、支配する』 九条・救助の凍神領域(レイドスフィア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【あまねく生命を滅ぼす永久凍土】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ120・POW49×技能1×連戦0.8=威力5
『これが夜神の一刀。』 19÷5×相性=240%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-巫代居・門
『手足が震える、情けねえ、……なあ』巫代居・門LV44、呪詛59、暗殺30、カウンター27、破魔16、恐怖を与える16、目立たない16、激痛耐性16、情報収集14、言いくるめ13、呪詛耐性12、変装12、闇に紛れる1、衝撃波1
第2戦-第1ターン
👑15
『ShDI AL ChI』 ナハト・ダァトの九ノ叡智・根幹(セフィラ・イェソド)! 【触手で触れた相手の無意識へ働きかける事で】【積み上げてきた【知識/技能/経験】【の全てを流出、忘却させる3回攻撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD135×技能1.15=威力13

『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1=威力7
『またおいデ』 13÷7×相性=74%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1×連戦0.9=威力6
『これが夜神の一刀。』 18÷6×相性=174%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270×技能1×連戦0.8=威力13
『ふみゅーん』 13÷13×相性=49%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1×連戦0.7=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷5×相性=164%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷7×相性=115%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ShDI AL ChI』 ナハト・ダァトの九ノ叡智・根幹(セフィラ・イェソド)! 【触手で触れた相手の無意識へ働きかける事で】【積み上げてきた【知識/技能/経験】【の全てを流出、忘却させる3回攻撃】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD135×技能1.15=威力13

『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1×連戦0.9=威力6
『またおいデ』 13÷6×相性=82%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270×技能1×連戦0.8=威力13
『やった!』 13÷13×相性=49%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『いてえ、なあ、くそが』 巫代居・門の兜陰衣(トカゲノコロモ)! 対象の攻撃を軽減する【半透明の蜥蜴尻尾を付けた姿】に変身しつつ、【受けた傷を即座に回復、その傷を込めた呪詛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ270・SPD52×技能1×連戦0.7=威力5
『悪くない手応えですね。』 18÷5×相性=224%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪およずれ屋敷≫四次元殺法コンビ
『仕事も戦闘も迅速に…ってな!よろしく頼むぜ!』仙城・蒼汰郎LV49、ロープワーク106、怪力32、地形の利用28、鎧砕き27、見切り21、早業21、視力19、なぎ払い14、勇気14、零距離射撃14、空中戦13、医術10、武器受け10、傷口をえぐる8、気合い6、手をつなぐ4、武器改造4、覚悟4、毒耐性3、電撃耐性3、氷結耐性3、火炎耐性3、激痛耐性3、呪詛耐性1、目潰し1
第3戦-第1ターン
👑15
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218×技能1.08=威力15
『勉強不足だったヨ…』 18÷15×相性=63%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『見えたッ!!』 仙城・蒼汰郎の才覚の発現(サイカクノハツゲン)! 技能名「【ロープワーク】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD165・WIZ189×技能1.08×連戦0.9=威力12

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷12×相性=76%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218・SPD165×技能1.08×連戦0.8=威力11
『これが夜神の一刀。』 18÷11×相性=102%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218×技能1.08×連戦0.7=威力11
『ふみゅーん』 10÷11×相性=36%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218×技能1.08=威力15
『勉強不足だったヨ…』 18÷15×相性=63%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218・SPD165×技能1.08×連戦0.9=威力12
『悪くない手応えですね。』 18÷12×相性=90%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『見えたッ!!』 仙城・蒼汰郎の才覚の発現(サイカクノハツゲン)! 技能名「【ロープワーク】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD165・WIZ189×技能1.08×連戦0.8=威力11

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷11×相性=86%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218×技能1.08×連戦0.7=威力11
『ふみゅーん』 10÷11×相性=36%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218・SPD165×技能1.08=威力13
『……強い。ですが、まだこれからです。』 18÷13×相性=81%! 結果は
で、夜神・静流は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW218×技能1.08×連戦0.9=威力14
『ふみゅーん』 10÷14×相性=28%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪藤籠庵≫
『お手柔らかに、よろしくお願いします』月藤・紫衣LV55、歌唱20、誘惑15、怪力12、なぎ払い10、呪詛耐性10、高速詠唱10、属性攻撃10、見切り10、範囲攻撃7、ロープワーク5、追跡5、料理5、変装5、かばう5、掃除5、物を隠す5、火炎耐性5、早業5、暗殺5、投擲5、ダンス5、忍び足5、情報収集5、早着替え5、敵を盾にする5、ダッシュ5、礼儀作法5、咄嗟の一撃5、カウンター5、残像5、生命力吸収5、激痛耐性5、戦闘知識5、全力魔法5、2回攻撃5、目潰し5、部位破壊5、鼓舞5、衝撃波5、第六感5、地形の利用3、救助活動3、罠使い2、オーラ防御2、催眠術2、スナイパー2、気絶攻撃1、医術1、鍵開け1、毒耐性1、恥ずかしさ耐性1
第4戦-第1ターン
👑15
『AIN SVPH AVR』 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ310×技能1.15=威力20

『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ232×技能1.1=威力16
『勉強不足だったヨ…』 20÷16×相性=77%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW181・SPD124×技能1.1×連戦0.9=威力11
『悪くない手応えですね。』 18÷11×相性=109%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW181・SPD124×技能1.1×連戦0.8=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷9×相性=92%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ232×技能1.1×連戦0.7=威力11
『ふみゅーん』 13÷11×相性=71%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW181・SPD124×技能1.1=威力12
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 15÷12×相性=73%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『AIN SVPH AVR』 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ310×技能1.15=威力20

『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ232×技能1.1×連戦0.9=威力15
『またおいデ』 20÷15×相性=85%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW181・SPD124×技能1.1×連戦0.8=威力9
『悪くない手応えですね。』 18÷9×相性=123%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『覚悟はよろしいですか?』 月藤・紫衣の宵華嵐舞(ショウカランブ)! 【酔蜜月刀の剣先】を向けた対象に、【鋭利な月下美人の花弁の竜巻】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ232×技能1.1×連戦0.7=威力11
『やった!』 13÷11×相性=71%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『逃げるんですか?』 月藤・紫衣の月季絡縛(ゲッキラクバク)! 【魔法で操られた深紅の花弁】が命中した対象を爆破し、更に互いを【薔薇の蔓】で繋ぐ。 POW181・SPD124×技能1.1=威力12
『悪くない手応えですね。』 18÷12×相性=98%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-≪暁の流星亭≫食い膨れ漫遊記
『さぁ、ぶちかましてあげますよぉ。』戸辺・鈴海LV39、大食い168、覚悟13、料理13、礼儀作法13、情報収集13、勇気8、罠使い2、撮影2、怪力1
『暁筆頭ウルフシャ・オーゲツ参上!あーゆーれでぃー?』ウルフシャ・オーゲツLV53、大食い120、誘惑18、捨て身の一撃14、料理10、怪力10、騎乗7、2回攻撃6、撮影5、歌唱5、恥ずかしさ耐性5、ダッシュ3、操縦3、空中戦2、運転2、属性攻撃2、なぎ払い2、動物使い2、視力2、言いくるめ1、失せ物探し1、オーラ防御1、恩返し1、力溜め1、火炎耐性1、カウンター1、鍵開け1、暗殺1、暗視1、掃除1、一斉発射1、祈り1、残像1、コミュ力1、動物と話す1、追跡1、医術1、おびき寄せ1、援護射撃1、世界知識1、学習力1
『さっさと終わらせるか…』瓜生・コウLV50、スナイパー15、騎乗15、クイックドロウ15、呪殺弾13、罠使い12、聞き耳10、空中戦10、串刺し10、破壊工作10、地形の利用10、武器落とし10、楽器演奏10、呪詛10、鍵開け10、呪詛耐性10、狂気耐性10、戦闘知識10、視力10、先制攻撃10、カウンター8、激痛耐性8、追跡8、全力魔法7、釣り7、暗号作成5、拠点防御5、投擲5、ロープワーク5、逃げ足5、歌唱5、おびき寄せ5、だまし討ち5、気絶攻撃5、威厳5、動物使い5、高速詠唱5、メカニック5、暗殺5、毒使い5、失せ物探し5、催眠術5、覚悟5、目立たない5、挑発5、早着替え5、時間稼ぎ5、鼓舞5、零距離射撃5、暗視5、救助活動5、アート5、優しさ5、恐怖を与える5、封印を解く5、属性攻撃5、野生の勘5、医術5、衝撃波5
第5戦-第1ターン
👑15
『Never―nevermore』 瓜生・コウの不吉な予言(ヴォイス・オブ・レイヴン)! 【自らの呟く不吉な予言を聞いて】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD282×技能1.05=威力17
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.01=威力9
『ふみゅーん』 17÷9×相性=88%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『ま、まて、話せばわかる話せば……ワイバーン!?』 ウルフシャ・オーゲツの話の腰を折る翼竜(ハナシノトチュウダガワイバーンダ)! 自身が【会話の必要性】を感じると、レベル×1体の【話の腰を折る翼竜】が召喚される。話の腰を折る翼竜は会話の必要性を与えた対象を追跡し、攻撃する。 WIZ123・SPD156×技能1=威力11
『悪くない手応えですね。』 18÷11×相性=102%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『お見舞いして差し上げますっ。』 戸辺・鈴海のEnorme Buongustaio(エノルメ・ヴォングスタイオ)! 戦闘中に食べた【麺類】の量と質に応じて【巨大化してゆき】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW225・WIZ103×技能1.13=威力11
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷11×相性=91%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM TzBAVTh』 ナハト・ダァトの八ノ叡智・栄光(セフィラ・ホド)! レベル×5本の【対象の弱点に適応する万能】属性の【深淵から召喚した触腕による攻撃】を放つ。 WIZ310×技能1.15=威力20

『お見舞いして差し上げますっ。』 戸辺・鈴海のEnorme Buongustaio(エノルメ・ヴォングスタイオ)! 戦闘中に食べた【麺類】の量と質に応じて【巨大化してゆき】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW225・WIZ103×技能1.13×連戦0.9=威力10
『またおいデ』 20÷10×相性=125%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『余の威光にひれ伏すがよい。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・雷招く伝承の大鷲(コード・サンダーバード)! 自身からレベルm半径内の無機物を【轟雷迸る巨大な雷の精霊鳥】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ305×技能1=威力17
『さぁ10連無料じゃが課金してもう10連どうじゃ?』 ウルフシャ・オーゲツの射幸神拳(シャコウシンケン)! 全身を【じゃぶじゃぶ浪費する射幸心を煽る理論武装】で覆い、自身が敵から受けた【感情】に比例した戦闘力増強と、生命力吸収能力を得る。 WIZ123×技能1=威力11
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷11×相性=100%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見切った!』 夜神・静流の零ノ太刀・無明(ゼロノタチ・ムミョウ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【装備している刀の刀身】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD240×技能1.22=威力18
『さぁさ、見せ付けてあげましょうっ。』 戸辺・鈴海のInfinito Assedio(インフィニート・アッセーディオ)! 【宙に浮かせた大量の箸】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225・SPD97×技能1.13=威力11
『悪くない手応えですね。』 18÷11×相性=101%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『遅いな…』 瓜生・コウの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ165・POW153×技能1.05=威力12
『またおいデ』 18÷12×相性=70%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『さぁさ、見せ付けてあげましょうっ。』 戸辺・鈴海のInfinito Assedio(インフィニート・アッセーディオ)! 【宙に浮かせた大量の箸】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW225・WIZ103×技能1.13×連戦0.9=威力10
『やった!』 13÷10×相性=69%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-守宿・灯里
『一手お手合わせ、宜しくお願い致します。』守宿・灯里LV43、破魔5、祈り5、優しさ5、手をつなぐ5、範囲攻撃2、誘導弾2、なぎ払い1、掃除1
第6戦-第1ターン
👑15
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151・SPD74×技能1=威力8

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷8×相性=96%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『花神楽が一差、舞奉ります――』 守宿・灯里の檜扇「桜」(ヒオウギ・サクラ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ151・POW73×技能1×連戦0.9=威力7

『またおいデ』 18÷7×相性=119%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151・SPD74×技能1×連戦0.8=威力6

『悪くない手応えですね。』 18÷6×相性=164%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151×技能1×連戦0.7=威力8

『やった!』 13÷8×相性=76%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151・SPD74×技能1=威力8

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷8×相性=96%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151・SPD74×技能1×連戦0.9=威力7

『悪くない手応えですね。』 18÷7×相性=146%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『いざ、参ります。』 守宿・灯里の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ151×技能1×連戦0.8=威力9

『やった!』 13÷9×相性=66%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『花神楽が一差、舞奉ります――』 守宿・灯里の檜扇「桜」(ヒオウギ・サクラ)! 自身の装備武器を無数の【桜】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ151・POW73×技能1×連戦0.7=威力5

『またおいデ』 18÷5×相性=153%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-≪猟兵宿舎≫氷の微笑
『宜しくお願いするよ』エウロペ・マリウスLV40、属性攻撃33、氷結耐性33、高速詠唱33、誘導弾10、誘惑8、礼儀作法5、歌唱5、楽器演奏5、ダンス5、料理5、世界知識5、戦闘知識5、暗視5、視力5、情報収集3
第7戦-第1ターン
👑15
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・SPD84×技能1.05=威力9
『悪くない手応えですね。』 18÷9×相性=153%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・SPD84×技能1.05×連戦0.9=威力8
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷8×相性=132%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・POW48×技能1.05×連戦0.8=威力5
『やった!』 10÷5×相性=94%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・POW48×技能1.05×連戦0.7=威力5
『またおいデ』 18÷5×相性=230%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・SPD84×技能1.05=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 15÷9×相性=119%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・POW48×技能1.05×連戦0.9=威力6
『やった!』 10÷6×相性=84%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・SPD84×技能1.05×連戦0.8=威力7
『悪くない手応えですね。』 18÷7×相性=191%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『その武勇を以て我が眼前の敵を討ち滅ぼせ……。』 エウロペ・マリウスの勇敢なる騎士の凱旋(フォルティス・リッター・トリウンプス)! 【滅びた氷の都の守護騎士達】の霊を召喚する。これは【召喚主の魔力で創られた氷の魔剣での斬撃】や【遠距離から氷属性の弓矢】で攻撃する能力を持つ。 WIZ240・POW48×技能1.05×連戦0.7=威力5
『またおいデ』 18÷5×相性=230%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪カタラ・スピリャ≫ねっこ!
『よろしくデスにゃ!』ナミル・タグイールLV57、呪詛560、捨て身の一撃20、怪力10、野生の勘10
第8戦-第1ターン
👑15
『ALHIM TzBAVTh』 ナハト・ダァトの八ノ叡智・栄光(セフィラ・ホド)! レベル×5本の【対象の弱点に適応する万能】属性の【深淵から召喚した触腕による攻撃】を放つ。 WIZ310×技能1.15=威力20

『お前もコレクションにゃ!』 ナミル・タグイールのミダスの鉤爪(カタラ・ミダス・クリューソス)! 【触れたもの全てを自壊する黄金に変える呪詛】【を纏った】【巨大な黄金の鉤爪】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD185・WIZ151×技能1=威力12

『またおいデ』 20÷12×相性=49%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『お前ももふもふにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の呪い(カタラ・タグイール)! 【呪いの黄金でつけた傷】から【侵食】する【体と理性を獣に堕とす呪詛】を放ち、【速く動く物を無差別攻撃し続けさせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ151×技能1×連戦0.9=威力11

『ふみゅーん』 13÷11×相性=47%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『お前ももふもふにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の呪い(カタラ・タグイール)! 【呪いの黄金でつけた傷】から【侵食】する【体と理性を獣に堕とす呪詛】を放ち、【速く動く物を無差別攻撃し続けさせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ151×技能1×連戦0.8=威力9

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷9×相性=88%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『猫が最強デスにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW417・SPD185×技能1×連戦0.7=威力9

『これが夜神の一刀。』 18÷9×相性=79%! 結果は
で、夜神・静流は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『お前ももふもふにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の呪い(カタラ・タグイール)! 【呪いの黄金でつけた傷】から【侵食】する【体と理性を獣に堕とす呪詛】を放ち、【速く動く物を無差別攻撃し続けさせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ151×技能1=威力12

『敗北を知りたい……。』 17÷12×相性=71%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『お前ももふもふにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の呪い(カタラ・タグイール)! 【呪いの黄金でつけた傷】から【侵食】する【体と理性を獣に堕とす呪詛】を放ち、【速く動く物を無差別攻撃し続けさせる事】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ151×技能1×連戦0.9=威力11

『絶許』 13÷11×相性=47%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『猫が最強デスにゃー!』 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW417・SPD185×技能1×連戦0.8=威力10

『悪くない手応えですね。』 18÷10×相性=69%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM TzBAVTh』 ナハト・ダァトの八ノ叡智・栄光(セフィラ・ホド)! レベル×5本の【対象の弱点に適応する万能】属性の【深淵から召喚した触腕による攻撃】を放つ。 WIZ310×技能1.15=威力20

『お前もコレクションにゃ!』 ナミル・タグイールのミダスの鉤爪(カタラ・ミダス・クリューソス)! 【触れたもの全てを自壊する黄金に変える呪詛】【を纏った】【巨大な黄金の鉤爪】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD185・WIZ151×技能1×連戦0.7=威力8

『またおいデ』 20÷8×相性=70%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-不知火・イヅル
『それじゃあ、はじめよう』不知火・イヅルLV30、ハッキング22、第六感13、祈り12、迷彩10、変装9、念動力7、世界知識7、オーラ防御7、激痛耐性6、時間稼ぎ6、手をつなぐ5、見切り5、情報収集5、優しさ5、鼓舞4、封印を解く2、コミュ力2、目立たない2、だまし討ち2、鍵開け1、衝撃波1、動物と話す1、目潰し1
第9戦-第1ターン
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばしてやりますよ!』 グロリア・グルッグの全方位型全開射撃(フルバレル・オープン)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW167×技能1=威力12
『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 12÷7×相性=95%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1×連戦0.9=威力6
『悪くない手応えですね。』 19÷6×相性=163%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99×技能1.01=威力10
『それが、キミの記憶。かけがえのない安らぎの記録なんだ』 不知火・イヅルのキミの記憶(キミノキオク)! 【喜びや安らぎといった正】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【膨大な記憶のデータベース】から、高命中力の【安らぎの思い出で構成された癒やしの光】を飛ばす。 WIZ164・POW55×技能1×連戦0.8=威力5
『やった!』 10÷5×相性=84%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1×連戦0.7=威力5
『またおいデ』 18÷5×相性=194%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばしてやりますよ!』 グロリア・グルッグの全方位型全開射撃(フルバレル・オープン)! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW167×技能1=威力12
『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1=威力7
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 12÷7×相性=95%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1×連戦0.9=威力6
『次の診察ダ』 18÷6×相性=151%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
『これなら、どう?』 不知火・イヅルの終わりへの誘い(オワリヘノイザナイ)! 【攻撃意思】を向けた対象に、【召喚した戦闘用人工衛星からのレーザー光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ164・POW55×技能1×連戦0.8=威力5
『悪くない手応えですね。』 19÷5×相性=183%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪―morgen―≫茉莉花組
『花盛乙女推参、いざ尋常に!』花盛・乙女LV53、怪力291、カウンター20、第六感16、勇気12、鎧砕き11、コミュ力10、属性攻撃10、礼儀作法10、残像10、追跡10、ジャンプ10、殺気10、武器受け10、かばう10、鎧無視攻撃10、挑発10、聞き耳10、グラップル10、存在感10、激痛耐性6、手をつなぐ6、敵を盾にする6、見切り6、2回攻撃6、力溜め6、大声6、先制攻撃5、恫喝5、範囲攻撃5、戦闘知識5
第10戦-第1ターン
👑15
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『一閃馳走してくれよう』 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW390・WIZ155×技能1.1=威力13
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷13×相性=81%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『……ッ!!』 花盛・乙女の我流実戦術【火喰鳥】(ヒクイドリ)! 【呼吸を我慢する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速移動による手刀】で攻撃する。 SPD160・WIZ155×技能1.1×連戦0.9=威力12
『やった!』 13÷12×相性=42%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AIN SVPH AVR』 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ310×技能1.15=威力20

『利かんさ、その程度』『オレ様ノオカゲダロウガ』 花盛・乙女の花盛流剣技【暖簾返し】(ノレンガエシ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【黒椿・乱形果により出でたる化生の口】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD160・WIZ155×技能1.1×連戦0.8=威力10
『またおいデ』 20÷10×相性=55%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『一閃馳走してくれよう』 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW390・SPD160×技能1.1×連戦0.7=威力9
『悪くない手応えですね。』 18÷9×相性=106%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『AIN SVPH AVR』 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ310×技能1.15=威力20

『利かんさ、その程度』『オレ様ノオカゲダロウガ』 花盛・乙女の花盛流剣技【暖簾返し】(ノレンガエシ)! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【黒椿・乱形果により出でたる化生の口】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD160・WIZ155×技能1.1=威力13
『またおいデ』 20÷13×相性=44%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『一閃馳走してくれよう』 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW390・WIZ155×技能1.1×連戦0.9=威力12
『ちょ、ま、うえええ!』 17÷12×相性=90%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『一閃馳走してくれよう』 花盛・乙女の我流実戦術【雨燕】(アマツバメ)! 【火喰鳥の速度のまま放つ剣刃一閃】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW390・SPD160×技能1.1×連戦0.8=威力11
『悪くない手応えですね。』 18÷11×相性=93%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『……ッ!!』 花盛・乙女の我流実戦術【火喰鳥】(ヒクイドリ)! 【呼吸を我慢する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【高速移動による手刀】で攻撃する。 SPD160・WIZ155×技能1.1×連戦0.7=威力9
『やったやった!』 13÷9×相性=54%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-≪電子の空の果て≫
涅・槃LV10、迷彩3、世界知識3
第11戦-第1ターン
👑14
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・POW17×技能1=威力4
『またおいデ』 18÷4×相性=244%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・雷招く伝承の大鷲(コード・サンダーバード)! 自身からレベルm半径内の無機物を【轟雷迸る巨大な雷の精霊鳥】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ305×技能1=威力17
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・WIZ32×技能1×連戦0.9=威力4
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷4×相性=296%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・WIZ32×技能1×連戦0.8=威力4
『やった!』 13÷4×相性=176%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・POW17×技能1×連戦0.7=威力2
『悪くない手応えですね。』 19÷2×相性=411%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・POW17×技能1=威力4
『悪くない手応えですね。』 19÷4×相性=287%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『余の威光にひれ伏すがよい。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・雷招く伝承の大鷲(コード・サンダーバード)! 自身からレベルm半径内の無機物を【轟雷迸る巨大な雷の精霊鳥】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ305×技能1=威力17
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・WIZ32×技能1×連戦0.9=威力4
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷4×相性=296%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
涅・槃のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD26・WIZ32×技能1×連戦0.8=威力4
『やった!』 13÷4×相性=176%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-マレーク・グランシャール
マレーク・グランシャールLV57、破魔30、捨て身の一撃30、串刺し27、ランスチャージ20、カウンター20、部位破壊17、ダッシュ15、槍投げ15、迷彩15、属性攻撃14、歌唱13、氷結耐性10、情報収集10、電撃耐性10、ジャンプ10、失せ物探し10、援護射撃10、楽器演奏10、見切り10、フェイント10、鎧砕き10、激痛耐性10、呪詛耐性10、残像10、忍び足9、演技8、鎧無視攻撃8、追跡7、かばう7、火炎耐性7、だまし討ち5、目潰し5、誘惑5、マヒ攻撃5、武器落とし4、封印を解く3、医術2
第12戦-第1ターン
👑13
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『我が血をもって目覚めよ、我が身に眠りし暴食の邪竜』 マレーク・グランシャールの邪竜降臨(ブラッディ・ドラゴン)! 【自身の大量の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自身か槍を鮮血のヴェールを纏う暴食の邪竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW354・WIZ185×技能1.08=威力14
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 17÷14×相性=65%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM TzBAVTh』 ナハト・ダァトの八ノ叡智・栄光(セフィラ・ホド)! レベル×5本の【対象の弱点に適応する万能】属性の【深淵から召喚した触腕による攻撃】を放つ。 WIZ310×技能1.15=威力20

『星を穿て、蒼き稲妻を纏いし碧眼の双頭竜』 マレーク・グランシャールの流星蒼槍(メテオ・ストライカー)! 【槍などの武器】が命中した対象に対し、高威力高命中の【蒼い稲妻を纏った碧眼の双頭竜にる猛追撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW354・WIZ185×技能1.08×連戦0.9=威力13
『またおいデ』 20÷13×相性=84%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『我が血をもって目覚めよ、我が身に眠りし暴食の邪竜』 マレーク・グランシャールの邪竜降臨(ブラッディ・ドラゴン)! 【自身の大量の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自身か槍を鮮血のヴェールを纏う暴食の邪竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW354・SPD197×技能1.08×連戦0.8=威力12
『悪くない手応えですね。』 18÷12×相性=99%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『我が血をもって目覚めよ、我が身に眠りし暴食の邪竜』 マレーク・グランシャールの邪竜降臨(ブラッディ・ドラゴン)! 【自身の大量の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自身か槍を鮮血のヴェールを纏う暴食の邪竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW354・WIZ185×技能1.08×連戦0.7=威力10
『やったやった!』 13÷10×相性=81%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13
『我が血をもって目覚めよ、我が身に眠りし暴食の邪竜』 マレーク・グランシャールの邪竜降臨(ブラッディ・ドラゴン)! 【自身の大量の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自身か槍を鮮血のヴェールを纏う暴食の邪竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW354×技能1.08=威力20
『めんはーかためがーいいー♪』 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ168・POW99×技能1.01=威力10
『ふみゅーん』 20÷10×相性=101%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『我が血をもって目覚めよ、我が身に眠りし暴食の邪竜』 マレーク・グランシャールの邪竜降臨(ブラッディ・ドラゴン)! 【自身の大量の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自身か槍を鮮血のヴェールを纏う暴食の邪竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW354・WIZ185×技能1.08×連戦0.9=威力13
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷13×相性=72%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM TzBAVTh』 ナハト・ダァトの八ノ叡智・栄光(セフィラ・ホド)! レベル×5本の【対象の弱点に適応する万能】属性の【深淵から召喚した触腕による攻撃】を放つ。 WIZ310×技能1.15=威力20

『星を穿て、蒼き稲妻を纏いし碧眼の双頭竜』 マレーク・グランシャールの流星蒼槍(メテオ・ストライカー)! 【槍などの武器】が命中した対象に対し、高威力高命中の【蒼い稲妻を纏った碧眼の双頭竜にる猛追撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW354・WIZ185×技能1.08×連戦0.8=威力11
『次の診察ダ』 20÷11×相性=94%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪趣喫茶『ジュテーム』≫すーぱー☆れもねーど
『ノイジーちゃんにお任せください☆』ノイジー・ハムズLV52、誘惑56、属性攻撃31、全力魔法28、毒耐性20、空中戦20、オーラ防御17、激痛耐性17、鎧無視攻撃15、見切り15、カウンター12、生命力吸収12、鎧砕き11、恐怖を与える10、暗視10、救助活動10、力溜め9、コミュ力6、情報収集6、武器落とし4、2回攻撃3、武器受け2、先制攻撃2、野生の勘2、フェイント2、逃げ足2、動物と話す1、存在感1、串刺し1、大食い1、歌唱1、恥ずかしさ耐性1
『さて…行くかノイジー。ぬかるなよ。』叢雲・源次LV55、見切り39、早業31、ダッシュ17、2回攻撃15、覚悟15、激痛耐性14、力溜め12、ハッキング10、情報収集9、先制攻撃8、料理7、衝撃波5、部位破壊5、鎧砕き5、医術4、カウンター4、なぎ払い3、範囲攻撃3、電撃耐性3、戦闘知識3、視力3、残像3、火炎耐性3、追跡2、失せ物探し2、暗視2、フェイント2、地形の利用2、属性攻撃2、捨て身の一撃2、盾受け1、救助活動1、怪力1、撮影1、スライディング1
第13戦-第1ターン
👑12
『AIN SVPH AVR』 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ310×技能1.15=威力20

『そこは俺の間合いだ。』 叢雲・源次の電磁抜刀(リニア・ブレード)! 【高速の居合い斬り】が命中した対象を切断する。 POW324・WIZ110×技能1=威力10

『またおいデ』 20÷10×相性=106%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠くまで届きます!』 ノイジー・ハムズの黒風剣(トオクマデトドクソード)! 【魔力を込めて武器を振るう事で、遠距離斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW331×技能1=威力18
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168・POW99×技能1.01=威力10
『やったやった!』 18÷10×相性=90%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『遠くまで届きます!』 ノイジー・ハムズの黒風剣(トオクマデトドクソード)! 【魔力を込めて武器を振るう事で、遠距離斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW331・SPD66×技能1×連戦0.9=威力7
『悪くない手応えですね。』 18÷7×相性=155%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『加減は無しだ。耐えてみせろ。』 叢雲・源次の蒼炎一刀(ブレイズ・インパクト)! 単純で重い【蒼き煉獄の炎を纏った太刀】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW324・WIZ110×技能1×連戦0.9=威力9

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷9×相性=111%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑12
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
『遠くまで届きます!』 ノイジー・ハムズの黒風剣(トオクマデトドクソード)! 【魔力を込めて武器を振るう事で、遠距離斬撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW331・SPD66×技能1=威力8
『悪くない手応えですね。』 18÷8×相性=139%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『加減は無しだ。耐えてみせろ。』 叢雲・源次の蒼炎一刀(ブレイズ・インパクト)! 単純で重い【蒼き煉獄の炎を纏った太刀】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW324・WIZ110×技能1=威力10

『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷10×相性=99%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪La mer d'etoiles≫
『とりあえずなんとかなるかなー?』葉月・零LV43、失せ物探し3、全力魔法3、氷結耐性3、礼儀作法3、世界知識2、2回攻撃2、高速詠唱2、呪詛耐性2、カウンター2、優しさ2、手をつなぐ2、情報収集2、追跡2、見切り2、オーラ防御1、範囲攻撃1、先制攻撃1、呪詛1、覚悟1、かばう1
第14戦-第1ターン
👑11
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
葉月・零の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ208・SPD98×技能1.03=威力10
『敗北を知りたい……。』 15÷10×相性=100%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
葉月・零の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ208・SPD98×技能1.03×連戦0.9=威力9
『悪くない手応えですね。』 18÷9×相性=146%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW254×技能1.15=威力18

葉月・零の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ208・POW68×技能1.03×連戦0.8=威力6
『次の診察ダ』 18÷6×相性=134%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
葉月・零の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ208×技能1.03×連戦0.7=威力10
『ふみゅーん』 13÷10×相性=69%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11
『断ち切る!』 夜神・静流の一ノ秘剣・八雲(イチノヒケン・ヤクモ)! 【風を纏い、高速移動しながら刀による八連撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD240×技能1.22=威力18
葉月・零の鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ208・SPD98×技能1.03=威力10
『悪くない手応えですね。』 18÷10×相性=131%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-≪彼岸茶屋≫しろいたいやき
『行くか』霧島・カイトLV50、盾受け23、オーラ防御23、属性攻撃22、鍵開け22、見切り22、激痛耐性22、情報収集22、ハッキング22、早業22、高速詠唱22、かばう20、視力12、怪力12、暗視11
『さぁ、始めようぜ?』アベル・ドゥンケルハイトLV50、優しさ14、属性攻撃12、高速詠唱12、怪力12、衝撃波12、礼儀作法12、鎧無視攻撃12
『――成る程、此処が次の『戦場』ってか』霧島・龍斬LV52、傷口をえぐる10、生命力吸収10、マヒ攻撃9、第六感8、破魔8、毒使い8、鍵開け8、視力8、暗視8、残像7、情報収集7、ハッキング6、鎧無視攻撃6、フェイント6、属性攻撃6、恫喝6、高速詠唱6、殺気6、早業6、見切り6、2回攻撃6、闇に紛れる6、暗殺6、怪力6、追跡6
第15戦-第1ターン
👑10
『薙ぎ払う!』 夜神・静流の三ノ太刀・鳴神(サンノタチ・ナルカミ)! 【刀に雷を宿らせて振るい、斬撃と共に電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW263×技能1.22=威力19
『……済まないな、加減は出来ん』 霧島・カイトの『破軍の烈日』(ハグンノレツジツ)! 【一定時間肉体を自動操作する攻性プログラム】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD184・POW183×技能1=威力13
『悪くない手応えですね。』 19÷13×相性=87%! 結果は
で、夜神・静流は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ168×技能1.01=威力13
『――避けてくれるなよ?』 霧島・龍斬の氷戒葬剣『一騎凍殲の刃狼』(ヒョウカイソウケンイッキトウゼンノジンロウ)! 自身の【瞳】が輝く間、【手にしている刀剣類】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD266・WIZ107×技能1.1=威力11
『ふみゅーん』 13÷11×相性=46%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『宿敵をロハで使いつぶせるのって素敵ですよね。』 グロリア・グルッグの電脳禁術・時よ止まれ(コード・ステイシス)! 【身体保護のリミッターを解除する裏コード】【動体視力や反応速度を飛躍させる裏コード】【思考速度を超高速に加速する禁断の裏コード】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD228×技能1=威力15
『……星とともに『墜として』やるよ』 アベル・ドゥンケルハイトの魔皇戦式『墜星の理』(マコウセンシキツイセイノコトワリ)! 自身に【星海の魔力】をまとい、高速移動と【召喚した小型流星】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1.12=威力15
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』 15÷15×相性=50%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW254×技能1.15=威力18

『……済まないな、加減は出来ん』 霧島・カイトの『破軍の烈日』(ハグンノレツジツ)! 【一定時間肉体を自動操作する攻性プログラム】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD184・POW183×技能1×連戦0.9=威力12
『またおいデ』 18÷12×相性=82%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』 グロリア・グルッグのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ305×技能1=威力17
『……抜かせは、しない』 霧島・カイトの氷戒装法『極星の城塞』(ヒョウカイソウホウキョクセイノジョウサイ)! 全身を【堅牢なる氷の城塞を纏った姿】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW183・WIZ212×技能1=威力13
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』 17÷13×相性=71%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『――避けてくれるなよ?』 霧島・龍斬の氷戒葬剣『一騎凍殲の刃狼』(ヒョウカイソウケンイッキトウゼンノジンロウ)! 自身の【瞳】が輝く間、【手にしている刀剣類】の攻撃回数が9倍になる。ただし、味方を1回も攻撃しないと寿命が減る。 SPD266×技能1.1=威力17
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW99・SPD98×技能1.01=威力9
『絶許』 17÷9×相性=114%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10
≪鬼神軍≫は、≪彼岸茶屋≫しろいたいやきに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅59 🏆677
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅