≪―morgen―≫阿頼耶識
『――さて。始めるとしようか。』アネット・レインフォールLV100、闘争心100、早業50、空中戦50、カウンター40、捨て身の一撃40、貫通攻撃40、範囲攻撃40、念動力25、切断25、継戦能力25、騎乗25、結界術16、継続ダメージ10、限界突破10、2回攻撃8、神罰7、体勢を崩す6、咄嗟の一撃6、なぎ払い6、吹き飛ばし6、決闘6、鎧砕き6、気絶攻撃6、時間稼ぎ6、集団戦術6、水中戦6、投擲6、部位破壊6、先制攻撃6、槍投げ6、鎧無視攻撃6、武器受け6、残像6、破魔6、封印を解く6、フェイント6、環境耐性6、属性攻撃6、戦闘知識4、暗視4、ダッシュ4、呪詛耐性4、火炎耐性4、氷結耐性4、第六感4、殺気4、覚悟4、爆撃4、電撃耐性4、瞬間思考力4、毒耐性4、狂気耐性4、地形耐性4、料理4、ジャンプ4、激痛耐性4、世界知識4、怪力4、騎乗突撃4、斬撃波3、医術3、学習力3
ベルンハルト・マッケンゼンLV95、切り込み50、制圧射撃50、戦闘知識50、盾受け50、援護射撃40、捨て身の一撃40、地形の利用30、スナイパー30、集団戦術22、弾幕20、シールドバッシュ20、偵察20、拠点防御20、武器受け20、グラップル20、目潰し20、属性攻撃1、騎乗突撃1、悪路走破1、気合い1
『さて、張り切って行きましょう。』蝶ヶ崎・羊LV102、騎乗95、属性攻撃87、オーラ防御63、全力魔法49、歌唱49、呪詛47、2回攻撃43、誘惑40、生命力吸収31、見切り21、追跡18、武器受け17、忍び足16、高速詠唱16、コミュ力15、鎧無視攻撃15、衝撃波15、毒耐性15、世界知識15、変装15、かばう14、重量攻撃14、動物使い14、恐怖を与える12、狂気耐性12、戦闘知識12、料理12、礼儀作法11、火炎耐性11、神罰10、降霊10、無酸素詠唱8、多重詠唱8、呪詛耐性8、闇に紛れる7、学習力7、スナイパー6、存在感5、落ち着き5、気絶攻撃5、吹き飛ばし5、ダンス5、時間稼ぎ4、スライディング2、おびき寄せ1
『お手合わせ、お願い致しますっ!』琶咲・真琴LV103、戦闘知識20、早業20、念動力20、カウンター20、集中力20、魔力溜め20、オーラ防御19、限界突破18、スナイパー17、武器受け17、見切り15、怪力15、地形耐性15、グラップル15、力溜め15、気合い15、ジャストガード15、継戦能力15、受け流し15、覚悟15、索敵15、鎧砕き14、武器改造13、空中浮遊13、対空戦闘13、先制攻撃12、フェイント12、学習力12、なぎ払い12、部位破壊11、水上歩行11、深海適応11、地形の利用11、環境耐性10、気絶攻撃10、咄嗟の一撃10、野生の勘10、聞き耳10、暗視10、第六感10、無酸素詠唱10、破魔10、功夫10、覇気10、軽業10、切り込み10、切断10、封印を解く10、視力10、属性攻撃10、武器落とし10、衝撃波10、高速詠唱10、多重詠唱10、全力魔法10、かばう10、物を隠す9、迷彩9、世界知識9、目立たない9、楽器演奏9、残像9、落ち着き8、貫通攻撃8、悪路走破8、焼却8、足場習熟8、火炎耐性8、毒耐性7、激痛耐性7、呪詛耐性7、狂気耐性7、援護射撃7、電撃耐性7、2回攻撃7、祈り7、落下耐性7、空腹耐性6、恥ずかしさ耐性6、水泳6、水中機動6、氷結耐性6、水中戦6、目潰し5、スライディング5、クライミング5、逃げ足5、ダンス5、空中戦5、ジャンプ5、ダッシュ5、おびき寄せ5、偵察5、誘導弾5、範囲攻撃5、素潜り5、鎧無視攻撃5、勇気5、踏みつけ5、追跡5、精神攻撃5、パフォーマンス5、アート5、一斉発射4、クイックドロウ4、制圧射撃4、零距離射撃4、情報収集4、占星術3、歌唱3、動物と話す3、動物使い3、遊撃2
第1戦-≪夜烏診療所≫
『さぁて、いっちょ暴れますか!』数宮・多喜LV109、騎乗142、操縦142、情報収集80、属性攻撃80、念動力52、運転30、コミュ力30、グラップル20、ダッシュ20、狂気耐性20、撮影16、フェイント15、制圧射撃15、乱れ撃ち15、踏みつけ15、追跡15、環境耐性11、激痛耐性10、地形の利用10、敵を盾にする10、範囲攻撃10、ジャンプ10、弾幕10、呪詛耐性10、おびき寄せ10、鼓舞10、覚悟10、咄嗟の一撃10、ハッキング10、封印を解く10、迷彩10、変装10、オーラ防御10、マヒ攻撃10、衝撃波10、悪路走破5、戦闘知識5、スライディング5、援護射撃5、電撃耐性5、勇気5、気合い5、誘惑5、挑発5、毒耐性5、メカニック5、見切り5、かばう4、催眠術3、騎乗突撃2、世界知識2、カウンター2、目潰し1、蹂躙1、武器改造1、水上歩行1、リミッター解除1、闇に紛れる1、水中機動1、サバイバル1、神罰1、空中戦1、継戦能力1、偵察1、化術1、読心術1、恩返し1
第1戦-第1ターン
👑15
『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407×技能1.06=威力21
『はうぅ…………。もう少しでした。』 31÷21×相性=43%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW411×技能1.9=威力38

『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407・POW371×技能1.06×連戦0.9=威力18
『お疲れ様です。完全勝利と言っても良い結果ですね。』 38÷18×相性=83%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『今や神々は愛を捨て、世界を呪った。永劫の黄昏、此処に来たれり!』 ベルンハルト・マッケンゼンのGötterdämmerung(ゲッターデンメルング)! 【未来の可能性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ラインの黄金銃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW516×技能1.3=威力29
『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407・POW371×技能1.06×連戦0.8=威力16

29÷16×相性=72%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受けるがいい、神々をも砕く雷帝の稲妻を!!』 アネット・レインフォールの【捌式】雷刃六連舞(ライジンロクレンブ)! 【連続で放つ切断・破壊特化の電刃居合い斬り】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW660×技能1.19=威力30

『おおっと、危ないんじゃねぇの?』 数宮・多喜の漢女の徹し(ヲトメノトオシ)! 【無属性のサイキックエナジーを込めた掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW371×技能1.06×連戦0.7=威力14
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷14×相性=85%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『受けるがいい、神々をも砕く雷帝の稲妻を!!』 アネット・レインフォールの【捌式】雷刃六連舞(ライジンロクレンブ)! 【連続で放つ切断・破壊特化の電刃居合い斬り】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW660×技能1.19=威力30

『おおっと、危ないんじゃねぇの?』 数宮・多喜の漢女の徹し(ヲトメノトオシ)! 【無属性のサイキックエナジーを込めた掌底】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW371×技能1.06=威力20
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷20×相性=59%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407×技能1.06×連戦0.9=威力19
『はうぅ…………。もう少しでした。』 31÷19×相性=48%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『今や神々は愛を捨て、世界を呪った。永劫の黄昏、此処に来たれり!』 ベルンハルト・マッケンゼンのGötterdämmerung(ゲッターデンメルング)! 【未来の可能性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ラインの黄金銃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW516×技能1.3=威力29
『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407・POW371×技能1.06×連戦0.8=威力16

29÷16×相性=72%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あまり使いたくはないのですが…!!』 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW411×技能1.9=威力38

『ぶっ飛びやがれぇっ!』 数宮・多喜の人機一体・雷(チャージアップバディ・ユピテルドライブ)! 【宇宙カブをパワードアーマーとして纏った姿】に変身し、武器「【サイキックナックル】」の威力増強と、【それに伴う念動力の強化。更にはその念動力】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ407・POW371×技能1.06×連戦0.7=威力14
『お疲れ様です。』 38÷14×相性=107%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『付いて来やがれ、この速さに!』 数宮・多喜の人機一体(チャージアップバディ・ジャンクションドライブ)! 自身に【宇宙カブが変形したパワードアーマー】をまとい、高速移動と【宇宙バイクへの変形、更に高出力のメーザー】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD637×技能1.06=威力26
『大切なのは間合い――そして退かぬ心だ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW660・SPD410×技能1.19=威力24

『ふむ…まだまだ修練が足らないようだな。』 26÷24×相性=61%! 結果は
で、アネット・レインフォールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪朱の社≫
『さ、参りましょうか』葬・祝LV104、呪詛124、誘惑91、生命力吸収86、恐怖を与える82、おびき寄せ70、郷愁を誘う68、精神攻撃51、祈り50、カウンター45、催眠術44、幸運40、慰め40、念動力30、化術30、索敵20、追跡20、神罰10、闇に紛れる10、衝撃波10、逃亡阻止10、空中浮遊5、封印を解く1、戦闘知識1
『始めよう、さあ!喝采を!』ヴィズ・フレアイデアLV85、焼却5、空中浮遊2、呪詛1、封印を解く1、多重詠唱1、属性攻撃1、怪力1、空中機動1、慰め1、無酸素詠唱1、偵察1
第2戦-第1ターン
👑15
『翔べ!』 ヴィズ・フレアイデアのタランテラ・ステッパー(タランテラ・ステッパー)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【白炎で出来た魔法剣】で包囲攻撃する。 WIZ409×技能1=威力20
ベルンハルト・マッケンゼンの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD428・WIZ193×技能1.3=威力18

20÷18×相性=55%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『行きは良い良い帰りは怖い、なぁんて』 葬・祝の鳴子の音(モドレズ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【呪符】が結界を作り出して【束縛する呪詛】で包囲攻撃する。 WIZ709×技能1.1=威力29
『オォォォ―――ッ!!』 アネット・レインフォールの【零式】剣聖覚醒(ケンセイカクセイ)! 【武人覚醒を併用する】事で【白髪緋眼】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD410・WIZ280×技能1.19=威力19

『ふむ…まだまだ修練が足らないようだな。』 29÷19×相性=73%! 結果は
で、アネット・レインフォールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、踊りましょう。』 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW411×技能1.9=威力38
『繋がれるのは好きかな?』 ヴィズ・フレアイデアの束縛の魔眼(ブルーチェーンドモンスター)! 【視線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【白い炎で作られた堅固な鎖】で繋ぐ。 POW107×技能1×連戦0.9=威力9
『お疲れ様です。』 38÷9×相性=165%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW476×技能1.42=威力30
『行きは良い良い帰りは怖い、なぁんて』 葬・祝の鳴子の音(モドレズ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【呪符】が結界を作り出して【束縛する呪詛】で包囲攻撃する。 WIZ709・POW235×技能1.1×連戦0.9=威力15
『はうぅ…………。もう少しでした。』 30÷15×相性=81%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『行きは良い良い帰りは怖い、なぁんて』 葬・祝の鳴子の音(モドレズ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【呪符】が結界を作り出して【束縛する呪詛】で包囲攻撃する。 WIZ709×技能1.1=威力29
ベルンハルト・マッケンゼンの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD428・WIZ193×技能1.3=威力18

29÷18×相性=81%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、踊りましょう。』 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW411×技能1.9=威力38
『繋がれるのは好きかな?』 ヴィズ・フレアイデアの束縛の魔眼(ブルーチェーンドモンスター)! 【視線】が命中した対象を爆破し、更に互いを【白い炎で作られた堅固な鎖】で繋ぐ。 POW107×技能1=威力10
『お疲れ様です。』 38÷10×相性=148%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受けるがいい、神々をも砕く雷帝の稲妻を!!』 アネット・レインフォールの【捌式】雷刃六連舞(ライジンロクレンブ)! 【連続で放つ切断・破壊特化の電刃居合い斬り】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW660×技能1.19=威力30

『薙ぎ払え!』 ヴィズ・フレアイデアの女帝の大剣(ミストレス・ビフレア)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【破壊の白炎】属性の【光線】を、レベル×5mの直線上に放つ。 WIZ409・POW107×技能1×連戦0.9=威力9
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷9×相性=164%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その疾風は、荒れ狂う嵐の如く――― 神羅畏楼・怒涛迅雷』 琶咲・真琴の神羅畏楼・怒涛迅雷(シンライロウ・ドトウジンライ)! 【藤煙流護と氣鷹翔駆を高機動形態】に変形し、自身の【サイキックエナジーと各耐性技能】を代償に、自身の【攻撃力・攻撃回数・移動速度・反応速度】を強化する。 POW476×技能1.42=威力30
『行きは良い良い帰りは怖い、なぁんて』 葬・祝の鳴子の音(モドレズ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【呪符】が結界を作り出して【束縛する呪詛】で包囲攻撃する。 WIZ709・POW235×技能1.1×連戦0.9=威力15
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 30÷15×相性=81%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『行きは良い良い帰りは怖い、なぁんて』 葬・祝の鳴子の音(モドレズ)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【呪符】が結界を作り出して【束縛する呪詛】で包囲攻撃する。 WIZ709×技能1.1=威力29
ベルンハルト・マッケンゼンの咎力封じ! 【手枷】【猿轡】【拘束ロープ】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD428・WIZ193×技能1.3=威力18

29÷18×相性=81%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『翔べ!』 ヴィズ・フレアイデアのタランテラ・ステッパー(タランテラ・ステッパー)! レベルm半径内の敵全てを、幾何学模様を描き複雑に飛翔する、レベル×10本の【白炎で出来た魔法剣】で包囲攻撃する。 WIZ409×技能1=威力20
『オォォォ―――ッ!!』 アネット・レインフォールの【零式】剣聖覚醒(ケンセイカクセイ)! 【武人覚醒を併用する】事で【白髪緋眼】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD410・WIZ280×技能1.19=威力19

『やれやれ、何とか及第点といった所か。』 20÷19×相性=50%! 結果は
で、アネット・レインフォールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪アルビレオの導き≫シリウス
『頑張るよ!』シフィル・エルドラドLV90、範囲攻撃5、なぎ払い5、覇気3、鼓舞3、幸運2、シールドバッシュ2、ジャストガード2、宝探し2、瞬間思考力2、威厳2、悪のカリスマ2、槍投げ2、串刺し2、受け流し2、盾受け2、破魔2、第六感2、勇気2、2回攻撃2、気合い2、ハッキング2、恐怖を与える1、暗号作成1、詩詠み1、ジャミング1、メカニック1、神罰1、気絶攻撃1、ブームの仕掛け人1、威嚇射撃1、誘導弾1、存在感1、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、狂気耐性1、激痛耐性1、落下耐性1、切断1、対空戦闘1、闘争心1、乱れ撃ち1、大声1、鎧無視攻撃1、ランスチャージ1、クイックドロウ1、援護射撃1、スナイパー1、制圧射撃1、悪目立ち1、一斉発射1、取引1
第3戦-第1ターン
👑15
『捉えます!』 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW476×技能1.42=威力30
『本気だよ!』 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW393×技能1.04=威力20
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 30÷20×相性=96%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が槍の穂先を怖れる者よ、この黄金の炎を通り抜けること叶わず!』 ベルンハルト・マッケンゼンのDie Walküre(ディ・ヴァルキューレ)! 自身の【生への意欲】を代償に、【逃れられない死の運命】を籠めた一撃を放つ。自分にとって生への意欲を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW516×技能1.3=威力29
『これでどうかな!?』 シフィル・エルドラドのハイカラさんは止まらない! 非戦闘行為に没頭している間、自身の【後光】が【激しく光り】、外部からの攻撃を遮断し、生命維持も不要になる。 SPD393・POW393×技能1.04×連戦0.9=威力18

29÷18×相性=87%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ568×技能1.9=威力45
『これで行くよー!』 シフィル・エルドラドの勇者の一閃(ユウシャノイッセン)! 【聖剣エデン】が命中した対象を切断する。 POW393・WIZ393×技能1.04×連戦0.8=威力16
『お疲れ様です。』 45÷16×相性=137%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『大切なのは間合い――そして退かぬ心だ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW660×技能1.19=威力30

『負けないよー?』 シフィル・エルドラドのショウ・マスト・ゴー・オン! 【歌】を披露した指定の全対象に【この歌を聴き続けていたいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ393・POW393×技能1.04×連戦0.7=威力14
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷14×相性=116%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『行くよ!』 シフィル・エルドラドの勇者の霊剣(ユウシャノレイケン)! 攻撃が命中した対象に【破邪の刻印】を付与し、レベルm半径内に対象がいる間、【空中を浮遊する無数の剣】による追加攻撃を与え続ける。 WIZ393×技能1.04=威力20
『Komm, mein Schwert, schneide das Eisen!』 ベルンハルト・マッケンゼンのSiegfried(ジークフリート)! 対象の攻撃を軽減する【呪われた永劫の戦士】に変身しつつ、【黄金銃剣】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ193×技能1.3=威力18

20÷18×相性=45%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁ、皆さん突撃ですよ。』 蝶ヶ崎・羊の飛翔し蹴り倒す子羊(シープトリック)! 召喚したレベル×1体の【子羊】に【翼】を生やす事で、あらゆる環境での飛翔能力と戦闘能力を与える。 WIZ568×技能1.9=威力45
『これで行くよー!』 シフィル・エルドラドの勇者の一閃(ユウシャノイッセン)! 【聖剣エデン】が命中した対象を切断する。 POW393・WIZ393×技能1.04×連戦0.9=威力18
『お疲れ様です。』 45÷18×相性=122%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捉えます!』 琶咲・真琴の神羅畏楼・嵐薙刃(シンライロウ・ランテイジン)! 【陰陽五行思想属性の風】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW476×技能1.42=威力30
『本気だよ!』 シフィル・エルドラドのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW393×技能1.04×連戦0.8=威力16
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 30÷16×相性=120%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『大切なのは間合い――そして退かぬ心だ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW660×技能1.19=威力30

『負けないよー?』 シフィル・エルドラドのショウ・マスト・ゴー・オン! 【歌】を披露した指定の全対象に【この歌を聴き続けていたいという】感情を与える。対象の心を強く震わせる程、効果時間は伸びる。 WIZ393・POW393×技能1.04×連戦0.7=威力14
『やれやれ、何とか及第点といった所か。』 30÷14×相性=116%! 結果は
で、アネット・レインフォールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-リカルド・マスケラス
『ま、やるだけやるっす』リカルド・マスケラスLV103、料理55、コミュ力47、怪力42、ロープワーク40、操縦36、世界知識35、属性攻撃32、念動力31、一斉発射31、破魔30、なぎ払い28、式神使い21、グラップル21、結界術20、郷愁を誘う20、かばう16、集団戦術16、視力11、対空戦闘10、2回攻撃10、空中戦9、挑発6、浄化6、悪路走破2、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、メカニック1、鎧砕き1、暗視1
第4戦-第1ターン
👑15
『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『火遊びはいかがっすか?』 リカルド・マスケラスの忍法・神火分霊撃(シンカブンレイゲキ)! レベル×1個の【人の姿に擬態可能】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ292×技能1.4=威力23

『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 31÷23×相性=71%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少々…お借りいたしますよ。』 蝶ヶ崎・羊の奪い喰らう貪欲な牡牛(リャクダツノウタ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【魔導書が一時的に記録し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ568×技能1.9=威力45
『攻撃は無駄っす』 リカルド・マスケラスの忍法・鏡魔眼の術(キョウマガンノジュツ)! 【敵意を反射し自滅に導く視線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW510・WIZ292×技能1.4×連戦0.9=威力21

『お疲れ様です。』 45÷21×相性=84%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『受けるがいい、神々をも砕く雷帝の稲妻を!!』 アネット・レインフォールの【捌式】雷刃六連舞(ライジンロクレンブ)! 【連続で放つ切断・破壊特化の電刃居合い斬り】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW660×技能1.19=威力30

『攻撃は無駄っす』 リカルド・マスケラスの忍法・鏡魔眼の術(キョウマガンノジュツ)! 【敵意を反射し自滅に導く視線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW510×技能1.4×連戦0.8=威力25

『ふむ…まだまだ修練が足らないようだな。』 30÷25×相性=60%! 結果は
で、アネット・レインフォールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『我が槍の穂先を怖れる者よ、この黄金の炎を通り抜けること叶わず!』 ベルンハルト・マッケンゼンのDie Walküre(ディ・ヴァルキューレ)! 自身の【生への意欲】を代償に、【逃れられない死の運命】を籠めた一撃を放つ。自分にとって生への意欲を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW516×技能1.3=威力29
『ハイパー無敵モードっす』 リカルド・マスケラスの跳梁白狐(チョウリョウビャッコ)! 全身を【ヒーロースーツに変え、主導権を装着者主体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW510×技能1.4×連戦0.7=威力22


29÷22×相性=73%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『蜃気楼の如く、虚像で惑わせよ――――楼炎白風っ!』 琶咲・真琴の楼炎白風(ロウエンハクフウ)! 【自分の身体】から【サイキックエナジー】を放ち、【幻覚を見せる白き炎の風】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『火遊びはいかがっすか?』 リカルド・マスケラスの忍法・神火分霊撃(シンカブンレイゲキ)! レベル×1個の【人の姿に擬態可能】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ292×技能1.4=威力23

『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 31÷23×相性=71%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が槍の穂先を怖れる者よ、この黄金の炎を通り抜けること叶わず!』 ベルンハルト・マッケンゼンのDie Walküre(ディ・ヴァルキューレ)! 自身の【生への意欲】を代償に、【逃れられない死の運命】を籠めた一撃を放つ。自分にとって生への意欲を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW516×技能1.3=威力29
『ハイパー無敵モードっす』 リカルド・マスケラスの跳梁白狐(チョウリョウビャッコ)! 全身を【ヒーロースーツに変え、主導権を装着者主体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW510×技能1.4×連戦0.9=威力28


29÷28×相性=57%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『受けるがいい、神々をも砕く雷帝の稲妻を!!』 アネット・レインフォールの【捌式】雷刃六連舞(ライジンロクレンブ)! 【連続で放つ切断・破壊特化の電刃居合い斬り】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW660×技能1.19=威力30

『攻撃は無駄っす』 リカルド・マスケラスの忍法・鏡魔眼の術(キョウマガンノジュツ)! 【敵意を反射し自滅に導く視線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW510×技能1.4×連戦0.8=威力25

『やれやれ、何とかなったな。』 30÷25×相性=60%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少々…お借りいたしますよ。』 蝶ヶ崎・羊の奪い喰らう貪欲な牡牛(リャクダツノウタ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【魔導書が一時的に記録し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ568×技能1.9=威力45
『攻撃は無駄っす』 リカルド・マスケラスの忍法・鏡魔眼の術(キョウマガンノジュツ)! 【敵意を反射し自滅に導く視線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW510・WIZ292×技能1.4×連戦0.7=威力16

『お疲れ様です。』 45÷16×相性=108%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『少々…お借りいたしますよ。』 蝶ヶ崎・羊の奪い喰らう貪欲な牡牛(リャクダツノウタ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【魔導書が一時的に記録し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ568×技能1.9=威力45
『攻撃は無駄っす』 リカルド・マスケラスの忍法・鏡魔眼の術(キョウマガンノジュツ)! 【敵意を反射し自滅に導く視線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW510・WIZ292×技能1.4=威力23

『なかなか手強いですね…。』 45÷23×相性=75%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-マキナ・エクス
マキナ・エクスLV86、学習力1、捕縛1、敵を盾にする1、フェイント1、斬撃波1、範囲攻撃1、呪詛1、なぎ払い1、継続ダメージ1、傷口をえぐる1、世界知識1、全力魔法1、毒使い1、盗み攻撃1、貫通攻撃1、2回攻撃1
第5戦-第1ターン
👑15
『この想いに………嘘はないからっ!』 琶咲・真琴の希望の雫、桜の追い風(キボウノシズク・サクラノオイカゼ)! 敵より【願いや覚悟、勇気などの意思が強い】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『この数の矢から逃れられるかな?』 マキナ・エクスの偽典神話・月の女神の矢(オルタナティブファーブラ・アローオブアルテミス)! 自身からレベルm半径内の無機物を【無数の銀の矢】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ217×技能1.01=威力14
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 31÷14×相性=105%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今や神々は愛を捨て、世界を呪った。永劫の黄昏、此処に来たれり!』 ベルンハルト・マッケンゼンのGötterdämmerung(ゲッターデンメルング)! 【未来の可能性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ラインの黄金銃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW516×技能1.3=威力29
『さあ、蹂躙の時間だ!』 マキナ・エクスの偽典神話・嵐を駆る狩りの軍勢(オルタナティブファーブラ・ワイルドハント)! レベル×1体の、【目に】に1と刻印された戦闘用【異形の軍勢】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD261・POW187×技能1.01×連戦0.9=威力12

29÷12×相性=142%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『あまり使いたくはないのですが…!!』 蝶ヶ崎・羊の皇太子に送る降臨歌(プリンス・オブ・エビル)! 【その歌唱は詠唱】に覚醒して【その身を依り代に黄衣の王】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW411×技能1.9=威力38

『さあ、蹂躙の時間だ!』 マキナ・エクスの偽典神話・嵐を駆る狩りの軍勢(オルタナティブファーブラ・ワイルドハント)! レベル×1体の、【目に】に1と刻印された戦闘用【異形の軍勢】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD261・POW187×技能1.01×連戦0.8=威力11
『お疲れ様です。』 38÷11×相性=209%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せよう、ウェポンマスターの極限を!!』 アネット・レインフォールの【零式】武人覚醒(ブジンカクセイ)! 【ウェポンマスターの極地】に覚醒して【武器に外装を付与させた状態】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW660×技能1.19=威力30

『さあ、蹂躙の時間だ!』 マキナ・エクスの偽典神話・嵐を駆る狩りの軍勢(オルタナティブファーブラ・ワイルドハント)! レベル×1体の、【目に】に1と刻印された戦闘用【異形の軍勢】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD261・POW187×技能1.01×連戦0.7=威力9
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷9×相性=189%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『この想いに………嘘はないからっ!』 琶咲・真琴の希望の雫、桜の追い風(キボウノシズク・サクラノオイカゼ)! 敵より【願いや覚悟、勇気などの意思が強い】場合、敵に対する命中率・回避率・ダメージが3倍になる。 WIZ486×技能1.42=威力31
『この数の矢から逃れられるかな?』 マキナ・エクスの偽典神話・月の女神の矢(オルタナティブファーブラ・アローオブアルテミス)! 自身からレベルm半径内の無機物を【無数の銀の矢】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ217×技能1.01=威力14
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 31÷14×相性=105%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せよう、ウェポンマスターの極限を!!』 アネット・レインフォールの【零式】武人覚醒(ブジンカクセイ)! 【ウェポンマスターの極地】に覚醒して【武器に外装を付与させた状態】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW660×技能1.19=威力30

『さあ、蹂躙の時間だ!』 マキナ・エクスの偽典神話・嵐を駆る狩りの軍勢(オルタナティブファーブラ・ワイルドハント)! レベル×1体の、【目に】に1と刻印された戦闘用【異形の軍勢】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD261・POW187×技能1.01×連戦0.9=威力12
『やれやれ、何とかなったな。』 30÷12×相性=147%! 結果は
で、アネット・レインフォールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『今や神々は愛を捨て、世界を呪った。永劫の黄昏、此処に来たれり!』 ベルンハルト・マッケンゼンのGötterdämmerung(ゲッターデンメルング)! 【未来の可能性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ラインの黄金銃】に変化させ、殺傷力を増す。 POW516×技能1.3=威力29
『さあ、蹂躙の時間だ!』 マキナ・エクスの偽典神話・嵐を駆る狩りの軍勢(オルタナティブファーブラ・ワイルドハント)! レベル×1体の、【目に】に1と刻印された戦闘用【異形の軍勢】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD261・POW187×技能1.01×連戦0.8=威力11

29÷11×相性=160%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪武闘派無名堂≫
『よろしく頼む』ヴィゼア・パズルLV101、属性攻撃84、空中戦70、空中浮遊64、範囲攻撃60、全力魔法60、略奪54、2回攻撃50、鎧砕き45、暗視44、追跡40、コミュ力40、カウンター40、マヒ攻撃40、呪詛耐性34、動物と話す30、医術30、串刺し20、先制攻撃20、情報収集20、見切り20、聞き耳20、動物使い20、水中戦20、宝探し19、運搬19、無酸素詠唱19、怪力19、盗み攻撃19、騎乗10、水中機動10、失せ物探し10、スナイパー10
『始めましょうか』ルカ・ウェンズLV101、オーラ防御188、怪力188、残像94、戦闘知識94、一斉発射94、グラップル50、傷口をえぐる50、ブレス攻撃50、空中戦49、騎乗45、生命力吸収44、恐怖を与える44、毒耐性44、狂気耐性34、呪詛耐性30、激痛耐性30
天翳・緋雨LV99、第六感75、ダンス75、属性攻撃75、残像75、ダッシュ72、破魔72、ジャンプ72、演技72、空中戦70、見切り70、グラップル60、念動力47、激痛耐性40、情報収集35、戦闘知識30、メカニック25、地形の利用20、クライミング20、ジャミング16、オーラ防御13、救助活動10
第6戦-第1ターン
👑15
『この技で…』 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW612×技能1.5=威力37
『大切なのは間合い――そして退かぬ心だ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW660×技能1.19=威力30

『ふむ…まだまだ修練が足らないようだな。』 37÷30×相性=72%! 結果は
で、アネット・レインフォールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『サード・アイ起動…。予測演算開始…!』 天翳・緋雨のCODE【陽炎】(コード・カゲロウ)! 【第三の瞳開放で短距離転移モードを発動し】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD541×技能1.7=威力39
『愛してるぜ、タレットーッ!』 ベルンハルト・マッケンゼンのVerne S.H.o.T.(ヴェルヌショット)! 【量子複合AI搭載自律型ガンタレットの展開】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【51mm10砲身電磁投射ガトリング連装砲】で攻撃する。 SPD428×技能1.3=威力26

39÷26×相性=58%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁ、踊りましょう。』 蝶ヶ崎・羊の人形演舞(オルゴールドール)! 【オーラ防御を纏った足による回し蹴り】が命中した対象を切断する。 POW411×技能1.9=威力38
『これなら、どうだ?』 ヴィゼア・パズルの黒陽(コクヨウ)! 対象の攻撃を軽減する【黒炎を纏い強大な爪を保持する魔獣形態】に変身しつつ、【虚空より産み出した黒焔】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ638・POW353×技能1.9=威力35
『なかなか手強いですね…。』 38÷35×相性=43%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『攻防一体の技をご覧あれ!』 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ486×技能1.42=威力31
『当たれば!』 ルカ・ウェンズの変身(ヘンシン)! 技能名「【怪力、恐怖を与える、空中戦、オーラ防御】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD612・WIZ131×技能1.5×連戦0.9=威力15
『お手合わせ、ありがとうございましたっ!』 31÷15×相性=101%! 結果は
で、琶咲・真琴は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『少々…お借りいたしますよ。』 蝶ヶ崎・羊の奪い喰らう貪欲な牡牛(リャクダツノウタ)! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【魔導書が一時的に記録し】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ568×技能1.9=威力45
『大・切・断!』 ルカ・ウェンズの縁切り(エンキリ)! 【近接斬撃武器、手刀、足刀などの攻撃】が命中した対象を切断する。 POW612・WIZ131×技能1.5=威力17
『お疲れ様です。』 45÷17×相性=68%! 結果は
で、蝶ヶ崎・羊は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『攻防一体の技をご覧あれ!』 琶咲・真琴の神羅写成・護陸鎖陣(シンラシャセイ・ゴリクサジン)! 【サイキックエナジー】【白炎】【風】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【経由で仲間にオーラ防御の付与や治療を行い】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ486×技能1.42=威力31
『サード・アイ起動…。予測演算開始…!』 天翳・緋雨のCODE【陽炎】(コード・カゲロウ)! 【第三の瞳開放で短距離転移モードを発動し】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD541・WIZ403×技能1.7=威力34
『はうぅ…………。もう少しでした。』 31÷34×相性=45%! 結果は
で、琶咲・真琴は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『愛してるぜ、タレットーッ!』 ベルンハルト・マッケンゼンのVerne S.H.o.T.(ヴェルヌショット)! 【量子複合AI搭載自律型ガンタレットの展開】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【51mm10砲身電磁投射ガトリング連装砲】で攻撃する。 SPD428×技能1.3=威力26
『さぁ、鬼の招来だ』 ヴィゼア・パズルの魔滅福来(ドゥームブレイカー)! 対象のユーベルコードに対し【地獄の鬼を召喚。鬼が呪詛返しの呪詛】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ638・SPD323×技能1.9=威力34

26÷34×相性=43%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『大切なのは間合い――そして退かぬ心だ!!』 アネット・レインフォールの【肆式】零斬(ゼロキリ)! 【闘気を纏い神速で間合いを詰めて零距離】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW660×技能1.19=威力30

『対“時元”障壁展開…。相剋演算開始…!』 天翳・緋雨のCODE【宙船】(コード・ソラフネ)! 全身を【超高速移動に耐えうるサイキックオーラ】で覆い、自身の【時空干渉力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW338×技能1.7×連戦0.9=威力28
『ふむ…まだまだ修練が足らないようだな。』 30÷28×相性=54%! 結果は
で、アネット・レインフォールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『さて、楽しもうか』 ヴィゼア・パズルの星脈精霊術(ポゼス・アトラス)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ638×技能1.9=威力47

『この黄金耀く時、世界の全てが終る。神々の黄昏、暗黒の日々が……これより始まるのだ!』 ベルンハルト・マッケンゼンのDas Rheingold(ダス・ラインゴルト)! 【黄金銃剣】で攻撃する。[黄金銃剣]に施された【ラインの呪詛】の封印を解除する毎に威力が増加するが、解除度に応じた寿命を削る。 SPD428・WIZ193×技能1.3=威力18

47÷18×相性=146%! 結果は
で、ベルンハルト・マッケンゼンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪―morgen―≫阿頼耶識は、≪武闘派無名堂≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅23 🏆522
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅