サバイバル f01170-20190410


🏅メダル
???
🏆順位
5位
推奨技能 武器改造、なぎ払い、暗殺、フェイント、救助活動、見切り

≪鬼神軍≫

『ぴこん! グロリアさんがログインしました。』
グロリア・グルッグ
LV22、空中戦15、ハッキング14、鎧無視攻撃14、誘導弾10、ジャンプ8、属性攻撃7、援護射撃7、覚悟6、高速詠唱6、早業6、全力魔法6、存在感5、電撃耐性5、世界知識5、激痛耐性4、戦闘知識4、マヒ攻撃4、一斉発射3、ダッシュ3、情報収集3、視力3、スナイパー3、メカニック3、火炎耐性3、迷彩2、呪詛耐性2、地形の利用2、スライディング2、力溜め2、気合い2、勇気2、封印を解く1、時間稼ぎ1、残像1、カウンター1
『その謎を明らかにすべく我々は奥地へと向かったあ!』
萬場・了
LV24、撮影32、生命力吸収21、恐怖を与える16、情報収集13、追跡11、聞き耳11、パフォーマンス8、呪詛耐性8、呪詛8、存在感6、失せ物探し6、逃げ足5、見切り5、視力5、第六感5、盗み4、おびき寄せ3、忍び足3、鍵開け3、手をつなぐ2、ジャンプ2、封印を解く2、覚悟2、傷口をえぐる2、破壊工作2、吹き飛ばし2、変装1、暗視1、釣り1、捨て身の一撃1、操縦1、力溜め1、盗み攻撃1、大食い1、衝撃波1、祈り1、目立たない1、ハッキング1、コミュ力1、世界知識1
『たのもー!』
リリー・ブラウン
LV22、全力魔法21、属性攻撃21、盾受け13、範囲攻撃12、動物と話す12、力溜め1

第1戦-アベル・スカイウインド


アベル・スカイウインド
LV24、ジャンプ19、空中戦18、ダッシュ15、野生の勘15、見切り10、力溜め10、先制攻撃7、視力7、カウンター7、鎧無視攻撃6、地形の利用5、追跡5、挑発5、聞き耳5、逃げ足5、属性攻撃5、忍び足5、目立たない5、動物と話す3、誘惑3、コミュ力3、暗視3、串刺し3、情報収集3、勇気3、クライミング2、槍投げ1

第1戦-第1ターン
👑15

『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129×技能1.05=威力11
『遅すぎるな』
 アベル・スカイウインドの竜慧(イルーシブステップ)! 【空気の流れを感じとることで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD143・WIZ29×技能1.1=威力5
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 11÷5×相性=52%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.9=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷5×相性=58%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.8=威力4
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷4×相性=124%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1=威力5
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 10÷5×相性=52%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129×技能1.05=威力11
『遅すぎるな』
 アベル・スカイウインドの竜慧(イルーシブステップ)! 【空気の流れを感じとることで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.9=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 11÷5×相性=58%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.8=威力4
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷4×相性=124%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1=威力5
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷5×相性=99%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129×技能1.05=威力11
『遅すぎるな』
 アベル・スカイウインドの竜慧(イルーシブステップ)! 【空気の流れを感じとることで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.9=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 11÷5×相性=58%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『天を仰げ!』
 アベル・スカイウインドの竜撃(ドラゴンダイブ)! 【長い溜めを必要とする大ジャンプ】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【落下しながらの槍の一撃】で攻撃する。 SPD143・WIZ29×技能1.1×連戦0.8=威力4
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 10÷4×相性=65%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-烏護・ハル

『が、頑張るぞー!……うぅ、不安……。』
烏護・ハル
LV19、誘惑1、破魔1、属性攻撃1

第2戦-第1ターン
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69・POW24×技能1=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷4×相性=116%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69×技能1×連戦0.9=威力7
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷7×相性=72%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69・SPD37×技能1×連戦0.8=威力4
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷4×相性=142%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69・SPD37×技能1=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷6×相性=114%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69・POW24×技能1×連戦0.9=威力4
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷4×相性=129%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69×技能1×連戦0.8=威力6
『ダメっぽいなこれなー!』
 9÷6×相性=81%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『燃えろっ!』
 烏護・ハルのフォックスファイア! レベル×1個の【狐火】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ69×技能1=威力8
『100点満点だなー!』
 9÷8×相性=65%! 結果は
で、リリー・ブラウンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ロゼ・ラファイエット


ロゼ・ラファイエット
LV18、学習力1、オーラ防御1、楽器演奏1、歌唱1

第3戦-第1ターン
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53・POW35×技能1=威力5
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷5×相性=118%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1×連戦0.9=威力6
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷6×相性=114%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1×連戦0.8=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷5×相性=113%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1=威力7
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷7×相性=102%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1×連戦0.9=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷6×相性=101%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53・POW35×技能1×連戦0.8=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷4×相性=148%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1=威力7
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷7×相性=102%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10

 ロゼ・ラファイエットのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ53×技能1×連戦0.9=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷6×相性=101%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-金丸・アキラ


金丸・アキラ
LV10、かばう1、フェイント1、属性攻撃1

第4戦-第1ターン
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・WIZ21×技能1.01=威力4
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷4×相性=144%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・WIZ21×技能1.01×連戦0.9=威力4
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷4×相性=148%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・POW21×技能1.01×連戦0.8=威力3
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷3×相性=102%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・POW21×技能1.01=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷4×相性=82%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・WIZ21×技能1.01×連戦0.9=威力4
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷4×相性=160%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・WIZ21×技能1.01×連戦0.8=威力3
『敗北を知りたい……。』
 10÷3×相性=167%! 結果は
で、グロリア・グルッグは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9

 金丸・アキラのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD33・POW21×技能1.01=威力4
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷4×相性=82%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪天剣絶刀≫妖精の部屋

『じゃじゃーん。』
アリス・フォーサイス
LV27、メカニック10、時間稼ぎ10、情報収集8、迷彩7、属性攻撃7、オーラ防御7、全力魔法7、世界知識5、見切り4、学習力3、勇気3、暗殺2、目立たない2、ハッキング2、クライミング1、手をつなぐ1、破壊工作1、掃除1、逃げ足1
『アドくん、行きます♪』
アドニード・プラネタリア
LV23、なぎ払い16、残像16、見切り16、盾受け16、全力魔法16、破魔16、2回攻撃16、衝撃波16、範囲攻撃10、敵を盾にする10、祈り10、先制攻撃6、恩返し3、優しさ3、手をつなぐ3、地形の利用3、目立たない3、第六感3、鍵開け1、空中戦1、毒耐性1、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、激痛耐性1、呪詛耐性1、世界知識1、情報収集1
『流浪の黒猫、推参にゃ』
鳴猫・又三郎
LV19、見切り7、2回攻撃5、コミュ力4、傷口をえぐる4、暗視3、ダッシュ3、早業2、地形の利用2、殺気2、目立たない2、呪詛2、優しさ1、勇気1、第六感1、動物と話す1、言いくるめ1、忍び足1、恩返し1、敵を盾にする1、串刺し1、フェイント1、残像1、破壊工作1、変装1、吸血1

第5戦-第1ターン
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『聞こえてるにゃん』
 鳴猫・又三郎の猫の知らせ(ネコノシラセ)! 【相手にどう動くか聞いたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD78・POW49×技能1.08=威力7
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷7×相性=80%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『我が身ゎ我に非ず、全ての禍事引き受ける、癒しの戸!』
 アドニード・プラネタリアの移し身の術(ウツシミノジュツ)! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ159×技能1.32=威力16
『行っけぇ~!』
 リリー・ブラウンのフロストボルト(フロストボルト)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の杭】を放つ。 WIZ97×技能1=威力9
『100点満点だなー!』
 16÷9×相性=92%! 結果は
で、リリー・ブラウンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『それは残像だよ。』
 アリス・フォーサイスのスピン-統計性の関係の破れ(ファデエフ・ポポフゴースト)! 【身体を量子化し、さらに情報分析により】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD99・WIZ108×技能1.06=威力10
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷10×相性=49%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『我が身ゎ我に非ず、全ての禍事引き受ける、癒しの戸!』
 アドニード・プラネタリアの移し身の術(ウツシミノジュツ)! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ159×技能1.32=威力16
『行っけぇ~!』
 リリー・ブラウンのフロストボルト(フロストボルト)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の杭】を放つ。 WIZ97×技能1=威力9
『ダメっぽいなこれなー!』
 16÷9×相性=92%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『それは残像だよ。』
 アリス・フォーサイスのスピン-統計性の関係の破れ(ファデエフ・ポポフゴースト)! 【身体を量子化し、さらに情報分析により】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD99×技能1.06=威力10
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107・SPD88×技能1=威力9
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 10÷9×相性=71%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『聞こえてるにゃん』
 鳴猫・又三郎の猫の知らせ(ネコノシラセ)! 【相手にどう動くか聞いたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD78×技能1.08=威力9
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82・SPD95×技能1.05=威力9
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 9÷9×相性=50%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『聞こえてるにゃん』
 鳴猫・又三郎の猫の知らせ(ネコノシラセ)! 【相手にどう動くか聞いたかのように】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD78・WIZ40×技能1.08=威力6
『100点満点だなー!』
 9÷6×相性=98%! 結果は
で、リリー・ブラウンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『それは残像だよ。』
 アリス・フォーサイスのスピン-統計性の関係の破れ(ファデエフ・ポポフゴースト)! 【身体を量子化し、さらに情報分析により】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD99・POW71×技能1.06=威力8
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 9÷8×相性=68%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪unknown≫混沌

『正気の世界を維持せよ』
ロバート・ブレイズ
LV24、情報収集112、恐怖を与える22、言いくるめ6、コミュ力3、逃げ足1、鎧砕き1、殺気1

第6戦-第1ターン
👑15

『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・WIZ94×技能1=威力9
『ダメっぽいなこれなー!』
 9÷9×相性=60%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・POW80×技能1×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷8×相性=64%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『我は貴様等からの冒涜を受ける。貴様等も冒涜されよ』
 ロバート・ブレイズの魂の改竄(サイキック・オペレーション)! 【精神世界】から【暴走した魂の群れ】を放ち、【改竄】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ94×技能1×連戦0.8=威力7
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 10÷7×相性=40%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『我は貴様等からの冒涜を受ける。貴様等も冒涜されよ』
 ロバート・ブレイズの魂の改竄(サイキック・オペレーション)! 【精神世界】から【暴走した魂の群れ】を放ち、【改竄】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ94×技能1=威力9
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 10÷9×相性=32%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・POW80×技能1×連戦0.9=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷8×相性=64%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・WIZ94×技能1×連戦0.8=威力7
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷7×相性=76%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・POW80×技能1=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷8×相性=58%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『銀河級の戦いをお見せしましょう!』
 グロリア・グルッグのレールガン(レールガン)! 【アームドフォートの砲身】を向けた対象に、【超電磁加速した雷纏う弾丸を放つこと】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ107×技能1=威力10
『我は貴様等からの冒涜を受ける。貴様等も冒涜されよ』
 ロバート・ブレイズの魂の改竄(サイキック・オペレーション)! 【精神世界】から【暴走した魂の群れ】を放ち、【改竄】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ94×技能1×連戦0.9=威力8
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 10÷8×相性=35%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『否定せよ』
 ロバート・ブレイズの闇堕ち(ダークネス・シャドウ)! 【ブラックフォーム】【トラウナックル】【デッドブラスター】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD132・WIZ94×技能1×連戦0.8=威力7
『やったぞ!この調子だー!』
 9÷7×相性=76%! 結果は
で、リリー・ブラウンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪Fiore pipistrello≫ブラックキャット

『さて、片付けようか』
フロース・ウェスペルティリオ
LV22、オーラ防御13、毒耐性9、情報収集7、目立たない5、スナイパー4、早業4、視力4、ハッキング3、暗視3、電撃耐性3、毒使い3、鍵開け2、串刺し2、聞き耳2、かばう2、忍び足2、援護射撃2、世界知識1、封印を解く1、撮影1、鼓舞1、見切り1、カウンター1、暗殺1、鎧無視攻撃1、盗み攻撃1、捨て身の一撃1
『では、正々堂々と戦いましょう』
オル・クブナス
LV21、礼儀作法26、かばう7、傷口をえぐる2、援護射撃2、世界知識2、マヒ攻撃1、生命力吸収1、スナイパー1、範囲攻撃1、零距離射撃1、一斉発射1、誘導弾1、捨て身の一撃1、2回攻撃1、毒耐性1、催眠術1、破魔1、恩返し1、鎧砕き1、変装1、目立たない1、恐怖を与える1、封印を解く1、気絶攻撃1、鎧無視攻撃1
『我輩がうつろぎである。うつろぎである。』
虚偽・うつろぎ
LV29、捨て身の一撃264

第7戦-第1ターン
👑15

『我輩はうつろぎである。』
 虚偽・うつろぎのウツロギ(トッカンモード)! 【捨て身の一撃のレベルに比例した威力の自爆】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW198×技能1=威力14
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97・POW59×技能1=威力7
『ダメっぽいなこれなー!』
 14÷7×相性=91%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『よく見えてるよ?』
 フロース・ウェスペルティリオの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD100×技能1.02=威力10
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷10×相性=50%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『全力で参りましょうか…』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW75×技能1=威力8
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129・POW82×技能1.05=威力9
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 8÷9×相性=54%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『我輩はうつろぎである。』
 虚偽・うつろぎのウツロギ(トッカンモード)! 【捨て身の一撃のレベルに比例した威力の自爆】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW198×技能1=威力14
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97・POW59×技能1=威力7
『ダメっぽいなこれなー!』
 14÷7×相性=91%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『よく見えてるよ?』
 フロース・ウェスペルティリオの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD100×技能1.02=威力10
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129・SPD95×技能1.05=威力10
『お?!今の攻撃なかなかおもしれえな!』
 10÷10×相性=63%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『全力で参りましょうか…』
 オル・クブナスの器装纒鎧(ブラックボックス)! 【武器を内包した黒い立方体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW75・SPD87×技能1=威力8
『き、厳しい! ぎりぎりでしたね!』
 9÷8×相性=43%! 結果は
で、グロリア・グルッグは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『我輩がうつろぎである。』
 虚偽・うつろぎのウツロギ(ジバクモード)! 【捨て身の一撃のレベルに比例した威力の自爆】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW198・SPD37×技能1=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷6×相性=77%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129×技能1.05=威力11
『よく見えてるよ?』
 フロース・ウェスペルティリオの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD100・WIZ63×技能1.02=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 11÷8×相性=73%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『鳩よ、お行きなさい!』
 オル・クブナスの黒泥の鳩(ダーティ・ピジョン)! 【シルクハットから】【沢山の】【粘着力の高いスライム状の鳩】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD87・WIZ54×技能1=威力7
『ダメっぽいなこれなー!』
 9÷7×相性=73%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第7戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ!』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ129×技能1.05=威力11
『よく見えてるよ?』
 フロース・ウェスペルティリオの千里眼射ち! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【矢】で攻撃する。 SPD100・WIZ63×技能1.02=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 11÷8×相性=73%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-花宵・稀星

『再び戻る今日は無し。一期一会の精神でお相手するです』
花宵・稀星
LV23、属性攻撃102、全力魔法19、学習力15、祈り14、おびき寄せ12、目立たない10、第六感6、封印を解く4、世界知識4、誘惑2、手をつなぐ1、勇気1

第8戦-第1ターン
👑15

『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・POW75×技能1=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷8×相性=77%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・SPD48×技能1×連戦0.9=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷6×相性=102%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『まあ、なんとかなるだろー!』
 リリー・ブラウンのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ97×技能1=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177×技能1×連戦0.8=威力10
『やっぱ私じゃ無理なのかー…』
 9÷10×相性=46%! 結果は
で、リリー・ブラウンは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177×技能1=威力13
『行っけぇ~!』
 リリー・ブラウンのフロストボルト(フロストボルト)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の杭】を放つ。 WIZ97×技能1=威力9
『やっぱ私じゃ無理なのかー…』
 13÷9×相性=81%! 結果は
で、リリー・ブラウンは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・SPD48×技能1×連戦0.9=威力6
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷6×相性=102%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・POW75×技能1×連戦0.8=威力6
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷6×相性=97%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177×技能1=威力13
『行っけぇ~!』
 リリー・ブラウンのフロストボルト(フロストボルト)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の杭】を放つ。 WIZ97×技能1=威力9
『ダメっぽいなこれなー!』
 13÷9×相性=81%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の渡し鬼(オニゴッコ)! 【一時的に肉体・記憶・感情のいずれか一部】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【自分の体を、敵を捕食する青い鬼のような姿】に変化させ、殺傷力を増す。 POW82×技能1.05=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・POW75×技能1×連戦0.9=威力7
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 9÷7×相性=86%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『皆まとめてぶっ飛ばして上げますよ!』
 グロリア・グルッグのバトル・インテリジェンス! 【AI搭載型戦術ドローン】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD88×技能1=威力9
『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177・SPD48×技能1×連戦0.8=威力5
『おうふ、何とか勝ちを拾えましたか。』
 9÷5×相性=115%! 結果は
で、グロリア・グルッグは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『狂わしき月の光よ、影を打ち消せっ!』
 花宵・稀星の月光(ルナティックレイ)! 【杖の先端】を向けた対象に、【空高く浮かべた宝石から降り注ぐ光線】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ177×技能1=威力13
『行っけぇ~!』
 リリー・ブラウンのフロストボルト(フロストボルト)! レベル×5本の【氷】属性の【魔法の杭】を放つ。 WIZ97×技能1=威力9
『ダメっぽいなこれなー!』
 13÷9×相性=81%! 結果は
で、リリー・ブラウンは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫は、花宵・稀星に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅31 🏆177

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。