サバイバル f00999-20190126


🏅メダル
???
🏆順位
1位
推奨技能 見切り、火炎耐性、操縦、目立たない、罠使い、メカニック

≪鬼神軍≫

『よろしくマスにゃ!』
ナミル・タグイール
LV21、捨て身の一撃20、呪詛125、怪力3、武器改造2、野生の勘10
『私、オン・ステージ!』
一橋・さくら
LV18、念動力4、範囲攻撃1、なぎ払い2、属性攻撃6、目潰し1、鼓舞3、武器落とし1、串刺し1、2回攻撃2、鎧無視攻撃2、歌唱9、医術4、優しさ3、コミュ力9、誘惑2、手をつなぐ1、パフォーマンス1、変装1、物を隠す1、撮影1、第六感7、聞き耳7、失せ物探し1、早着替え1、呪詛耐性1、破魔1、毒耐性1、氷結耐性1、オーラ防御1、恥ずかしさ耐性2、料理1、存在感1、言いくるめ1
『すべてこの麗ちゃんにまっかせなさい!』
大豪傑・麗刃
LV21、残像4、2回攻撃4、カウンター3、武器受け5、戦闘知識2、捨て身の一撃4、怪力4、力溜め6、忍び足5、パフォーマンス3、見切り3、盗み1、存在感5、だまし討ち2、恥ずかしさ耐性1、第六感4、念動力1、気合い4、衝撃波1、属性攻撃2、激痛耐性2
『さあ、勝負だ!』
エダ・サルファー
LV19、トンネル掘り1、グラップル40、念動力1、気絶攻撃1、祈り10、捨て身の一撃1、怪力10、視力1、クライミング1、救助活動1、料理22、コミュ力1、釣り11、情報収集6、気合い7

第1戦-宝仙院・刀華

『宝仙院伝流、刀華が参る。いざ尋常に勝負』
宝仙院・刀華
LV10、2回攻撃1、属性攻撃1、串刺し1、誘惑1、礼儀作法1、だまし討ち1、気合い1、勇気1、覚悟1、盾受け1、敵を盾にする1、火炎耐性1、時間稼ぎ1、おびき寄せ1、挑発1、救助活動2、暗視1、水泳1、大食い1、怪力1、力溜め1、激痛耐性1、医術1、かばう1、ダッシュ1、視力1、捨て身の一撃1、戦闘知識1、地形の利用1、世界知識1、情報収集1、コミュ力1、恫喝1、カウンター1、殺気1

第1戦-第1ターン
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68×技能1.01=威力8
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷8×相性=82%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68×技能1.01×連戦0.9=威力7
『やったデスにゃ!』
 12÷7×相性=121%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68・WIZ50×技能1.01×連戦0.8=威力5
『やったやった!』
 10÷5×相性=116%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68×技能1.01×連戦0.7=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=114%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68×技能1.01=威力8
『どーだ!』
 9÷8×相性=79%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68・WIZ50×技能1.01×連戦0.9=威力6
『やった!』
 10÷6×相性=103%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『そこよ』
 宝仙院・刀華の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW68×技能1.01×連戦0.8=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=102%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-サエ・キルフィバオム


サエ・キルフィバオム
LV10、誘惑1、パフォーマンス1、歌唱1

第2戦-第1ターン
👑15

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=128%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1×連戦0.9=威力4
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷4×相性=146%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1×連戦0.8=威力3
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷3×相性=228%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37×技能1×連戦0.7=威力4
『やった!』
 10÷4×相性=174%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=128%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1×連戦0.9=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=203%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 サエ・キルフィバオムのサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ37・POW21×技能1×連戦0.8=威力3
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷3×相性=165%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-エンティ・シェア


エンティ・シェア
LV16、だまし討ち1、言いくるめ3、楽器演奏1、催眠術2、傷口をえぐる2

第3戦-第1ターン
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=103%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1×連戦0.9=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=112%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・WIZ32×技能1×連戦0.8=威力4
『やった!』
 10÷4×相性=126%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『きっとイイことが起こるマスにゃ。』
 ナミル・タグイールの幸運を呼ぶ黄金の爪(カリ・ティヒ・オニュクス)! 【呪詛が染み付いた黄金の爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【理不尽な不運が襲いかかる呪い】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW152×技能1=威力12

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1×連戦0.7=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=151%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『きっとイイことが起こるマスにゃ。』
 ナミル・タグイールの幸運を呼ぶ黄金の爪(カリ・ティヒ・オニュクス)! 【呪詛が染み付いた黄金の爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【理不尽な不運が襲いかかる呪い】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW152×技能1=威力12

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1=威力5
『やったデスにゃ!』
 12÷5×相性=105%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1×連戦0.9=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=115%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・POW34×技能1×連戦0.8=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=126%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 エンティ・シェアのオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD52・WIZ32×技能1×連戦0.7=威力3
『やった!』
 10÷3×相性=145%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-ファー・ラナン


ファー・ラナン
LV14、見切り2、属性攻撃1、2回攻撃1、衝撃波1

第4戦-第1ターン
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44・POW38×技能1.02=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=102%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44・POW38×技能1.02×連戦0.9=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=110%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やった!』
 10÷5×相性=106%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44・POW38×技能1.02×連戦0.7=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=198%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44・POW38×技能1.02=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=139%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44・POW38×技能1.02×連戦0.9=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=110%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 ファー・ラナンのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ44×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やったやった!』
 10÷5×相性=106%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪鬼神軍≫愉快な仲間達

『その謎を明らかにすべく我々は奥地へと向かったあ!』
萬場・了
LV19、情報収集15、覚悟4、撮影26、視力5、失せ物探し3、鍵開け3、掃除1、早業5、気合い2、恐怖を与える5、生命力吸収3、呪詛耐性1、見切り5、追跡5、傷口をえぐる1、催眠術2、言いくるめ1、激痛耐性6、第六感3、おびき寄せ2、コミュ力2、聞き耳9、逃げ足4、盗み4、忍び足3、操縦1、破壊工作1、パフォーマンス7、吹き飛ばし1、投擲8、時間稼ぎ2
『さテ、診察の時間だヨ。』
ナハト・ダァト
LV21、かばう5、呪詛耐性5、捨て身の一撃1、属性攻撃3、武器改造2、祈り1、毒耐性5、激痛耐性4、医術5、世界知識5、情報収集2、救助活動1、鎧無視攻撃3、傷口をえぐる3、だまし討ち1、残像1、地形の利用1、罠使い1、オーラ防御6、ダッシュ1、カウンター5、早業5、目潰し5、2回攻撃5
『よーろーしーくーなっ!!』
アイ・エイド
LV20、メカニック7、殺気5、第六感7、オーラ防御5、パフォーマンス3、地形の利用4、なぎ払い1、マヒ攻撃5、先制攻撃2、ダッシュ2、盾受け2、クイックドロウ1、力溜め3、援護射撃3、零距離射撃1、盗み攻撃1、早業1、捨て身の一撃1、毒使い11、投擲1、物を隠す3、追跡1、忍び足1、目立たない6、変装2、情報収集1、コミュ力3、世界知識2、撮影1、失せ物探し1、ハッキング3、暗視1、スナイパー1、見切り6、戦闘知識1、鍵開け1、暗殺3

第5戦-第1ターン
👑15

『IH』
 ナハト・ダァトの二ノ叡智・知恵(セフィラ・コクマ)! 対象のユーベルコードに対し【相反する属性の攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ114×技能1.01=威力10
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96・WIZ55×技能1.03=威力7
『そ、そんなばななのなみだぁ~~ッッッ』
 10÷7×相性=70%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『時間が無いんでな…こっからが本番だァ!!』
 アイ・エイドの腐れ人狼(クサレジンロウ)! 【自身に眠る腐れ狼の因子を1/2解放する。】【近接攻撃は確率で敵に有効な毒付与が可能。】【理性を保つため、その核となる不屈の精神】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD148・POW32×技能1.19=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=124%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ96・POW58×技能1.06=威力8
『くっ、やるぅ』
 9÷8×相性=31%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『集中、集中…いっくぜェ!!』
 アイ・エイドのメンタリティ・ギャンビット(メンタリティ・ギャンビット)! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【心理的に迷いをなくす、当てる事だけ考える】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD148・WIZ66×技能1.19×連戦0.9=威力8
『やった!』
 10÷8×相性=65%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『集中、集中…いっくぜェ!!』
 アイ・エイドのメンタリティ・ギャンビット(メンタリティ・ギャンビット)! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【心理的に迷いをなくす、当てる事だけ考える】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD148・POW32×技能1.19=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=89%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の膨張する暗黒(フエルワカメ)! 【不安や恐怖】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【ブラウン管テレビに映る古井戸の映像】から、高命中力の【生命力を吸収し膨張する呪いの触手】を飛ばす。 WIZ96×技能1.06=威力10
『きっとイイことが起こるマスにゃ。』
 ナミル・タグイールの幸運を呼ぶ黄金の爪(カリ・ティヒ・オニュクス)! 【呪詛が染み付いた黄金の爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【理不尽な不運が襲いかかる呪い】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW152・WIZ35×技能1=威力5
『痛いにゃ!』
 10÷5×相性=112%! 結果は
で、ナミル・タグイールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『IH』
 ナハト・ダァトの二ノ叡智・知恵(セフィラ・コクマ)! 対象のユーベルコードに対し【相反する属性の攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ114×技能1.01=威力10
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『ふみゅーん』
 10÷10×相性=61%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『集中、集中…いっくぜェ!!』
 アイ・エイドのメンタリティ・ギャンビット(メンタリティ・ギャンビット)! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【心理的に迷いをなくす、当てる事だけ考える】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD148・POW32×技能1.19×連戦0.9=威力6
『どーだ!』
 9÷6×相性=97%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『時間が無いんでな…こっからが本番だァ!!』
 アイ・エイドの腐れ人狼(クサレジンロウ)! 【自身に眠る腐れ狼の因子を1/2解放する。】【近接攻撃は確率で敵に有効な毒付与が可能。】【理性を保つため、その核となる不屈の精神】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD148・POW32×技能1.19=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=124%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『IH』
 ナハト・ダァトの二ノ叡智・知恵(セフィラ・コクマ)! 対象のユーベルコードに対し【相反する属性の攻撃】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ114×技能1.01=威力10
『やった!』
 10÷10×相性=58%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-≪聖華庭園-Santo Fiore-≫


アイレキア・ベルフィオーレ
LV17、オーラ防御3、救助活動3、恐怖を与える1、世界知識2、祈り5、情報収集4、属性攻撃4、2回攻撃5、罠使い1、全力魔法9、破魔10

第6戦-第1ターン
👑15

『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81×技能1.01=威力9
『やった!』
 10÷9×相性=73%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01×連戦0.9=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=115%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=85%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01×連戦0.7=威力4
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷4×相性=100%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01=威力7
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷7×相性=70%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01×連戦0.9=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=115%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81・POW50×技能1.01×連戦0.8=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=85%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 アイレキア・ベルフィオーレの鈴蘭の嵐! 自身の装備武器を無数の【鈴蘭】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ81×技能1.01×連戦0.7=威力6
『やった!』
 10÷6×相性=105%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-≪暁の流星亭≫

『さぁ、ぶちかましてあげますよぉ。』
戸辺・鈴海
LV13、物を隠す1、大食い1、捨て身の一撃1

第7戦-第1ターン
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46×技能1=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=101%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46・WIZ22×技能1×連戦0.9=威力4
『やったやった!』
 10÷4×相性=148%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46×技能1×連戦0.8=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=122%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46×技能1×連戦0.7=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=192%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46×技能1=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=101%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46×技能1×連戦0.9=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=149%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『お見舞いして差し上げますっ。』
 戸辺・鈴海のグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW46・WIZ22×技能1×連戦0.8=威力3
『やった!』
 10÷3×相性=166%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-カラコブ・ガラズィマ


カラコブ・ガラズィマ
LV10、野生の勘1、2回攻撃1、追跡1、鎧砕き1、鍵開け1、盗み攻撃1

第8戦-第1ターン
👑15

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・POW33×技能1=威力5
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷5×相性=145%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・POW33×技能1×連戦0.9=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=117%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・WIZ14×技能1×連戦0.8=威力2
『やったやった!』
 10÷2×相性=191%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・POW33×技能1×連戦0.7=威力4
『よっしゃあ!どんなもんだ!』
 9÷4×相性=146%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・POW33×技能1=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=102%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 カラコブ・ガラズィマのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD36・POW33×技能1×連戦0.9=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=117%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-三嶋・友

『ま、てきとーにがんばろっか!』
三嶋・友
LV18、コミュ力3、優しさ4、かばう3、見切り3、ダッシュ4、生命力吸収3、2回攻撃3、残像3、フェイント1、属性攻撃6、勇気3、なぎ払い3、捨て身の一撃2、情報収集3、第六感2、失せ物探し1、地形の利用2、範囲攻撃2、オーラ防御3、暗視3、視力1、クライミング1、ジャンプ3、スライディング1、逃げ足1、追跡2、高速詠唱3、全力魔法3、挑発1、おびき寄せ1、手をつなぐ1、呪詛耐性2、氷結耐性2、電撃耐性2、火炎耐性2、毒耐性2

第9戦-第1ターン
👑15

『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05=威力9
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 9÷7×相性=65%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05×連戦0.9=威力8
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷8×相性=79%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05×連戦0.8=威力7
『くぅっ、効いたぁ……』
 9÷7×相性=86%! 結果は
で、エダ・サルファーは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05×連戦0.7=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=135%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05=威力9
『そゆコトすゆ子は、麗ちゃんぶつじょ~~!!』
 10÷9×相性=71%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05×連戦0.9=威力8
『どーだ!』
 9÷8×相性=76%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05×連戦0.8=威力7
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷7×相性=118%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84・WIZ71×技能1.05×連戦0.7=威力6
『やった!』
 10÷6×相性=107%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『行くよ、必殺の魔法剣!』
 三嶋・友の激光雷斬(ホード・オスカ・ストルム)! 【雷を召喚して纏わせた武器】が命中した対象を切断する。 POW84×技能1.05=威力9
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷9×相性=71%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-ミアス・ティンダロス


ミアス・ティンダロス
LV21、衝撃波1、歌唱1、逃げ足1、追跡2、忍び足1、2回攻撃1、高速詠唱1

第10戦-第1ターン
👑15

『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68×技能1=威力8
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152・WIZ35×技能1=威力5
『痛いにゃ!』
 8÷5×相性=55%! 結果は
で、ナミル・タグイールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68・POW45×技能1×連戦0.9=威力6
『どーだ!』
 9÷6×相性=103%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68×技能1×連戦0.8=威力6
『ふみゅーん』
 10÷6×相性=87%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68・POW45×技能1×連戦0.7=威力4
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷4×相性=137%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68×技能1=威力8
『やった!』
 10÷8×相性=69%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68・POW45×技能1×連戦0.9=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=106%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68・POW45×技能1×連戦0.8=威力5
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷5×相性=163%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『漆黒(くろ)く、素早く、力強く――舞い降りなさい、翼の貴婦人さん!』
 ミアス・ティンダロスの鋭霊召喚・星を駆けるもの(アドベント・ビヤーキー)! 【星間の駿馬】の霊を召喚する。これは【かぎ爪】や【風】で攻撃する能力を持つ。 WIZ68・POW45×技能1×連戦0.7=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=133%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪バナナクラブ≫GWP

『ナナコさんただ今参上っとぉ!さぁ、かかってきなぁ!』
難駄芭院・ナナコ
LV19、大食い2、先制攻撃1、2回攻撃1、マヒ攻撃1、鎧無視攻撃1、生命力吸収1、だまし討ち1、捨て身の一撃1、パフォーマンス1、礼儀作法1、楽器演奏1、衝撃波1、早業1、存在感1、なぎ払い1、範囲攻撃1、フェイント1、地形の利用1、武器受け2、恫喝1、ダッシュ1、かばう1、見切り1、早着替え1、コミュ力1、変装2、世界知識1、野生の勘1、学習力1
『GWP、三蔵、参上……!』
西行・胡桃
LV18、コミュ力5、勇気6、残像74、激痛耐性4、戦闘知識2、かばう6、礼儀作法4、オーラ防御2、鎧砕き6、グラップル1、捨て身の一撃6、串刺し1、情報収集2
『八海山いのこ、参上だよ~!』
八海山・いのこ
LV15、掃除1、鍵開け1、変装2、破魔1、コミュ力1、聞き耳2、第六感2、盗み攻撃1

第11戦-第1ターン
👑14

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『あなたの鍵を解除しちゃうよっ!』
 八海山・いのこの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD64・POW18×技能1=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=170%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『西行流・桜花』
 西行・胡桃の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140・WIZ44×技能1=威力6
『絶許』
 10÷6×相性=62%! 結果は
で、一橋・さくらは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『きっとイイことが起こるマスにゃ。』
 ナミル・タグイールの幸運を呼ぶ黄金の爪(カリ・ティヒ・オニュクス)! 【呪詛が染み付いた黄金の爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【理不尽な不運が襲いかかる呪い】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW152×技能1=威力12
『フフフ、このバナナのパワー!思い知れぇ!』
 難駄芭院・ナナコの黄金果実活性法(ドーピングバナナバイキング)! 戦闘中に食べた【バナナ】の量と質に応じて【バナナパワーが漲り身体が急成長していき】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW78×技能1.01=威力8
『やったデスにゃ!』
 12÷8×相性=88%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『あなたの鍵を解除しちゃうよっ!』
 八海山・いのこの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD64・POW18×技能1×連戦0.9=威力3
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷3×相性=195%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『あなたの鍵を解除しちゃうよっ!』
 八海山・いのこの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD64・POW18×技能1=威力4
『どーだ!』
 9÷4×相性=170%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『西行流・桜花』
 西行・胡桃の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW140×技能1=威力11
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 11÷7×相性=96%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『はぁぁぁぁぁぁぁ』
 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1.03=威力10
『フフフ、このバナナのパワー!思い知れぇ!』
 難駄芭院・ナナコの黄金果実活性法(ドーピングバナナバイキング)! 戦闘中に食べた【バナナ】の量と質に応じて【バナナパワーが漲り身体が急成長していき】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW78×技能1.01=威力8
『そゆコトすゆ子は、麗ちゃんぶつじょ~~!!』
 10÷8×相性=67%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『あなたの鍵を解除しちゃうよっ!』
 八海山・いのこの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD64・POW18×技能1×連戦0.9=威力3
『やったデスにゃ!』
 12÷3×相性=251%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『あなたの鍵を解除しちゃうよっ!』
 八海山・いのこの錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD64・WIZ53×技能1=威力7
『やった!』
 10÷7×相性=97%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪《土蜘蛛》≫星鏡

『さぁ、キミの全部を私に見せて!!』
星鏡・べりる
LV17、勇気1、追跡7、スライディング1、グラップル7、催眠術1、残像7、2回攻撃1、恐怖を与える14、傷口をえぐる1

第12戦-第1ターン
👑13

『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・WIZ44×技能1=威力6
『やった!』
 10÷6×相性=78%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・POW53×技能1×連戦0.9=威力6
『どーだ!』
 9÷6×相性=82%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『はぁぁぁぁぁぁぁ』
 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1.03=威力10
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・POW53×技能1×連戦0.8=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=117%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・POW53×技能1×連戦0.7=威力5
『やったデスにゃ!』
 12÷5×相性=154%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・POW53×技能1=威力7
『やったデスにゃ!』
 12÷7×相性=108%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『はぁぁぁぁぁぁぁ』
 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1.03=威力10
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・POW53×技能1×連戦0.9=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=104%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『こっちこっち!』
 星鏡・べりるのスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD53・WIZ44×技能1×連戦0.8=威力5
『やった!』
 10÷5×相性=98%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-セシル・ラピエール


セシル・ラピエール
LV17、掃除3、鍵開け1、防具改造1、フェイント1、かばう5、楽器演奏1、催眠術1、鼓舞1、追跡1、敵を盾にする1、暗殺1、礼儀作法1、料理3、救助活動1、失せ物探し1、目立たない1

第13戦-第1ターン
👑12

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・POW18×技能1.01=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=184%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・POW18×技能1.01×連戦0.9=威力3
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷3×相性=143%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・WIZ46×技能1.01×連戦0.8=威力5
『やった!』
 10÷5×相性=95%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・POW18×技能1.01×連戦0.7=威力2
『どーだ!』
 9÷2×相性=179%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・POW18×技能1.01=威力4
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷4×相性=129%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 セシル・ラピエールのライオンライド! 自身の身長の2倍の【黄金のライオン】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD75・POW18×技能1.01×連戦0.9=威力3
『やったデスにゃ!』
 12÷3×相性=204%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-透音・アリア


透音・アリア
LV10、吸血1、呪詛1、フェイント1

第14戦-第1ターン
👑11

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 透音・アリアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ32・POW15×技能1=威力3
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷3×相性=175%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10

 透音・アリアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ32・POW15×技能1×連戦0.9=威力3
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷3×相性=144%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9

 透音・アリアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ32・POW15×技能1×連戦0.8=威力3
『どーだ!』
 9÷3×相性=158%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10

 透音・アリアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ32×技能1×連戦0.7=威力3
『やった!』
 10÷3×相性=105%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑11

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12

 透音・アリアのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ32・POW15×技能1=威力3
『やったデスにゃ!』
 12÷3×相性=175%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪鬼神軍≫鬼神軍・愚連小隊

『猟兵同士でサバイバルなRTAはぁーじまるよー!』
千手院・ソワカ
LV18、属性攻撃2、祈り7、範囲攻撃9、グラップル5、2回攻撃1、ロープワーク2、失せ物探し2、礼儀作法6、学習力1、呪詛耐性5、時間稼ぎ1、ハッキング3、先制攻撃1、救助活動3、情報収集4、パフォーマンス2、念動力1、怪力1、第六感5
『俺は未来の親指武蔵。こん名、地獄ん閻魔に伝えぃ!』
新納・景久
LV20、恫喝2、ジャンプ4、ダッシュ4、怪力13、野生の勘2、殺気4、残像2、鎧砕き3、先制攻撃2、捨て身の一撃5、2回攻撃4、一斉発射3、スナイパー4、目立たない4、力溜め4、串刺し4、だまし討ち3、援護射撃1、気合い5、早業1、拠点防御6、防具改造6、吸血3、勇気8、騎乗3、逃げ足1、追跡1
『ううう、一人じゃ、とても……。』
ヘンリエッタ・モリアーティ
LV21、だまし討ち6、怪力9、かばう1、催眠術1、生命力吸収5、目立たない2、捨て身の一撃2、覚悟1、力溜め1、激痛耐性4、呪詛耐性4、なぎ払い3、吸血7、属性攻撃1、2回攻撃1、見切り3、第六感3、気合い2、メカニック2、誘惑2、フェイント1、戦闘知識2、衝撃波1、恐怖を与える3、世界知識3、串刺し3、呪詛1、武器改造1、勇気1、医術2、存在感1、言いくるめ1、礼儀作法1、全力魔法2、情報収集2
『ふふ、よろしく。楽しめることを期待してるわ。』
ムイナ・ドラベルシア
LV17、勇気2、オーラ防御13、鎧砕き4、力溜め4、なぎ払い3、捨て身の一撃2、残像2、2回攻撃5、傷口をえぐる2、挑発1、武器改造1、衝撃波3、盾受け4、戦闘知識1、怪力8、殺気2、敵を盾にする1、鎧無視攻撃5、見切り2、気合い1、第六感1、ダッシュ5、カウンター4、存在感1、誘惑1、範囲攻撃1、激痛耐性3、野生の勘1、属性攻撃1、踏みつけ1、ジャンプ1、破壊工作1、毒耐性2、追跡5、吸血1、先制攻撃3、暗殺1、投擲5、フェイント3

第15戦-第1ターン
👑10

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『ひっ飛べェッ!』
 新納・景久の蜻蛉一之太刀(トンボイチノタチ)! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW85×技能1.04=威力9
『どーだ!』
 9÷9×相性=69%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『二人とも、おねがいっ!』
 ヘンリエッタ・モリアーティの愛しき我が隣人たちよ(インサイド・マイハート)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【副人格ヘイゼル】と【副人格ルビー】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ105×技能1.07=威力10
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152・WIZ35×技能1=威力5
『痛いにゃ!』
 10÷5×相性=101%! 結果は
で、ナミル・タグイールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116・WIZ25×技能1.02=威力5
『やったやった!』
 10÷5×相性=131%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『おん、むにむに、まかむに! しゃかむにそわか!』
 千手院・ソワカの完成せよ、降魔成道(シャカムニソワカ)! 【背中の千手による全方位に対応した打撃の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW91×技能1=威力9
『そゆコトすゆ子は、麗ちゃんぶつじょ~~!!』
 10÷9×相性=58%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

『ひっ飛べェッ!』
 新納・景久の蜻蛉一之太刀(トンボイチノタチ)! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW85×技能1.04=威力9
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 9÷7×相性=65%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『おん、むにむに、まかむに! しゃかむにそわか!』
 千手院・ソワカの完成せよ、降魔成道(シャカムニソワカ)! 【背中の千手による全方位に対応した打撃の嵐】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW91×技能1=威力9
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『くっ、やるぅ』
 9÷9×相性=53%! 結果は
で、エダ・サルファーは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.02=威力10
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷10×相性=83%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-クリミネル・ルプス


クリミネル・ルプス
LV14、捨て身の一撃1、グラップル1

第16戦-第1ターン
👑9

『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『匂うで…アンタの…動きが!』
 クリミネル・ルプスの嗅ぎ分けるモノ(パッシブ・フレグランス)! 【対象と周辺の全てを『嗅ぎ分け』】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD26・POW48×技能1=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=134%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『匂うで…アンタの…動きが!』
 クリミネル・ルプスの嗅ぎ分けるモノ(パッシブ・フレグランス)! 【対象と周辺の全てを『嗅ぎ分け』】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD26・POW48×技能1×連戦0.9=威力4
『やったデスにゃ!』
 12÷4×相性=198%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『匂うで…アンタの…動きが!』
 クリミネル・ルプスの嗅ぎ分けるモノ(パッシブ・フレグランス)! 【対象と周辺の全てを『嗅ぎ分け』】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD26・POW48×技能1×連戦0.8=威力4
『よっしゃあ!どんなもんだ!』
 9÷4×相性=163%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『匂うで…アンタの…動きが!』
 クリミネル・ルプスの嗅ぎ分けるモノ(パッシブ・フレグランス)! 【対象と周辺の全てを『嗅ぎ分け』】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD26・WIZ22×技能1×連戦0.7=威力3
『やった!』
 10÷3×相性=203%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-ミンツェ・リンデガルド

『よろしくおねがいしま~す!』
ミンツェ・リンデガルド
LV15、学習力2、聞き耳2、言いくるめ2、フェイント2、2回攻撃2、武器受け2、逃げ足2、スナイパー4、釣り2、暗殺2、投擲2、罠使い2、誘惑4、コミュ力2、優しさ2、礼儀作法2、鍵開け2、情報収集2、追跡2、範囲攻撃3、地形の利用2、戦闘知識2、迷彩2、盗み2、恐怖を与える2、破壊工作2、武器改造2、防具改造2、属性攻撃3、捨て身の一撃2、ロープワーク2、クイックドロウ1、早業2、グラップル1

第17戦-第1ターン
👑8

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『卑怯は褒め言葉!』
 ミンツェ・リンデガルドのサイレント・キラー(サイレント・キラー)! 【各種センサーによるゼロイン・弾道補正】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【投げナイフ】で攻撃する。 SPD91・POW55×技能1.02=威力7
『やったデスにゃ!』
 12÷7×相性=110%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『卑怯は褒め言葉!』
 ミンツェ・リンデガルドのサイレント・キラー(サイレント・キラー)! 【各種センサーによるゼロイン・弾道補正】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【投げナイフ】で攻撃する。 SPD91・POW55×技能1.02×連戦0.9=威力6
『どーだ!』
 9÷6×相性=86%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『卑怯は褒め言葉!』
 ミンツェ・リンデガルドのサイレント・キラー(サイレント・キラー)! 【各種センサーによるゼロイン・弾道補正】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【投げナイフ】で攻撃する。 SPD91・WIZ55×技能1.02×連戦0.8=威力6
『やった!』
 10÷6×相性=94%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『卑怯は褒め言葉!』
 ミンツェ・リンデガルドのサイレント・キラー(サイレント・キラー)! 【各種センサーによるゼロイン・弾道補正】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【投げナイフ】で攻撃する。 SPD91・POW55×技能1.02×連戦0.7=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=114%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑8

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-≪凱風堂≫

『どうなるかねー』
玖篠・迅
LV18、掃除1、目立たない3、迷彩1、礼儀作法1、忍び足1、見切り2、破魔2、第六感3、投擲1、時間稼ぎ1、2回攻撃1、ハッキング2、視力1、範囲攻撃1、武器受け2、聞き耳1、なぎ払い2、フェイント1、情報収集2、野生の勘2、失せ物探し1
『さて、輝こうか!』
ジェフリエイル・ロディタ
LV17、怪力1、逃げ足5、祈り1、存在感4、第六感3、歌唱7、パフォーマンス1、楽器演奏4、念動力7

第18戦-第1ターン
👑7

『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『やってみるか』
 玖篠・迅のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ77・POW19×技能1.05=威力4
『よっしゃあ!どんなもんだ!』
 9÷4×相性=107%! 結果は
で、エダ・サルファーは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『はぁぁぁぁぁぁぁ』
 大豪傑・麗刃のスーパー変態人(スーパーレイクン)! 予め【気合を入れ髪を逆立て全身を金色に光らせる】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW96×技能1.03=威力10
『僕の番だね!』
 ジェフリエイル・ロディタの生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ76・POW41×技能1=威力6
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷6×相性=116%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『やってみるか』
 玖篠・迅のエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ77×技能1.05×連戦0.9=威力8
『やったやった!』
 10÷8×相性=80%! 結果は
で、一橋・さくらは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑7

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-≪cathedrale≫カテドラル

『ボンジュール☆お姉さん、お兄さん!宜しくね♪』
クリストフ・ポー
LV18、吸血7、言いくるめ4、礼儀作法4、フェイント7、傷口をえぐる1、気絶攻撃1、串刺し1、捨て身の一撃3、コミュ力1、動物と話す1、挑発1、敵を盾にする1、かばう1、2回攻撃7、地形の利用1、カウンター1、先制攻撃1、武器受け1、鎧無視攻撃1、ロープワーク1、なぎ払い1、時間稼ぎ2、毒使い3、手をつなぐ1、毒耐性3、暗殺1、呪詛1、呪詛耐性1、激痛耐性2、医術3、殺気1、破魔1、スナイパー1、誘惑3、援護射撃1、衝撃波1、だまし討ち1、零距離射撃1、武器落とし1、第六感3、情報収集1、目潰し1、早着替え1、ハッキング1、世界知識1、目立たない1、見切り1、鍵開け1、武器改造1、アート3、失せ物探し1、変装1、火炎耐性1、電撃耐性1、恥ずかしさ耐性1、氷結耐性2、救助活動1、催眠術2、存在感1、聞き耳1、逃げ足1、防具改造1、盗み1、属性攻撃1、恐怖を与える1、残像1
『こんにちは、手合わせを頼みます。』
黒門・玄冬
LV17、だまし討ち6、追跡1、怪力6、情報収集1、グラップル6、2回攻撃1、力溜め2、祈り2、メカニック4、かばう3、見切り1、投擲1、封印を解く1、救助活動1、優しさ1、目立たない1、鼓舞2、拠点防御1、世界知識1、聞き耳1、トンネル掘り1、学習力2、勇気1、掃除1、釣り1、料理1、クライミング3、操縦1、暗視1、罠使い1、逃げ足1、撮影1、変装1、鎧砕き3、気合い2、衝撃波1、カウンター1、援護射撃2、恫喝1、電撃耐性1、誘導弾1、一斉発射1、属性攻撃2、先制攻撃1、おびき寄せ1、戦闘知識2、医術1、激痛耐性1、敵を盾にする1、礼儀作法1、騎乗1、氷結耐性1、火炎耐性1、なぎ払い1、ジャンプ2、ダッシュ1、スライディング1、吹き飛ばし1
『御手合せに感謝を、宜しくおねがいします。』
クラリス・ポー
LV13、恩返し4、野生の勘1、勇気1、第六感1、気絶攻撃1、救助活動1、スナイパー1、祈り2、追跡1、楽器演奏2、動物と話す1、優しさ2、手をつなぐ2、失せ物探し1、毒耐性1、属性攻撃1、聞き耳1、おびき寄せ1、存在感1、氷結耐性1、覚悟1、礼儀作法1

第19戦-第1ターン
👑6

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『天罰が下ります、気を付けてっ!』
 クラリス・ポーのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ50・POW38×技能1=威力6
『やったデスにゃ!』
 12÷6×相性=156%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『…どこまで通じるか、僕に試させてくれ。』
 黒門・玄冬の灰燼拳! 【素手】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW90×技能1.09=威力10
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 10÷7×相性=84%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『さぁて、実験実験!実験だ☆』
 クリストフ・ポーの奇しき薔薇(ローサミュスティカ)! 【疑念】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【白銀の薔薇から】から、高命中力の【抱擁する荊】を飛ばす。 WIZ108・POW44×技能1.03=威力6
『どーだ!』
 9÷6×相性=37%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『しかしいつもながらこの技を使うと自尊心がいたむ!』
 大豪傑・麗刃の零距離鬼神フラッシュ(ゼロキョリキジンフラッシュ)! 【至近距離での変顔】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1.03=威力10
『天罰が下ります、気を付けてっ!』
 クラリス・ポーのジャッジメント・クルセイド! 【指先】を向けた対象に、【天からの光】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ50・POW38×技能1×連戦0.9=威力5
『しぱたしぱた おーしぱた』
 10÷5×相性=134%! 結果は
で、大豪傑・麗刃は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑6

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-≪TRPG同好会≫アリアンロッド

『そんじゃ、燥ごうか!』
空飛・空牙
LV17、コミュ力1、空中戦3、投擲2、スライディング1、衝撃波3、先制攻撃3、全力魔法2、2回攻撃3、第六感2、属性攻撃5、情報収集3、世界知識2、逃げ足1、ロープワーク2、地形の利用2、見切り2、聞き耳2、暗視1、力溜め3、範囲攻撃2、メカニック3、早業3、操縦3

第20戦-第1ターン
👑5

『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152×技能1=威力12
『ヒーホゥ!』
 空飛・空牙のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD81・POW43×技能1.08=威力7
『やったデスにゃ!』
 12÷7×相性=111%! 結果は
で、ナミル・タグイールは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109×技能1=威力10
『ヒーホゥ!』
 空飛・空牙のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD81・WIZ53×技能1.08×連戦0.9=威力7
『やった!』
 10÷7×相性=73%! 結果は
で、一橋・さくらは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『掴み次第、投げる!』
 エダ・サルファーの聖職者式脳天逆落とし(セイショクシャシキバックドロップ)! 【祈りを込めた跳躍式バックドロップ】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW96×技能1=威力9
『ヒーホゥ!』
 空飛・空牙のスカイステッパー! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD81・POW43×技能1.08×連戦0.8=威力5
『どーだ!』
 9÷5×相性=95%! 結果は
で、エダ・サルファーは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪武闘派無名堂≫グレートウォール

『あはは!いっくよー!』
星宮・亜希
LV20、2回攻撃1、槍投げ12、オーラ防御15、世界知識6、全力魔法2、属性攻撃3、武器受け12、串刺し5、生命力吸収3、誘惑8、残像4、先制攻撃2、電撃耐性2、祈り1、破魔1、ダッシュ1、挑発7、カウンター1、拠点防御4、第六感9、かばう11、吹き飛ばし9、早着替え1、鼓舞1、恥ずかしさ耐性4、封印を解く2、勇気2、礼儀作法2、情報収集8、毒使い1、医術1、クライミング1、空中戦11、踏みつけ1、救助活動1
『さあ、始まるわよ!』
善知鳥・董子
LV20、パフォーマンス6、挑発3、歌唱19、鼓舞1、衝撃波2、火炎耐性1、空中戦1、属性攻撃12、時間稼ぎ6、逃げ足6、鎧砕き1、捨て身の一撃7、恐怖を与える1、動物と話す1、失せ物探し1、大食い1、アート1、フェイント1、情報収集1、コミュ力1、料理1、見切り1、ダッシュ1

第21戦-第1ターン
👑4

『あーあー、お熱くなっちゃって?』
 星宮・亜希の無敵城塞! 全身を【超防御モード】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW123×技能1=威力11
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 11÷7×相性=90%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『きっとイイことが起こるマスにゃ。』
 ナミル・タグイールの幸運を呼ぶ黄金の爪(カリ・ティヒ・オニュクス)! 【呪詛が染み付いた黄金の爪】が命中した対象に対し、高威力高命中の【理不尽な不運が襲いかかる呪い】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW152×技能1=威力12
『まだよ!まだよ!まだまだよ!』
 善知鳥・董子の相続ぎし七星伝説(プラウ・ウォーリアーズ)! 自身が戦闘で瀕死になると【自身の真の姿を模した6体の影】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW73×技能1.02=威力8
『きらきらパワーデスにゃ!』
 12÷8×相性=70%! 結果は
で、ナミル・タグイールは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪鬼神軍≫の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-≪街角情報交換所≫街角の仲間たち

『さあて、やるだけやってみようかな』
陰白・幽
LV21、ダッシュ2、第六感3、怪力22、勇気5、忍び足5、暗視3、見切り2、野生の勘15、串刺し2、生命力吸収11、衝撃波1、捨て身の一撃1、かばう3、ロープワーク1、先制攻撃2、敵を盾にする4、盾受け1
『さて、気を引き締めて参りましょう。』
仁上・獅郎
LV21、視力1、医術7、第六感1、見切り4、祈り3、優しさ3、コミュ力2、激痛耐性1、言いくるめ1、2回攻撃1、高速詠唱1、恐怖を与える1、なぎ払い1、クイックドロウ2、目潰し2、おびき寄せ1、礼儀作法1、聞き耳1、捨て身の一撃1、逃げ足1、敵を盾にする2、暗殺1、フェイント1
『ねむぃ・・・やれるだけ・・・やってみるぅ?』
ベール・ヌイ
LV21、誘惑4、恥ずかしさ耐性4、激痛耐性17、楽器演奏5、鼓舞4、動物と話す4、衝撃波1、2回攻撃5、属性攻撃5、クイックドロウ4、料理18、援護射撃5、誘導弾4、殺気5、武器受け4、先制攻撃5、フェイント1、捨て身の一撃12、早着替え1、毒使い1

第22戦-第1ターン
👑3

『ささやかですが、こちらを』
 仁上・獅郎の生まれながらの光! 【聖なる光】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ99×技能1.04=威力10
『暴れるにゃ!』
 ナミル・タグイールの堕獣の腕輪(タグイール)! 【呪われた魔獣】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW152・WIZ35×技能1=威力5
『痛いにゃ!』
 10÷5×相性=69%! 結果は
で、ナミル・タグイールは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これも勝利への一手』
 陰白・幽のドラゴニアン・チェイン! 【ドラゴンオーラ】が命中した対象を爆破し、更に互いを【オーラの鎖】で繋ぐ。 POW99×技能1.02=威力10
『チェストォー!』
 一橋・さくらのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ109・POW54×技能1=威力7
『ふみゅーん』
 10÷7×相性=75%! 結果は
で、一橋・さくらは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第22戦-決着!🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑3

≪鬼神軍≫は、≪街角情報交換所≫街角の仲間たちに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅87 🏆400

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。