≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†
『僕の名はアヤネラグランジェ。記憶に刻みつけてね!』アヤネ・ラグランジェLV95、演技41、スナイパー41、学習力41、呪詛耐性41、ハッキング40、氷結耐性40、罠使い40、暗視40、騎乗40、毒耐性40、運転39、第六感26
『よろしくお願いしまーす!』城島・冬青LV95、コミュ力194、ダッシュ165、第六感119、料理107、毒耐性73、衝撃波62、残像62、鼓舞50
『よろしくお願いします』シホ・エーデルワイスLV94、医術88、コミュ力60、援護射撃60、勇気40、氷結耐性30、環境耐性30、属性攻撃24、見切り24、毒耐性20、覚悟20、呪詛耐性20、破魔16、鼓舞16、零距離射撃15、追跡15、激痛耐性10、天候操作10、礼儀作法10、ダンス9、催眠術9、かばう8、料理6、結界術6、手をつなぐ5、歌唱3、視力3、暗視3、目潰し3、気絶攻撃3、水中機動2、水中戦2、祈り2、動物と話す2、優しさ1、慰め1
『精進、精進!』薄荷・千夜子LV93、結界術84、早業61、属性攻撃51、動物使い50、第六感50、高速詠唱48、破魔48、毒使い43、捕縛30、迷彩30、全力魔法20、オーラ防御20、カウンター20、罠使い20、除霊20、浄化20、救助活動18、情報収集17、コミュ力15、武器受け15、地形の利用15、祈り10、吹き飛ばし10、空中戦10、火炎耐性10、範囲攻撃10、環境耐性10、鼓舞10、激痛耐性10、動物と話す10、楽器演奏10、先制攻撃10、ダンス10、深海適応5、手をつなぐ5
第1戦-玖篠・迅
『どうなるかねー』玖篠・迅LV69、破魔75、第六感63、情報収集56、医術45、属性攻撃40、世界知識35、救助活動35、ハッキング35、呪詛耐性25、目立たない25、偵察21、呪詛20、式神使い20、マヒ攻撃20、範囲攻撃15、忍び足10、鍵開け10、失せ物探し10、野生の勘10、迷彩10、結界術10、時間稼ぎ10、聞き耳10、掃除10、投擲7、毒耐性5、火炎耐性5、激痛耐性5、氷結耐性5、毒使い5、視力5、暗視5、吹き飛ばし5、2回攻撃5
第1戦-第1ターン
👑15
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『たのむなー』 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD320・POW110×技能1.45=威力15
『やりましたね』 78÷15×相性=311%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『たのむなー』 玖篠・迅の蒲牢(ホロウ)! 【嵐と共にある雷獣】の霊を召喚する。これは【落雷に雷撃】や【風を操ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ444×技能1.45×連戦0.9=威力27
『当然の結果だよね!』 36÷27×相性=83%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その動き止めてみせましょう』 薄荷・千夜子の操花術式:毒蝕蛇花(ソウカジュツシキ・ドクショクジャカ)! 【幾重に咲く流血誘う赤毒の彼岸花】【痺れを与える黄毒の彼岸花】【醒めぬ幻惑を魅せる青毒の彼岸花】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD601×技能1.15=威力28

『たのむなー』 玖篠・迅の蒲牢(ホロウ)! 【嵐と共にある雷獣】の霊を召喚する。これは【落雷に雷撃】や【風を操ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ444・SPD320×技能1.45×連戦0.8=威力20
『なんとかなりましたね』 28÷20×相性=86%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『たのむなー』 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD320・POW110×技能1.45×連戦0.7=威力10
『一本……(無表情)』 68÷10×相性=258%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『たのむなー』 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD320・POW110×技能1.45=威力15
『やりましたね』 78÷15×相性=311%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『その動き止めてみせましょう』 薄荷・千夜子の操花術式:毒蝕蛇花(ソウカジュツシキ・ドクショクジャカ)! 【幾重に咲く流血誘う赤毒の彼岸花】【痺れを与える黄毒の彼岸花】【醒めぬ幻惑を魅せる青毒の彼岸花】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。 SPD601×技能1.15=威力28

『たのむなー』 玖篠・迅の蒲牢(ホロウ)! 【嵐と共にある雷獣】の霊を召喚する。これは【落雷に雷撃】や【風を操ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ444・SPD320×技能1.45×連戦0.9=威力23
『なんとかなりましたね』 28÷23×相性=77%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『たのむなー』 玖篠・迅の蒲牢(ホロウ)! 【嵐と共にある雷獣】の霊を召喚する。これは【落雷に雷撃】や【風を操ること】で攻撃する能力を持つ。 WIZ444×技能1.45×連戦0.8=威力24
『当然の結果だよね!』 36÷24×相性=94%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『たのむなー』 玖篠・迅の式符・朱鳥(シキフ・シュチョウ)! レベル×1体の、【尾羽】に1と刻印された戦闘用【式神。火の呪力を宿し念話ができる赤い鳥】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD320・POW110×技能1.45×連戦0.7=威力10
『一本……(無表情)』 68÷10×相性=258%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第2戦-≪アルカナ魔法商会≫フラッター現象の顛末と単一指向性の感情論
『参りましょうか…宜しくお願いしますね。』小野・遠里LV87、鼓舞3、世界知識3、制圧射撃3、キャンプ3、息止め3、足場習熟3、多重詠唱3、体勢を崩す3、遊撃3、心配り3、逃げ足3、毒使い3、貫通攻撃3、地形の利用3、目立たない3、高速詠唱3、生命力吸収3、礼儀作法3、聞き耳3、呪詛耐性3、暗視3、残像3、精神攻撃3、空腹耐性3、偵察3、頭突き3、読心術3、式神使い3、撮影3、時間稼ぎ3、詰め込み3、船上戦3、結界術3、学習力3、動物使い3、暗殺3、パフォーマンス3、ハッキング3、破壊工作3、恥ずかしさ耐性3、手をつなぐ3、傷口をえぐる3、呪殺弾3、継戦能力3、船漕ぎ3、全力魔法3、素潜り3、おどろかす3、無差別攻撃3、逃亡阻止3、失せ物探し3、グラップル3、ブレス攻撃3、第六感3、シールドバッシュ3、祈り3、楽器演奏3、呪詛3、エネルギー充填3、大声3、念動力3、盗み攻撃3、団体行動3、地形耐性3、宝探し3、砲撃3、魔力溜め3、肉体改造3、落下耐性3、破魔3、フェイント3、威圧3、落ち着き3、盗み3、操縦3、運転3、踏みつけ3、武器改造3、動物と話す3、投擲3、咄嗟の一撃3、トンネル掘り3、部位破壊3、ドーピング3、無酸素詠唱3、略奪3、騙し討ち3、推力移動3、大食い3、一斉発射3、戦闘知識3、物を隠す3、瞬間思考力3、降霊3、毒耐性3、存在感3、防具改造3、料理3、催眠術3、敵を盾にする3、ロープワーク3、クイックドロウ3、クライミング3、迷彩3、覇気3、吹き飛ばし3、爆撃3、捕縛3、索敵3、眠り速度3、武器落とし3、おびき寄せ3、悪路走破3、浄化3、メカニック3、マヒ攻撃3、空中戦3、電撃耐性3、罠使い3、殺気3、お誘い3、言いくるめ3、取引3、優しさ3、かばう3、火炎耐性3、カウンター3、恩返し3、歌唱3、集団戦術3、対空戦闘3、悪目立ち3、慰め3、視力3、天候操作3、元気3、恐怖を与える3、環境耐性3、奉仕3、鍵開け3、情報収集3、激痛耐性3、だまし討ち3、コミュ力3、掃除3、スライディング3、忍び足3、水泳3、変装3、騎乗3、拠点防御3、滑空3、サバイバル3、威嚇射撃3、神罰3、オーラ防御3、怪力3、追跡3、早着替え3、早業3、範囲攻撃3、氷結耐性3、封印を解く3、武器受け3、ランスチャージ3、サーフィン3、威厳3、リミッター解除3、宴会3、郷愁を誘う3、暴力3、幸運3、先制攻撃3、気絶攻撃3、化術3、高速泳法3、決闘3、継続ダメージ3、限界突破3、航海術3、悪のカリスマ3、切断3、救助活動3、演技3、捕食3、遠泳3、水上歩行3、水中機動3、除霊3、レーザー射撃3、不意打ち3、なぎ払い3、挑発3、闇に紛れる3、気合い3、吸血3、鎧無視攻撃3、属性攻撃3、ダッシュ3、ダンス3、盾受け3、釣り3、ジャンプ3、狂気耐性3、焼却3、水中戦3、切り込み3、占星術3、地形破壊3、誘導弾3、見切り3、運搬3、2回攻撃3、零距離射撃3、空中浮遊3、情熱3、重量攻撃3、蹂躙3、乱れ撃ち3、医術3、暗号作成3、アート3、スナイパー3、捨て身の一撃3、誘惑3、勇気3、野生の勘3、衝撃波3、援護射撃3、深海適応3、ジャミング3、闘争心3、覚悟3、槍投げ3、弾幕3、恫喝3、串刺し3、力溜め3、鎧砕き3、目潰し3、流行知識3
第2戦-第1ターン
👑15
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ674×技能1.39=威力36
『二度と声の届かない、誰もいない世界に、さよならを……。』 小野・遠里のさよなら世界(フェイタル・アタック)! 自身が戦闘不能となる事で、【自分の最期の言葉を聞いた】敵1体に大ダメージを与える。【辞世の句】を語ると更にダメージ増。 POW330・WIZ379×技能1.36=威力24
『うええ。相手が強すぎるんじゃない?』 36÷24×相性=73%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.15=威力28

『1!1,2!1,2,3!1,2,3,4!Go!』 小野・遠里の龍桜嵐舞(サクラ・ストーム)! 【桜の花びら】を籠めた【嵐を呼び寄せるかの如き舞】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【戦意・闘争心】のみを攻撃する。 POW330・SPD309×技能1.36×連戦0.9=威力21
『これはマズイのでは?』 28÷21×相性=65%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『世界の記録に接続…検索…転写し復元します』 シホ・エーデルワイスの【復世】世界記録の復元(フクセイ・アカシックレコードノフクゲン)! 【世界の記憶から欠損した身体すら復元する光】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ480×技能3.5=威力76

『1!1,2!1,2,3!1,2,3,4!Go!』 小野・遠里の龍桜嵐舞(サクラ・ストーム)! 【桜の花びら】を籠めた【嵐を呼び寄せるかの如き舞】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【戦意・闘争心】のみを攻撃する。 POW330・WIZ379×技能1.36×連戦0.8=威力19
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 76÷19×相性=155%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
『筋肉は、止められない……!』 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ379・POW330×技能1.36×連戦0.7=威力17
『やりましたね』 78÷17×相性=251%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
『筋肉は、止められない……!』 小野・遠里の兄貴と私(オレヲミテクレェェェェェ)! 【筋肉もりもりマッチョマンの兄貴】の霊を召喚する。これは【鋼の肉体から繰り出される強力な徒手空拳】や【激しい後光を放つ美しきポージング】で攻撃する能力を持つ。 WIZ379・POW330×技能1.36=威力24
『やりましたね』 78÷24×相性=175%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ674×技能1.39=威力36
『二度と声の届かない、誰もいない世界に、さよならを……。』 小野・遠里のさよなら世界(フェイタル・アタック)! 自身が戦闘不能となる事で、【自分の最期の言葉を聞いた】敵1体に大ダメージを与える。【辞世の句】を語ると更にダメージ増。 POW330・WIZ379×技能1.36×連戦0.9=威力22
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷22×相性=81%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.15=威力28

『1!1,2!1,2,3!1,2,3,4!Go!』 小野・遠里の龍桜嵐舞(サクラ・ストーム)! 【桜の花びら】を籠めた【嵐を呼び寄せるかの如き舞】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【戦意・闘争心】のみを攻撃する。 POW330・SPD309×技能1.36×連戦0.8=威力19
『なんとかなりましたね』 28÷19×相性=73%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『世界の記録に接続…検索…転写し復元します』 シホ・エーデルワイスの【復世】世界記録の復元(フクセイ・アカシックレコードノフクゲン)! 【世界の記憶から欠損した身体すら復元する光】が命中した対象を治療し、肉体改造によって一時的に戦闘力を増強する。 WIZ480×技能3.5=威力76

『1!1,2!1,2,3!1,2,3,4!Go!』 小野・遠里の龍桜嵐舞(サクラ・ストーム)! 【桜の花びら】を籠めた【嵐を呼び寄せるかの如き舞】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【戦意・闘争心】のみを攻撃する。 POW330・WIZ379×技能1.36×連戦0.7=威力17
『一本……(無表情)』 76÷17×相性=177%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第3戦-≪流れ星の待機所≫寿司屋
『へいらっしゃい! 新鮮なネタ入ってるよ!』フィロメーラ・アステールLV92、天候操作81、鼓舞60、第六感60、空中浮遊40、水中戦40、迷彩30、情報収集30、宝探し30、元気30、気合い30、目潰し30、属性攻撃30、全力魔法30、オーラ防御30、破魔20、存在感20、先制攻撃20、カウンター20、念動力20、パフォーマンス20、ダンス20、物を隠す20、武器改造20、防具改造20、地形の利用20、鎧無視攻撃20、環境耐性16、空中戦15、演技10、聞き耳10、敵を盾にする10、索敵10、精神攻撃10、視力10、スライディング10、優しさ10、グラップル10、アート10、ダッシュ10、忍び足10、勇気10、盗み10、騎乗1、瞬間思考力1、無酸素詠唱1、封印を解く1、除霊1、深海適応1、動物使い1、撮影1、動物と話す1、素潜り1
第3戦-第1ターン
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『へいおまちー!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ589・SPD358×技能1.7=威力32
『これはマズイのでは?』 28÷32×相性=35%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『へいおまちっち!』 フィロメーラ・アステールの下天あらたむ五行の星守(キャラクター・ミューテーション)! 【自然物】から動物を生み出す。【自身の魔力】を使用する事で、【自然物】が自我と素材に因む能力を得て【羽】を生やした、自身の身長の3倍の【動物】になる。力を注げば最大で【レベルm】に変身する。 POW258×技能1.7×連戦0.9=威力24

『一本……(無表情)』 68÷24×相性=83%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『へいおまちっち!』 フィロメーラ・アステールの下天あらたむ五行の星守(キャラクター・ミューテーション)! 【自然物】から動物を生み出す。【自身の魔力】を使用する事で、【自然物】が自我と素材に因む能力を得て【羽】を生やした、自身の身長の3倍の【動物】になる。力を注げば最大で【レベルm】に変身する。 POW258・WIZ589×技能1.7×連戦0.8=威力21

『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=66%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ペンギンチーム、ゴーゴー!』 城島・冬青のまぼろし人鳥団(マボロシペンギンチーム)! レベル✕1体の【ジャイアントペンギン】を召喚する。[ジャイアントペンギン]は【氷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW721×技能2.94=威力78
『へいーおまち!』 フィロメーラ・アステールの星霊憑依(モレキュールポゼッション)! 自身が戦闘で瀕死になると【近くの対象に憑依できる。任意で追加装備】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW258×技能1.7×連戦0.7=威力19
『やりましたね』 78÷19×相性=123%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『へいおまちっち!』 フィロメーラ・アステールの下天あらたむ五行の星守(キャラクター・ミューテーション)! 【自然物】から動物を生み出す。【自身の魔力】を使用する事で、【自然物】が自我と素材に因む能力を得て【羽】を生やした、自身の身長の3倍の【動物】になる。力を注げば最大で【レベルm】に変身する。 POW258・WIZ589×技能1.7=威力27

『おっと、ミスったかな?』 36÷27×相性=52%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『ペンギンチーム、ゴーゴー!』 城島・冬青のまぼろし人鳥団(マボロシペンギンチーム)! レベル✕1体の【ジャイアントペンギン】を召喚する。[ジャイアントペンギン]は【氷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW721×技能2.94=威力78
『へいーおまち!』 フィロメーラ・アステールの星霊憑依(モレキュールポゼッション)! 自身が戦闘で瀕死になると【近くの対象に憑依できる。任意で追加装備】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW258×技能1.7×連戦0.9=威力24
『やりましたね』 78÷24×相性=96%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『へいおまちー!』 フィロメーラ・アステールの星の遊び場(トリッキー・スター・ファンダム)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ589・SPD358×技能1.7×連戦0.8=威力25
『なんとかなりましたね』 28÷25×相性=43%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『へいおまちっち!』 フィロメーラ・アステールの下天あらたむ五行の星守(キャラクター・ミューテーション)! 【自然物】から動物を生み出す。【自身の魔力】を使用する事で、【自然物】が自我と素材に因む能力を得て【羽】を生やした、自身の身長の3倍の【動物】になる。力を注げば最大で【レベルm】に変身する。 POW258×技能1.7×連戦0.7=威力19

『一本……(無表情)』 68÷19×相性=107%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『へいおまーち!』 フィロメーラ・アステールの聖星辰・飛龍段波(ハイパワー・オーラブラスター)! 【オーラを纏った技】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW258×技能1.7=威力27
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.15=威力16

『これはマズイのでは?』 27÷16×相性=91%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第4戦-≪第六猟兵リクルート部隊≫1
『いざ―――村のはずれにある、侯爵の城へと』ヒルデガルト・アオスライセンLV84、浄化157、結界術100、学習力100、元気100、防具改造50、盾受け50、空中戦31、オーラ防御20、早業10、残像10、グラップル10、貫通攻撃10、トンネル掘り10、おびき寄せ10、属性攻撃5、激痛耐性1、かばう1、祈り1
第4戦-第1ターン
👑15
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674×技能1.39=威力36
『押し止める』 ヒルデガルト・アオスライセンの先祖帰り(マス・ストライクパワー)! レベル×1tまでの対象の【非実体を含む武器】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW318・WIZ316×技能1=威力17
『当然の結果だよね!』 36÷17×相性=111%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『押し止める』 ヒルデガルト・アオスライセンの先祖帰り(マス・ストライクパワー)! レベル×1tまでの対象の【非実体を含む武器】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW318・WIZ316×技能1×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 76÷15×相性=263%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『イニシアチブを振って』 ヒルデガルト・アオスライセンの跳躍の加護(サドン・リープ)! 技能名「【ジャンプ】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD464×技能1×連戦0.8=威力17
『やりましたよ!』 28÷17×相性=81%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『(……大丈夫、一人でも出来るわ)』 ヒルデガルト・アオスライセンのヘスダーレンの光(リキッド・ブレード)! 【銀のコインを指で弾く】事で【3秒間、触れた者を融解させる光速プラズマ】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD464・POW318×技能1×連戦0.7=威力12

『やりましたね』 78÷12×相性=316%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674×技能1.39=威力36
『押し止める』 ヒルデガルト・アオスライセンの先祖帰り(マス・ストライクパワー)! レベル×1tまでの対象の【非実体を含む武器】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW318・WIZ316×技能1=威力17
『当然の結果だよね!』 36÷17×相性=111%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『イニシアチブを振って』 ヒルデガルト・アオスライセンの跳躍の加護(サドン・リープ)! 技能名「【ジャンプ】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD464×技能1×連戦0.9=威力19
『これは何ともならないやつでは…』 28÷19×相性=72%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『押し止める』 ヒルデガルト・アオスライセンの先祖帰り(マス・ストライクパワー)! レベル×1tまでの対象の【非実体を含む武器】を掴んで持ち上げる。振り回しや周囲の地面への叩きつけも可能。 POW318・WIZ316×技能1×連戦0.8=威力14
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 76÷14×相性=296%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『(……大丈夫、一人でも出来るわ)』 ヒルデガルト・アオスライセンのヘスダーレンの光(リキッド・ブレード)! 【銀のコインを指で弾く】事で【3秒間、触れた者を融解させる光速プラズマ】に変身し、スピードと反応速度が爆発的に増大する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 SPD464・POW318×技能1×連戦0.7=威力12

『やりましたね』 78÷12×相性=316%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第5戦-緋月・透乃
『やっほー!楽しもうね!』緋月・透乃LV96、怪力445、気合い356、大食い267
第5戦-第1ターン
👑15
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW753×技能1=威力27
『やりましたね』 78÷27×相性=143%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『燃え上がれ私の魂!あいつの全てを焼き尽くせー!桃火の一撃、火迅滅墜焼!!』 緋月・透乃の火迅滅墜焼(ヒジンメッツイショウ)! 【武器に纏った桃色の炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【桃色の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW753・WIZ277×技能1×連戦0.9=威力14

『当然の結果だよね!』 36÷14×相性=144%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW753・SPD258×技能1×連戦0.8=威力12

『なんとかなりましたね』 28÷12×相性=120%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『咲きほこって!』 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ480×技能3.5=威力76

『いっぱつでぶっこわーす!緋迅滅錘衝!!』 緋月・透乃の緋迅滅錘衝(ヒジンメッツイショウ)! 【左手で振った武器】が命中した箇所を破壊する。敵が体勢を崩していれば、より致命的な箇所に命中する。 POW753・WIZ277×技能1×連戦0.7=威力11

『一本……(無表情)』 76÷11×相性=329%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『もぐもぐむぐむぐ……美味しく食べて元気にいこー!』 緋月・透乃の色々食べよう!(イロイロタベヨウ)! 【ご飯、パン、麺類などの主食】【野菜、果物、きのこ】【肉や魚介類】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW753・SPD258×技能1=威力16

『なんとかなりましたね』 28÷16×相性=96%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『昂る闘志で殺し滅ぼす!昂破滅命拳!!』 緋月・透乃の昂破滅命拳(コウハメツメイケン)! 【左手で放つ裏拳】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW753×技能1×連戦0.9=威力24
『やりましたね』 78÷24×相性=159%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『燃え上がれ私の魂!あいつの全てを焼き尽くせー!桃火の一撃、火迅滅墜焼!!』 緋月・透乃の火迅滅墜焼(ヒジンメッツイショウ)! 【武器に纏った桃色の炎】が命中した対象を燃やす。放たれた【桃色の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW753・WIZ277×技能1×連戦0.8=威力13

『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷13×相性=162%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第6戦-≪庵室【翠苑】≫
『よろしゅうに。』杼糸・絡新婦LV91、敵を盾にする20、パフォーマンス20、失せ物探し15、掃除10、情報収集10、部位破壊10、毒耐性10、第六感10、恥ずかしさ耐性10、誘惑10、見切り10、野生の勘10、挑発10、忍び足10、暗号作成10、追跡10、鎧無視攻撃10、フェイント10、料理10、盗み10、罠使い10、鍵開け10、かばう10、言いくるめ10、勇気10、コミュ力10、読心術10、メカニック8、捕縛5、援護射撃5、早業5、運転5、裁縫3、空中戦3、火炎耐性3、迷彩1、闇に紛れる1、恐怖を与える1、切断1、サバイバル1、慰め1
第6戦-第1ターン
👑15
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ674×技能1.39=威力36
『燕が飛ぶ如く』 杼糸・絡新婦の飛燕の刃(ヒエンノヤイバ)! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手裏剣】で攻撃する。 SPD489・WIZ298×技能1.31=威力22
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷22×相性=63%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.15=威力28

『鋼糸【絡新婦】いざ、参るてな。』 杼糸・絡新婦の錬成カミヤドリ(コウシジョロウグモ)! 自身が装備する【本体・鋼糸【絡新婦】】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD489×技能1.31×連戦0.9=威力26

『これはマズイのでは?』 28÷26×相性=43%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
杼糸・絡新婦のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD489・POW163×技能1.31×連戦0.8=威力13
『やった!すごい!!』 78÷13×相性=295%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

杼糸・絡新婦のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD489・POW163×技能1.31×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』 68÷11×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.15=威力28

『鋼糸【絡新婦】いざ、参るてな。』 杼糸・絡新婦の錬成カミヤドリ(コウシジョロウグモ)! 自身が装備する【本体・鋼糸【絡新婦】】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD489×技能1.31=威力28

『これはマズイのでは?』 28÷28×相性=38%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
杼糸・絡新婦のオペラツィオン・マカブル! 完全な脱力状態でユーベルコードを受けると、それを無効化して【からくり人形】から排出する。失敗すると被害は2倍。 SPD489・POW163×技能1.31×連戦0.9=威力15
『やりましたね』 78÷15×相性=262%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ674×技能1.39=威力36
『燕が飛ぶ如く』 杼糸・絡新婦の飛燕の刃(ヒエンノヤイバ)! 【10秒間の集中】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【手裏剣】で攻撃する。 SPD489・WIZ298×技能1.31×連戦0.8=威力18
『当然の結果だよね!』 36÷18×相性=79%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

杼糸・絡新婦のバトルキャラクターズ! レベル×1体の、【額】に1と刻印された戦闘用【ゲームキャラクター】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD489・POW163×技能1.31×連戦0.7=威力11
『一本……(無表情)』 68÷11×相性=234%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第7戦-平賀・廣葉
平賀・廣葉LV83、恫喝2、殺気2、マヒ攻撃2、地形の利用2、念動力2、楽器演奏2、破魔2、属性攻撃2、援護射撃2、呪詛2、郷愁を誘う1、コミュ力1、手をつなぐ1、勇気1
第7戦-第1ターン
👑15
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.15=威力28
『舞います』 平賀・廣葉の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ259・SPD212×技能1.04=威力15
『なんとかなりましたね』 28÷15×相性=119%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『ペンギンチーム、ゴーゴー!』 城島・冬青のまぼろし人鳥団(マボロシペンギンチーム)! レベル✕1体の【ジャイアントペンギン】を召喚する。[ジャイアントペンギン]は【氷】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW721×技能2.94=威力78
『鬼の力を』 平賀・廣葉の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW142×技能1.04×連戦0.9=威力11
『やりましたね』 78÷11×相性=353%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『舞います』 平賀・廣葉の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ259×技能1.04×連戦0.8=威力13
『当然の結果だよね!』 36÷13×相性=161%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『鬼の力を』 平賀・廣葉の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW142×技能1.04×連戦0.7=威力8
『一本……(無表情)』 68÷8×相性=506%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『鬼の力を』 平賀・廣葉の羅刹旋風! 予め【武器を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW142×技能1.04=威力12
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 68÷12×相性=354%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.15=威力28
『舞います』 平賀・廣葉の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ259・SPD212×技能1.04×連戦0.9=威力13
『なんとかなりましたね』 28÷13×相性=132%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『舞います』 平賀・廣葉の巫覡載霊の舞! 対象の攻撃を軽減する【神霊体】に変身しつつ、【衝撃波を放つなぎなた】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ259×技能1.04×連戦0.8=威力13
『当然の結果だよね!』 36÷13×相性=161%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第8戦-≪獣人同盟≫兄妹同盟
『さぁ、戦いを始めよう。』ライヴァルト・ナトゥアLV87、2回攻撃35、祈り34、ハッキング33、第六感31、情報収集29、勇気29、呪詛29、フェイント28、覚悟27、封印を解く25、ジャンプ25、地形の利用1、罠使い1、ダッシュ1、学習力1、掃除1、降霊1、聞き耳1、暗殺1、オーラ防御1、歌唱1、目立たない1、迷彩1、物を隠す1、拠点防御1、医術1、アート1、楽器演奏1、メカニック1、鍵開け1、破壊工作1、救助活動1、変装1、武器改造1、料理1、防具改造1、失せ物探し1、空中戦1
『何事もやってみないと分からないものじゃよ。』エウトティア・ナトゥアLV95、野生の勘112、属性攻撃99、動物使い96、騎乗89、援護射撃66、聞き耳40、視力40、暗視39、動物と話す39、集団戦術34、追跡34、団体行動30、見切り28、ダンス28、楽器演奏15
『よろしくお願いします』スピレイル・ナトゥアLV83、第六感115、オーラ防御113、捨て身の一撃66、追跡61、破魔60、援護射撃59、スナイパー59、マヒ攻撃58、呪詛58、誘惑58
第8戦-第1ターン
👑15
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『喰らってやる!』 ライヴァルト・ナトゥアの複製召喚・天地満たす狼の軍勢(ヴェシュベールング・ヴォルフトループス)! 【任意の数、左手に封印した天狼の小型複製】の霊を召喚する。これは【鉄板すら紙のように引き裂く爪】や【岩をも噛み砕く牙】で攻撃する能力を持つ。 WIZ327・POW172×技能1.31=威力17
『一本……(無表情)』 68÷17×相性=271%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『精霊よ謳え!』 エウトティア・ナトゥアの精霊の唄(セイレイノウタ)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ344×技能1.66=威力30

『朱の護刀よ、乱れ飛べ』 薄荷・千夜子の干渉術式:護火剣乱(カンショウジュツシキ・ゴウカケンラン)! 自身が装備する【破魔の炎を纏った燎花炎刀(仕込み刀)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD601・WIZ428×技能1.15=威力23
『これは何ともならないやつでは…』 30÷23×相性=64%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『私専用にカスタマイズしたこのコの出番です!』 スピレイル・ナトゥアのサモン・シルバーイーグル(サモン・シルバーイーグル)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【頭部を鷲型に改造した白銀のバトルドロイド】と【、それを操って強化し雷の矢を放つ雷の精霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ507×技能1.59=威力35
『おっと、ミスったかな?』 36÷35×相性=50%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『俺の速度について来られるかな?』 ライヴァルト・ナトゥアの限定解放・天狼疾駆せし戦場幻景(シリウス・ライセン)! 自身に【封印を限定解除した状態の、蒼狼の外装】をまとい、高速移動と【右手と一体化した鎌、左手の狼の爪から斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD660・POW172×技能1.31×連戦0.9=威力15
『やりましたね』 78÷15×相性=280%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『俺の速度について来られるかな?』 ライヴァルト・ナトゥアの限定解放・天狼疾駆せし戦場幻景(シリウス・ライセン)! 自身に【封印を限定解除した状態の、蒼狼の外装】をまとい、高速移動と【右手と一体化した鎌、左手の狼の爪から斬撃】の放射を可能とする。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 SPD660・POW172×技能1.31=威力17
『やりましたね』 78÷17×相性=252%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『私専用にカスタマイズしたこのコの出番です!』 スピレイル・ナトゥアのサモン・シルバーイーグル(サモン・シルバーイーグル)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【頭部を鷲型に改造した白銀のバトルドロイド】と【、それを操って強化し雷の矢を放つ雷の精霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ507・SPD300×技能1.59=威力27
『これはマズイのでは?』 28÷27×相性=40%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『天狼の巫女の名の下に来たれ!』 エウトティア・ナトゥアの巫女姫の威光(ミコヒメノイコウ)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【大鷲】と【任意の数の狼の群れ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ344×技能1.66=威力30

『当然の結果だよね!』 36÷30×相性=58%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『喰らってやる!』 ライヴァルト・ナトゥアの複製召喚・天地満たす狼の軍勢(ヴェシュベールング・ヴォルフトループス)! 【任意の数、左手に封印した天狼の小型複製】の霊を召喚する。これは【鉄板すら紙のように引き裂く爪】や【岩をも噛み砕く牙】で攻撃する能力を持つ。 WIZ327・POW172×技能1.31×連戦0.9=威力15
『一本……(無表情)』 68÷15×相性=302%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『喰らってやる!』 ライヴァルト・ナトゥアの複製召喚・天地満たす狼の軍勢(ヴェシュベールング・ヴォルフトループス)! 【任意の数、左手に封印した天狼の小型複製】の霊を召喚する。これは【鉄板すら紙のように引き裂く爪】や【岩をも噛み砕く牙】で攻撃する能力を持つ。 WIZ327×技能1.31=威力23
『当然の結果だよね!』 36÷23×相性=97%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『私専用にカスタマイズしたこのコの出番です!』 スピレイル・ナトゥアのサモン・シルバーイーグル(サモン・シルバーイーグル)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【頭部を鷲型に改造した白銀のバトルドロイド】と【、それを操って強化し雷の矢を放つ雷の精霊】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ507・POW182×技能1.59=威力21
『一本……(無表情)』 68÷21×相性=128%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第9戦-スフィーエ・シエルフィート
『さぁイイ女がやってきたよ。存分に持て成し給え』スフィーエ・シエルフィートLV86、属性攻撃25、誘惑21、存在感20、覚悟20、コミュ力18、情報収集18、挑発17、見切り15、おびき寄せ15、だまし討ち15、怪力15、殺気13、踏みつけ12、なぎ払い12、早業12、言いくるめ12、ダッシュ11、催眠術11、時間稼ぎ11、礼儀作法10、忍び足10、恥ずかしさ耐性10、撮影10、捨て身の一撃10、誘導弾10、クイックドロウ10、空中戦10、スナイパー10、2回攻撃10、一斉発射10、力溜め10、逃げ足10、地形の利用10、武器受け10、フェイント10、鎧砕き10、傷口をえぐる10、生命力吸収10、ジャンプ8、救助活動8、ロープワーク8、オーラ防御8、暗殺7、気絶攻撃6、破魔5、範囲攻撃5、追跡5、料理5、クライミング5、氷結耐性5、火炎耐性5、武器落とし5、鼓舞5、全力魔法5、武器改造5、毒耐性5、動物と話す5、恐怖を与える5、世界知識3、呪詛耐性3、衝撃波3、電撃耐性2
第9戦-第1ターン
👑15
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『一発逆転って奴さ』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『逆転』(フェニックス・リバイブ)! 自身の【物語的な盛り上がりを楽しむ心】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW321×技能1.26=威力22
『やりましたね』 78÷22×相性=139%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『困難な道ほどときめくのさ。そうだろう?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『進撃』(イノセント・ロード)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【物事の困難に対する心のときめき】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD375・WIZ421×技能1.26×連戦0.9=威力21
『おっと、ミスったかな?』 36÷21×相性=65%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ421・POW321×技能1.26×連戦0.8=威力18
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 68÷18×相性=190%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.15=威力28
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ421・SPD375×技能1.26×連戦0.7=威力17
『なんとかなりましたね』 28÷17×相性=82%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
『一発逆転って奴さ』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『逆転』(フェニックス・リバイブ)! 自身の【物語的な盛り上がりを楽しむ心】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW321×技能1.26=威力22
『やりましたね』 78÷22×相性=139%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『困難な道ほどときめくのさ。そうだろう?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『進撃』(イノセント・ロード)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【物事の困難に対する心のときめき】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD375・WIZ421×技能1.26×連戦0.9=威力21
『おっと、ミスったかな?』 36÷21×相性=65%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.15=威力28
『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ421・SPD375×技能1.26×連戦0.8=威力19
『これは何ともならないやつでは…』 28÷19×相性=72%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ421・POW321×技能1.26×連戦0.7=威力15
『一本……(無表情)』 68÷15×相性=217%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『困難な道ほどときめくのさ。そうだろう?』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『進撃』(イノセント・ロード)! あらゆる行動に成功する。ただし、自身の【物事の困難に対する心のときめき】を困難さに応じた量だけ代償にできなければ失敗する。 SPD375・WIZ421×技能1.26=威力24
『おっと、ミスったかな?』 36÷24×相性=59%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

『お姫様って柄じゃあないけど、ねっ……!』 スフィーエ・シエルフィートの英雄譚に憧れた少女『戦姫』(ハッピーエンド・ブリンガー)! 【幸福な結末の為に戦うスタイリッシュお姫様】に変身し、武器「【ルーンソード】と【精霊銃】」の威力増強と、【舞い散る花弁と虹色に輝く光の翼】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ421・POW321×技能1.26×連戦0.9=威力20
『一本……(無表情)』 68÷20×相性=169%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第10戦-≪サスライ機関車OOO号≫機関車でGO
『………まあ…程々に』中村・裕美LV93、ハッキング73、早業63、激痛耐性60、封印を解く50、呪詛耐性45、武器受け45、毒耐性40、情報収集38、串刺し36、残像30、切断26、精神攻撃26、罠使い22、ブレス攻撃21、パフォーマンス20、だまし討ち16、地形の利用15、目立たない11、空中戦11、見切り10、受け流し3
『ネジにしてやるであります!』六連星・輝夜LV87、クイックドロウ45、グラップル21、武器受け18、スナイパー17、カウンター17、零距離射撃16、武器落とし5、誘導弾4、属性攻撃3、見切り2、目立たない2、先制攻撃2、パフォーマンス1、操縦1、怪力1、早着替え1、鎧無視攻撃1、ダッシュ1、残像1、おびき寄せ1、援護射撃1、範囲攻撃1、2回攻撃1、暗殺1、鍵開け1、医術1、変装1、情報収集1、誘惑1、掃除1、フェイント1
第10戦-第1ターン
👑15
『わたくしの出番ですわね』 中村・裕美の瞬きの殺人鬼(アッサシーナ・モメンターニオ)! 【シルヴァーナの殺戮本能】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ523×技能1.26=威力28

『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601・WIZ428×技能1.15=威力23

『なんとかなりましたね』 28÷23×相性=66%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『覚悟完了であります!』 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD553・POW217×技能1.02=威力15
『やった!すごい!!』 78÷15×相性=336%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ674×技能1.39=威力36

『イッツショータイムであります!』 六連星・輝夜のガジェットショータイム! いま戦っている対象に有効な【変な形のガジェット】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD553・WIZ202×技能1.02×連戦0.9=威力13
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷13×相性=152%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD375×技能3.5=威力67

『……すべては……0と1に』 中村・裕美の魔竜転身(コード・ドラグナー)! 【相手を電子データ化するブレスを吐く魔竜】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW284・SPD429×技能1.26×連戦0.9=威力19

『一本……(無表情)』 67÷19×相性=106%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15
『わたくしの出番ですわね』 中村・裕美の瞬きの殺人鬼(アッサシーナ・モメンターニオ)! 【シルヴァーナの殺戮本能】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ523×技能1.26=威力28

『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601・WIZ428×技能1.15=威力23

『これは何ともならないやつでは…』 28÷23×相性=66%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴
『覚悟完了であります!』 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD553×技能1.02=威力23
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674・SPD290×技能1.39=威力23
『おっと、ミスったかな?』 23÷23×相性=55%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『覚悟完了であります!』 六連星・輝夜の降魔化身法! 【妖怪】【悪鬼】【幽鬼】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD553・POW217×技能1.02×連戦0.9=威力13
『やりましたね』 78÷13×相性=373%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD375×技能3.5=威力67

『……すべては……0と1に』 中村・裕美の魔竜転身(コード・ドラグナー)! 【相手を電子データ化するブレスを吐く魔竜】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW284・SPD429×技能1.26×連戦0.9=威力19

『一本……(無表情)』 67÷19×相性=106%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第11戦-レッド・マタード
レッド・マタードLV68、フェイント5、オーラ防御5、受け流し5、空中浮遊5、継戦能力5、蹂躙4、切断4、操縦4、早業4、鎧砕き3、見切り3、戦闘知識3、ジャミング3、目立たない2、環境耐性2、残像2、怪力2、推力移動2、勇気2、空中戦1、瞬間思考力1、高速詠唱1、かばう1、重量攻撃1、毒耐性1、挑発1、吹き飛ばし1
第11戦-第1ターン
👑14
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD375×技能3.5=威力67

『降り注げ、勇なる剣よ!』 レッド・マタードのブレイブバースト(ブレイブバースト)! 【レベル×10本の飛翔する魔法剣】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW309・SPD295×技能1.06=威力18
『一本……(無表情)』 67÷18×相性=204%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
レッド・マタードのブギー・ブギーフェイス! 【知恵の布】を脱ぎ、【おぞましき異形の鹿】に変身する。武器「【長く伸び血を啜る肉の槍】」と戦闘力増加を得るが、解除するまで毎秒理性を喪失する。 SPD295・POW309×技能1.06×連戦0.9=威力16
『やりましたね』 78÷16×相性=240%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りましょう』 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD601×技能1.15=威力28
レッド・マタードのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW309・SPD295×技能1.06×連戦0.8=威力14
『なんとかなりましたね』 28÷14×相性=77%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ674×技能1.39=威力36

レッド・マタードのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW309・WIZ304×技能1.06×連戦0.7=威力12
『当然の結果だよね!』 36÷12×相性=153%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑14
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD375×技能3.5=威力67

『降り注げ、勇なる剣よ!』 レッド・マタードのブレイブバースト(ブレイブバースト)! 【レベル×10本の飛翔する魔法剣】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW309・SPD295×技能1.06=威力18
『一本……(無表情)』 67÷18×相性=204%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りましょう』 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD601×技能1.15=威力28
レッド・マタードのブレイブソード! 自身の【勇者の武器】から、戦場の仲間が受けた【負傷】に比例した威力と攻撃範囲の【光の斬撃】を放つ。 POW309・SPD295×技能1.06×連戦0.9=威力16
『やりましたよ!』 28÷16×相性=68%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
レッド・マタードのブギー・ブギーフェイス! 【知恵の布】を脱ぎ、【おぞましき異形の鹿】に変身する。武器「【長く伸び血を啜る肉の槍】」と戦闘力増加を得るが、解除するまで毎秒理性を喪失する。 SPD295・POW309×技能1.06×連戦0.8=威力14
『やった!すごい!!』 78÷14×相性=271%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第12戦-アニッシュ・フローベル
アニッシュ・フローベルLV10、毒耐性2、サバイバル2、クイックドロウ2、2回攻撃2、情報収集2、魔力溜め2、だまし討ち1、属性攻撃1、部位破壊1
第12戦-第1ターン
👑13
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

アニッシュ・フローベルのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ44・POW27×技能1=威力5
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 68÷5×相性=898%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ674×技能1.39=威力36
アニッシュ・フローベルのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ44×技能1×連戦0.9=威力5
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷5×相性=429%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW721×技能2.94=威力78
アニッシュ・フローベルのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ44・POW27×技能1×連戦0.8=威力4
『やった!すごい!!』 78÷4×相性=1291%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.15=威力28
アニッシュ・フローベルのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ44・SPD40×技能1×連戦0.7=威力4
『なんとかなりましたね』 28÷4×相性=452%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑13
『策は闇より忍び寄り』 薄荷・千夜子の朔ノ手(サクノテ)! 技能名「【罠使い】【破壊工作】【毒使い】【早業】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD601×技能1.15=威力28
アニッシュ・フローベルのウィザード・ミサイル! レベル×5本の【炎】属性の【魔法の矢】を放つ。 WIZ44・SPD40×技能1=威力6
『やりましたよ!』 28÷6×相性=316%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑13
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第13戦-≪薔薇園の古城≫深紅の薔薇
『皆さん、頑張りましょう!』架空・春沙LV77、スナイパー3、クイックドロウ3、視力3、暗視3、追跡2、目立たない2、援護射撃2、零距離射撃2、誘導弾2、なぎ払い2、2回攻撃2、礼儀作法2、失せ物探し2、鍵開け2、暗殺2、範囲攻撃1、戦闘知識1、生命力吸収1、投擲1、串刺し1、捕縛1、呪詛耐性1、世界知識1、誘惑1、医術1、大食い1、料理1、体勢を崩す1、先制攻撃1、属性攻撃1、だまし討ち1、ジャンプ1、残像1、捨て身の一撃1、空中戦1、カウンター1、衝撃波1、怪力1、逃げ足1、ダッシュ1、スライディング1、オーラ防御1、第六感1、時間稼ぎ1、傷口をえぐる1、見切り1、早業1、破魔1、聞き耳1、忍び足1、武器受け1、情報収集1、フェイント1、部位破壊1
『お相手、お願いしますわね。』ローズ・ベルシュタインLV90、毒耐性16、楽器演奏13、火炎耐性12、マヒ攻撃10、電撃耐性10、呪詛耐性10、氷結耐性10、落下耐性9、狂気耐性9、スナイパー9、悪のカリスマ8、範囲攻撃8、恥ずかしさ耐性8、毒使い8、地形耐性8、環境耐性7、激痛耐性7、空腹耐性7、覚悟7、武器落とし7、怪力6、属性攻撃6、礼儀作法6、学習力5、演技5、聞き耳5、戦闘知識5、第六感5、威厳5、罠使い5、地形破壊5、世界知識5、船上戦5、野生の勘5、コミュ力5、医術5、集団戦術5、継戦能力5、敵を盾にする5、忍び足5、零距離射撃5、クイックドロウ5、援護射撃5、暗号作成4、パフォーマンス4、大食い4、武器受け4、索敵4、空中戦4、ダッシュ4、情報収集4、足場習熟4、気絶攻撃4、盾受け3、レーザー射撃3、見切り3、逃亡阻止3、部位破壊3、ブレス攻撃3、力溜め3、偵察3、目立たない3、瞬間思考力3、2回攻撃3、逃げ足3、アート3、大声3、ジャミング3、動物と話す3、動物使い3、防具改造3、料理3、キャンプ3、迷彩3、推力移動3、残像3、限界突破3、おどろかす3、航海術3、宝探し3、早着替え3、ハッキング3、暗視3、視力3、爆撃3、多重詠唱3、無差別攻撃3、除霊3、祈り3、ジャンプ3、盗み攻撃3、鎧無視攻撃3、ダンス3、団体行動3、投擲3、占星術3、切断3、頭突き3、継続ダメージ3、生命力吸収3、なぎ払い3、切り込み3、ランスチャージ3、救助活動3、素潜り2、呪詛2、追跡2、物を隠す2、念動力2、言いくるめ2、早業2、存在感2、催眠術2、恫喝2、咄嗟の一撃2、鼓舞2、オーラ防御2、捨て身の一撃2、串刺し2、カウンター2、高速泳法2、傷口をえぐる2、運搬2、鎧砕き2、騎乗2、武器改造2、フェイント2、魔力溜め2、重量攻撃2、先制攻撃2、息止め2、掃除2、鍵開け2、殺気2、宴会2、ロープワーク2、乱れ撃ち2、砲撃2、呪殺弾2、誘導弾2、挑発2、サバイバル2、誘惑2、全力魔法2、失せ物探し2、高速詠唱2、恩返し2、操縦2、地形の利用2、トンネル掘り2、ドーピング2、精神攻撃2、闇に紛れる2、慰め2、遠泳2、吸血2、一斉発射2、制圧射撃2、決闘2、クライミング2、目潰し2、スライディング2、手をつなぐ2、槍投げ2、気合い2、略奪2、破魔2
『新陰流剣士、比良坂逢瀬。参ります』比良坂・逢瀬LV90、破魔82、鎧無視攻撃82、見切り82、ダッシュ82、ジャンプ82、地形耐性82、環境耐性82、水上歩行82、水中機動82、深海適応82、誘惑82、礼儀作法82
『それでは、参りましょう』薙沢・歌織LV89、属性攻撃107、ダッシュ55、全力魔法50、魔力溜め37、催眠術28、祈り27、多重詠唱27、高速詠唱25、盾受け24、範囲攻撃23、集団戦術23、カウンター22、オーラ防御22、切り込み19、優しさ15、マヒ攻撃12、浄化12、学習力12、料理11、ジャンプ11、呪詛11、空中戦11、空腹耐性10、氷結耐性10、継戦能力10、呪詛耐性10、第六感10、毒耐性8、部位破壊8、コミュ力8、空中浮遊8、レーザー射撃8、電撃耐性8、2回攻撃7、火炎耐性7、かばう7、激痛耐性7、取引7、重量攻撃6、言いくるめ6、宴会6、救助活動6、団体行動6、礼儀作法6、狂気耐性6、貫通攻撃5、残像5、誘惑5、元気5、威厳5、誘導弾5、焼却5、呪殺弾5、天候操作5、キャンプ5、ランスチャージ5、吹き飛ばし5、おびき寄せ4、封印を解く4、視力4、ダンス4、足場習熟4、串刺し3、槍投げ3、騎乗3、先制攻撃3、パフォーマンス3、聞き耳3、恐怖を与える3、鼓舞3、殺気3、破魔3、環境耐性3、地形耐性3、追跡3、演技3、念動力3、闇に紛れる3、読心術3、捕縛3、偵察3、暗殺3、精神攻撃3、逃亡阻止3、情熱3、奉仕3、存在感2、水中戦2、限界突破2、見切り2、操縦2、ブームの仕掛け人1、クライミング1、宝探し1、慰め1、占星術1、手をつなぐ1、フェイント1、失せ物探し1、忍び足1、落ち着き1、罠使い1、地形の利用1、勇気1、アート1、鍵開け1、拠点防御1、変装1
第13戦-第1ターン
👑12
『縛りますね。』 架空・春沙の緋鎌殲波(ヒレンセンハ)! 【斬撃から緋色の衝撃波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW232×技能1.03=威力15
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.15=威力16

『やりましたよ!』 15÷16×相性=52%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『これで決めますわ。』 ローズ・ベルシュタインの円光炸砲谷(アリガタキシアワセヲアタエシヒカリノタマニカエテ)! 自身の【プリンセス・ローズ】から、戦場の仲間が受けた【自身からの激励・応援・鼓舞への反応】に比例した威力と攻撃範囲の【光の粒子散弾】を放つ。 POW314×技能1.22=威力21
『どこまでも追いかける!』 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ674・POW246×技能1.39=威力21
『当然の結果だよね!』 21÷21×相性=39%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『呪詛の残滓を制御できなければ…く、あああぁぁぁっ!』 薙沢・歌織の残滓の暴走(レムナント・ドライブ)! 【背中の聖痕に残された呪詛の残滓】を一時的に増強し、全ての能力を6倍にする。ただし、レベル秒後に1分間の昏睡状態に陥る。 WIZ476×技能1.11=威力24
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW721・WIZ236×技能2.94=威力45
『う、うそぉ!』 24÷45×相性=29%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW385×技能3.5=威力68

『飛竜乗雲の太刀、御覧にいれましょう』 比良坂・逢瀬の飛竜乗雲の太刀(ヒリュウジョウウンノタチ)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD433・POW379×技能1=威力19
『一本……(無表情)』 68÷19×相性=211%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12
『今度はどうでしょう?』 ローズ・ベルシュタインの夕暮れの陽光を纏いて(サンセット・ヴェール)! 全身を【夕焼けを思わせるオレンジ色のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW314×技能1.22=威力21

『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.15=威力16

『なんとかなりましたね』 21÷16×相性=72%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『六根清浄の太刀、御覧にいれましょう』 比良坂・逢瀬の六根清浄の太刀(ロッコンショウジョウノタチ)! 技能名「【毒耐性】【狂気耐性】【呪詛耐性】」の技能レベルを「自分のレベル×10」に変更して使用する。 SPD433×技能1=威力20
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674・SPD290×技能1.39=威力23
『当然の結果だよね!』 20÷23×相性=35%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第14戦-≪雷鳴団≫
『よーっし、じゃあ行こうかぁ。おー。』虎熊・月霞LV83、怪力56、視力15、大食い15、拠点防御15、継戦能力15、戦闘知識15、投擲15、地形の利用13、暗殺10、先制攻撃10、早業10、目潰し10、忍び足10、武器受け10、だまし討ち10、目立たない10、盗み10、見切り10、第六感10、野生の勘10、2回攻撃10、狂気耐性10、串刺し10、傷口をえぐる10、フェイント10、挑発10、存在感10、大声10、気合い10、殺気10、部位破壊10、恐怖を与える10、呪詛耐性10、精神攻撃10、鼓舞10、地形耐性10、空腹耐性10、恥ずかしさ耐性10、毒耐性10、激痛耐性10、暗視10、元気9、カウンター9、覇気9、切り込み8、援護射撃7、火炎耐性7、オーラ防御7、一斉発射7、武器落とし7、制圧射撃7、誘導弾7、クイックドロウ7、零距離射撃7、スナイパー7、衝撃波7、氷結耐性6、電撃耐性6、鎧砕き5、聞き耳5、勇気1、覚悟1
『手合わせ、お願いね』長坂・由有子LV90、なぎ払い40、串刺し29、暗視22、先制攻撃20、投擲20、蹂躙20、カウンター13、早業13、かばう12、限界突破11、目潰し10、ランスチャージ9、言いくるめ8、怪力8、鎧砕き5、狂気耐性5、騎乗5、2回攻撃4、追跡3、覚悟3、鎧無視攻撃3、誘惑2、恫喝2、勇気2、料理2、運搬2、天候操作1、罠使い1、戦闘知識1、殺気1、救助活動1、情報収集1、威厳1、迷彩1、礼儀作法1、ロープワーク1、恩返し1、氷結耐性1、気絶攻撃1、スライディング1、第六感1、槍投げ1、視力1、電撃耐性1、ダッシュ1、早着替え1、コミュ力1、鍵開け1、時間稼ぎ1、アート1、聞き耳1、踏みつけ1、学習力1、火炎耐性1、演技1、歌唱1、楽器演奏1、気合い1、誘導弾1
第14戦-第1ターン
👑11
『さぁいきますよ』 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW721×技能2.94=威力78
長坂・由有子のドラゴニック・エンド! 【槍】が命中した対象に対し、高威力高命中の【召喚ドラゴン】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW471×技能1.04=威力22
『やった!すごい!!』 78÷22×相性=192%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『奔れ飛電、断ち斬れ紫電――雷切流の原点を魅せてあげるよぉ』 虎熊・月霞の雷霆一閃(ライテイイッセン)! 【紫電を纏う雷刃の一太刀】が命中した対象を切断する。 POW459・WIZ91×技能1.08=威力10

『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 76÷10×相性=372%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『武蔵守殿に及ぶかどうかその身で確かめるかい?』 長坂・由有子の人間無骨(ニンゲンブコツ)! 装備中のアイテム「【総蒔絵柄大身槍】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD346×技能1.04×連戦0.9=威力17
『なんとかなりましたね』 28÷17×相性=97%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ674×技能1.39=威力36
『落ちよ雷鳴、その一切を打ち砕け――まぁ思いっきり振り下ろすだけなんだけどねぇ』 虎熊・月霞の霹靂乃落隕(ヘキレキノラクイン)! 単純で重い【落雷の様な雷刃】の一撃を叩きつける。直撃地点の周辺地形は破壊される。 POW459・WIZ91×技能1.08×連戦0.9=威力9

『当然の結果だよね!』 36÷9×相性=233%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『奔れ飛電、断ち斬れ紫電――雷切流の原点を魅せてあげるよぉ』 虎熊・月霞の雷霆一閃(ライテイイッセン)! 【紫電を纏う雷刃の一太刀】が命中した対象を切断する。 POW459・WIZ91×技能1.08=威力10

『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 76÷10×相性=372%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑11
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第15戦-天海・虎徹
天海・虎徹LV89、覚悟78、武器受け78、殺気78、グラップル78、フェイント78、気合い78、戦闘知識78、第六感78、2回攻撃78、先制攻撃78、オーラ防御78、カウンター78
第15戦-第1ターン
👑10
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW721×技能2.94=威力78
『俺の左手は防御するだけじゃないんだよ』 天海・虎徹の猛虎破牙(モウコハガ)! 【自分の左手で相手の体の一部を掴ん】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【部位を握り潰し、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD425・POW375×技能1=威力19
『やりましたね』 78÷19×相性=224%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『俺の左手は防御するだけじゃないんだよ』 天海・虎徹の猛虎破牙(モウコハガ)! 【自分の左手で相手の体の一部を掴ん】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【部位を握り潰し、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD425・WIZ371×技能1×連戦0.9=威力17
『一本……(無表情)』 76÷17×相性=221%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

天海・虎徹の影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ371・SPD425×技能1×連戦0.8=威力15
『なんとかなりましたね』 28÷15×相性=73%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ674×技能1.39=威力36
『俺の左手は防御するだけじゃないんだよ』 天海・虎徹の猛虎破牙(モウコハガ)! 【自分の左手で相手の体の一部を掴ん】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【部位を握り潰し、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD425・WIZ371×技能1×連戦0.7=威力13
『当然の結果だよね!』 36÷13×相性=147%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

『俺の左手は防御するだけじゃないんだよ』 天海・虎徹の猛虎破牙(モウコハガ)! 【自分の左手で相手の体の一部を掴ん】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【部位を握り潰し、弱点】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD425・WIZ371×技能1=威力19
『会心の一撃……(一瞬だけ微笑む)』 76÷19×相性=199%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第16戦-亜儀流野・珠
亜儀流野・珠LV80、見切り67、なぎ払い65、投擲59、怪力57、第六感40、優しさ33、気合い33、楽器演奏22、火炎耐性19、手をつなぐ14、動物使い12、鎧砕き10、勇気10、祈り7、動物と話す6、変装6、呪詛6、聞き耳5、歌唱5、鼓舞4、誘惑4、先制攻撃3、武器落とし2、残像2、地形の利用2、串刺し2、破魔2、大食い1、鎧無視攻撃1、武器受け1、衝撃波1、パフォーマンス1、捨て身の一撃1
第16戦-第1ターン
👑9
『朱の護刀よ、乱れ飛べ』 薄荷・千夜子の干渉術式:護火剣乱(カンショウジュツシキ・ゴウカケンラン)! 自身が装備する【破魔の炎を纏った燎花炎刀(仕込み刀)】をレベル×1個複製し、念力で全てばらばらに操作する。 SPD601×技能1.15=威力28
『万の言の葉に縛られろ!』 亜儀流野・珠の綴り結い(ツヅリユイ)! 【紙や本など】から【文字の鎖】を放ち、【雁字搦めに縛ること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ391・SPD281×技能1.1=威力18
『なんとかなりましたね』 28÷18×相性=45%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

『行け、俺たちよ!』 亜儀流野・珠の千珠魂(センジュコン)! レベル×5体の、小型の戦闘用【珠の分身】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ391・POW269×技能1.1×連戦0.9=威力16
『一本……(無表情)』 68÷16×相性=232%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『炎の薙刀、受けてみよ!』 亜儀流野・珠の纏い火(マトイビ)! 自身の装備武器に【狐火】を搭載し、破壊力を増加する。 WIZ391×技能1.1×連戦0.8=威力17
『当然の結果だよね!』 36÷17×相性=124%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW721×技能2.94=威力78
『万の言の葉に縛られろ!』 亜儀流野・珠の綴り結い(ツヅリユイ)! 【紙や本など】から【文字の鎖】を放ち、【雁字搦めに縛ること】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ391・POW269×技能1.1×連戦0.7=威力12
『やった!すごい!!』 78÷12×相性=343%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑9
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第17戦-≪猟奇集団ワイルドハント≫
『どーん!』ラモート・レーパーLV91、殺気447、恐怖を与える140、怪力70、高速詠唱46、騎乗32、世界知識20、投擲20、呪詛15、戦闘知識8、狂気耐性2、氷結耐性2、毒耐性2、呪詛耐性2、環境耐性2、電撃耐性2、火炎耐性2、激痛耐性2、地形耐性2
第17戦-第1ターン
👑8
『『』の役目を持って、生命の均衡と調停を行う』 ラモート・レーパーの間引きの厄災(マビキノヤクサイ)! 【高濃度かつ強力な病魔を含んだ息】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW432×技能1=威力20
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.15=威力16

『なんとかなりましたね』 20÷16×相性=69%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674×技能1.39=威力36
『それじゃあ始めよっか。』 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ440×技能1×連戦0.9=威力18
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷18×相性=95%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『それじゃあ始めよっか。』 ラモート・レーパーのナイトハウンズ(ナイトハウンズ)! レベル×5体の、小型の戦闘用【地獄の猟犬】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ440・POW432×技能1×連戦0.8=威力16
『やった!すごい!!』 78÷16×相性=237%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第18戦-≪メゾンあじさい≫コードスケート
『さ、はじめましょ。恨みっこなしでね。』轟・五臓六腑LV86、2回攻撃20、援護射撃20、フェイント15、吸血15、情報収集10、スライディング5、手をつなぐ2、勇気2、ダッシュ1、封印を解く1、アート1、大食い1
第18戦-第1ターン
👑7
『――しっ!』 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW271×技能1.22=威力20
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601・POW204×技能1.15=威力16

『これはマズイのでは?』 20÷16×相性=67%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『謎でも喰らえ!』 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ674×技能1.39=威力36
轟・五臓六腑の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW271・WIZ154×技能1.22×連戦0.9=威力13
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷13×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『少し練習しておきましょう』 シホ・エーデルワイスの【乖崩】華弧連葬・天地乖離の領域(カイホウ・カコレンソウ・テンチカイリノリョウイキ)! 詠唱時間に応じて無限に威力が上昇する【上、触れ合うとUC効果を累積融合する共鳴】属性の【指定対象のみ力の根源ごと隔離する結界領域】を、レベル✕5mの直線上に放つ。 WIZ480×技能3.5=威力76

轟・五臓六腑の血統覚醒! 【真紅の瞳】に覚醒して【ヴァンパイア】に変身し、戦闘能力が爆発的に増大する。ただし、戦闘終了まで毎秒寿命を削る。 POW271・WIZ154×技能1.22×連戦0.8=威力12
『一本……(無表情)』 76÷12×相性=430%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW721×技能2.94=威力78
『――しっ!』 轟・五臓六腑のstaker(ステーカー)! 【拳、または掌】による超高速かつ大威力の一撃を放つ。ただし、自身から30cm以内の対象にしか使えない。 POW271×技能1.22×連戦0.7=威力14
『やりましたね』 78÷14×相性=336%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑7
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第19戦-≪Fiore pipistrello≫
『では、紳士的に参ります』オル・クブナスLV82、礼儀作法89、援護射撃20、かばう10、傷口をえぐる8、2回攻撃8、奉仕8、世界知識8、覚悟5、目立たない5、救助活動5、気合い4、ダンス2、恐怖を与える2、変装2、激痛耐性2、闇に紛れる2、呪詛1、ダッシュ1、追跡1、催眠術1、料理1、医術1、マヒ攻撃1、気絶攻撃1、鎧砕き1
『どうもー』異灰窯・玄鉢LV60、アート9、呪詛5、目潰し5、変装3、目立たない3、火炎耐性3、逃げ足3、時間稼ぎ2、範囲攻撃2、環境耐性2、追跡2、落ち着き1、情報収集1、怪力1、傷口をえぐる1、キャンプ1、言いくるめ1、恐怖を与える1、暗殺1、偵察1、占星術1、ロープワーク1、精神攻撃1
第19戦-第1ターン
👑6
『星、出番ですよ』 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD601×技能1.15=威力28

『僕の色彩は何処から来て、何処へ行ったのでしょうか』 異灰窯・玄鉢の釉薬の譫言は何処何処と彷徨うばかり(ザ・グレイズ・アウト・オブ・スペース)! 対象への質問と共に、【豊かな色彩を用いて描いた自身の絵画】から【奇妙な色で燃え上がる石の怪物】を召喚する。満足な答えを得るまで、奇妙な色で燃え上がる石の怪物は対象を【異様な光を放つ溶融したガラス質の触手と炎】で攻撃する。 SPD259×技能1.01=威力16
『やりましたよ!』 28÷16×相性=117%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『アザミの如く棘あれば』 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW721×技能2.94=威力78
『無茶は禁物ですよ?』 オル・クブナスのほっと一息(ブレイクタイム)! 【お菓子や紅茶】を給仕している間、戦場にいるお菓子や紅茶を楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD428・POW367×技能1.21=威力23
『やりましたね』 78÷23×相性=170%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『人魚の唄に溺れて沈め』 アヤネ・ラグランジェの水底から誘う唄(ミナソコカライザナウコエ)! 対象のユーベルコードに対し【海中に沈む幻覚と共に召喚した人魚の歌】を放ち、相殺する。事前にそれを見ていれば成功率が上がる。 WIZ674×技能1.39=威力36
『粗製乱造が売りだそうで。』 異灰窯・玄鉢の異灰窯流陶芸術(シコミカギョウ)! 合計でレベル㎥までの、実物を模した偽物を作る。造りは荒いが【焼きもの】を作った場合のみ極めて精巧になる。 SPD259・WIZ231×技能1.01×連戦0.9=威力13
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』 36÷13×相性=167%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑6
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第20戦-豊水・晶
『さぁ、腕試しと参りましょう。』豊水・晶LV86、神罰27、オーラ防御25、範囲攻撃20、結界術20、占星術16、索敵15、切断15、見切り15、破魔14、除霊14、水中機動13、環境耐性11、医術10、ダンス10、情報収集10、蹂躙9、体勢を崩す9、なぎ払い8、制圧射撃8、多重詠唱8、2回攻撃7、武器受け7、援護射撃6、幸運6、動物使い6、第六感6、限界突破6、式神使い6、威嚇射撃5、祈り5、弾幕5、偵察5、世界知識4、受け流し3、慰め2、地形の利用1、切り込み1、槍投げ1、勇気1、覚悟1
第20戦-第1ターン
👑5
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『愚か者は飲み込まれて砂となる。』 豊水・晶の瑞玻璃の渦流(ミズハリノカリュウ)! 自身の装備武器を無数の【水晶】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ340・SPD277×技能1.32=威力21
『なんとかなりましたね』 28÷21×相性=64%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ674×技能1.39=威力36
『暗闇より筋一つ、天を仰げば竜の影』 豊水・晶の彗閃 竜昇のひらめき(スイセン・リュウショウノヒラメキ)! 【瑞玻璃剣】が命中した対象を切断する。 POW314・WIZ340×技能1.32×連戦0.9=威力21
『当然の結果だよね!』 36÷21×相性=94%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい』 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD375×技能3.5=威力67

『我らが敵を捉え、穿て』 豊水・晶の護法の光(ゴホウノヒカリ)! 【天竜護法八大宝珠から光線】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW314・SPD277×技能1.32×連戦0.8=威力17
『一本……(無表情)』 67÷17×相性=212%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第21戦-風間・敬人
『はいはいっと、虎さんですよ。よろしくな。』風間・敬人LV63、第六感18、野生の勘18、騎乗9、運転9、逃げ足9、暗視5、失せ物探し5、情報収集5、操縦5、視力5、撮影5、忍び足4、ロープワーク4、おびき寄せ2、ダッシュ2、メカニック2、水中機動2、盗み攻撃1
第21戦-第1ターン
👑4
『捕まったが最期』 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ674×技能1.39=威力36

『がおー、ってな』 風間・敬人のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD278・WIZ114×技能1.13=威力12
『当然の結果だよね!』 36÷12×相性=191%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『夜を駆け抜ける!』 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW721×技能2.94=威力78
『がおー、ってな』 風間・敬人のガチキマイラ! 自身の身体部位ひとつを【ライオン】の頭部に変形し、噛みつき攻撃で対象の生命力を奪い、自身を治療する。 SPD278・POW133×技能1.13×連戦0.9=威力11
『やりましたね』 78÷11×相性=457%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑4
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第22戦-≪自由恋愛推進機構『愛染の宿り』≫単独参加
峰谷・恵LV73、呪詛耐性58、2回攻撃56、オーラ防御56、空中戦54、怪力53、盾受け52、第六感40、視力35、誘導弾34、串刺し30、一斉発射29、鎧無視攻撃28、範囲攻撃26、鎧砕き24、カウンター18、力溜め12、料理6、毒耐性5、戦闘知識4、生命力吸収4、火炎耐性3、氷結耐性3、呪詛3、誘惑2、電撃耐性2、世界知識2、恐怖を与える2、ハッキング2、勇気2、情報収集2、咄嗟の一撃2、グラップル1、恥ずかしさ耐性1、迷彩1、衝撃波1、早業1、気合い1、高速詠唱1、暗視1、援護射撃1、だまし討ち1、聞き耳1、先制攻撃1、武器受け1、スナイパー1、防具改造1、メカニック1、見切り1、学習力1、変装1、覚悟1、ダッシュ1、礼儀作法1、医術1
第22戦-第1ターン
👑3
『宵、おいで』 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD601×技能1.15=威力28
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ306・SPD189×技能1.04=威力14
『なんとかなりましたね』 28÷14×相性=118%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『シホ:ルノ!』『ルノ:後でマカロン作りなさいよ!』 シホ・エーデルワイスの【奏手】精霊を奏でし者ルノリスト(カナデテ・セイレイヲカナデシモノエーデルワイス)! 【LV二乗挺の精霊銃を念導力で操る機械人形】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD375×技能3.5=威力67
『その身に刻め天の過ち』 峰谷・恵の天の過ち(テンノアヤマチ)! 【殺意】を向けた対象に、【神殺しの力】でダメージを与える。命中率が高い。 WIZ306・SPD189×技能1.04×連戦0.9=威力12
『一本……(無表情)』 67÷12×相性=316%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第23戦-≪30min≫
『うぇーい、張り切ってこー!』斬断・彩萌LV90、傷口をえぐる45、2回攻撃40、スナイパー30、クイックドロウ30、念動力30、闇に紛れる30、情報収集30、見切り30、咄嗟の一撃26、礼儀作法20、破魔20、電撃耐性20、継戦能力20、暗視20、学習力20、誘導弾20、コミュ力20、貫通攻撃20、武器受け20、空中浮遊20、優しさ15、失せ物探し15、撮影10、第六感10、鍵開け10、切り込み10、決闘10、威嚇射撃4
第23戦-第1ターン
👑2
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW385×技能3.5=威力68

斬断・彩萌のサイコキネシス! 見えない【サイキックエナジー】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW231×技能1.2=威力18
『一本……(無表情)』 68÷18×相性=188%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
第23戦-決着!🔵🔵🔴
👑2
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第24戦-≪ガラスドーム≫欠片
エンティ・シェアLV89、演技100、言いくるめ100、グラップル50、読心術50、狂気耐性40、追跡40、呪詛耐性40、暗視40、カウンター40、傷口をえぐる40、蹂躙40、毒耐性40、動物と話す40、激痛耐性40、火炎耐性40、時間稼ぎ30、空中浮遊30、動物使い30、騎乗30、恐怖を与える30、催眠術20、楽器演奏20、化術20、空中戦10
第24戦-第1ターン
👑2
『一気に決めます!』 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD601×技能1.15=威力28

『おいで、仕事だ』 エンティ・シェアの空室の住人(クウシツノジュウニン)! 戦闘用の、自身と同じ強さの【黒熊のぬいぐるみ】と【白兎のぬいぐるみ】を召喚する。ただし自身は戦えず、自身が傷を受けると解除。 WIZ555・SPD400×技能1=威力20
『なんとかなりましたね』 28÷20×相性=56%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
そして、新たな戦場へ……!
第25戦-≪世紀末十字寮イチゴ味≫デッドリースピン
『…さて、腕試しといきますか。』橘・焔LV88、2回攻撃67、リミッター解除27、ダッシュ25、カウンター25、水泳25、騎乗23、スライディング22、ジャンプ22、操縦22、空中戦22、継戦能力20、クライミング20、読心術20、フェイント20、吸血20、生命力吸収20、残像20、力溜め20、盾受け20、早業18、第六感17、聞き耳16、情報収集15、追跡14、暗殺11、誘導弾11、投擲11、誘惑10、毒耐性10、電撃耐性10、氷結耐性10、火炎耐性10、傷口をえぐる10、失せ物探し10、オーラ防御9、呪詛耐性9、激痛耐性9、かばう1、祈り1
『あまり動きまわるのは苦手じゃけー、ほどほどにのー』メイスン・ドットハックLV96、ハッキング425、罠使い50、情報収集50、暗号作成50、地形の利用50、破壊工作50、鍵開け50、制圧射撃20、残像20、弾幕20、水中機動20、推力移動20、操縦20、誘導弾20、レーザー射撃20、精神攻撃20、第六感20、一斉発射20、砲撃20、爆撃20、焼却20、瞬間思考力20、索敵20、迷彩20、スナイパー3
第25戦-第1ターン
👑2
『彗、一緒に行きましょう』 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD601×技能1.15=威力28

『電磁力も自然の摂理じゃのー。』 メイスン・ドットハックの電磁力もまた自然の摂理(ルール・オブ・ネイチャー)! 「属性」と「自然現象」を合成した現象を発動する。氷の津波、炎の竜巻など。制御が難しく暴走しやすい。 WIZ582・SPD572×技能1=威力23

『これはマズイのでは?』 28÷23×相性=47%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
第25戦-決着!🔵🔴🔴
👑2
≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†は、≪世紀末十字寮イチゴ味≫デッドリースピンに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)
今回の獲得数:🏅99 🏆2189
🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅