サバイバル f00509-20190609


🏅メダル
???
🏆順位
10位
推奨技能 存在感、フェイント、吹き飛ばし、失せ物探し、敵を盾にする、槍投げ

≪武闘派無名堂≫戦闘派

『「よろしく頼むよ?」『竜の力を見るが良い!』』
ナイツ・ディン
LV40、騎乗20、第六感19、追跡16、空中戦15、ダッシュ15、咄嗟の一撃13、聞き耳12、火炎耐性11、水泳11、シールドバッシュ11、カウンター11、盾受け11、コミュ力11、早着替え11、槍投げ11、変装11、なぎ払い11、物を隠す11、目立たない11、見切り11、鎧無視攻撃11、串刺し11、激痛耐性11、氷結耐性10、スナイパー10、援護射撃10、忍び足10、敵を盾にする10、暗視9、視力9、情報収集8、武器受け8、逃げ足8、鍵開け7、盗み攻撃6、動物と話す5
『僕はアルト、手加減はしないよ!』
アルト・カントリック
LV38、勇気14、騎乗13、カウンター12、視力8、破魔7、忍び足7、学習力7、撮影6、情報収集6、楽器演奏6、電撃耐性6、誘導弾6、トンネル掘り6、追跡6、スナイパー5、盾受け5、鎧砕き5、催眠術4、傷口をえぐる4、2回攻撃4、迷彩3、見切り3、念動力3、ハッキング2、聞き耳2、武器改造2、封印を解く2、操縦2、運転2、暗視1、おびき寄せ1、先制攻撃1、失せ物探し1、咄嗟の一撃1、鼓舞1、地形の利用1、戦闘知識1、世界知識1、ジャンプ1、氷結耐性1、ダッシュ1、スライディング1、なぎ払い1、毒耐性1、武器受け1、力溜め1、槍投げ1、串刺し1、パフォーマンス1、存在感1、鍵開け1、かばう1
『よろしくお願いします』
シホ・エーデルワイス
LV39、オーラ防御20、救助活動20、コミュ力20、誘惑20、援護射撃20、勇気20、医術20、フェイント20、楽器演奏20、覚悟20、第六感20、誘導弾20、聞き耳7、目立たない7、見切り7、毒耐性5、情報収集5、火炎耐性5、変装5、先制攻撃5、呪詛耐性5、礼儀作法5、スナイパー5、カウンター5、忍び足5、氷結耐性5、零距離射撃5、恥ずかしさ耐性5、電撃耐性5、激痛耐性5、時間稼ぎ3、鍵開け3、残像3、追跡3、手をつなぐ3、おびき寄せ3、気合い3、鼓舞3、かばう2、視力1、戦闘知識1、暗視1、挑発1、世界知識1、破魔1、料理1、歌唱1、学習力1、ダッシュ1、属性攻撃1、捨て身の一撃1、空中戦1、鎧無視攻撃1、ジャンプ1、スライディング1、掃除1、優しさ1、祈り1、迷彩1、動物と話す1、水泳1
『始めましょうか』
ルカ・ウェンズ
LV39、怪力88、恐怖を与える46、2回攻撃40、残像32、オーラ防御22、空中戦20、暗殺20、ダッシュ12、騎乗12、目潰し12、傷口をえぐる10、誘惑10、毒耐性10、呪詛耐性10、忍び足10、範囲攻撃10、激痛耐性10、戦闘知識10

第1戦-ヘザー・デストリュクシオン

『楽しもうね!』
ヘザー・デストリュクシオン
LV22、マヒ攻撃3、ダッシュ3、野生の勘2、ジャンプ2、追跡2、捨て身の一撃2、カウンター2、フェイント1

第1戦-第1ターン
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16

 ヘザー・デストリュクシオンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW52×技能1.01=威力7
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷7×相性=148%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 ヘザー・デストリュクシオンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW52×技能1.01×連戦0.9=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=170%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 ヘザー・デストリュクシオンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW52・WIZ39×技能1.01×連戦0.8=威力5
『一本…(無表情)』
 18÷5×相性=200%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『フシャー!』
 ヘザー・デストリュクシオンのガチキマイラ(ガチキマイラ)! 自身の身体部位ひとつを【猫】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD80・POW52×技能1.01×連戦0.7=威力5
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷5×相性=137%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16

 ヘザー・デストリュクシオンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW52×技能1.01=威力7
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷7×相性=148%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 ヘザー・デストリュクシオンのグラウンドクラッシャー! 単純で重い【武器】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW52×技能1.01×連戦0.9=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=170%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『フシャー!』
 ヘザー・デストリュクシオンのガチキマイラ(ガチキマイラ)! 自身の身体部位ひとつを【猫】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD80・POW52×技能1.01×連戦0.8=威力5
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 12÷5×相性=120%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪願いの里≫


ウィユ・ウィク
LV35、ダッシュ336

第2戦-第1ターン
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『みんなでいきましょう!』
 ウィユ・ウィクのくろねこさんとあおつばめさん(クロネコサントアオツバメサン)! 【力が具現化した無数の黒いネコと青いツバメ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD304・POW84×技能1=威力9
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷9×相性=92%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.9=威力8
『そんな…負けるわけには…』
 12÷8×相性=61%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229×技能1=威力15
『みんなでいきましょう!』
 ウィユ・ウィクのくろねこさんとあおつばめさん(クロネコサントアオツバメサン)! 【力が具現化した無数の黒いネコと青いツバメ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.8=威力7
『私の勝ちね』
 15÷7×相性=103%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・WIZ84×技能1×連戦0.7=威力6
『一本…(無表情)』
 18÷6×相性=143%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『みんなでいきましょう!』
 ウィユ・ウィクのくろねこさんとあおつばめさん(クロネコサントアオツバメサン)! 【力が具現化した無数の黒いネコと青いツバメ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD304・POW84×技能1=威力9
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷9×相性=92%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.9=威力8
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷8×相性=61%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229×技能1=威力15
『みんなでいきましょう!』
 ウィユ・ウィクのくろねこさんとあおつばめさん(クロネコサントアオツバメサン)! 【力が具現化した無数の黒いネコと青いツバメ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD304・POW84×技能1×連戦0.8=威力7
『私の勝ちね』
 15÷7×相性=103%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 ウィユ・ウィクのシーブズ・ギャンビット! 【ダガー】による素早い一撃を放つ。また、【服を脱ぐ】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD304・WIZ84×技能1×連戦0.7=威力6
『一本…(無表情)』
 18÷6×相性=143%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪夜行列車≫

『足止め、させてもらう、よ。』
青和・イチ
LV32、かばう6、属性攻撃6、見切り5、オーラ防御5、範囲攻撃5、盾受け4、カウンター4、動物使い3、楽器演奏3、吹き飛ばし3、マヒ攻撃3、2回攻撃3、地形の利用3、暗視3、第六感3、怪力3、騎乗2、ダッシュ2、操縦2、動物と話す2、情報収集2、衝撃波2、毒耐性2、目立たない2、鍵開け2、目潰し1、誘導弾1、クライミング1、電撃耐性1、氷結耐性1、視力1、追跡1、火炎耐性1、料理1、大食い1、優しさ1

第3戦-第1ターン
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03=威力9
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷9×相性=106%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03×連戦0.9=威力8
『一本…(無表情)』
 14÷8×相性=102%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109×技能1.03×連戦0.8=威力8
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷8×相性=80%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03×連戦0.7=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=153%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03=威力9
『私の勝ちね』
 15÷9×相性=107%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03×連戦0.9=威力8
『一本…(無表情)』
 14÷8×相性=102%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109×技能1.03×連戦0.8=威力8
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷8×相性=80%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『星の力を、貸して。』
 青和・イチの煌星(ヨゾラニカガヤク)! 【星座図鑑に記された星座の名を読む事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【複数の、煌めく光弾】で攻撃する。 SPD109・POW86×技能1.03×連戦0.7=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷6×相性=152%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-黒鐡・十郎太カイ

『ホォラ、お手ヤワラ~カ、お手ヤワラ~カ…』
黒鐡・十郎太カイ
LV16、地形の利用1、生命力吸収1、2回攻撃1、傷口をえぐる1、存在感1

第4戦-第1ターン
👑15

『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・WIZ46×技能1.01=威力6
『一本…(無表情)』
 18÷6×相性=148%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠くからでも近くからでも』
 ルカ・ウェンズの虫の本(ムシノホン)! 【昆虫型機械生命体の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD206×技能1=威力14
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01×連戦0.9=威力3
『私の勝ちね』
 14÷3×相性=186%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01×連戦0.8=威力3
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷3×相性=241%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01×連戦0.7=威力2
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷2×相性=399%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『遠くからでも近くからでも』
 ルカ・ウェンズの虫の本(ムシノホン)! 【昆虫型機械生命体の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD206×技能1=威力14
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01=威力4
『すばらしい結果だわ』
 14÷4×相性=167%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01×連戦0.9=威力3
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 13÷3×相性=214%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『大地は裂け、太陽がコンニチハ!』
 黒鐡・十郎太カイのサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW50・SPD18×技能1.01×連戦0.8=威力3
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 17÷3×相性=349%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-≪ship/U-108:トイボックス≫おもちゃ箱

『ボク、参上!』
メルト・プティング
LV38、念動力65、ハッキング39、破壊工作13、マヒ攻撃13、逃げ足13、フェイント13、戦闘知識13、世界知識13、地形の利用13、おびき寄せ13、かばう13、オーラ防御13
『お互い手加減なしでいきましょ』
ベアータ・ベルトット
LV38、生命力吸収58、グラップル26、大食い26、吸血25、スナイパー22、野生の勘18、見切り14、一斉発射14、残像12、激痛耐性12、覚悟12、パフォーマンス11、ダッシュ10、早業10、2回攻撃10、ジャンプ8、零距離射撃8、援護射撃8、だまし討ち5、傷口をえぐる5、串刺し5、武器受け5、恐怖を与える5、恥ずかしさ耐性4
『始めましょうか。』
コノカ・ハギリガワ
LV30、鍵開け3、視力3、暗視3、カウンター2、2回攻撃2、スナイパー2、ハッキング2、援護射撃1、メカニック1、先制攻撃1、暗殺1、生命力吸収1、破魔1、フェイント1、恫喝1、第六感1、残像1、鎧砕き1、吹き飛ばし1、目潰し1、盾受け1、一斉発射1、電撃耐性1、槍投げ1、なぎ払い1、オーラ防御1、武器受け1、ジャンプ1、スライディング1、ダッシュ1、逃げ足1、戦闘知識1、誘惑1、見切り1、範囲攻撃1

第5戦-第1ターン
👑15

『ちょっとタンマ。…腹が減ってはなんとやら、ってね』
 ベアータ・ベルトットの施餓機(セガキ)! 戦闘中に食べた【動物的有機体の体組織】の量と質に応じて【餓獣機関が活性化。機装の駆動性向上により】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW236×技能1=威力15
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180・POW153×技能1.03=威力12
『そんな…負けるわけには…』
 15÷12×相性=60%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『吹き飛びなさい!』
 コノカ・ハギリガワのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW127・SPD63×技能1.03=威力8
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷8×相性=129%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『目からビームっ!』
 メルト・プティングの目が電撃銃(メガテーザーカノン)! 【電脳ゴーグル】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ210×技能1.13=威力16
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229・WIZ74×技能1=威力8
『…次こそ』
 16÷8×相性=57%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『さぁ、存分に味わいなさい!』
 ベアータ・ベルトットのBugbear's Eye A-type(バグベアズ・アイ)! 【眼帯を外し、右眼の特殊義眼から伸ばした舌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW236・WIZ105×技能1×連戦0.9=威力9
『一本…(無表情)』
 18÷9×相性=127%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『吹き飛びなさい!』
 コノカ・ハギリガワのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW127・SPD63×技能1.03=威力8
『くっ、どこで間違えたのかな……』
 13÷8×相性=84%! 結果は
で、アルト・カントリックは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『さぁ、存分に味わいなさい!』
 ベアータ・ベルトットのBugbear's Eye A-type(バグベアズ・アイ)! 【眼帯を外し、右眼の特殊義眼から伸ばした舌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW236×技能1=威力15
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236・POW149×技能1.2=威力14
『…痛い…(無表情)』
 15÷14×相性=52%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『ビビビビ~!』
 メルト・プティングの念動波紋(サイコ・ウェーブ)! 見えない【サイキックエナジーの波動】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW72×技能1.13=威力9
『すばらしい結果だわ』
 15÷9×相性=86%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『吹き飛びなさい!』
 コノカ・ハギリガワのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW127・SPD63×技能1.03×連戦0.9=威力7
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷7×相性=143%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『さぁ、存分に味わいなさい!』
 ベアータ・ベルトットのBugbear's Eye A-type(バグベアズ・アイ)! 【眼帯を外し、右眼の特殊義眼から伸ばした舌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW236・WIZ105×技能1=威力10
『一本…(無表情)』
 18÷10×相性=115%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『吹き飛びなさい!』
 コノカ・ハギリガワのフルバースト・マキシマム! 【全武装の一斉発射】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW127×技能1.03=威力11
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『そんな…負けるわけには…』
 11÷12×相性=45%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-トワ・ィルーシス


トワ・ィルーシス
LV20、動物と話す1、楽器演奏1、呪詛1、動物使い1、念動力1、鎧無視攻撃1、高速詠唱1、衝撃波1

第6戦-第1ターン
👑15

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷6×相性=168%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1×連戦0.9=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=147%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1×連戦0.8=威力5
『一本…(無表情)』
 14÷5×相性=181%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・SPD46×技能1×連戦0.7=威力4
『くっ、どこで間違えたのかな……』
 13÷4×相性=87%! 結果は
で、アルト・カントリックは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=132%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・SPD46×技能1×連戦0.9=威力6
『そんな…負けるわけには…』
 13÷6×相性=67%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1×連戦0.8=威力5
『一本…(無表情)』
 14÷5×相性=181%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1×連戦0.7=威力4
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷4×相性=240%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 トワ・ィルーシスのクライシスゾーン! 自身からレベルm半径内の無機物を【超次元の竜巻】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ51・POW47×技能1=威力6
『会心の一撃…(一瞬だけ微笑む)』
 14÷6×相性=145%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-宇佐美・市女


宇佐美・市女
LV25、怪力10、なぎ払い4、激痛耐性2、残像2、見切り2、恫喝1、鼓舞1、覚悟1、存在感1、槍投げ1、2回攻撃1、殺気1

第7戦-第1ターン
👑15

『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・WIZ44×技能1.02=威力6
『一本…(無表情)』
 18÷6×相性=149%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95×技能1.02×連戦0.9=威力8
『私の勝ちね』
 15÷8×相性=125%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・SPD47×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷5×相性=148%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・SPD47×技能1.02×連戦0.7=威力4
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 17÷4×相性=244%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・SPD47×技能1.02=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷6×相性=171%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・WIZ44×技能1.02×連戦0.9=威力6
『一本…(無表情)』
 18÷6×相性=166%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 宇佐美・市女の剣刃一閃! 【近接斬撃武器】が命中した対象を切断する。 POW95・SPD47×技能1.02×連戦0.8=威力5
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷5×相性=148%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-≪駄菓子屋『梅ちゃん』≫すこし

『貴殿の御相手、この虎が務めよう』
斎部・花虎
LV34、捨て身の一撃26、マヒ攻撃26、破魔26、失せ物探し20、催眠術20、コミュ力20、オーラ防御20、毒耐性6、言いくるめ6、激痛耐性6、見切り6
『あなたがお相手ですか?どうぞよろしくお願いします』
シャルファ・ルイエ
LV33、歌唱25、全力魔法14、範囲攻撃12、高速詠唱10、優しさ6、第六感6、祈り5、オーラ防御5、空中戦5、救助活動5、コミュ力5、勇気5、楽器演奏4、踏みつけ2、動物と話す1、動物使い1

第8戦-第1ターン
👑15

『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『回復しますね』
 シャルファ・ルイエの慈雨(ジウ)! 【柔らかな光の雨をもたらす歌声】を聞いて共感した対象全てを治療する。 WIZ157・POW67×技能1=威力8
『私の勝ちね』
 15÷8×相性=101%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『嗚呼、――嗚呼、血が、』
 斎部・花虎のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW126・SPD85×技能1.2=威力11
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷11×相性=101%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『流れ星は如何ですか?』
 シャルファ・ルイエの星を呼ぶ歌(ホシヲヨブウタ)! 【自身が攻撃の意思を持って歌声】を向けた対象に、【空から降る流れ星】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ157・POW67×技能1×連戦0.9=威力7
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷7×相性=110%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 斎部・花虎の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ135×技能1.2×連戦0.9=威力12
『…痛い…(無表情)』
 18÷12×相性=80%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 斎部・花虎の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ135×技能1.2=威力13
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229・WIZ74×技能1=威力8
『…次こそ』
 13÷8×相性=97%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『流れ星は如何ですか?』
 シャルファ・ルイエの星を呼ぶ歌(ホシヲヨブウタ)! 【自身が攻撃の意思を持って歌声】を向けた対象に、【空から降る流れ星】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ157・POW67×技能1=威力8
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 12÷8×相性=99%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『あなたに花を』
 シャルファ・ルイエの白花の海(ハクカノウミ)! 【歌に乗せた魔力】から【一面の白い霞草の花畑の幻】を放ち、【夢見心地にすること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ157・SPD94×技能1×連戦0.9=威力8
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷8×相性=129%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18

 斎部・花虎の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ135×技能1.2×連戦0.9=威力12
『一本…(無表情)』
 18÷12×相性=80%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-ディート・ヴァルト


ディート・ヴァルト
LV10、見切り1、属性攻撃1、全力魔法1

第9戦-第1ターン
👑15

『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・POW14×技能1=威力3
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 12÷3×相性=231%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・POW14×技能1×連戦0.9=威力3
『一本…(無表情)』
 14÷3×相性=260%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・SPD21×技能1×連戦0.8=威力3
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 17÷3×相性=374%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・POW14×技能1×連戦0.7=威力2
『すばらしい結果だわ』
 15÷2×相性=410%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑15

『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・POW14×技能1=威力3
『一本…(無表情)』
 14÷3×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ディート・ヴァルトのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ40・POW14×技能1×連戦0.9=威力3
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷3×相性=257%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-ラナ・ドルカ


ラナ・ドルカ
LV30、追跡6、恐怖を与える6、地形の利用5、呪詛4、クライミング4、傷口をえぐる1、変装1

第10戦-第1ターン
👑15

『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229×技能1=威力15
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1=威力7
『私の勝ちね』
 15÷7×相性=98%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ラナ・ドルカの人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.9=威力6
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷6×相性=92%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.8=威力6
『一本…(無表情)』
 14÷6×相性=119%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.7=威力5
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷5×相性=157%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229×技能1=威力15
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1=威力7
『私の勝ちね』
 15÷7×相性=98%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12

 ラナ・ドルカの人狼咆哮! 【激しい咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.9=威力6
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷6×相性=92%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.8=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷6×相性=137%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『ブラーっていうの。名前よ?』
 ラナ・ドルカの媒体召喚【骨狼】(バイタイショウカン・コツロウ)! 【骨の狼】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD103・POW59×技能1×連戦0.7=威力5
『会心の一撃…(一瞬だけ微笑む)』
 14÷5×相性=136%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-≪み★ちゃんねる≫ときめき♪イブらヒモ尖閣ペトロシアン

『入るのは二人!出るのは一人!』
神羅・アマミ
LV41、覚悟64、怪力64、鎧砕き64、野生の勘64、捨て身の一撃64、ダッシュ64
『さあ、勝負だ!』
エダ・サルファー
LV41、グラップル132、祈り99、料理66、釣り33、怪力33、気合い33、情報収集2、手をつなぐ1、救助活動1、クライミング1、第六感1、トンネル掘り1、視力1、世界知識1、気絶攻撃1、念動力1、コミュ力1
『自分を信じて――!!』
アレクシア・アークライト
LV41、念動力120、グラップル120、情報収集120
『今日の修行も全力よ!』
レパル・リオン
LV40、属性攻撃10、勇気8、覚悟7、野生の勘5、ダッシュ5、世界知識5、怪力5、情報収集5、激痛耐性5、ジャンプ5、コミュ力5、見切り5、オーラ防御5、早着替え4、踏みつけ3、残像3、スライディング3、カウンター3、存在感3、かばう3、空中戦3、撮影2、鎧無視攻撃2、気合い2、ダンス2、手をつなぐ1、衝撃波1、先制攻撃1、傷口をえぐる1、吹き飛ばし1、追跡1、挑発1、恥ずかしさ耐性1、パフォーマンス1、投擲1、グラップル1

第11戦-第1ターン
👑14

『私は、往生際が悪いんだよ……!』
 エダ・サルファーの聖職者式継戦術(セイショクシャシキケイセンジュツ)! 自身が戦闘で瀕死になると【自身の中に祈りで編まれた戦闘用疑似人格】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW214×技能1=威力14
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180・POW153×技能1.03=威力12
『そんな…負けるわけには…』
 14÷12×相性=81%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この動き、果たして見切れるか!?死ねーッッ!!』
 神羅・アマミの特機(トッキ)! レベル×1体の、【柄尻のデジタル表示器】に1と刻印された戦闘用【ソードビット】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193×技能1=威力13
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229・SPD206×技能1=威力14
『…次こそ』
 13÷14×相性=65%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『超電磁ストリングプレイ・スパイダーベイビー!』
 アレクシア・アークライトの電磁操作(エレクトロキネシス)! 【金属や電子機器を操作し、又は電撃】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW291・WIZ157×技能1=威力12
『一本…(無表情)』
 18÷12×相性=88%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これで…終わりよ!』
 レパル・リオンの虎狼竜・神風脚(レパル・カミカゼキック)! 【超身体強化、連続跳躍、急降下】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【猛獣の頭部に変化した脚でのキックと爆風】で攻撃する。 SPD228×技能1.04=威力15
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 15÷17×相性=35%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『今度のクローンはもっと上手くやってくれるでしょう』
 アレクシア・アークライトの分身(バイロケーション)! 自身が戦闘で瀕死になると【、意識をせずとも自身の分身】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW291×技能1=威力17
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180・POW153×技能1.03=威力12
『そんな…負けるわけには…』
 17÷12×相性=95%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『この動き、果たして見切れるか!?死ねーッッ!!』
 神羅・アマミの特機(トッキ)! レベル×1体の、【柄尻のデジタル表示器】に1と刻印された戦闘用【ソードビット】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193・WIZ53×技能1=威力7
『一本…(無表情)』
 18÷7×相性=101%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『手加減しないわよ!』
 レパル・リオンの分身(ウルブズラッシュ)! 【最大でレベル×3人のレパル】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD228×技能1.04=威力15
『遠くからでも近くからでも』
 ルカ・ウェンズの虫の本(ムシノホン)! 【昆虫型機械生命体の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD206×技能1=威力14
『私の勝ちね』
 15÷14×相性=54%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『これが、空間を超える打撃だ!』
 エダ・サルファーのドワーフ式遠当て(ドワーフシキトオアテ)! 【ドワーフ力(ちから)を込めた打撃動作】を向けた対象に、【その打撃動作で発生するのと同じ衝撃】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ221・SPD109×技能1=威力10
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷10×相性=101%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『この動き、果たして見切れるか!?死ねーッッ!!』
 神羅・アマミの特機(トッキ)! レベル×1体の、【柄尻のデジタル表示器】に1と刻印された戦闘用【ソードビット】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD193・WIZ53×技能1=威力7
『一本…(無表情)』
 18÷7×相性=101%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-≪陽だまりの丘≫

『宜しくお願いします』
菅生・雅久
LV34、操縦30、怪力22、騎乗13、救助活動8、空中戦6、鎧砕き6、2回攻撃6、援護射撃5、範囲攻撃5、オーラ防御3、暗視3、盾受け3、挑発3、残像3、追跡3、情報収集3、吹き飛ばし3、敵を盾にする3、戦闘知識3、医術2、封印を解く2、勇気1、礼儀作法1、動物使い1、防具改造1、鍵開け1、時間稼ぎ1、毒耐性1、コミュ力1、変装1、呪詛耐性1、武器改造1、大食い1、ダッシュ1、スライディング1、かばう1、衝撃波1、おびき寄せ1、野生の勘1、聞き耳1、世界知識1、毒使い1、なぎ払い1、目立たない1、恫喝1、動物と話す1、トンネル掘り1、カウンター1、第六感1、クライミング1
『よろしくね』
ラムル・クルトア
LV31、動物と話す14、見切り14、動物使い13、情報収集13、楽器演奏13、優しさ12、カウンター12、世界知識11、範囲攻撃11、パフォーマンス10、残像9、鼓舞9、追跡8、かばう7、武器受け7、視力7、暗視7、勇気6、戦闘知識6、失せ物探し6、コミュ力6、覚悟5、礼儀作法5、医術5、救助活動5、フェイント5、2回攻撃5、地形の利用4、先制攻撃2、ダッシュ2、騎乗2、属性攻撃2、料理1、掃除1、ジャンプ1、目立たない1、おびき寄せ1、拠点防御1、敵を盾にする1、鎧無視攻撃1、封印を解く1
『…お手柔らかに』
巴・奏汰
LV33、生命力吸収14、封印を解く11、オーラ防御9、属性攻撃7、氷結耐性4、鎧砕き4、火炎耐性4、電撃耐性4、吸血4、マヒ攻撃4、2回攻撃3、なぎ払い3、カウンター3、フェイント3、零距離射撃3、吹き飛ばし3、気絶攻撃3、毒耐性3、範囲攻撃3、時間稼ぎ2、水泳2、武器改造2、学習力2、かばう2、先制攻撃2、戦闘知識2、捨て身の一撃2、怪力2、呪詛耐性1、コミュ力1、優しさ1、恩返し1、咄嗟の一撃1

第12戦-第1ターン
👑13

『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW139・SPD50×技能1.06=威力7
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷7×相性=110%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『タマさん出番だよ』
 ラムル・クルトアの黒猫の輪舞(クロネコノロンド)! 【笛の音の呼びかけに応じ黒猫のタマさん】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD123×技能1.12=威力12
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236・SPD124×技能1.2=威力13
『一本…(無表情)』
 12÷13×相性=46%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『遠くからでも近くからでも』
 ルカ・ウェンズの虫の本(ムシノホン)! 【昆虫型機械生命体の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD206×技能1=威力14
『雷(いかずち)の女神よ、望み叶える翼を貸してくれ!』
 菅生・雅久のフルゴラの翼(レ・アリ・ディ・フルゴラ)! 全身を【雷の翼】で覆い、自身の【決意】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW159・SPD112×技能1.06=威力11
『私の勝ちね』
 14÷11×相性=76%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17

 巴・奏汰のブラッド・ガイスト! 【自身の血液】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【殺戮捕食態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW139・SPD50×技能1.06×連戦0.9=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷6×相性=167%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑13

『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13

 巴・奏汰のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW139・SPD50×技能1.06=威力7
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷7×相性=110%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『タマさん出番だよ』
 ラムル・クルトアの黒猫の輪舞(クロネコノロンド)! 【笛の音の呼びかけに応じ黒猫のタマさん】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD123×技能1.12=威力12
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236・SPD124×技能1.2=威力13
『…痛い…(無表情)』
 12÷13×相性=46%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『雷(いかずち)の女神よ、望み叶える翼を貸してくれ!』
 菅生・雅久のフルゴラの翼(レ・アリ・ディ・フルゴラ)! 全身を【雷の翼】で覆い、自身の【決意】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW159・SPD112×技能1.06=威力11
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷11×相性=94%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-≪猟兵商業組合≫

『腕磨きと行こうかの』
蜂蜜院・紫髪
LV38、かばう31、時間稼ぎ31、誘惑31、挑発31、武器受け31、第六感16、野生の勘15、暗視13、視力13、オーラ防御11、フェイント10、おびき寄せ10、勇気10、手をつなぐ10、祈り10、カウンター10、存在感10、コミュ力10、見切り10、覚悟9、世界知識5、恩返し5、失せ物探し5、礼儀作法5、優しさ5、学習力4、破魔4、料理4、鼓舞4、掃除4、救助活動4、拠点防御1
『出来ることはやってみるわ。』
ルルチェリア・グレイブキーパー
LV36、野生の勘13、目立たない13、第六感10、高速詠唱8、呪詛耐性6、衝撃波1

高辻・歩夢
LV36、衝撃波10、生命力吸収10、残像10、2回攻撃10、ジャンプ6、踏みつけ4、ダッシュ3、コミュ力1

第13戦-第1ターン
👑12

『巻きついて、叩っ切りなさい!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのリザレクト・オブリビオン! 戦闘用の、自身と同じ強さの【死霊騎士】と【死霊蛇竜】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ142×技能1=威力11
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180・WIZ70×技能1.03=威力8
『そんな…負けるわけには…』
 11÷8×相性=82%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『鬼さんこちらじゃ』
 蜂蜜院・紫髪の陽炎の術(カゲロウノジュツ)! 自身と自身の装備、【自身か人形が触れている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ232×技能1.25=威力19
『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229・WIZ74×技能1=威力8
『すばらしい結果だわ』
 19÷8×相性=88%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『これで……!』
 高辻・歩夢の旋風斬(ツムジギリ)! 【残像】を伴い【衝撃波】を発する【2回攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93×技能1=威力9
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷9×相性=109%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『古の猛き戦士よ、私に力を貸して!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ142・POW64×技能1×連戦0.9=威力7
『一本…(無表情)』
 14÷7×相性=122%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12

『鬼さんこちらじゃ』
 蜂蜜院・紫髪の陽炎の術(カゲロウノジュツ)! 自身と自身の装備、【自身か人形が触れている】対象1体が透明になる。ただし解除するまで毎秒疲労する。物音や体温は消せない。 WIZ232×技能1.25=威力19
『これで』
 ルカ・ウェンズの死がふたりを分かつまで(シガフタリオワカツマデ)! 【攻撃】が命中した対象を爆破し、更に互いを【見えない蜘蛛の糸】で繋ぐ。 POW229・WIZ74×技能1=威力8
『…次こそ』
 19÷8×相性=88%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『古の猛き戦士よ、私に力を貸して!』
 ルルチェリア・グレイブキーパーのサモニング・ガイスト! 【古代の戦士】の霊を召喚する。これは【槍】や【炎】で攻撃する能力を持つ。 WIZ142・POW64×技能1=威力8
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷8×相性=127%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『これで……!』
 高辻・歩夢の旋風斬(ツムジギリ)! 【残像】を伴い【衝撃波】を発する【2回攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD93・WIZ75×技能1=威力8
『…痛い…(無表情)』
 18÷8×相性=85%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-花畑・花束


花畑・花束
LV36、ハッキング24、メカニック20、世界知識19、地形の利用16、スナイパー8

第14戦-第1ターン
👑11

『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『ごめんね。使い捨てなんだ』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・リリーベル)! レベル×5体の、小型の戦闘用【情報生命体(花頭をした白い鳩)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ136・POW46×技能1=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=133%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180×技能1.03=威力13
『ごめんね。使い捨てなんだ』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・リリーベル)! レベル×5体の、小型の戦闘用【情報生命体(花頭をした白い鳩)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ136・SPD133×技能1×連戦0.9=威力10
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷10×相性=73%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『だいじょうぶ。落ち着いていこうね』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・ファイヴスポット)! 【生体情報を読み取り、それを具現化した蔦】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ136・POW46×技能1×連戦0.8=威力5
『一本…(無表情)』
 14÷5×相性=161%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『だいじょうぶ。落ち着いていこうね』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・ファイヴスポット)! 【生体情報を読み取り、それを具現化した蔦】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ136・POW46×技能1×連戦0.7=威力4
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷4×相性=214%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑11

『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『ごめんね。使い捨てなんだ』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・リリーベル)! レベル×5体の、小型の戦闘用【情報生命体(花頭をした白い鳩)】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ136・POW46×技能1=威力6
『私の勝ちね』
 15÷6×相性=133%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『だいじょうぶ。落ち着いていこうね』
 花畑・花束の電脳花輪(デジタルブーケ・ファイヴスポット)! 【生体情報を読み取り、それを具現化した蔦】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。 WIZ136・POW46×技能1×連戦0.9=威力6
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷6×相性=166%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-≪電脳カフェ【オログスバス】≫田中

『まぁ、お手柔らかにたのむぞ。』
セゲル・スヴェアボルグ
LV39、怪力32、かばう30、グラップル27、空中戦22、鎧砕き20、ハッキング17、槍投げ15、盾受け15、シールドバッシュ15、クイックドロウ15、戦闘知識12、激痛耐性10、鎧無視攻撃10、世界知識10、零距離射撃10、防具改造10、武器改造10、串刺し7、衝撃波7、属性攻撃7、氷結耐性7、火炎耐性7、範囲攻撃7、毒耐性6、電撃耐性6、呪詛耐性6、吹き飛ばし5、学習力5、オーラ防御5、情報収集5、2回攻撃5、追跡5、失せ物探し5、暗視5、武器落とし2、おびき寄せ2
『おっねがいしまーす!!』
コルチェ・ウーパニャン
LV37、属性攻撃48、カウンター36、コミュ力29、援護射撃27、誘導弾26、恩返し24、学習力23、2回攻撃23、ハッキング22、電撃耐性16、ダンス12、クイックドロウ12、優しさ10、世界知識6、咄嗟の一撃5、高速詠唱3、罠使い2、手をつなぐ1、祈り1、おびき寄せ1、勇気1、早業1、操縦1、封印を解く1、零距離射撃1
『フン……今回の相手は貴様か。』
佐藤・非正規雇用
LV31、勇気8、生命力吸収6、救助活動5、言いくるめ4、2回攻撃3、怪力3、存在感3、大食い3、鎧無視攻撃3、撮影3、かばう2、罠使い2
『さって。今回はどんなもんやろなあ?』
ノイ・グランガイオス
LV38、盾受け14、投擲14、吹き飛ばし14、ダッシュ14、踏みつけ14、グラップル13、怪力13、かばう13、釣り10、存在感10、武器落とし10、2回攻撃10、覚悟10、気合い10、呪詛耐性10、毒耐性10、視力10、失せ物探し10、ジャンプ10、ダンス10、礼儀作法10、電撃耐性8、火炎耐性8、氷結耐性8、優しさ7、聞き耳6、大食い6、残像5、咄嗟の一撃5、アート4、恥ずかしさ耐性3

第15戦-第1ターン
👑10

『バーリア!バーリア!』
 コルチェ・ウーパニャンのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ209×技能1=威力14
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180・WIZ70×技能1.03=威力8
『そんな…負けるわけには…』
 14÷8×相性=92%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『遠くからでも近くからでも』
 ルカ・ウェンズの虫の本(ムシノホン)! 【昆虫型機械生命体の群れ】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD206×技能1=威力14
『この攻撃、かわせるかッ!!』
 佐藤・非正規雇用のいのち短し恋せよ少女(シュガー・ラッシュ)! 【複数の分身】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW224・SPD64×技能1.03=威力8
『私の勝ちね』
 14÷8×相性=104%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『まぁまぁだな。』
 セゲル・スヴェアボルグの狂飆の王(クンイェン・アブ・ストルム)! 単純で重い【錨斧で周囲POW÷2mを巻込む暴風の如き】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW235・SPD138×技能1.25=威力14
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷14×相性=85%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『オートモード起動……』
 ノイ・グランガイオスのプログラムド・ジェノサイド! 【予め脳にプログラムしていた連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD172・WIZ158×技能1.34=威力16
『一本…(無表情)』
 18÷16×相性=43%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『バーリア!バーリア!』
 コルチェ・ウーパニャンのミレナリオ・リフレクション! 対象のユーベルコードに対し【正確に全く同じユーベルコード】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ209・POW102×技能1=威力10
『そんな…負けるわけには…』
 12÷10×相性=63%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『そこそこだな。』
 セゲル・スヴェアボルグの哮リ立ツ誓獣(ミスティスク・オユール)! 【典籍に記録された中から選んだ神獣の電脳体】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW235×技能1.25=威力19
『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236・POW149×技能1.2=威力14
『…痛い…(無表情)』
 19÷14×相性=78%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『この攻撃、かわせるかッ!!』
 佐藤・非正規雇用のいのち短し恋せよ少女(シュガー・ラッシュ)! 【複数の分身】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW224・SPD64×技能1.03=威力8
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷8×相性=128%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-雛河・燐


雛河・燐
LV26、全力魔法26、盗み攻撃15、時間稼ぎ15、忍び足15、地形の利用14、追跡12、変装11、コミュ力7、鍵開け6、早業6、逃げ足6、クライミング5、盗み4、目立たない4、罠使い3、視力3、暗殺2、属性攻撃2、敵を盾にする2、だまし討ち2、武器落とし1、ロープワーク1、楽器演奏1

第16戦-第1ターン
👑9

『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14

 雛河・燐の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ111・POW62×技能1.02=威力8
『一本…(無表情)』
 14÷8×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16

 雛河・燐の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ111・POW62×技能1.02×連戦0.9=威力7
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 16÷7×相性=149%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180×技能1.03=威力13

 雛河・燐のレプリカクラフト! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【仕掛け罠】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD123×技能1.02×連戦0.8=威力9
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 13÷9×相性=112%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15

 雛河・燐の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ111・POW62×技能1.02×連戦0.7=威力5
『私の勝ちね』
 15÷5×相性=161%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑9

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-≪ひだまりの館≫ひだまり先発隊

『御手合せ、よろしくおねがいします!(しゅたっ』
リスティ・フェルドール
LV10、力溜め1、フェイント1、串刺し1

第17戦-第1ターン
👑8

『一掃します!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ236×技能1.2=威力18
『ドラゴニック・エンド!!』
 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW20・WIZ19×技能1.01=威力4
『一本…(無表情)』
 18÷4×相性=284%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『ドラゴニック・エンド!!』
 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW20・SPD36×技能1.01×連戦0.9=威力4
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 17÷4×相性=277%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『ドラゴニック・エンド!!』
 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW20×技能1.01×連戦0.8=威力3
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷3×相性=239%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『ドラゴニック・エンド!!』
 リスティ・フェルドールのドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW20×技能1.01×連戦0.7=威力3
『私の勝ちね』
 15÷3×相性=325%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑8

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-デブラ・ヘックシュバイン

『ドン尻据えて、撃ちまくりっすよー。』
デブラ・ヘックシュバイン
LV20、傷口をえぐる5、怪力4、鼓舞3、2回攻撃2、捨て身の一撃2、スナイパー2、覚悟2、勇気2、料理2、歌唱2、鎧砕き2、なぎ払い2、串刺し2、誘惑2、大食い2、早業2、零距離射撃2、武器落とし1、第六感1、追跡1、おびき寄せ1、生命力吸収1、力溜め1、恐怖を与える1、気合い1、祈り1、吸血1、失せ物探し1、催眠術1、撮影1、呪詛耐性1、地形の利用1、破魔1、拠点防御1、踏みつけ1、毒耐性1、時間稼ぎ1、援護射撃1、属性攻撃1、先制攻撃1、カウンター1、気絶攻撃1、マヒ攻撃1、鎧無視攻撃1、一斉発射1、誘導弾1、範囲攻撃1、戦闘知識1、激痛耐性1、クイックドロウ1、ロープワーク1、暗視1、医術1、高速詠唱1、目潰し1、世界知識1、視力1、火炎耐性1、氷結耐性1、電撃耐性1、恥ずかしさ耐性1

第18戦-第1ターン
👑7

『(両方の袖口から聖銃が滑り出すように出てきて撃つ)』
 シホ・エーデルワイスの【救園】救いが必要な人の迷い家(キュウエン・スクイガヒツヨウナヒトノマヨヒガ)! 小さな【十字架のペンダントか服の袖口】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【保存食や寝台があるくつろげる雰囲気の部屋】で、いつでも外に出られる。 WIZ236×技能1.2=威力18
『血が出るなら殺せるンだよぉー!!』
 デブラ・ヘックシュバインのDummy Danny Boys(ダミー・ダニー・ボーイズ)! 自身が戦闘で瀕死になると【形見の認識票から戦友達の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW101・WIZ29×技能1.01=威力5
『一本…(無表情)』
 18÷5×相性=257%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180×技能1.03=威力13
『血が出るなら殺せるンだよぉー!!』
 デブラ・ヘックシュバインのDummy Danny Boys(ダミー・ダニー・ボーイズ)! 自身が戦闘で瀕死になると【形見の認識票から戦友達の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW101・SPD72×技能1.01×連戦0.9=威力7
『やった!勝てたね!良かった…』
 13÷7×相性=71%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『「行くぞ、ディロ」『空は我のものだ!』』
 ナイツ・ディンのエアライド・ディロ(エアライド・ディロ)! 【ドラゴンランスから騎乗可能な大きさの飛竜】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD212×技能1.21=威力17
『血が出るなら殺せるンだよぉー!!』
 デブラ・ヘックシュバインのDummy Danny Boys(ダミー・ダニー・ボーイズ)! 自身が戦闘で瀕死になると【形見の認識票から戦友達の亡霊】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW101・SPD72×技能1.01×連戦0.8=威力6
『「呆気ないものだね?」『当然の結果だ』』
 17÷6×相性=190%! 結果は
で、ナイツ・ディンは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑7

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-≪猟兵商業組合≫風雲児

『お手柔らかにお願いしますね』
筒石・トオル
LV34、オーラ防御5、属性攻撃5、拠点防御5、料理5、医術5、第六感5、見切り5、早業5、援護射撃5、フェイント5、生命力吸収5、スナイパー5、零距離射撃3、視力3、追跡3、救助活動3、カウンター2、暗視2、情報収集2、先制攻撃2、2回攻撃2、失せ物探し2、かばう2、迷彩2、武器受け2、なぎ払い2、釣り1、誘惑1、ハッキング1、撮影1、鍵開け1、礼儀作法1、掃除1、目立たない1、暗号作成1、学習力1、動物と話す1、変装1、世界知識1、だまし討ち1、罠使い1、怪力1、催眠術1、破壊工作1、地形の利用1、激痛耐性1、クライミング1、残像1、火炎耐性1、気絶攻撃1、力溜め1、電撃耐性1、時間稼ぎ1、鎧砕き1、傷口をえぐる1、目潰し1、吹き飛ばし1、串刺し1、捨て身の一撃1、呪詛耐性1、毒耐性1、誘導弾1、一斉発射1、氷結耐性1、範囲攻撃1、戦闘知識1

第19戦-第1ターン
👑6

『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『舞え!ストレリチア!』
 筒石・トオルの極楽鳥花嵐(ストレリチアストーム)! 自身の装備武器を無数の【極楽鳥花】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ128・POW103×技能1.08=威力10
『お見事…(表情が一瞬苦痛に歪む)』
 14÷10×相性=53%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『「本気で行くぞ?」『盟約の力だ!』』
 ナイツ・ディンの竜の血(ドラゴブラッド)! 【竜槍で自傷する】事で【飛翔可能な小柄な紅い竜人】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD212×技能1.21=威力17
『避けきれるかな?』
 筒石・トオルのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD76×技能1.08×連戦0.9=威力8
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 17÷8×相性=141%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この技で…』
 ルカ・ウェンズのそして誰もいなくなった(ソシテダレモイナクナッタ)! 【オブリビオンを殲滅する為の姿】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW229×技能1=威力15
『舞え!ストレリチア!』
 筒石・トオルの極楽鳥花嵐(ストレリチアストーム)! 自身の装備武器を無数の【極楽鳥花】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ128・POW103×技能1.08×連戦0.8=威力8
『私の勝ちね』
 15÷8×相性=103%! 結果は
で、ルカ・ウェンズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『避けきれるかな?』
 筒石・トオルのクイックドロウ! レベル分の1秒で【熱線銃(ブラスター)】を発射できる。 SPD76×技能1.08×連戦0.7=威力6
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 13÷6×相性=125%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑6

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-≪裏路地の何処か≫

『氷月、準備出来てんだろうな?』
月待・楪
LV38、念動力30、2回攻撃20、暗殺15、ジャンプ15、スナイパー14、クイックドロウ14、情報収集12、電撃耐性10、火炎耐性10、変装10、見切り10、ダンス10、投擲10、ダッシュ10、踏みつけ10、フェイント10、零距離射撃10、毒使い5、かばう5、存在感5、目立たない5、空中戦5、世界知識5、撮影5、呪詛耐性5、地形の利用5、スライディング5、オーラ防御5、マヒ攻撃5、傷口をえぐる5、罠使い5、医術5、物を隠す5、援護射撃5、ロープワーク5、破壊工作5、カウンター5、目潰し5、聞き耳3、戦闘知識3、コミュ力2、怪力1、運転1、手をつなぐ1、暗視1
『んじゃ、一つお手柔らかに……なんてな』
氷月・望
LV38、コミュ力19、運転14、情報収集13、先制攻撃10、鍵開け7、催眠術7、クイックドロウ6、投擲6、暗殺6、言いくるめ5、電撃耐性5、だまし討ち5、目立たない5、手をつなぐ5、料理5、ハッキング4、範囲攻撃3、恐怖を与える3、念動力2、メカニック1、罠使い1、覚悟1、傷口をえぐる1、2回攻撃1

第20戦-第1ターン
👑5

『「さあ暴れ倒そうか!」『全てを喰らう!』』
 ナイツ・ディンの竜化の騎士(ドラゴンナイト)! 【ナイツの理性】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【ナイツを取り込み、ナイツを巨大な竜】に変化させ、殺傷力を増す。 POW196×技能1.21=威力16
『落雷注意報、ってな?』
 氷月・望の紅雨(ウェザー・レポート)! 【術者が視界に捉えた空間の真上】から【『墜ちろ』という言葉に反応する紅雷の槍】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ169・POW107×技能1=威力10
『「勝ったかな?」『慢心は許さぬぞ』』
 16÷10×相性=98%! 結果は
で、ナイツ・ディンは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『パーティータイムだ』
 月待・楪のEasterLily(トリガーハッピータイム)! 自身からレベルm半径内の無機物を【レベル×3挺のフル装填済み銃器かマガジン】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ145・SPD228×技能1.15=威力13
『そんな…負けるわけには…』
 13÷13×相性=29%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『耐えて見せましょう』
 シホ・エーデルワイスの【贖罪】償いの時間(ラクニハシネナイノロイ)! 全身を【出血と痛みがほぼ無く寝たら傷跡は消える体】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW149×技能1.2=威力14
『落雷注意報、ってな?』
 氷月・望の紅雨(ウェザー・レポート)! 【術者が視界に捉えた空間の真上】から【『墜ちろ』という言葉に反応する紅雷の槍】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ169・POW107×技能1×連戦0.9=威力9
『一本…(無表情)』
 14÷9×相性=94%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑5

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-≪第六猟兵リクルート部隊≫煮込みハンバーグ

『クシシシシシ』
黒暗九老・有麓落羅区
LV31、恐怖を与える2、動物と話す1、時間稼ぎ1、かばう1、言いくるめ1、暗視1、なぎ払い1、先制攻撃1、吹き飛ばし1、敵を盾にする1、傷口をえぐる1、拠点防御1、戦闘知識1、武器受け1、だまし討ち1、コミュ力1、情報収集1、おびき寄せ1、破魔1、目立たない1、串刺し1、範囲攻撃1、武器落とし1、激痛耐性1、第六感1、見切り1、殺気1、恫喝1、恥ずかしさ耐性1、2回攻撃1
『ワシの絵を見せてやるとするか』
ジェン・ジェンガラ
LV27、高速詠唱3、属性攻撃3、念動力2、全力魔法2、動物と話す1、アート1、恐怖を与える1、戦闘知識1、見切り1、礼儀作法1、範囲攻撃1

第21戦-第1ターン
👑4

『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『追跡じゃ』
 黒暗九老・有麓落羅区の夜深深ト更ケ(ヨルシンシントフケ)! 【夜の使者】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ95・POW50×技能1.02=威力7
『やった!勝てたね!良かった…』
 12÷7×相性=97%! 結果は
で、アルト・カントリックは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(両方の袖口から聖銃が滑り出すように出てきて撃つ)』
 シホ・エーデルワイスの【救園】救いが必要な人の迷い家(キュウエン・スクイガヒツヨウナヒトノマヨヒガ)! 小さな【十字架のペンダントか服の袖口】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【保存食や寝台があるくつろげる雰囲気の部屋】で、いつでも外に出られる。 WIZ236×技能1.2=威力18
『我が理に従え』
 ジェン・ジェンガラの魔命一幕の理(インスタント・ファミリア)! 自身からレベルm半径内の無機物を【その大きさに応じた動物】に変換し、操作する。解除すると無機物は元に戻る。 WIZ93×技能1=威力9
『一本…(無表情)』
 18÷9×相性=105%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-グウェンドリン・グレンジャー


グウェンドリン・グレンジャー
LV39、生命力吸収93、属性攻撃93、空中戦62、第六感62、激痛耐性31、ダンス30

第22戦-第1ターン
👑3

『えいっ!えいえいっ!』
 アルト・カントリックの荒ぶる蛇の雷を得る如し(サンダースネイク・ランペイジ)! 【ツイン・フォースハチェット】による素早い一撃を放つ。また、【雷と蛇をイメージしたオタ芸】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD180×技能1.03=威力13
『食べて、あげる……』
 グウェンドリン・グレンジャーのImaginary Heaven(イマジナリ・ヘヴン)! 技能名「【生命力吸収】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD145×技能1=威力12
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 13÷12×相性=68%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第22戦-決着!🔵🔵🔵
👑3

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-≪武闘派無名堂≫グレートウォール

『あはは!いっくよー!』
星宮・亜希
LV36、かばう29、槍投げ25、オーラ防御16、串刺し15、誘惑15、第六感15、吹き飛ばし15、挑発15、武器受け15、空中戦15、情報収集15、残像1
『さあ、始まるわよ!』
善知鳥・董子
LV31、歌唱23、属性攻撃14、捨て身の一撃8、逃げ足7、時間稼ぎ7、パフォーマンス7、挑発4、衝撃波2、恐怖を与える2、火炎耐性1、フェイント1、見切り1、料理1、コミュ力1、情報収集1、失せ物探し1、アート1、大食い1、空中戦1、動物と話す1、鎧砕き1、鼓舞1、ダッシュ1

天翳・緋雨
LV31、ダンス20、見切り19、パフォーマンス19、残像18、空中戦17、ジャンプ13、ダッシュ13、属性攻撃12、コミュ力11、誘惑10、フェイント10、迷彩10、第六感9、カウンター9、踏みつけ9、鎧無視攻撃9、世界知識8、情報収集8、激痛耐性7、クライミング6、地形の利用5、戦闘知識5、視力5、念動力4、メカニック4、礼儀作法4、救助活動4、オーラ防御3、暗視3、早業2、破魔2、聞き耳2、変装2、だまし討ち1、逃げ足1、追跡1、封印を解く1、恐怖を与える1、範囲攻撃1

第23戦-第1ターン
👑2

『いけっ!メリュジーヌ!』
 アルト・カントリックの消えた土曜日(メリュジーヌ)! 見えない【聡明な半人半蛇の泉の精霊】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW153×技能1.03=威力12
『サード・アイ起動…。予測演算開始…!』
 天翳・緋雨のCODE【陽炎】(コード・カゲロウ)! 【第三の瞳開放で短距離転移モードを発動し】対象の攻撃を予想し、回避する。 SPD173・POW109×技能1.1=威力11
『やったあああ!嬉しすぎるよ!』
 12÷11×相性=61%! 結果は
で、アルト・カントリックは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第23戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪武闘派無名堂≫戦闘派の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-≪材木座組≫材木座の灰燼

『宜しくお願いしますね。』
材木座・楢重
LV31、第六感264、呪詛12、恐怖を与える12

第24戦-第1ターン
👑2

『行くよ!僕の愛機ピュートーン!』
 アルト・カントリックの嬰鱗矢の如し(バイパー・エクスプレス)! 自身が装備する【宇宙バイク(ピュートーン)】を変形させ騎乗する事で、自身の移動速度と戦闘力を増強する。 SPD180×技能1.03=威力13
『降り注ぎなさい!!』
 材木座・楢重のファフロツキーズ出来(カイウシュツライ)! 【魚やカエルの怪雨】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD115×技能1=威力10
『そんな…負けるわけには…』
 13÷10×相性=64%! 結果は
で、アルト・カントリックは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第24戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪武闘派無名堂≫戦闘派は、≪材木座組≫材木座の灰燼に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅95 🏆885

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。