サバイバル f00633-20210201


🏅メダル
???
🏆順位
31位
推奨技能 航海術、掃除、情熱、釣り、環境耐性、視力、団体行動、シールドバッシュ、運転、悪目立ち、ブレス攻撃、船漕ぎ

≪悩み聞くカレー屋≫カレー四天王

『さて、いってみようか!』
セフィリカ・ランブレイ
LV98、メカニック340、操縦129、早業104、属性攻撃89、高速詠唱89、魔力溜め89、ハッキング87、情報収集82、コミュ力44、世界知識10、第六感5

第1戦-富井・亮平

『イェーガーレンジャー参上ッ! 正義の力で戦うぞッ!』
富井・亮平
LV89、属性攻撃140、存在感140、武器改造70、気合い70、勇気70、ハッキング70、情報収集40、ジャンプ30、ダッシュ30、偵察30、水上歩行10

第1戦-第1ターン
👑15

『ファンタジシャン!ステージの時間だよ!』
 セフィリカ・ランブレイの黒鏡の奇術師(ファンタジシャン)! 【召喚したゴーレム】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、召喚したゴーレムから何度でも発動できる。 SPD569×技能1=威力23
『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399・SPD325×技能1=威力18
『油断はしないことね』
 23÷18×相性=66%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『ファンタジシャン!ステージの時間だよ!』
 セフィリカ・ランブレイの黒鏡の奇術師(ファンタジシャン)! 【召喚したゴーレム】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、召喚したゴーレムから何度でも発動できる。 SPD569×技能1=威力23
『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399・SPD325×技能1=威力18
『ま、とーぜんだね!』
 23÷18×相性=66%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『ファンタジシャン!ステージの時間だよ!』
 セフィリカ・ランブレイの黒鏡の奇術師(ファンタジシャン)! 【召喚したゴーレム】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、召喚したゴーレムから何度でも発動できる。 SPD569×技能1=威力23
『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399・SPD325×技能1=威力18
『油断はしないことね』
 23÷18×相性=66%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399×技能1=威力19
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『ま、とーぜんだね!』
 19÷16×相性=48%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399×技能1=威力19
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『ひー、あっぶなーい!』
 19÷16×相性=48%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ファンタジシャン!ステージの時間だよ!』
 セフィリカ・ランブレイの黒鏡の奇術師(ファンタジシャン)! 【召喚したゴーレム】で受け止めたユーベルコードをコピーし、レベル秒後まで、召喚したゴーレムから何度でも発動できる。 SPD569×技能1=威力23
『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399・SPD325×技能1=威力18
『油断はしないことね』
 23÷18×相性=66%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『正義の力を思い知れッ!』
 富井・亮平の現れた影! 恐るべきオブリビオン改造光線!(オブリビオン・カスタマイザー・アラワル)! 【謎の黒幕が現れ、光線を照射すると敵は異形】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW399×技能1=威力19
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『油断はしないことね』
 19÷16×相性=48%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪悩み聞くカレー屋≫カレー四天王の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-泉宮・瑠碧

『…では、参ります』
泉宮・瑠碧
LV96、第六感129、浄化121、属性攻撃93、歌唱89、見切り89、範囲攻撃82、祈り62、破魔53、援護射撃30、スナイパー30、全力魔法20、暗視10、オーラ防御10、多重詠唱10、情報収集10、料理10、除霊10、結界術10、動物と話す10、咄嗟の一撃5、鎧無視攻撃5、救助活動5、医術5、零距離射撃5、足場習熟5、戦闘知識5、水上歩行5、聞き耳5、ダッシュ5、忍び足5、ジャンプ5、天候操作5、追跡5、空中浮遊5、落ち着き5、水中機動5、電撃耐性5、無酸素詠唱5、火炎耐性5、環境耐性5、狂気耐性5、呪詛耐性5、深海適応5、地形耐性5、毒耐性5、高速詠唱5、氷結耐性5、郷愁を誘う5、心配り5、幸運5、優しさ5、魔力溜め5、楽器演奏5、落下耐性3

第2戦-第1ターン
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『油断はしないことね』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『油断はしないことね』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『油断はしないことね』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15


 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ひー、あっぶなーい!』
 25÷21×相性=58%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『油断はしないことね』
 25÷21×相性=58%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21

 泉宮・瑠碧のエレメンタル・ファンタジア! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582×技能1.05=威力25
『油断はしないことね』
 21÷25×相性=54%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪悩み聞くカレー屋≫カレー四天王の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-アリス・ラーヴァ


アリス・ラーヴァ
LV91、環境耐性57、継戦能力41、捕食37、マヒ攻撃36、激痛耐性32、電撃耐性25、氷結耐性24、火炎耐性24、毒耐性24、地形の利用20、迷彩20、捕縛20、忍び足20、悪路走破19、集団戦術19、騎乗19、不意打ち19、ロープワーク19、かばう19、足場習熟19、トンネル掘り17、視力17、暗視17、聞き耳17、クライミング17、団体行動17、運搬17、追跡17、鎧砕き17、呪詛耐性16、偵察16、狂気耐性16、ダッシュ15、野生の勘15、動物と話す15、ジャンプ14、地形耐性14、水上歩行14、串刺し14

第3戦-第1ターン
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ372×技能1.91=威力36
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷36×相性=29%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ372×技能1.91=威力36
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷36×相性=29%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW461×技能1.91=威力41
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『ひー、あっぶなーい!』
 41÷16×相性=137%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ372×技能1.91=威力36
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷36×相性=29%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ372×技能1.91=威力36
『油断はしないことね』
 21÷36×相性=29%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462×技能1=威力21
『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのみんな~助けて~(ミンナタスケテ)! 【周辺に寄生し潜伏中の妹達(同種)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ372×技能1.91=威力36
『ひー、あっぶなーい!』
 21÷36×相性=29%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW461×技能1.91=威力41
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『ひー、あっぶなーい!』
 41÷16×相性=137%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ギチギチギチ!』
 アリス・ラーヴァのだめ~後はおねがい~(ダメアトハオネガイ)! 自身が戦闘で瀕死になると【次のアリスと大地を埋め尽くす妹達(成虫)】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW461×技能1.91=威力41
『やっちゃえ、フェイムツェール!』
 セフィリカ・ランブレイの赤杖の魔女(フェイムツェール)! 【魔剣で開いた次元格納庫】から、【熱量操作】の術を操る悪魔「【のコアを核とした魔導ゴーレム】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ462・POW269×技能1=威力16
『ひー、あっぶなーい!』
 41÷16×相性=137%! 結果は
で、セフィリカ・ランブレイは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪悩み聞くカレー屋≫カレー四天王は、アリス・ラーヴァに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅11 🏆185

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。