≪Ⅷ世界の塔≫ヴェルトール
『この剣は、守るために』クラト・ディールアLV53、フェイント26、槍投げ18、第六感18、追跡17、2回攻撃14、世界知識10、生命力吸収10、串刺し10、呪詛5
『よろしくお願いしますよー』ダミア・アレフェドLV53、オーラ防御18、全力魔法13、野生の勘10、水泳10、祈り6、暗視6、属性攻撃5、高速詠唱4、誘導弾2
『さぁ、死合う覚悟は出来たか?』神山・楼炎LV50、追跡12、鎧砕き10、聞き耳10、第六感10、属性攻撃9、2回攻撃7、衝撃波6、鼓舞5、鎧無視攻撃3、救助活動3、料理2、医術2、全力魔法1、高速詠唱1、撮影1
『戦える巫女、参ります!』神山・琥珀LV45、オーラ防御30、破魔12、なぎ払い12、鎧無視攻撃12、属性攻撃11、誘惑10、目立たない10、鼓舞10、残像6、呪詛耐性1、狂気耐性1
第1戦-緋薙・冬香
『今日の鳴き声(悲鳴)は誰がくれるのかしら?』緋薙・冬香LV50、誘惑8、暗殺6、フェイント5、ジャンプ5、残像5、空中戦5、早業5、咄嗟の一撃5、属性攻撃3、見切り3、パフォーマンス3、ダンス3、なぎ払い3、2回攻撃3、限界突破2、零距離射撃2、ダッシュ2、演技2、暗視2、早着替え2、スライディング2、敵を盾にする1、世界知識1、吸血1、挑発1、投擲1、罠使い1、コミュ力1、鼓舞1、情報収集1、操縦1、騎乗1、覚悟1、毒使い1、だまし討ち1、変装1、歌唱1、傷口をえぐる1、第六感1、マヒ攻撃1、制圧射撃1
第1戦-第1ターン
👑15
『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD178×技能1.01=威力13
『ティアマト、お願いしますよー』 ダミア・アレフェドの原初ノ海ノ母(ゲンショノウミノハハ)! 【蒼きティアマト】と共に、同じ世界にいる任意の味方の元に出現(テレポート)する。 SPD131×技能1=威力11
『むむ……』 13÷11×相性=64%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD178・WIZ93×技能1.01×連戦0.9=威力8
『姉を守る力を!』 14÷8×相性=85%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD178×技能1.01×連戦0.8=威力10
『まだ、まだ、先へ』 13÷10×相性=88%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『さぁ、悲鳴を聞かせて?』 緋薙・冬香の魅せる脚(トウカ・ザ・アーツ)! 【多種多様な蹴り技】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW152×技能1.01×連戦0.7=威力8
『手合わせ感謝だ。』 13÷8×相性=108%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『かわせるかしら?』 緋薙・冬香の血筋に眠る浄化の炎(ヒナギ)! レベル×1個の【緋色に輝く浄化】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ93×技能1.01=威力9
『むむ……』 14÷9×相性=83%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD178・WIZ93×技能1.01×連戦0.9=威力8
『姉を守る力を!』 14÷8×相性=85%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『さぁ、悲鳴を聞かせて?』 緋薙・冬香の魅せる脚(トウカ・ザ・アーツ)! 【多種多様な蹴り技】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW152×技能1.01×連戦0.8=威力9
『手合わせ感謝だ。』 13÷9×相性=94%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『狩られる覚悟はできた?』 緋薙・冬香の人の『闇』を狩る者(ウラカギョウ・ハリノヒトサシ)! 技能名「【暗殺】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD178×技能1.01×連戦0.7=威力9
『まだ、まだ、先へ』 13÷9×相性=101%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『かわせるかしら?』 緋薙・冬香の血筋に眠る浄化の炎(ヒナギ)! レベル×1個の【緋色に輝く浄化】の炎を放つ。全て個別に操作でき、複数合体で強化でき、延焼分も含めて任意に消せる。 WIZ93×技能1.01=威力9
『むむ……』 14÷9×相性=83%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『さぁ、悲鳴を聞かせて?』 緋薙・冬香の魅せる脚(トウカ・ザ・アーツ)! 【多種多様な蹴り技】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW152×技能1.01×連戦0.9=威力11
『手合わせ感謝だ。』 13÷11×相性=84%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Ⅷ世界の塔≫ヴェルトールの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-アルトリウス・セレスタイト
アルトリウス・セレスタイトLV71、全力魔法300、高速詠唱158、力溜め100、見切り100、誘導弾50、グラップル10、オーラ防御10、鎧無視攻撃10、ダンス10、怪力10、範囲攻撃10
第2戦-第1ターン
👑15
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『集え』 アルトリウス・セレスタイトの天位(テンイ)! 【具象化し武装と纏う原理を統合強化した状態】に変身し、武器「【顕理輝光】」の威力増強と、【外的干渉の無効化、一時的な存在原理の改変】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ450×技能1=威力21
『姉を守る力を!』 14÷21×相性=35%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『集え』 アルトリウス・セレスタイトの天位(テンイ)! 【具象化し武装と纏う原理を統合強化した状態】に変身し、武器「【顕理輝光】」の威力増強と、【外的干渉の無効化、一時的な存在原理の改変】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ450・SPD338×技能1×連戦0.9=威力16
『まだ、まだ、先へ』 13÷16×相性=40%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『先は無い』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・統滅(マガン・トウメツ)! レベル分の1秒で【望む全対象を完全消失させる原理の魔眼の力】を発射できる。 SPD338・WIZ450×技能1×連戦0.8=威力14
『どうですか!』 14÷14×相性=40%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『凪げ』 アルトリウス・セレスタイトの空理(クウリ)! 【任意数の、生物又は知性体が持ち得る何か】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【術者のみ認識可能な、世界の外へ通じる亀裂】から、高命中力の【全ての障害を無視して対象を虚無へ還す権能】を飛ばす。 WIZ450・POW162×技能1×連戦0.7=威力8
『手合わせ感謝だ。』 13÷8×相性=89%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『先は無い』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・統滅(マガン・トウメツ)! レベル分の1秒で【望む全対象を完全消失させる原理の魔眼の力】を発射できる。 SPD338・WIZ450×技能1=威力18
『どうですか!』 14÷18×相性=32%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『集え』 アルトリウス・セレスタイトの天位(テンイ)! 【具象化し武装と纏う原理を統合強化した状態】に変身し、武器「【顕理輝光】」の威力増強と、【外的干渉の無効化、一時的な存在原理の改変】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ450・SPD338×技能1×連戦0.9=威力16
『ここからです!』 13÷16×相性=40%! 結果は
で、クラト・ディールアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『凪げ』 アルトリウス・セレスタイトの空理(クウリ)! 【任意数の、生物又は知性体が持ち得る何か】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【術者のみ認識可能な、世界の外へ通じる亀裂】から、高命中力の【全ての障害を無視して対象を虚無へ還す権能】を飛ばす。 WIZ450・POW162×技能1×連戦0.8=威力10
『手合わせ感謝だ。』 13÷10×相性=78%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『集え』 アルトリウス・セレスタイトの天位(テンイ)! 【具象化し武装と纏う原理を統合強化した状態】に変身し、武器「【顕理輝光】」の威力増強と、【外的干渉の無効化、一時的な存在原理の改変】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ450×技能1×連戦0.7=威力14
『姉を守る力を!』 14÷14×相性=50%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『先は無い』 アルトリウス・セレスタイトの魔眼・統滅(マガン・トウメツ)! レベル分の1秒で【望む全対象を完全消失させる原理の魔眼の力】を発射できる。 SPD338・WIZ450×技能1=威力18
『どうですか!』 14÷18×相性=32%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Ⅷ世界の塔≫ヴェルトールの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-カーニンヒェン・ボーゲン
『よろしくお頼み申します。』カーニンヒェン・ボーゲンLV46、2回攻撃63、目立たない34、情報収集34、操縦34、追跡34、釣り34、破魔24、鼓舞24、料理24、ロープワーク19、援護射撃19、地形の利用15、鍵開け15、残像10、言いくるめ10、呪詛10、世界知識5
第3戦-第1ターン
👑15
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『…こほん。』 カーニンヒェン・ボーゲンのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD243×技能1=威力13
『まだ、まだ、先へ』 13÷13×相性=48%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『御相手を。』 カーニンヒェン・ボーゲンの手記『従順なる手足獲得の私的考察』(ジュウジュンナルテアシカクトクノシテキコウサツ)! レベル×1体の、【機体】に1と刻印された戦闘用【トランスフォームユニオン型バイク】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD243・POW141×技能1×連戦0.9=威力10
『……そう、来たか。』 13÷10×相性=49%! 結果は
で、神山・楼炎は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『アザゼル。』 カーニンヒェン・ボーゲンの魔導書『素体たる悪魔の利用』(ソタイタルアクマノリヨウ)! 【魔導書を所持し、アザゼルの名を呼ぶこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【召喚したオブリビオン・アザゼルが風の矢】で攻撃する。 SPD243・WIZ193×技能1×連戦0.8=威力11
『姉を守る力を!』 14÷11×相性=53%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『御相手を。』 カーニンヒェン・ボーゲンの手記『従順なる手足獲得の私的考察』(ジュウジュンナルテアシカクトクノシテキコウサツ)! レベル×1体の、【機体】に1と刻印された戦闘用【トランスフォームユニオン型バイク】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD243・WIZ193×技能1×連戦0.7=威力9
『どうですか!』 14÷9×相性=84%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『…こほん。』 カーニンヒェン・ボーゲンのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD243×技能1=威力13
『まだ、まだ、先へ』 13÷13×相性=48%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『御相手を。』 カーニンヒェン・ボーゲンの手記『従順なる手足獲得の私的考察』(ジュウジュンナルテアシカクトクノシテキコウサツ)! レベル×1体の、【機体】に1と刻印された戦闘用【トランスフォームユニオン型バイク】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD243・POW141×技能1×連戦0.9=威力10
『……そう、来たか。』 13÷10×相性=49%! 結果は
で、神山・楼炎は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『アザゼル。』 カーニンヒェン・ボーゲンの魔導書『素体たる悪魔の利用』(ソタイタルアクマノリヨウ)! 【魔導書を所持し、アザゼルの名を呼ぶこと】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【召喚したオブリビオン・アザゼルが風の矢】で攻撃する。 SPD243・WIZ193×技能1×連戦0.8=威力11
『合格点、ですがまだまだ』 14÷11×相性=53%! 結果は
で、神山・琥珀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『御相手を。』 カーニンヒェン・ボーゲンの手記『従順なる手足獲得の私的考察』(ジュウジュンナルテアシカクトクノシテキコウサツ)! レベル×1体の、【機体】に1と刻印された戦闘用【トランスフォームユニオン型バイク】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD243・WIZ193×技能1×連戦0.7=威力9
『どうですか!』 14÷9×相性=84%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『…こほん。』 カーニンヒェン・ボーゲンのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ193・SPD243×技能1=威力13
『ここからです!』 13÷13×相性=48%! 結果は
で、クラト・ディールアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『御相手を。』 カーニンヒェン・ボーゲンの手記『従順なる手足獲得の私的考察』(ジュウジュンナルテアシカクトクノシテキコウサツ)! レベル×1体の、【機体】に1と刻印された戦闘用【トランスフォームユニオン型バイク】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD243・POW141×技能1×連戦0.9=威力10
『手合わせ感謝だ。』 13÷10×相性=49%! 結果は
で、神山・楼炎は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Ⅷ世界の塔≫ヴェルトールの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-仁科・恭介
『今日もよろしくお願いします』仁科・恭介LV65、学習力84、残像44、吸血44、礼儀作法44、目立たない43、失せ物探し43、ダッシュ43、鎧無視攻撃43、投擲43、覚悟43、大食い2、罠使い1、追跡1
第4戦-第1ターン
👑15
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347×技能1.84=威力34
『……そう、来たか。』 13÷34×相性=19%! 結果は
で、神山・楼炎は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347・SPD244×技能1.84×連戦0.9=威力25
『まだ、まだ、先へ』 13÷25×相性=28%! 結果は
で、クラト・ディールアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347・WIZ148×技能1.84×連戦0.8=威力17
『合格点、ですがまだまだ』 14÷17×相性=41%! 結果は
で、神山・琥珀は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『(気がつくと傍らに狼のようなものが揺らいでいる)』 仁科・恭介の従順なる影達(シーズナル・フード・サーチャー)! 【狼(のように見える何か)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ148×技能1.84×連戦0.7=威力15
『むむ……』 14÷15×相性=60%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『東の黒龍、西の黒き魔物、我が体に流れる血と肉に宿れ』 クラト・ディールアの弐式・龍牙開眼(ニノシキ・リュウガカイガン)! 自身に【黒龍の力】をまとい、高速移動と【斬撃による闇の衝撃波】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD181×技能1=威力13
『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347・SPD244×技能1.84=威力28
『ここからです!』 13÷28×相性=25%! 結果は
で、クラト・ディールアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りますよ、白虎!』 神山・琥珀の七星七縛符! 【護符】が命中した対象を捕縛し、ユーベルコードを封じる。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ223×技能1=威力14
『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347・WIZ148×技能1.84×連戦0.9=威力20
『姉を守る力を!』 14÷20×相性=37%! 結果は
で、神山・琥珀は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『輝け、水よ!』 ダミア・アレフェドのエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ221×技能1=威力14
『(気がつくと傍らに狼のようなものが揺らいでいる)』 仁科・恭介の従順なる影達(シーズナル・フード・サーチャー)! 【狼(のように見える何か)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ148×技能1.84×連戦0.8=威力17
『むむ……』 14÷17×相性=53%! 結果は
で、ダミア・アレフェドは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『業火に焼き尽くされろ。』 神山・楼炎の守護者・魔狼フェンリル(シュゴシャ・マロウフェンリル)! 自身が戦闘で瀕死になると【氷狼フェンリル】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW177×技能1=威力13

『(…心が交差する…)』 仁科・恭介の共鳴(ハウリング・レスポンス)! 戦闘中に食べた【肉と対象に定めた相手のテンション】の量と質に応じて【呼応するかのように全身の細胞が活性化し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW347×技能1.84×連戦0.7=威力23
『これも、試練というヤツだな。』 13÷23×相性=27%! 結果は
で、神山・楼炎は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Ⅷ世界の塔≫ヴェルトールは、仁科・恭介に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅15 🏆167
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅