サバイバル f00999-20200201


🏅メダル
???
🏆順位
3位
推奨技能 コミュ力、残像、氷結耐性、医術、破壊工作、傷口をえぐる

≪鬼神軍≫

『私、オン・ステージ!』
一橋・さくら
LV55、コミュ力13、歌唱12、第六感11、聞き耳11、グラップル11、属性攻撃10、念動力6、鼓舞5、存在感4、恥ずかしさ耐性3、鎧無視攻撃3、なぎ払い3、串刺し3、2回攻撃2、氷結耐性1、拠点防御1、料理1、激痛耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、ジャンプ1、毒耐性1、破魔1、呪詛耐性1、早着替え1、失せ物探し1、投擲1、怪力1、範囲攻撃1、武器落とし1、目潰し1、言いくるめ1
『さテ、診察の時間だヨ。』
ナハト・ダァト
LV60、医術63、世界知識30、情報収集23、オーラ防御20、激痛耐性19、毒耐性19、目潰し18、聞き耳18、2回攻撃17、だまし討ち15、残像15、先制攻撃15、罠使い15、鎧無視攻撃15、地形の利用15、カウンター15、早業15、失せ物探し15、呪詛耐性15、かばう15、傷口をえぐる15、催眠術15、シールドバッシュ15、衝撃波15、時間稼ぎ13、生命力吸収11、力溜め11、精神攻撃11、マヒ攻撃10、属性攻撃10、武器改造10、捨て身の一撃10、ダッシュ10、敵を盾にする10、救助活動10、部位破壊10、迷彩10、ドーピング10、継戦能力8、限界突破8、言いくるめ8、環境耐性4、地形耐性4、闇に紛れる3、捕食3
『やる気充分ってヤツだなッ!!』
アイ・エイド
LV35、毒使い336

第1戦-≪シェアハウス『無花果荘』≫タスク


エキリ・ナーガクーガ
LV23、属性攻撃4、ダッシュ4、大食い4、追跡4、かばう3、戦闘知識3、フェイント3、カウンター3、動物使い3、掃除3、投擲2、地形の利用2、騎乗2、見切り2、動物と話す2、聞き耳2、楽器演奏2、第六感2、変装2、2回攻撃2、野生の勘1、医術1、アート1

第1戦-第1ターン
👑15

『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01=威力7
『やった!』
 16÷7×相性=151%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150×技能1=威力12

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01×連戦0.9=威力6
『決まったなッ!』
 12÷6×相性=116%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01×連戦0.8=威力5
『次の診察ダ』
 36÷5×相性=336%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01=威力7
『またおいデ』
 36÷7×相性=268%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150×技能1=威力12

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01×連戦0.9=威力6
『決まったなッ!』
 12÷6×相性=116%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01×連戦0.8=威力5
『やった!』
 16÷5×相性=189%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16

 エキリ・ナーガクーガのフードファイト・ワイルドモード! 戦闘中に食べた【肉】の量と質に応じて【全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW73・WIZ55×技能1.01=威力7
『やった!』
 16÷7×相性=151%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪expedición≫

『さぁ、始めるとしようぜ!』
久遠寺・遥翔
LV58、第六感15、空中戦13、2回攻撃11、先制攻撃10、ダッシュ10、属性攻撃8、地形の利用8、料理7、一斉発射6、医術6、拠点防御6、救助活動6、火炎耐性6、激痛耐性5、変装5、破壊工作5、早業5、世界知識5、スライディング5、騎乗5、メカニック5、ジャンプ5、情報収集5、クライミング5、戦闘知識5、生命力吸収5、追跡5、暗視5、視力5、なぎ払い5、範囲攻撃5、鎧砕き5、鎧無視攻撃5、残像5、氷結耐性5、電撃耐性5、呪詛耐性5、ハッキング5、かばう5、盾受け5、誘導弾5、援護射撃5、クイックドロウ5、オーラ防御5、カウンター5、見切り5、ロープワーク3、敵を盾にする3、衝撃波3、力溜め2、零距離射撃2、勇気1、覚悟1、早着替え1、忍び足1、コミュ力1、迷彩1、逃げ足1
『いっくよー!』
ルーナ・リェナ
LV60、鎧無視攻撃36、見切り36、範囲攻撃36、騎乗36、属性攻撃36、全力魔法36、気絶攻撃18、武器落とし18、大食い18、料理18、目立たない12、野生の勘12、動物と話す12、優しさ12、医術12、聞き耳12、言いくるめ12、挑発12、迷彩12、ロープワーク6、罠使い6、追跡6、封印を解く6、物を隠す6、鍵開け6

第2戦-第1ターン
👑15

『全開で行くぜ!』
 久遠寺・遥翔の魔焔解放(オーバーライズ)! 真の姿を更に強化する。真の姿が、🔴の取得数に比例した大きさの【異界の魔焔】で覆われる。 POW264×技能1.22=威力19
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『やーらーれーたァ…!』
 19÷12×相性=65%! 結果は
で、アイ・エイドは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『イエロ、そいつを喰らいつくして!』
 ルーナ・リェナのcongelar dragón(コンヘラル・ドラゴーン)! 自身の身体部位ひとつを【凍竜】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD267・WIZ233×技能1.12=威力17
『次の診察ダ』
 36÷17×相性=117%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『癒しの焔よ』
 久遠寺・遥翔の再誕の白焔(リバース・ドライブ)! 【癒しの白焔】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ158×技能1.22×連戦0.9=威力13
『やった!』
 16÷13×相性=60%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『頼んだよ、リアマ!』
 ルーナ・リェナのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW178×技能1.12=威力14
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『やーらーれーたァ…!』
 14÷12×相性=61%! 結果は
で、アイ・エイドは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『癒しの焔よ』
 久遠寺・遥翔の再誕の白焔(リバース・ドライブ)! 【癒しの白焔】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ158×技能1.22=威力15
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『ふみゅーん』
 15÷16×相性=58%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『癒しの焔よ』
 久遠寺・遥翔の再誕の白焔(リバース・ドライブ)! 【癒しの白焔】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ158×技能1.22×連戦0.9=威力13
『次の診察ダ』
 36÷13×相性=132%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『頼んだよ、リアマ!』
 ルーナ・リェナのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW178×技能1.12=威力14
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『決まったなッ!』
 14÷12×相性=61%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『癒しの焔よ』
 久遠寺・遥翔の再誕の白焔(リバース・ドライブ)! 【癒しの白焔】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ158×技能1.22=威力15
『またおいデ』
 36÷15×相性=119%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『癒しの焔よ』
 久遠寺・遥翔の再誕の白焔(リバース・ドライブ)! 【癒しの白焔】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ158×技能1.22×連戦0.9=威力13
『ふみゅーん』
 16÷13×相性=60%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『頼んだよ、リアマ!』
 ルーナ・リェナのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW178×技能1.12=威力14
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『効いてねェ…だと!?』
 14÷12×相性=61%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪サスライ機関車OOO号≫


轟・やゆよ
LV52、歌唱22、楽器演奏17、ハッキング8、パフォーマンス7、ダンス7、鼓舞6、情報収集5、援護射撃4、祈り3、全力魔法3、破魔3、範囲攻撃3、救助活動3、おびき寄せ1

第3戦-第1ターン
👑15

『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33
『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231・POW122×技能1=威力11
『またおいデ』
 33÷11×相性=149%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 轟・やゆよのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ231・SPD134×技能1×連戦0.9=威力10
『効いてねェ…だと!?』
 13÷10×相性=76%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231×技能1×連戦0.8=威力12
『やった!』
 16÷12×相性=54%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231×技能1=威力15
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『やった!』
 15÷16×相性=50%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33
『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231・POW122×技能1×連戦0.9=威力9
『次の診察ダ』
 33÷9×相性=166%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 轟・やゆよのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ231・SPD134×技能1×連戦0.8=威力9
『決まったなッ!』
 13÷9×相性=85%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231×技能1=威力15
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『絶許』
 15÷16×相性=50%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 轟・やゆよのグッドナイス・ブレイヴァー! 戦闘力のない【動画撮影ドローン】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【視聴者の応援】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ231・SPD134×技能1×連戦0.9=威力10
『決まったなッ!』
 13÷10×相性=76%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33
『花はやがて散りゆけど、この勇気は散りはしない…だわさ!』
 轟・やゆよの勇気の花嵐(ブレイブ・フラワーストーム)! 自身の装備武器を無数の【きらめく七色】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ231・POW122×技能1×連戦0.8=威力8
『またおいデ』
 33÷8×相性=187%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪双つ星の森≫双つ星

『さあ、参ろうぞ』
アルバ・アルフライラ
LV67、高速詠唱40、範囲攻撃39、第六感35、破魔32、残像30、全力魔法27、激痛耐性26、見切り25、オーラ防御25、医術20、鼓舞20、威厳20、世界知識20、聞き耳16、属性攻撃16、空中戦16、戦闘知識15、マヒ攻撃15、力溜め15、視力15、暗視15、毒耐性15、2回攻撃13、演技10、存在感10、慰め10、空中浮遊10、騎乗10、狂気耐性10、呪詛耐性10、目潰し10、時間稼ぎ7、救助活動5、串刺し5、武器受け5、誘惑5、手をつなぐ5、誘導弾4
『鍛錬の時間だ。』
ジャハル・アルムリフ
LV66、捨て身の一撃48、怪力35、生命力吸収34、オーラ防御32、第六感30、視力28、かばう20、衝撃波20、カウンター15、継戦能力15、暗視15、ダッシュ13、奉仕12、限界突破12、戦闘知識10、覚悟8、勇気5、おびき寄せ5、部位破壊5、破魔1、残像1

第4戦-第1ターン
👑15

『さあ、遊んでおやり』
 アルバ・アルフライラの妖精の戯れ(グット・フェローズ)! 【触媒たる宝石に魔力を溜める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【溜めた魔力に比例する威力の四属性魔法】で攻撃する。 SPD290×技能1.5=威力25
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.14=威力12
『ふみゅーん』
 25÷12×相性=110%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『閉ざせ』
 ジャハル・アルムリフの封牙(フウガ)! 【手足を竜化させた半竜形態】に変形し、自身の【痛覚】を代償に、自身の【移動速度と攻撃力】を強化する。 POW418×技能1.01=威力20
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『決まったなッ!』
 20÷12×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『纏え』
 ジャハル・アルムリフの竜血咒(リュウケツジュ)! 【呪詛の鎧】に覚醒して【全身に呪紋が刻まれた姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW418・WIZ280×技能1.01×連戦0.9=威力15
『またおいデ』
 36÷15×相性=120%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さあ、遊んでおやり』
 アルバ・アルフライラの妖精の戯れ(グット・フェローズ)! 【触媒たる宝石に魔力を溜める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【溜めた魔力に比例する威力の四属性魔法】で攻撃する。 SPD290×技能1.5=威力25
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.14=威力12
『ふみゅーん』
 25÷12×相性=110%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『閉ざせ』
 ジャハル・アルムリフの封牙(フウガ)! 【手足を竜化させた半竜形態】に変形し、自身の【痛覚】を代償に、自身の【移動速度と攻撃力】を強化する。 POW418×技能1.01=威力20
『毒は使いようってことだ!』
 アイ・エイドの毒を以て毒を制する(ポイズン・ガッツ)! 【味方に有効な状態異常回復の毒霧を放ち咆哮】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『効いてねェ…だと!?』
 20÷12×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『纏え』
 ジャハル・アルムリフの竜血咒(リュウケツジュ)! 【呪詛の鎧】に覚醒して【全身に呪紋が刻まれた姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW418・WIZ280×技能1.01×連戦0.9=威力15
『またおいデ』
 36÷15×相性=120%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『纏え』
 ジャハル・アルムリフの竜血咒(リュウケツジュ)! 【呪詛の鎧】に覚醒して【全身に呪紋が刻まれた姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW418・WIZ280×技能1.01=威力16
『またおいデ』
 36÷16×相性=108%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『さあ、遊んでおやり』
 アルバ・アルフライラの妖精の戯れ(グット・フェローズ)! 【触媒たる宝石に魔力を溜める事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【溜めた魔力に比例する威力の四属性魔法】で攻撃する。 SPD290・WIZ440×技能1.5=威力25
『ふみゅーん』
 16÷25×相性=32%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『閉ざせ』
 ジャハル・アルムリフの封牙(フウガ)! 【手足を竜化させた半竜形態】に変形し、自身の【痛覚】を代償に、自身の【移動速度と攻撃力】を強化する。 POW418・SPD147×技能1.01×連戦0.9=威力11
『決まったなッ!』
 13÷11×相性=66%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『纏え』
 ジャハル・アルムリフの竜血咒(リュウケツジュ)! 【呪詛の鎧】に覚醒して【全身に呪紋が刻まれた姿】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW418×技能1.01=威力20
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214・POW126×技能1.14=威力12
『ふみゅーん』
 20÷12×相性=80%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-藍凪・白色


藍凪・白色
LV46、火炎耐性21、鎧砕き20、範囲攻撃20、運搬19、誘導弾19、視力10、暗視10、属性攻撃2、時間稼ぎ1、咄嗟の一撃1、氷結耐性1、制圧射撃1、乱れ撃ち1、零距離射撃1、スナイパー1、鎧無視攻撃1、催眠術1、鼓舞1、激痛耐性1

第5戦-第1ターン
👑15

『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204×技能1.01=威力14
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.14=威力12
『ふみゅーん』
 14÷12×相性=62%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204・WIZ222×技能1.01×連戦0.9=威力12
『次の診察ダ』
 36÷12×相性=141%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204×技能1.01×連戦0.8=威力11
『決まったなッ!』
 13÷11×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204・WIZ222×技能1.01=威力14
『またおいデ』
 36÷14×相性=126%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204・WIZ222×技能1.01×連戦0.9=威力12
『やったやった!』
 16÷12×相性=64%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204×技能1.01×連戦0.8=威力11
『決まったなッ!』
 13÷11×相性=68%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『大砲だからと舐めてはいけませんよ!』
 藍凪・白色の白凪砲狙い撃ち(シロナギホウネライウチ)! 【追尾式を含んだ魔法榴弾を丁寧に装填する事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【目標地点直上へ誘導される榴弾】で攻撃する。 SPD204・WIZ222×技能1.01=威力14
『やった!』
 16÷14×相性=57%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-アナンシ・メイスフィールド


アナンシ・メイスフィールド
LV55、マヒ攻撃11、吹き飛ばし10、カウンター10、暗殺10、残像6、早業6、暗視5、追跡5、忍び足5、念動力5、聞き耳5、ハッキング5、かばう5、演技5、目立たない5、戦闘知識5、武器受け5、2回攻撃5、鍵開け4、第六感4、踏みつけ4、毒使い1、恥ずかしさ耐性1、毒耐性1、ダンス1、ダッシュ1

第6戦-第1ターン
👑15

『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW203×技能1.06=威力15
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150・POW147×技能1=威力12
『効いてねェ…だと!?』
 15÷12×相性=62%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW203×技能1.06×連戦0.9=威力13
『またおいデ』
 33÷13×相性=146%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『捉えて溶かして捕食する、蜘蛛の基本ではないね』
 アナンシ・メイスフィールドの蜘蛛の意図(クモノイト)! 【蜘蛛の糸】【糸へとつたわせた毒液】【地から生じさせた蜘蛛の脚】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD164・WIZ170×技能1.06×連戦0.8=威力10
『ふみゅーん』
 16÷10×相性=61%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW203×技能1.06=威力15
『またおいデ』
 33÷15×相性=131%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『捉えて溶かして捕食する、蜘蛛の基本ではないね』
 アナンシ・メイスフィールドの蜘蛛の意図(クモノイト)! 【蜘蛛の糸】【糸へとつたわせた毒液】【地から生じさせた蜘蛛の脚】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD164・WIZ170×技能1.06×連戦0.9=威力12
『やった!』
 16÷12×相性=54%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『警戒せず此方へ来てくれ給えよ。…まぁ来てくれぬなら私から行かせて貰うけれども、ね?』
 アナンシ・メイスフィールドの贄への誘い(ニエヘノイザナイ)! 【視線を向ける】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【攻撃対象の立つ地面から生じさせた蜘蛛の脚】で攻撃する。 SPD164×技能1.06×連戦0.8=威力10
『決まったなッ!』
 13÷10×相性=73%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『さて、捕まえてしまった訳だが…まだ抵抗するかね?』
 アナンシ・メイスフィールドの捕食行動(ホショクコウドウ)! 【手から放った蜘蛛の糸】が命中した対象を爆破し、更に互いを【粘着性の有るその糸】で繋ぐ。 POW203×技能1.06=威力15
『次の診察ダ』
 33÷15×相性=131%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『捉えて溶かして捕食する、蜘蛛の基本ではないね』
 アナンシ・メイスフィールドの蜘蛛の意図(クモノイト)! 【蜘蛛の糸】【糸へとつたわせた毒液】【地から生じさせた蜘蛛の脚】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD164・WIZ170×技能1.06×連戦0.9=威力12
『やった!』
 16÷12×相性=54%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-雅楽沫・まほろ


雅楽沫・まほろ
LV40、慰め15、高速詠唱15、精神攻撃15、存在感10、威厳10、コミュ力10、闇に紛れる10、封印を解く8、第六感8、言いくるめ7、演技5、物を隠す5、おびき寄せ5、残像5、情報収集5、目立たない5、変装5、暗号作成5、動物使い5、動物と話す5、祈り5、優しさ5、誘惑5

第7戦-第1ターン
👑15

『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126×技能1.14=威力12

 雅楽沫・まほろの其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD111・POW68×技能1.15=威力9
『ふみゅーん』
 12÷9×相性=74%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 雅楽沫・まほろの其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD111×技能1.15×連戦0.9=威力10
『効いてねェ…だと!?』
 13÷10×相性=72%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33

 雅楽沫・まほろの桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ197・POW68×技能1.15×連戦0.8=威力7
『次の診察ダ』
 33÷7×相性=279%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33

 雅楽沫・まほろの桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ197・POW68×技能1.15=威力9
『次の診察ダ』
 33÷9×相性=223%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126×技能1.14=威力12

 雅楽沫・まほろの其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD111・POW68×技能1.15×連戦0.9=威力8
『やった!』
 12÷8×相性=82%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 雅楽沫・まほろの其の答えを識るまで、僕は死ぬ事もままならぬ! 対象への質問と共に、【自身の著作】から【情念の獣】を召喚する。満足な答えを得るまで、情念の獣は対象を【貪り喰らう牙】で攻撃する。 SPD111×技能1.15×連戦0.8=威力9
『決まったなッ!』
 13÷9×相性=81%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『AHIH』
 ナハト・ダァトの一ノ叡智・王冠(セフィラ・ケテル)! 【啓蒙】【血質】【神秘】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW294×技能1.93=威力33

 雅楽沫・まほろの桜の癒やし! 【桜の花吹雪】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ197・POW68×技能1.15=威力9
『次の診察ダ』
 33÷9×相性=223%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-エル・オウレット


エル・オウレット
LV48、スナイパー115、全力魔法110、武器改造40、鎧無視攻撃30、空中戦25、マヒ攻撃25、迷彩20、地形の利用20、範囲攻撃20、目立たない20、騎乗10、視力10、暗視10、2回攻撃10、乱れ撃ち10、空中浮遊5

第8戦-第1ターン
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・POW166×技能1=威力12
『またおいデ』
 33÷12×相性=102%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233×技能1×連戦0.9=威力13
『ふみゅーん』
 16÷13×相性=60%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・SPD226×技能1×連戦0.8=威力12
『決まったなッ!』
 13÷12×相性=74%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・POW166×技能1=威力12
『またおいデ』
 33÷12×相性=102%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233×技能1×連戦0.9=威力13
『ふみゅーん』
 16÷13×相性=60%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・SPD226×技能1×連戦0.8=威力12
『決まったなッ!』
 13÷12×相性=74%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『い、一撃で倒れてくれますように…!』
 エル・オウレットの精密狙撃(シャープシューター)! 技能名「【スナイパー】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD226×技能1=威力15
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.14=威力12
『やった!』
 15÷12×相性=58%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・SPD226×技能1×連戦0.9=威力13
『決まったなッ!』
 13÷13×相性=66%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『こうなったら…やられる前にやるしか!?』
 エル・オウレットの砲撃形体!(カノーネンフォーゲル)! 【魔法を展開して砲撃モード】に変身し、武器「【大型魔法銃】」の威力増強と、【フライングボード】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ233・POW166×技能1×連戦0.8=威力10
『またおいデ』
 33÷10×相性=128%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-アリシア・メイフィールド


アリシア・メイフィールド
LV10、見切り1、怪力1、ランスチャージ1

第9戦-第1ターン
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・WIZ19×技能1=威力4
『次の診察ダ』
 36÷4×相性=504%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・WIZ19×技能1×連戦0.9=威力3
『やった!』
 16÷3×相性=255%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・SPD16×技能1×連戦0.8=威力3
『俺様に勝つにゃァ、100年早いぜッ!』
 13÷3×相性=305%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・WIZ19×技能1=威力4
『またおいデ』
 36÷4×相性=504%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.14=威力16

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・WIZ19×技能1×連戦0.9=威力3
『やった!』
 16÷3×相性=255%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・SPD16×技能1×連戦0.8=威力3
『決まったなッ!』
 13÷3×相性=305%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『AIN SVPH AVR』
 ナハト・ダァトの神の真意(セフィロト・ダアト)! 【生命力を吸収し、味方に分け与える生命の樹】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ360×技能1.93=威力36

 アリシア・メイフィールドのびったんびったん! レベル×1tまでの対象の【尻尾や足】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW40・WIZ19×技能1=威力4
『またおいデ』
 36÷4×相性=504%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-祇条・結月


祇条・結月
LV65、鍵開け160、投擲31、覚悟30、見切り30、激痛耐性29、目立たない27、援護射撃27、スナイパー25、罠使い25、第六感25、精神攻撃25、武器受け21、暗視20、敵を盾にする20、ロープワーク17、闇に紛れる16、忍び足16、情報収集14、フェイント13、オーラ防御10、手をつなぐ9、破魔6、優しさ5、変装3

第10戦-第1ターン
👑15


 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323×技能1=威力17
『効いてねェ…だと!?』
 13÷17×相性=40%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323・WIZ303×技能1×連戦0.9=威力15
『ふみゅーん』
 16÷15×相性=31%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『油断大敵……なんて、ね』
 祇条・結月の忍び寄る者(コタンコロカムイ)! レベル×1体の、【翼の模様に】に1と刻印された戦闘用【かつ偵察も可能な、不可視の影の梟】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD323・POW185×技能1×連戦0.8=威力10
『またおいデ』
 33÷10×相性=121%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323・WIZ303×技能1=威力17
『ふみゅーん』
 16÷17×相性=28%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『油断大敵……なんて、ね』
 祇条・結月の忍び寄る者(コタンコロカムイ)! レベル×1体の、【翼の模様に】に1と刻印された戦闘用【かつ偵察も可能な、不可視の影の梟】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD323・POW185×技能1×連戦0.9=威力12
『またおいデ』
 33÷12×相性=108%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323×技能1×連戦0.8=威力14
『効いてねェ…だと!?』
 13÷14×相性=50%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『油断大敵……なんて、ね』
 祇条・結月の忍び寄る者(コタンコロカムイ)! レベル×1体の、【翼の模様に】に1と刻印された戦闘用【かつ偵察も可能な、不可視の影の梟】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD323・POW185×技能1=威力13
『またおいデ』
 33÷13×相性=97%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323・WIZ303×技能1×連戦0.9=威力15
『やった!』
 16÷15×相性=31%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『どこへ行くかはわからない。だから……怖ければ僕に触れないで』
 祇条・結月の是、呪わしき銀の鍵(シルバーキー)! 自身に【銀の鍵が発する時空を裂く光】をまとい、高速移動と【触れたものを削り取る光の刃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD323×技能1×連戦0.8=威力14
『効いてねェ…だと!?』
 13÷14×相性=50%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第10戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『油断大敵……なんて、ね』
 祇条・結月の忍び寄る者(コタンコロカムイ)! レベル×1体の、【翼の模様に】に1と刻印された戦闘用【かつ偵察も可能な、不可視の影の梟】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD323・POW185×技能1=威力13
『またおいデ』
 33÷13×相性=97%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪特務情報調査局≫ソロ・アルマ

『それじゃあ腕試し、やらせてもらうわね。』
エメラ・アーヴェスピア
LV65、情報収集136、メカニック93、ハッキング81、援護射撃58、鍵開け38、追跡38、操縦35、破壊工作28、失せ物探し28、物を隠す20、地形の利用20、罠使い20、かばう20、盾受け20、拠点防御18、騎乗12、運転10、早業10、時間稼ぎ10

第11戦-第1ターン
👑14

『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『受けきれるものなら、受けて見なさい。』
 エメラ・アーヴェスピアの冥府誘うは我が黒斧(ブラックブレイク)! 予め【召喚した魔導蒸気黒騎兵の斧が力を溜め込む】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW265×技能1.28=威力20
『勉強不足だったヨ…』
 33÷20×相性=47%! 結果は
で、ナハト・ダァトは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD273・WIZ337×技能1.28×連戦0.9=威力19
『絶許』
 16÷19×相性=35%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ここは既に、私の砲撃陣地よ。』
 エメラ・アーヴェスピアのこの場は既に我が陣地(シェリングテリトリー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魔導蒸気砲台】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ337・SPD273×技能1.28×連戦0.8=威力16
『俺様に勝つにゃァ、100年早いぜッ!』
 13÷16×相性=39%! 結果は
で、アイ・エイドは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD273・WIZ337×技能1.28=威力21
『ふみゅーん』
 16÷21×相性=31%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『受けきれるものなら、受けて見なさい。』
 エメラ・アーヴェスピアの冥府誘うは我が黒斧(ブラックブレイク)! 予め【召喚した魔導蒸気黒騎兵の斧が力を溜め込む】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW265×技能1.28×連戦0.9=威力18
『次の診察ダ』
 33÷18×相性=52%! 結果は
で、ナハト・ダァトは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ここは既に、私の砲撃陣地よ。』
 エメラ・アーヴェスピアのこの場は既に我が陣地(シェリングテリトリー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魔導蒸気砲台】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ337・SPD273×技能1.28×連戦0.8=威力16
『効いてねェ…だと!?』
 13÷16×相性=39%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14


 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ここは既に、私の砲撃陣地よ。』
 エメラ・アーヴェスピアのこの場は既に我が陣地(シェリングテリトリー)! レベル×5体の、小型の戦闘用【魔導蒸気砲台】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ337・SPD273×技能1.28=威力21
『効いてねェ…だと!?』
 13÷21×相性=31%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ALHIM GBVR』
 ナハト・ダァトの五ノ叡智・厳正(セフィラ・ゲブラー)! 【全てを粉砕可能かつ修復不能にする触腕】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW294×技能1.93=威力33
『受けきれるものなら、受けて見なさい。』
 エメラ・アーヴェスピアの冥府誘うは我が黒斧(ブラックブレイク)! 予め【召喚した魔導蒸気黒騎兵の斧が力を溜め込む】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW265×技能1.28×連戦0.9=威力18
『またおいデ』
 33÷18×相性=52%! 結果は
で、ナハト・ダァトは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.14=威力16
『さぁ、これが止められるかしら?』
 エメラ・アーヴェスピアの死闘制すは我が白槍(ホワイトバースト)! 【予め召喚した魔導蒸気白騎兵が槍や格闘】による素早い一撃を放つ。また、【演算速度を向上させたり、装甲をパージする】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD273・WIZ337×技能1.28×連戦0.8=威力16
『ふみゅーん』
 16÷16×相性=39%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪鬼神軍≫は、≪特務情報調査局≫ソロ・アルマに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅43 🏆516

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。