サバイバル f00664-20190121


🏅メダル
???
🏆順位
4位
推奨技能 気合い、範囲攻撃、一斉発射、大食い、傷口をえぐる、クライミング

≪鬼神軍≫愉快な仲間達

『その謎を明らかにすべく我々は奥地へと向かったあ!』
萬場・了
LV18、情報収集15、覚悟3、視力5、失せ物探し2、鍵開け3、掃除1、早業5、撮影16、気合い2、恐怖を与える3、生命力吸収2、呪詛耐性1、見切り5、追跡4、催眠術1、言いくるめ1、激痛耐性6、第六感3、おびき寄せ2、コミュ力2、聞き耳7、逃げ足3、盗み3、忍び足3、操縦1、破壊工作1、パフォーマンス7、吹き飛ばし1、投擲8
『仮想破滅精度向上用戦闘開始』
ビードット・ワイワイ
LV19、鼓舞1、存在感6、ハッキング2、激痛耐性1、スナイパー1、範囲攻撃1、フェイント1、スライディング1、マヒ攻撃1、釣り1、パフォーマンス1、生命力吸収5、追跡3、残像1、防具改造1、言いくるめ1、ダッシュ1、串刺し2、衝撃波1、操縦1、医術2、呪詛2、鍵開け1、早業2、投擲1、毒使い2、殺気1、学習力1、グラップル1、属性攻撃3、なぎ払い2、鎧砕き4、メカニック1、援護射撃1、見切り1、視力1、武器落とし1、零距離射撃1、世界知識2、迷彩1、戦闘知識1、2回攻撃2、だまし討ち2、先制攻撃1、盾受け1、一斉発射1、騎乗1、掃除1、目立たない2、武器改造1、救助活動1、暗視2、恐怖を与える1、第六感2、破壊工作1、挑発1、罠使い1、地形の利用2、傷口をえぐる2、誘導弾1、おびき寄せ2、クライミング1、動物と話す1、念動力1、催眠術1、誘惑1、暗殺1、物を隠す1、吹き飛ばし1、逃げ足1、忍び足1、かばう1、大食い1、変装1、コミュ力1、目潰し1、鎧無視攻撃1、捨て身の一撃1、撮影1、暗号作成1、電撃耐性1、トンネル掘り1、踏みつけ2、カウンター1、盗み攻撃1、敵を盾にする1、ジャンプ1、拠点防御1、盗み1、武器受け1、失せ物探し1、時間稼ぎ1、情報収集1、聞き耳1、気絶攻撃1、クイックドロウ1、オーラ防御1、毒耐性1、破魔1、怪力1、空中戦1、恫喝1
『やるからには全力で。』
己条・理鎖
LV20、ロープワーク6、敵を盾にする1、呪詛5、暗殺6、先制攻撃1、投擲1、傷口をえぐる1、情報収集8、恐怖を与える3、掃除1、呪詛耐性2、鍵開け2、だまし討ち1、目立たない4、見切り4、早業4、物を隠す4、第六感4、聞き耳4、視力4、暗視4、忍び足5、ダッシュ4、盗み攻撃1、残像2、武器受け1
『ふふ、よろしく。楽しめることを期待してるわ。』
ムイナ・ドラベルシア
LV17、勇気2、オーラ防御13、鎧砕き4、力溜め4、なぎ払い3、捨て身の一撃2、残像2、2回攻撃5、傷口をえぐる2、挑発1、武器改造1、衝撃波3、盾受け4、戦闘知識1、怪力8、殺気2、敵を盾にする1、鎧無視攻撃5、見切り2、気合い1、第六感1、ダッシュ5、カウンター4、存在感1、誘惑1、範囲攻撃1、激痛耐性3、野生の勘1、属性攻撃1、踏みつけ1、ジャンプ1、破壊工作1、毒耐性2、追跡5、吸血1、先制攻撃3、暗殺1、投擲5、フェイント3

第1戦-≪芋煮艇≫

『さーて、腕試し腕試しっと』
桑崎・恭介
LV18、撮影1、メカニック2、毒耐性1、逃げ足1、地形の利用4、覚悟3、呪詛耐性1、迷彩1、吸血4、捨て身の一撃1、2回攻撃2、コミュ力1、クイックドロウ3、封印を解く1、物を隠す1、空中戦3、激痛耐性6
『わーい!にぃなちゃん登場だー!』
ニィナ・アンエノン
LV20、属性攻撃1、援護射撃1、武器改造1、料理2、ハッキング1、情報収集3、メカニック2、防具改造1、医術1、世界知識1、優しさ1、火炎耐性2、氷結耐性2、オーラ防御2、毒耐性2、勇気1、救助活動1、騎乗11、空中戦3、スライディング1、踏みつけ1、残像1、ダッシュ7、誘惑9、存在感2、怪力1、力溜め3、激痛耐性4、操縦5、地形の利用1、暗視1、見切り3、スナイパー12、視力1、電撃耐性2、時間稼ぎ1、吹き飛ばし4、衝撃波4、ジャンプ4、楽器演奏2、鼓舞3、おびき寄せ4、呪詛耐性2、歌唱1、撮影2、クイックドロウ1、高速詠唱1、念動力5、気絶攻撃2、グラップル3、武器受け2、武器落とし2
『ヒヒヒ…なにとぞ、お手柔らかに。』
バルディート・ラーガ
LV17、コミュ力4、迷彩5、追跡2、恫喝1、ロープワーク4、だまし討ち3、敵を盾にする1、クライミング1、暗殺2、鎧砕き1、なぎ払い4、捨て身の一撃2、吹き飛ばし2、逃げ足2、毒耐性2、野生の勘1、激痛耐性1、盗み攻撃1、マヒ攻撃4、フェイント1、クイックドロウ1、2回攻撃1
『ヤァヤァ。お元気ソウで何よりデス』
レトロ・ブラウン
LV17、操縦1、催眠術5、動物と話す1、2回攻撃2、時間稼ぎ1、ハッキング4、鍵開け1、情報収集5、追跡1、属性攻撃1、騎乗3、ダッシュ14、地形の利用1、逃げ足4、聞き耳2、歌唱2、衝撃波5、忍び足3、迷彩4、物を隠す1、残像2、先制攻撃1、世界知識2、礼儀作法1、料理1、メカニック2、掃除5、盾受け2、医術2、フェイント1、優しさ3、勇気3、恩返し1、ロープワーク7、スライディング3、踏みつけ6、武器落とし1、罠使い7、恐怖を与える2

第1戦-第1ターン
👑15

『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『がんじ絡めにしてやりましょうぜ。』
 バルディート・ラーガの咎めの一手(トガメノイッテ)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【黒炎蛇の枷】が出現してそれを180秒封じる。 POW65・SPD55×技能1.01=威力7
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷7×相性=88%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『あまり使いたくないのですが……。』
 己条・理鎖の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD113×技能1.01=威力10
『行くで!』
 桑崎・恭介の箱舟(クレイドル)! いま戦っている対象に有効な【UDCを無力化・捕獲・収容する超常機械】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD69×技能1=威力8
『ありがとうございました。』
 10÷8×相性=98%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『「チョコッとだけ大きくなりマス」』
 レトロ・ブラウンの嘗て在った夢想の残滓(リアライズ・オールドデイズドリーム)! いま戦っている対象に有効な【レベルmの強化外骨格】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD100・POW61×技能1=威力7
『まだまだ、こんなもんじゃねぇよなァ!』
 11÷7×相性=71%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9
『さぁ、ワクワクドキドキガジェットたーいむ!』
 ニィナ・アンエノンのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD125・WIZ47×技能1=威力6
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷6×相性=41%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『さぁ、ワクワクドキドキガジェットたーいむ!』
 ニィナ・アンエノンのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD125×技能1=威力11
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116・SPD64×技能1.04=威力8
『まだまだ、こんなもんじゃねぇよなァ!』
 11÷8×相性=86%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くで!』
 桑崎・恭介の箱舟(クレイドル)! いま戦っている対象に有効な【UDCを無力化・捕獲・収容する超常機械】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD69×技能1=威力8
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88・SPD78×技能1.02=威力9
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 8÷9×相性=62%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行きなさい、我が分身。』
 己条・理鎖の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD113×技能1.01=威力10
『がんじ絡めにしてやりましょうぜ。』
 バルディート・ラーガの咎めの一手(トガメノイッテ)! 対象のユーベルコードの弱点を指摘し、実際に実証してみせると、【黒炎蛇の枷】が出現してそれを180秒封じる。 POW65・SPD55×技能1.01=威力7
『ありがとうございました。』
 10÷7×相性=97%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「チョコッとだけ大きくなりマス」』
 レトロ・ブラウンの嘗て在った夢想の残滓(リアライズ・オールドデイズドリーム)! いま戦っている対象に有効な【レベルmの強化外骨格】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD100×技能1=威力10
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷10×相性=48%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪Neige et glace≫福寿草

『手合わせ、お願いします。』
水澤・瑠璃
LV10、誘導弾1、盗み攻撃1、傷口をえぐる1
『よろしくな!』
荒月・紫音
LV10、怪力1、パフォーマンス1、スライディング1
『はじめまして、かな。よろしくね。』
優陽・無訓
LV10、パフォーマンス1、歌唱1、オーラ防御1
『データ収集と解析の結果を見てもらうぜ!』
鷹畑・海夜
LV14、逃げ足1、2回攻撃1、だまし討ち2、時間稼ぎ2

第2戦-第1ターン
👑15

『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『花片に抱かれて眠りなさい。』
 水澤・瑠璃のFrozen Freesia(フローゼン・フリーシア)! 自身の装備武器を無数の【フリージアの形をした氷】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ25・POW13×技能1.01=威力3
『まだまだ、こんなもんじゃねぇよなァ!』
 11÷3×相性=169%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9
『まかせるぜ!』
 荒月・紫音のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ24×技能1=威力4
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷4×相性=144%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行きなさい、我が分身。』
 己条・理鎖の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD113×技能1.01=威力10
『踊り巡れ、花嵐』
 優陽・無訓のTempesta di fiori(テンペスタ・ディ・フィオリ)! 自身の装備武器を無数の【霞草】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ42・SPD15×技能1=威力3
『ありがとうございました。』
 10÷3×相性=188%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『2人で1人ってな!』
 鷹畑・海夜のオルタナティブ・ダブル! 【もうひとりの自分】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD43×技能1=威力6
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷6×相性=79%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9
『まかせるぜ!』
 荒月・紫音のサウンド・オブ・パワー! 【歌声】を聞いて共感した対象全ての戦闘力を増強する。 WIZ24×技能1=威力4
『また、戦場で会おうぜ、べいびー』
 9÷4×相性=144%! 結果は
で、萬場・了は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『花片に抱かれて眠りなさい。』
 水澤・瑠璃のFrozen Freesia(フローゼン・フリーシア)! 自身の装備武器を無数の【フリージアの形をした氷】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ25・POW13×技能1.01=威力3
『ちょっと、もう終わり?』
 11÷3×相性=169%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『行きなさい、我が分身。』
 己条・理鎖の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD113×技能1.01=威力10
『踊り巡れ、花嵐』
 優陽・無訓のTempesta di fiori(テンペスタ・ディ・フィオリ)! 自身の装備武器を無数の【霞草】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ42・SPD15×技能1=威力3
『やりました!』
 10÷3×相性=188%! 結果は
で、己条・理鎖は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-紹・羅沙


紹・羅沙
LV10、優しさ1、2回攻撃2、串刺し1、援護射撃1、スナイパー1

第3戦-第1ターン
👑15

『行きなさい、我が分身。』
 己条・理鎖の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD113×技能1.01=威力10

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12・SPD36×技能1=威力3
『やりました!』
 10÷3×相性=185%! 結果は
で、己条・理鎖は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12・POW33×技能1×連戦0.9=威力3
『ちょっと、もう終わり?』
 11÷3×相性=229%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12×技能1×連戦0.8=威力2
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷2×相性=207%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12・SPD36×技能1×連戦0.7=威力2
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷2×相性=214%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『行きなさい、我が分身。』
 己条・理鎖の錬成カミヤドリ! 自身が装備する【自分の本体(器物)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD113×技能1.01=威力10

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12・SPD36×技能1=威力3
『ありがとうございました。』
 10÷3×相性=185%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12×技能1×連戦0.9=威力3
『撮影は続ける!ビデオは止めないっ!』
 9÷3×相性=184%! 結果は
で、萬場・了は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10

 紹・羅沙のスチームエンジン! 自身の装備武器に【蒸気エンジン】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ12・SPD36×技能1×連戦0.8=威力2
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷2×相性=187%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-アルフォンス・イングロット

『やぁ、僕だよ』
アルフォンス・イングロット
LV12、力溜め1、援護射撃1、串刺し1

第4戦-第1ターン
👑15

『あまり使いたくないのですが……。』
 己条・理鎖の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD113×技能1.01=威力10
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・SPD40×技能1=威力4
『ありがとうございました。』
 10÷4×相性=149%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・POW25×技能1×連戦0.9=威力4
『まだまだ、こんなもんじゃねぇよなァ!』
 11÷4×相性=70%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・SPD40×技能1×連戦0.8=威力3
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷3×相性=84%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21×技能1×連戦0.7=威力3
『俺にはまだこのカラダがあるっ』
 9÷3×相性=68%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『あまり使いたくないのですが……。』
 己条・理鎖の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD113×技能1.01=威力10
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・SPD40×技能1=威力4
『やりました!』
 10÷4×相性=149%! 結果は
で、己条・理鎖は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88×技能1.02=威力9
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21×技能1×連戦0.9=威力4
『あいるびーばっく…』
 9÷4×相性=53%! 結果は
で、萬場・了は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・SPD40×技能1×連戦0.8=威力3
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷3×相性=84%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・POW25×技能1×連戦0.7=威力3
『まだまだ、こんなもんじゃねぇよなァ!』
 11÷3×相性=90%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『僕にときめくがいい!』
 アルフォンス・イングロットのCooL男's!(クールダンス)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【礼装の自分の幻影たち】と【半裸の自分の幻影たち】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ21・SPD40×技能1=威力4
『仮想破滅精度低下、破滅係数低下。更新開始』
 10÷4×相性=67%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪S.S.F.M≫ストライカー


赤星・緋色
LV20、迷彩2、電撃耐性2、火炎耐性2、氷結耐性2、毒耐性2、呪詛耐性2、属性攻撃3、フェイント3、罠使い3、武器改造1、鎧砕き2、スライディング1、クライミング2、ダッシュ2、逃げ足1、忍び足2、空中戦2、ジャンプ2、援護射撃3、範囲攻撃10、祈り1、誘惑4、存在感4、恥ずかしさ耐性4、敵を盾にする13、見切り7、オーラ防御6、暗視4、視力3、第六感3、失せ物探し3、目立たない4、鍵開け5、変装4、ハッキング13、情報収集4、追跡4、コミュ力4、撮影1

嶋野・輝彦
LV20、捨て身の一撃43、先制攻撃1、鎧無視攻撃1、2回攻撃2、零距離射撃13、催眠術1、存在感3、コミュ力3、恫喝8、激痛耐性10、第六感2、覚悟9、優しさ1、鎧砕き1、だまし討ち3

新堂・ゆき
LV17、コミュ力1、火炎耐性1、フェイント3、なぎ払い1、2回攻撃1

第5戦-第1ターン
👑15

『あまり使いたくないのですが……。』
 己条・理鎖の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD113×技能1.01=威力10

 新堂・ゆきのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD51×技能1=威力7
『ありがとうございました。』
 10÷7×相性=102%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 嶋野・輝彦の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW109×技能1=威力10
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88・POW54×技能1.02=威力7
『俺にはまだこのカラダがあるっ』
 10÷7×相性=105%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116×技能1.04=威力11
『ひっさーつ!』
 赤星・緋色のセミオートバースト(セミオートバースト)! 【連射を抑え命中重視にしたガトリング】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【属性弾】で攻撃する。 SPD130・POW64×技能1.12=威力8
『ッチ、楽しくなってきたな……ッ!』
 11÷8×相性=50%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10

 嶋野・輝彦の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW109・SPD53×技能1×連戦0.9=威力6
『仮想破滅精度向上、更新開始』
 10÷6×相性=79%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 赤星・緋色のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD130×技能1.12=威力12
『薄く、鋭く、揺らめくが如く――薄刃陽炎』
 ムイナ・ドラベルシアの薄刃陽炎(ウスバカゲロウ)! 【尖鋭之太刀】が命中した対象を切断する。 POW116・SPD64×技能1.04=威力8
『ハハハッ! もっとだ、もっと魅せてくれ!』
 12÷8×相性=98%! 結果は
で、ムイナ・ドラベルシアは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

 嶋野・輝彦の戦場の亡霊! 自身が戦闘で瀕死になると【戦場の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW109×技能1=威力10
『このフレームに、ド派手に活躍収めてやるぜ!』
 萬場・了の強制記録媒体(オビディエント・パフォーマー)! 【ビデオカメラ】を向けた対象に、【恐怖の感情と金縛り効果を与える幻影】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ88・POW54×技能1.02=威力7
『俺にはまだこのカラダがあるっ』
 10÷7×相性=105%! 結果は
で、萬場・了は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10

 新堂・ゆきのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD51×技能1=威力7
『仮想破滅精度低下、破滅係数低下。更新開始』
 10÷7×相性=33%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『あまり使いたくないのですが……。』
 己条・理鎖の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD113×技能1.01=威力10

 新堂・ゆきのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD51×技能1×連戦0.9=威力6
『ありがとうございました。』
 10÷6×相性=113%! 結果は
で、己条・理鎖は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 新堂・ゆきのオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD51×技能1=威力7
『仮想破滅試験運用開始。実戦にて性能を確認する』
 ビードット・ワイワイのガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD96×技能1.06=威力10
『仮想破滅精度低下、破滅係数低下。更新開始』
 7÷10×相性=53%! 結果は
で、ビードット・ワイワイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪鬼神軍≫愉快な仲間達は、≪S.S.F.M≫ストライカーに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅19 🏆80

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。