サバイバル f00999-20200122


🏅メダル
???
🏆順位
11位
推奨技能 捨て身の一撃、破魔、ランスチャージ、パフォーマンス、サバイバル、狂気耐性

≪鬼神軍≫

『さぁ、参りましょうか』
宇冠・龍
LV67、呪詛100、救助活動100、属性攻撃70、料理65、掃除60、失せ物探し50、範囲攻撃50、団体行動50、地形の利用50、破魔50、衝撃波15、毒使い15、環境耐性15、勇気15、かばう10、手をつなぐ5
『さあ、ド派手に見せ合おうぜ……!』
萬場・了
LV58、撮影103、捨て身の一撃53、パフォーマンス50、視力48、精神攻撃45、恐怖を与える40、闇に紛れる26、追跡25、オーラ防御25、生命力吸収23、吹き飛ばし23、呪詛21、残像15、情報収集13、ダンス10、激痛耐性10、大食い10、見切り10、火炎耐性10、失せ物探し4、祈り3、優しさ3
『私、オン・ステージ!』
一橋・さくら
LV55、コミュ力13、歌唱12、第六感11、聞き耳11、グラップル11、属性攻撃10、念動力6、鼓舞5、存在感4、恥ずかしさ耐性3、鎧無視攻撃3、なぎ払い3、串刺し3、2回攻撃2、氷結耐性1、拠点防御1、料理1、激痛耐性1、電撃耐性1、火炎耐性1、オーラ防御1、ジャンプ1、毒耐性1、破魔1、呪詛耐性1、早着替え1、失せ物探し1、投擲1、怪力1、範囲攻撃1、武器落とし1、目潰し1、言いくるめ1
『やる気充分ってヤツだなッ!!』
アイ・エイド
LV35、毒使い336

第1戦-シキ・ジルモント

『さあ、仕事だ』
シキ・ジルモント
LV67、零距離射撃40、スナイパー36、運転33、見切り21、クイックドロウ15、追跡13、投擲13、地形の利用11、覚悟8、カウンター8、フェイント7、空中戦6、聞き耳5、騎乗5、かばう4、情報収集4、暗視4、ダッシュ3、闇に紛れる3、咄嗟の一撃2、部位破壊2、目立たない2、範囲攻撃2、2回攻撃2、逃げ足2、罠使い1、おびき寄せ1、視力1、早業1、だまし討ち1、時間稼ぎ1、敵を盾にする1、目潰し1、ジャンプ1、言いくるめ1、鼓舞1、料理1、一斉発射1、礼儀作法1、先制攻撃1、挑発1、吹き飛ばし1、援護射撃1、乱れ撃ち1、属性攻撃1、武器落とし1、激痛耐性1、気絶攻撃1、救助活動1

第1戦-第1ターン
👑15

『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『当たらなければ意味が無いぞ』
 シキ・ジルモントのワイルドセンス(ワイルドセンス)! 【人狼となって得た鋭い直感によって】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD479・WIZ145×技能1=威力12
『ふみゅーん』
 14÷12×相性=31%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、見せ場だぜ』
 萬場・了のR-664+(アール・シックスティーン)! 対象のユーベルコードに対し【召喚した、黒い呪詛を纏うUDCの集合体】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ371×技能2.03=威力39
『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479・WIZ145×技能1×連戦0.9=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷10×相性=180%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『当たらなければ意味が無いぞ』
 シキ・ジルモントのワイルドセンス(ワイルドセンス)! 【人狼となって得た鋭い直感によって】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD479・WIZ145×技能1×連戦0.8=威力9
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷9×相性=197%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479×技能1×連戦0.7=威力15
『決まったなッ!』
 13÷15×相性=43%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479×技能1=威力21
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.01=威力11
『ふみゅーん』
 21÷11×相性=124%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、見せ場だぜ』
 萬場・了のR-664+(アール・シックスティーン)! 対象のユーベルコードに対し【召喚した、黒い呪詛を纏うUDCの集合体】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ371×技能2.03=威力39
『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479・WIZ145×技能1×連戦0.9=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷10×相性=180%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『当たらなければ意味が無いぞ』
 シキ・ジルモントのワイルドセンス(ワイルドセンス)! 【人狼となって得た鋭い直感によって】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD479・WIZ145×技能1×連戦0.8=威力9
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷9×相性=197%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479×技能1×連戦0.7=威力15
『決まったなッ!』
 13÷15×相性=43%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『全弾くれてやる』
 シキ・ジルモントのフルバースト・ショット(フルバースト・ショット)! 【弾倉内の弾を全て撃ち切る高速の連射】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD479×技能1=威力21
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.01=威力11
『ふみゅーん』
 21÷11×相性=124%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-ルノー・ディーン

『どこまでやれるか…。』
ルノー・ディーン
LV10、環境耐性1、部位破壊1、呪詛1

第2戦-第1ターン
👑15

『死海に還りし息吹達、視界を寡黙に泳がれよ』
 宇冠・龍の魚質竜文(ギョシツリョウブン)! 見えない【浮遊する十匹の魚の霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW250×技能1.5=威力23
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39・POW18×技能1=威力4
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 23÷4×相性=307%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ371×技能2.03=威力39
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39×技能1×連戦0.9=威力5
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 39÷5×相性=493%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39×技能1×連戦0.8=威力4
『やった!』
 14÷4×相性=147%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39・SPD18×技能1×連戦0.7=威力2
『決まったなッ!』
 13÷2×相性=302%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39・SPD18×技能1=威力4
『決まったなッ!』
 13÷4×相性=212%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『死海に還りし息吹達、視界を寡黙に泳がれよ』
 宇冠・龍の魚質竜文(ギョシツリョウブン)! 見えない【浮遊する十匹の魚の霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW250×技能1.5=威力23
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39・POW18×技能1×連戦0.9=威力3
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 23÷3×相性=341%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『6倍になれば勝てるかもしれん…。』
 ルノー・ディーンのアルジャーノンエフェクト! 【脳の演算速度】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ39×技能1×連戦0.8=威力4
『やったやった!』
 14÷4×相性=147%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-ヴィヴィ・ジーヴ

『ビビだよ、仲良くしてね。』
ヴィヴィ・ジーヴ
LV58、野生の勘3、怪力3、第六感1、料理1、空腹耐性1

第3戦-第1ターン
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1=威力12
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷12×相性=126%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『よう、もう少し遊ぼうぜ』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371×技能2.03=威力39
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1×連戦0.9=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷11×相性=172%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158・SPD150×技能1×連戦0.8=威力9
『決まったなッ!』
 13÷9×相性=86%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1×連戦0.7=威力8
『やった!』
 14÷8×相性=83%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1=威力12
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『やった!』
 12÷14×相性=54%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1×連戦0.9=威力11
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷11×相性=140%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『よう、もう少し遊ぼうぜ』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371×技能2.03=威力39
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158×技能1×連戦0.8=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷10×相性=194%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『えーい!』
 ヴィヴィ・ジーヴのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ158・SPD150×技能1×連戦0.7=威力8
『決まったなッ!』
 13÷8×相性=98%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪王子会館≫王子一人

『お手柔らかに、だけど手加減なしでよろしくね』
ノエル・フィッシャー
LV61、威厳5、暗殺5、火炎耐性5、オーラ防御5、言いくるめ5、アート5、運搬5、祈り5、空中浮遊5、空中戦5、一斉発射5、暗視5、運転5、暗号作成5、動物使い4、コミュ力4、気合い4、演技4、歌唱4、楽器演奏4、ダンス4、動物と話す4、衝撃波4、パフォーマンス4、ブームの仕掛け人4、変装4、礼儀作法4、手をつなぐ4、覚悟4、武器受け4、フェイント4、狂気耐性4、傷口をえぐる4、勇気4、投擲4、トンネル掘り4、槍投げ4、ランスチャージ4、蹂躙4、残像4、部位破壊4、捨て身の一撃4、先制攻撃4、咄嗟の一撃4、なぎ払い4、2回攻撃4、早業4、恩返し4、拠点防御4、串刺し4、呪詛4、サバイバル4、防具改造4、かばう4、恐怖を与える4、高速詠唱4、催眠術4、精神攻撃4、武器改造4、全力魔法4、属性攻撃4、第六感4、念動力4、焼却4、破魔4、キャンプ4、早着替え4、激痛耐性4、空腹耐性4、呪詛耐性4、電撃耐性4、毒耐性4、恥ずかしさ耐性4、氷結耐性4、環境耐性4、地形耐性4、ハッキング4、医術4、学習力4、救助活動4、撮影4、掃除4、釣り4、操縦4、力溜め4、騎乗4、おびき寄せ4、零距離射撃4、毒使い4、マヒ攻撃4、乱れ撃ち4、誘導弾4、大声4、気絶攻撃4、スナイパー4、鼓舞4、時間稼ぎ4、だまし討ち4、団体行動4、挑発4、継戦能力4、制圧射撃4、視力4、盾受け4、破壊工作4、失せ物探し4、鍵開け4、聞き耳4、情報収集4、盗み4、盗み攻撃4、迷彩4、呪殺弾4、目立たない4、物を隠す4、闇に紛れる4、優しさ4、慰め4、援護射撃4、クイックドロウ4、カウンター4、シールドバッシュ4、範囲攻撃4、限界突破4、怪力4、殺気4、世界知識4、誘惑4、捕食4、野生の勘4、目潰し4、奉仕4、恫喝4、ドーピング4、敵を盾にする4、生命力吸収4、グラップル4、大食い4、吸血4、水泳4、踏みつけ4、逃げ足4、追跡4、存在感4、地形の利用4、ダッシュ4、スライディング4、戦闘知識4、ジャンプ4、忍び足4、クライミング4、罠使い3、封印を解く3、鎧砕き3、武器落とし3、ロープワーク3、鎧無視攻撃3、料理3、メカニック3、吹き飛ばし3、見切り3

第4戦-第1ターン
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『天気を変えてみようかな?』
 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ272×技能1.24=威力20
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷20×相性=77%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.9=威力18
『ふみゅーん』
 14÷18×相性=32%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『よう、もう少し遊ぼうぜ』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371×技能2.03=威力39
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.8=威力16
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷16×相性=95%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150×技能1=威力12
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.7=威力14
『効いてねェ…だと!?』
 12÷14×相性=25%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『よう、もう少し遊ぼうぜ』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371×技能2.03=威力39
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24=威力20
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷20×相性=76%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『天気を変えてみようかな?』
 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ272×技能1.24×連戦0.9=威力18
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷18×相性=86%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150×技能1=威力12
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.8=威力16
『効いてねェ…だと!?』
 12÷16×相性=22%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.7=威力14
『ふみゅーん』
 14÷14×相性=41%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『天気を変えてみようかな?』
 ノエル・フィッシャーの王子様の尊き御言葉(インヴォーク・コマンド)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ272×技能1.24=威力20
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷20×相性=77%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150×技能1=威力12
『キミは希望の光を見る』
 ノエル・フィッシャーの煌々光る夜空の王子様(トゥインクル・シューティングスター)! 【己の肉体を光と化す】事で【天を駆ける一陣の流星】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD272・WIZ272×技能1.24×連戦0.9=威力18
『効いてねェ…だと!?』
 12÷18×相性=19%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-クリス・ベルガー

『とりあえず斬ればよろしいのですよね?』
クリス・ベルガー
LV55、礼儀作法4、大食い4、属性攻撃2、動物と話す1、鎧砕き1、怪力1、全力魔法1、学習力1、電撃耐性1、火炎耐性1、氷結耐性1

第5戦-第1ターン
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1=威力11
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷11×相性=174%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ371×技能2.03=威力39
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1×連戦0.9=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷10×相性=223%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1×連戦0.8=威力9
『やった!』
 14÷9×相性=87%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・SPD76×技能1×連戦0.7=威力6
『決まったなッ!』
 13÷6×相性=160%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1=威力11
『やった!』
 14÷11×相性=69%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ371×技能2.03=威力39
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1×連戦0.9=威力10
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷10×相性=223%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・WIZ136×技能1×連戦0.8=威力9
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷9×相性=217%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ブッ飛びなさい!』
 クリス・ベルガーのトリニティ・エンハンス! 【炎の魔力】【水の魔力】【風の魔力】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW159・SPD76×技能1×連戦0.7=威力6
『決まったなッ!』
 13÷6×相性=160%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-赭嶺・澪

『手早く済ませるわよ』
赭嶺・澪
LV59、暗殺45、スナイパー40、2回攻撃35、追跡25、目立たない25、破壊工作20、情報収集20、忍び足20、範囲攻撃20、激痛耐性20、目潰し20、だまし討ち15、暗視15、救助活動15、投擲10、狂気耐性10、零距離射撃10、戦闘知識10、誘惑10、地形の利用10、恐怖を与える10、マヒ攻撃10、気絶攻撃10、先制攻撃10、毒耐性10、スライディング5、火炎耐性5、視力5、援護射撃5、怪力5、鎧無視攻撃5、敵を盾にする5

第6戦-第1ターン
👑15

『私は光を肯んずる』
 宇冠・龍の祈りの聖火(イノリノセイカ)! 戦闘力のない【善を助け、悪を退ける聖火】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【聖火を見る者の心を癒し、身に纏う事】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ447×技能1.5=威力31
『始末させてもらうわ』
 赭嶺・澪のアサルトブラスター(アサルトブラスター)! 【可変型サブマシンガン】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW288・WIZ163×技能1.1=威力14
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷14×相性=112%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『スナイパー、レディ』
 赭嶺・澪のスナイプソルジャー(スナイプソルジャー)! 【スコープで覗くこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【スナイパーライフル】で攻撃する。 SPD244・WIZ163×技能1.1×連戦0.9=威力12
『ふみゅーん』
 14÷12×相性=58%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ371×技能2.03=威力39
『始末させてもらうわ』
 赭嶺・澪のアサルトブラスター(アサルトブラスター)! 【可変型サブマシンガン】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW288・WIZ163×技能1.1×連戦0.8=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷11×相性=174%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ドッペルゲンガー、レディ』
 赭嶺・澪のドッペルゲンガー(ドッペルゲンガー)! 【同じ装備・戦闘力をもったもう一人の自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD244×技能1.1×連戦0.7=威力12
『決まったなッ!』
 13÷12×相性=65%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『私は光を肯んずる』
 宇冠・龍の祈りの聖火(イノリノセイカ)! 戦闘力のない【善を助け、悪を退ける聖火】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【聖火を見る者の心を癒し、身に纏う事】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ447×技能1.5=威力31
『始末させてもらうわ』
 赭嶺・澪のアサルトブラスター(アサルトブラスター)! 【可変型サブマシンガン】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW288・WIZ163×技能1.1=威力14
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷14×相性=112%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『見せてやるぜ!俺の演出をなあ……!!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ371×技能2.03=威力39
『始末させてもらうわ』
 赭嶺・澪のアサルトブラスター(アサルトブラスター)! 【可変型サブマシンガン】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW288・WIZ163×技能1.1×連戦0.9=威力12
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷12×相性=154%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『スナイパー、レディ』
 赭嶺・澪のスナイプソルジャー(スナイプソルジャー)! 【スコープで覗くこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【スナイパーライフル】で攻撃する。 SPD244・WIZ163×技能1.1×連戦0.8=威力11
『やった!』
 14÷11×相性=65%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『ドッペルゲンガー、レディ』
 赭嶺・澪のドッペルゲンガー(ドッペルゲンガー)! 【同じ装備・戦闘力をもったもう一人の自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD244×技能1.1×連戦0.7=威力12
『決まったなッ!』
 13÷12×相性=65%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-ミヤコ・グリードマン

『わたしに倒されたいのは誰なのよ、かかってきなさいっ』
ミヤコ・グリードマン
LV60、念動力34、カウンター12、盾受け11、シールドバッシュ11、早着替え10、情報収集10、先制攻撃10、範囲攻撃10、空中戦10、零距離射撃10、クイックドロウ10、誘導弾10、防具改造10、変装10、スナイパー10、制圧射撃9、迷彩9、撮影7、電撃耐性1、火炎耐性1、氷結耐性1、激痛耐性1、医術1、毒耐性1、かばう1、救助活動1、ハッキング1、追跡1、操縦1、騎乗1、援護射撃1

第7戦-第1ターン
👑15

『私は光を肯んずる』
 宇冠・龍の祈りの聖火(イノリノセイカ)! 戦闘力のない【善を助け、悪を退ける聖火】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【聖火を見る者の心を癒し、身に纏う事】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ447×技能1.5=威力31
『行くよっ、マリンブルーッ!』
 ミヤコ・グリードマンのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD248・WIZ152×技能1=威力12
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷12×相性=128%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『アバタール・ドライブッ!』
 ミヤコ・グリードマンの化身顕現(アバタール・ドライブ)! 【自分の真の姿】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD248×技能1×連戦0.9=威力14
『決まったなッ!』
 13÷14×相性=56%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126×技能1.01=威力11
『アバタール・ドライブッ!』
 ミヤコ・グリードマンの化身顕現(アバタール・ドライブ)! 【自分の真の姿】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD248・POW131×技能1×連戦0.8=威力9
『やった!』
 11÷9×相性=61%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さあ、見せ場だぜ』
 萬場・了のR-664+(アール・シックスティーン)! 対象のユーベルコードに対し【召喚した、黒い呪詛を纏うUDCの集合体】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ371×技能2.03=威力39
『サイコバレル、フルオープン!サイキックエナジー、フルチャージ!ファイヤー!』
 ミヤコ・グリードマンのサイコバレット=ファランクス(サイコバレットファランクス)! レベル×5本の【純エネルギー】属性の【サイキックエナジーの弾丸】を放つ。 WIZ152×技能1×連戦0.7=威力8
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷8×相性=271%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『行くよっ、マリンブルーッ!』
 ミヤコ・グリードマンのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD248×技能1=威力15
『君がッ 泣くまで 殴るのをやめないッ!』
 一橋・さくらの殴打撲殺乱舞撃(バーリング・バッシュ)! 【エクスカリバールのようなものを使った攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【執拗に硬いところで殴る連続攻撃】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW126・SPD125×技能1.01=威力11
『ふみゅーん』
 15÷11×相性=69%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さあ、見せ場だぜ』
 萬場・了のR-664+(アール・シックスティーン)! 対象のユーベルコードに対し【召喚した、黒い呪詛を纏うUDCの集合体】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ371×技能2.03=威力39
『サイコバレル、フルオープン!サイキックエナジー、フルチャージ!ファイヤー!』
 ミヤコ・グリードマンのサイコバレット=ファランクス(サイコバレットファランクス)! レベル×5本の【純エネルギー】属性の【サイキックエナジーの弾丸】を放つ。 WIZ152×技能1×連戦0.9=威力11
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷11×相性=211%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私は光を肯んずる』
 宇冠・龍の祈りの聖火(イノリノセイカ)! 戦闘力のない【善を助け、悪を退ける聖火】を召喚する。自身が活躍や苦戦をする度、【聖火を見る者の心を癒し、身に纏う事】によって武器や防具がパワーアップする。 WIZ447×技能1.5=威力31
『行くよっ、マリンブルーッ!』
 ミヤコ・グリードマンのゴッドスピードライド! 自身が装備する【宇宙バイク】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD248・WIZ152×技能1×連戦0.8=威力9
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷9×相性=160%! 結果は
で、宇冠・龍は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『アバタール・ドライブッ!』
 ミヤコ・グリードマンの化身顕現(アバタール・ドライブ)! 【自分の真の姿】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD248×技能1×連戦0.7=威力11
『決まったなッ!』
 13÷11×相性=72%! 結果は
で、アイ・エイドは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪電脳カフェ【オログスバス】≫

『おっねがいしまーす!!』
コルチェ・ウーパニャン
LV60、罠使い170、優しさ83、誘導弾43、パフォーマンス42、運転41、鍵開け41、全力魔法40、スナイパー37、手をつなぐ4、属性攻撃2、援護射撃2、クイックドロウ1、早業1、世界知識1、封印を解く1、祈り1
『レッツスタート!』
テルプ・ステップアップ
LV58、ダンス35、誘惑15、鼓舞13、空中戦12、2回攻撃6、オーラ防御4、逃げ足4、時間稼ぎ3、早着替え3、コミュ力2、鎧無視攻撃2、大食い2、撮影2、スライディング1、迷彩1、忍び足1
『さって。今回はどんなもんやろなあ?』
ノイ・グランガイオス
LV43、ハッキング15、踏みつけ15、メカニック15、ダッシュ15、吹き飛ばし15、怪力15、投擲15、かばう15、盾受け15、グラップル15、鎧無視攻撃10、目潰し10、覚悟10、操縦10、世界知識10、運搬10、優しさ10、ジャンプ10、気合い10、クイックドロウ10、武器落とし10、残像10、失せ物探し10、視力10、聞き耳10、学習力10、暗視10、戦闘知識10、空中戦10、2回攻撃10、属性攻撃8

第8戦-第1ターン
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『どっせい!』
 ノイ・グランガイオスのディメンジョン・オーバーレイジ(ディメンジョン・オーバーレイジ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ185×技能1=威力13
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷13×相性=116%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お空は僕の独擅場さ!』
 テルプ・ステップアップのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD310×技能1=威力17
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214・SPD125×技能1.01=威力11
『ふみゅーん』
 17÷11×相性=85%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『よう、もう少し遊ぼうぜ』
 萬場・了の鬼隠し(カクレンボ)! 【無自覚に対象を迷い込ませる土地】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371×技能2.03=威力39
『ドッカーーン!!』
 コルチェ・ウーパニャンのシールトリック『特売!』(シールトリック・ダイトッカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ299×技能1.42=威力24
『お?!今の演出なかなかおもしれえな!』
 39÷24×相性=79%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 アイ・エイドのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD175×技能1=威力13
『殲滅!』
 テルプ・ステップアップの黒鳥姫の群舞(ダンス・ウィズ・オディール)! 【周囲全てを切り裂く旋風舞】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD310×技能1×連戦0.9=威力15
『効いてねェ…だと!?』
 13÷15×相性=53%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『悪鬼百鬼と数えれば、七転八倒列を成す』
 宇冠・龍の談天雕竜(ダンテンチョウリュウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【百にも及ぶ悪霊】と【武器】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ447×技能1.5=威力31
『どっせい!』
 ノイ・グランガイオスのディメンジョン・オーバーレイジ(ディメンジョン・オーバーレイジ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ185×技能1=威力13
『ふふふ、お手合わせ有難うございました』
 31÷13×相性=116%! 結果は
で、宇冠・龍は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『お空は僕の独擅場さ!』
 テルプ・ステップアップのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD310×技能1=威力17
『めんはーかためがーいいー♪』
 一橋・さくらのキラキラ☆猟兵賛歌(アキラメマセン・カツマデハ)! 【アイドルソング】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ214・SPD125×技能1.01=威力11
『やった!』
 17÷11×相性=85%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ドッカーーン!!』
 コルチェ・ウーパニャンのシールトリック『特売!』(シールトリック・ダイトッカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ299×技能1.42=威力24
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150×技能1=威力12
『効いてねェ…だと!?』
 24÷12×相性=100%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『何処にいようが、その姿捉えてやるぜ…!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ371×技能2.03=威力39
『こっちだよー♪』
 テルプ・ステップアップのオービットグルーヴィー(オービットグルーヴィー)! 【電子の海より経由した軌道予測ツールで】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD310・WIZ192×技能1×連戦0.9=威力12
『いいねえ!もっとブチかまそうぜえ!!』
 39÷12×相性=156%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『<●> <●>』
 一橋・さくらの千里眼(クレアボヤンス)! 【自由自在に動く不可視の念動力場】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ214×技能1.01=威力14
『一気にトバしていくで!』
 ノイ・グランガイオスのシステム“エクロージョン”(システム・エクロージョン)! 【テンションが規定のレベルにまで高まる】事で【リミッター解放状態】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD177・WIZ185×技能1=威力13
『ふみゅーん』
 14÷13×相性=44%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ドッカーーン!!』
 コルチェ・ウーパニャンのシールトリック『特売!』(シールトリック・ダイトッカ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ299×技能1.42=威力24
『さァ出番だ!存分に暴れてこいッ!!』
 アイ・エイドの禁断の生命物質(フォビドン・クリーチャー)! 自身の創造物に生命を与える。身長・繁殖力・硬度・寿命・筋力・知性のどれか一種を「人間以上」にできる。 WIZ150×技能1=威力12
『効いてねェ…だと!?』
 24÷12×相性=100%! 結果は
で、アイ・エイドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫は、≪電脳カフェ【オログスバス】≫に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅31 🏆370

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。