≪鬼神軍≫
『さぁ、参りましょうか』宇冠・龍LV39、呪詛100、救助活動96、属性攻撃70、地形の利用39、料理24、掃除21、先制攻撃10、勇気5、かばう5、衝撃波5、範囲攻撃5、毒使い1、手をつなぐ1、破魔1
『私、オン・ステージ!』一橋・さくらLV31、コミュ力13、歌唱12、第六感11、聞き耳11、グラップル11、属性攻撃10、念動力6、鼓舞5、存在感4、恥ずかしさ耐性3、鎧無視攻撃3、なぎ払い3、串刺し3、2回攻撃2、氷結耐性1、拠点防御1、料理1、激痛耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、ジャンプ1、毒耐性1、破魔1、呪詛耐性1、早着替え1、失せ物探し1、投擲1、怪力1、範囲攻撃1、武器落とし1、目潰し1、言いくるめ1
『お手柔らかにお願いします』宇冠・由LV39、かばう130、オーラ防御97、拠点防御50、空中戦32、おびき寄せ20、追跡20、挑発10、礼儀作法10、騎乗5、怪力5、鎧砕き2、楽器演奏1、掃除1、料理1
『やる気充分ってヤツだなッ!!』アイ・エイドLV35、毒使い336
第1戦-ステフ・ウッドワード
『ステフ参上ー!』ステフ・ウッドワードLV22、祈り6、属性攻撃6、衝撃波6、2回攻撃6、範囲攻撃5、追跡4、忍び足4、目立たない3、聞き耳2、敵を盾にする1
第1戦-第1ターン
👑15
『死海に還りし息吹達、視界を寡黙に泳がれよ』 宇冠・龍の魚質竜文(ギョシツリョウブン)! 見えない【浮遊する十匹の魚の霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW142×技能1=威力11
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50・POW31×技能1=威力5
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 11÷5×相性=136%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW85×技能1.15=威力10
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50・POW31×技能1×連戦0.9=威力5
『やった!』 10÷5×相性=105%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50×技能1×連戦0.8=威力5
『決まったなッ!』 13÷5×相性=140%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW240×技能1=威力15
『切り裂く!』 ステフ・ウッドワードの幽嵐裂(ゴウン・リッパー)! 【敵意】を向けた対象に、【召喚したUDCの霊による鋭い爪の連撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ101・POW31×技能1×連戦0.7=威力3
『やりました!』 15÷3×相性=238%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『私に力を貸して』 宇冠・由の十六夜月(ムーン)! 【召喚した「歴戦の狼の群れ」による爪や牙】が命中した対象を切断する。 POW240×技能1=威力15
『切り裂く!』 ステフ・ウッドワードの幽嵐裂(ゴウン・リッパー)! 【敵意】を向けた対象に、【召喚したUDCの霊による鋭い爪の連撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ101・POW31×技能1=威力5
『やりました!』 15÷5×相性=166%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50×技能1×連戦0.9=威力6
『決まったなッ!』 13÷6×相性=124%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『死海に還りし息吹達、視界を寡黙に泳がれよ』 宇冠・龍の魚質竜文(ギョシツリョウブン)! 見えない【浮遊する十匹の魚の霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW142×技能1=威力11
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50・POW31×技能1×連戦0.8=威力4
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 11÷4×相性=171%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW85×技能1.15=威力10
『いっけー!』 ステフ・ウッドワードの暗きに繋ぐ彼誰の腕(アテンド・トワイライト)! 【半実体化した体長2mの人型UDCの影】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD50・POW31×技能1×連戦0.7=威力3
『やった!』 10÷3×相性=136%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-仙城・蒼汰郎
『仕事も戦闘も迅速に…ってな!よろしく頼むぜ!』仙城・蒼汰郎LV36、ロープワーク84、怪力32、地形の利用28、鎧砕き27、見切り20、早業20、視力19、なぎ払い14、勇気14、零距離射撃14、空中戦13、医術10、武器受け10、傷口をえぐる8、気合い6、手をつなぐ4、武器改造4、覚悟4、毒耐性3、電撃耐性3、氷結耐性3、火炎耐性3、激痛耐性3、呪詛耐性1、目潰し1
第2戦-第1ターン
👑15
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW187・SPD125×技能1.03=威力11
『決まったなッ!』 13÷11×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD175×技能1=威力13
『こいつぁとっておきだッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ワイヤーソー(ロープワーク・ワイヤーソー)! 【ワイヤーソーを仕込んだ縄による巻き付き】が命中した対象を切断する。 POW187・SPD125×技能1.03×連戦0.9=威力10
『やりました!』 13÷10×相性=63%! 結果は
で、宇冠・由は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ144×技能1.15=威力13
『こいつぁとっておきだッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ワイヤーソー(ロープワーク・ワイヤーソー)! 【ワイヤーソーを仕込んだ縄による巻き付き】が命中した対象を切断する。 POW187・WIZ166×技能1.03×連戦0.8=威力10
『ふみゅーん』 13÷10×相性=71%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW187・WIZ166×技能1.03×連戦0.7=威力9
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 16÷9×相性=110%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW187・WIZ166×技能1.03=威力13
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 16÷13×相性=77%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ144×技能1.15=威力13
『こいつぁとっておきだッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ワイヤーソー(ロープワーク・ワイヤーソー)! 【ワイヤーソーを仕込んだ縄による巻き付き】が命中した対象を切断する。 POW187・WIZ166×技能1.03×連戦0.9=威力11
『やった!』 13÷11×相性=63%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技を見切ることができまして?』 宇冠・由の熾天使の群れ(キラキラボシ)! 【自動追尾する】【自身の炎でできた】【不死鳥の大群】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD175×技能1=威力13
『こいつぁとっておきだッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ワイヤーソー(ロープワーク・ワイヤーソー)! 【ワイヤーソーを仕込んだ縄による巻き付き】が命中した対象を切断する。 POW187・SPD125×技能1.03×連戦0.8=威力9
『くっ……!』 13÷9×相性=71%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『当たれッ!』 仙城・蒼汰郎のロープワーク・ラウンドターン(ロープワーク・ラウンドターン)! 【マチェットを括り付けた縄による振り回し】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW187・SPD125×技能1.03×連戦0.7=威力8
『決まったなッ!』 13÷8×相性=98%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪狐の宿≫
『さぁ、始めようか』護堂・結城LV37、怪力35、属性攻撃30、範囲攻撃20、生命力吸収20、動物使い20、衝撃波15、オーラ防御10、破魔10、激痛耐性10、火炎耐性10、毒耐性10、呪詛耐性10、武器受け10、カウンター10、氷結耐性10、電撃耐性10、手をつなぐ5、力溜め1、踏みつけ1、優しさ1、毒使い1、恥ずかしさ耐性1、なぎ払い1、槍投げ1、覚悟1、鎧無視攻撃1、クライミング1、医術1、恩返し1、メカニック1、気絶攻撃1、かばう1、視力1、祈り1、暗号作成1、時間稼ぎ1、第六感1、傷口をえぐる1、フェイント1、ダンス1、大食い1、盗み1、野生の勘1、一斉発射1、鼓舞1、敵を盾にする1、殺気1、鎧砕き1、マヒ攻撃1、逃げ足1、武器落とし1、暗視1、忍び足1、念動力1、咄嗟の一撃1、恫喝1、残像1、気合い1、拠点防御1、盗み攻撃1、勇気1、防具改造1、暗殺1、トンネル掘り1、操縦1、運転1、ロープワーク1、鍵開け1、救助活動1、撮影1、吹き飛ばし1、学習力1、物を隠す1、失せ物探し1、世界知識1、ダッシュ1、挑発1、パフォーマンス1、高速詠唱1、騎乗1、催眠術1、空中戦1、動物と話す1、吸血1、歌唱1、水泳1、存在感1、情報収集1、スライディング1、言いくるめ1、ハッキング1、だまし討ち1、おびき寄せ1、アート1、コミュ力1、武器改造1、全力魔法1、地形の利用1、恐怖を与える1、誘惑1、呪詛1、早業1、礼儀作法1、変装1、料理1、掃除1、釣り1、封印を解く1、目潰し1、早着替え1、迷彩1、戦闘知識1、目立たない1、追跡1、捨て身の一撃1、グラップル1、見切り1、援護射撃1、楽器演奏1、シールドバッシュ1、クイックドロウ1、盾受け1、先制攻撃1、誘導弾1、破壊工作1、スナイパー1、投擲1、2回攻撃1、串刺し1、零距離射撃1、聞き耳1、ジャンプ1
『よろしくお願いしますね?』狐宮・リンLV31、誘惑23、見切り21、属性攻撃20、早業14、フェイント13、先制攻撃10、2回攻撃8、救助活動6、動物と話す5、動物使い5、だまし討ち4、楽器演奏4、料理4、礼儀作法3、コミュ力2、戦闘知識2、おびき寄せ2、第六感1、殺気1、追跡1、目立たない1、時間稼ぎ1、オーラ防御1、鼓舞1、優しさ1、大食い1、毒使い1、掃除1、気絶攻撃1、残像1、武器受け1、範囲攻撃1、世界知識1、投擲1、空中戦1、暗視1、情報収集1、カウンター1、目潰し1、罠使い1、手をつなぐ1、勇気1、医術1、恩返し1
『御機嫌よう。』御縁・伽羅LV29、料理4、視力3、スナイパー3、援護射撃1、地形の利用1、クイックドロウ1、属性攻撃1、零距離射撃1、撮影1、優しさ1、催眠術1、言いくるめ1、時間稼ぎ1、誘惑1、一斉発射1
第3戦-第1ターン
👑15
『ぶっ飛ばせ』 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.43=威力21

『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ144・POW85×技能1.15=威力10
『絶許』 21÷10×相性=101%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された20Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW240×技能1=威力15
『射ちますわよー』 御縁・伽羅の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD75・POW86×技能1=威力8
『やりました!』 15÷8×相性=98%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さて、見切れますかっ!』 狐宮・リンの抜刀術【雷光一閃】(バットウジュツライコウイッセン)! 【居合い切り】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW117×技能1.03=威力11
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175・POW147×技能1=威力12
『決まったなッ!』 11÷12×相性=50%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『射ちますわよー』 御縁・伽羅の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD75・WIZ57×技能1×連戦0.9=威力6
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 16÷6×相性=167%! 結果は
で、宇冠・龍は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された20Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW240×技能1=威力15
『射ちますわよー』 御縁・伽羅の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD75・POW86×技能1=威力8
『やりました!』 15÷8×相性=98%! 結果は
で、宇冠・由は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『さて、見切れますかっ!』 狐宮・リンの抜刀術【雷光一閃】(バットウジュツライコウイッセン)! 【居合い切り】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW117・WIZ109×技能1.03=威力10
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』 16÷10×相性=95%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ぶっ飛ばせ』 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.43=威力21

『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ144・POW85×技能1.15=威力10
『絶許』 21÷10×相性=101%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『射ちますわよー』 御縁・伽羅の千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD75×技能1×連戦0.9=威力7
『俺様に勝つにゃァ、100年早いぜッ!』 13÷7×相性=101%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『ぶっ飛ばせ』 護堂・結城の雪見九尾の氷結鳳装(ダイヤモンドフェニーチェ)! 【自身の3倍ある対外道抹殺用飛翔氷装】に変形し、自身の【飛び道具禁止】を代償に、自身の【氷結鳳装による飛翔速度と属性攻撃の範囲】を強化する。 POW226×技能1.43=威力21

『<●> <●>』 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ144・POW85×技能1.15=威力10
『ふみゅーん』 21÷10×相性=101%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪流れ星の待機所≫あ、トップにいた人じゃん! って戦争前のネタだし!
『誰も見てないと思って適当なことを言う! 覚悟しろ!』フィロメーラ・アステールLV41、鼓舞50、第六感50、気合い37、踏みつけ30、全力魔法30、オーラ防御30、破魔30、空中戦20、残像20、ダンス10、パフォーマンス10、スライディング10、呪詛耐性10、失せ物探し10、勇気10、救助活動10、迷彩10、情報収集8、衝撃波4、盗み4、物を隠す4、祈り2、ダッシュ2、念動力1、暗視1、目潰し1、激痛耐性1、毒耐性1、ジャンプ1、忍び足1
第4戦-第1ターン
👑15
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『トップの戦闘はエンターテインメントでなければ!(元』 フィロメーラ・アステールの紲星満ちて集いし灯光(スターダスト・シンクロニシティ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【や探索用などの様々な魔法で連携できる光精】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ258・SPD154×技能1.7=威力21
『効いてねェ…だと!?』 13÷21×相性=31%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された20Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW240×技能1=威力15
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258・POW133×技能1.7×連戦0.9=威力17
『くっ……!』 15÷17×相性=22%! 結果は
で、宇冠・由は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW85×技能1.15=威力10
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258・POW133×技能1.7×連戦0.8=威力15
『ふみゅーん』 10÷15×相性=17%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258×技能1.7×連戦0.7=威力19
『ふふっ、お強いですのね』 16÷19×相性=41%! 結果は
で、宇冠・龍は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW85×技能1.15=威力10
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258・POW133×技能1.7=威力19
『ふみゅーん』 10÷19×相性=14%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ257×技能1=威力16
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258×技能1.7×連戦0.9=威力24
『ふふっ、お強いですのね』 16÷24×相性=32%! 結果は
で、宇冠・龍は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『トップの戦闘はエンターテインメントでなければ!(元』 フィロメーラ・アステールの紲星満ちて集いし灯光(スターダスト・シンクロニシティ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【や探索用などの様々な魔法で連携できる光精】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ258・SPD154×技能1.7×連戦0.8=威力16
『効いてねェ…だと!?』 13÷16×相性=39%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『手加減は致しませんよ』 宇冠・由の七草仏ノ座(コオニタビラコ)! 予め【自身の炎で形成された20Mの鬼の姿になる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW240×技能1=威力15
『洗浄属性のうずしおを呼び出し、頑固な汚れも落とす!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ258・POW133×技能1.7×連戦0.7=威力13
『そ、そんな……』 15÷13×相性=29%! 結果は
で、宇冠・由は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪鬼神軍≫は、≪流れ星の待機所≫あ、トップにいた人じゃん! って戦争前のネタだし!に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅15 🏆114
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅