サバイバル f00432-20201108


🏅メダル
???
🏆順位
8位
推奨技能 踏みつけ、だまし討ち、傷口をえぐる、神罰、気合い、投擲、学習力、咄嗟の一撃、歌唱、聞き耳、継戦能力

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†

『僕の名はアヤネラグランジェ。記憶に刻みつけてね!』
アヤネ・ラグランジェ
LV90、演技41、スナイパー41、学習力41、呪詛耐性41、ハッキング40、氷結耐性40、罠使い40、暗視40、騎乗40、毒耐性40、運転39、第六感26
『よろしくお願いしまーす!』
城島・冬青
LV90、コミュ力190、ダッシュ158、料理102、毒耐性73、切断65、衝撃波61、残像61、第六感52、鼓舞50
『参ります!』
シホ・エーデルワイス
LV92、範囲攻撃62、フェイント60、祈り47、破魔47、第六感40、電撃耐性30、カウンター24、援護射撃20、楽器演奏20、覚悟20、誘導弾20、聞き耳20、残像16、先制攻撃10、狂気耐性10、氷結耐性10、激痛耐性10、火炎耐性10、継戦能力9、情報収集8、スナイパー8、属性攻撃8、かばう8、念動力6、零距離射撃5、部位破壊5、世界知識5、手をつなぐ5、戦闘知識3、ダンス3、時間稼ぎ3、歌唱3、ダッシュ3、騎乗3、挑発2、ジャンプ2、奉仕1、捨て身の一撃1、優しさ1、慰め1、貫通攻撃1、目潰し1、気絶攻撃1、学習力1
『精進、精進!』
薄荷・千夜子
LV89、結界術82、早業60、第六感50、動物使い50、属性攻撃50、高速詠唱47、破魔45、毒使い41、捕縛30、迷彩30、全力魔法20、オーラ防御20、除霊20、浄化20、カウンター20、罠使い20、救助活動17、情報収集16、コミュ力15、地形の利用15、武器受け15、空中戦10、祈り10、環境耐性10、範囲攻撃10、鼓舞10、激痛耐性10、動物と話す10、楽器演奏10、火炎耐性10、先制攻撃10、ダンス10、吹き飛ばし10、深海適応5、手をつなぐ5

第1戦-怪人軍団

第1戦-第1ターン
👑15

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=130%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1.41=威力36

 働き蜂戦闘員Aの御槍奉公! 【槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=155%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも結構丈夫なのです』
 シホ・エーデルワイスの【盾娘】災厄を引き受けし盾の乙女(ジュンジョウ・サイヤクヲヒキウケシタテノオトメ)! 自身の【救いを求める人の助けになりたいという想い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW417×技能1.33=威力27

 ギヴAのあそんであげる! 小さな【メリーゴーランド】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【遊園地】で、いつでも外に出られる。 WIZ252・POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えています)』
 27÷15×相性=94%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ギヴAの……わすれちゃったの?! 自身が戦闘で瀕死になると【楽しかった思い出】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』
 15÷13×相性=29%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 働き蜂戦闘員Aの飛行モード! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD165×技能1=威力12
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『やりましたね』
 12÷16×相性=31%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-怪人軍団

第2戦-第1ターン
👑15


 機関車怪人Aのアクシデントクラッシュ! 対象の攻撃を軽減する【高速走行モード】に変身しつつ、【煙を噴き上げながらの体当たり】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『やりましたね』
 15÷15×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 15÷13×相性=45%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ティラノサウルス怪人Bの学説バリエーション! 対象の攻撃を軽減する【羽毛モード】に変身しつつ、【体から生えた鋭く尖った針のような羽毛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417・WIZ402×技能1.33=威力26
『……(油断なく構えています)』
 15÷26×相性=23%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=130%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『参りましょう』
 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD580×技能1=威力24

 機関車怪人Aのトレイン・フリーク! 【時刻表】【鉄道模型】【鉄道写真】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW252・SPD252×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』
 24÷15×相性=91%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252・WIZ252×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 36÷15×相性=136%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ティラノサウルス怪人Bの学説バリエーション! 対象の攻撃を軽減する【羽毛モード】に変身しつつ、【体から生えた鋭く尖った針のような羽毛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417・WIZ402×技能1.33=威力26
『まだです!』
 15÷26×相性=23%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-怪人軍団

第3戦-第1ターン
👑15

『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580×技能1=威力24

 イソギンチャク怪人Aのポイゾナス・ポリプ! 【頭部】から【毒針のついた触手】を放ち、【麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=93%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 海神ポセ男Aのヒッポカムポスわっしょい! 自身の身長の2倍の【金色のたてがみをもつ海馬の引く馬車】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD252×技能1=威力15
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『やりましたね』
 15÷16×相性=29%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『私の力を託します。存分に振るって下さい』
 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD408×技能1.33=威力26

 イソギンチャク怪人Bのウネウネ・アネモネ! 自身の肉体を【ウネウネモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 26÷12×相性=115%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』
 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ギヴAのあそんであげる! 小さな【メリーゴーランド】に触れた抵抗しない対象を吸い込む。中はユーベルコード製の【遊園地】で、いつでも外に出られる。 WIZ252×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 36÷15×相性=146%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『私の力を託します。存分に振るって下さい』
 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD408×技能1.33=威力26

 イソギンチャク怪人Aのウネウネ・アネモネ! 自身の肉体を【ウネウネモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 26÷12×相性=115%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 イソギンチャク怪人Bのポイゾナス・ポリプ! 【頭部】から【毒針のついた触手】を放ち、【麻痺毒】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ165×技能1=威力12
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『やりましたよ!』
 12÷20×相性=31%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ギヴAのしあわせになあれ! いま戦っている対象に有効な【すてきなプレゼント】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD252×技能1=威力15
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『やりましたね』
 15÷16×相性=25%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-怪人軍団

第4戦-第1ターン
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 妹が大好きな怪人・マイホゥAの妹の願いを叶えぬ兄などいない!お兄ちゃん頑張るぞ! 【妄想の元気系妹の激励】【妄想の清楚系妹の声援】【妄想のツンデレ系妹の罵倒(?)】で自身を強化する。攻撃力、防御力、状態異常力のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=105%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 怪人『オンナマズ』Aのジャイアントナマズ! 自身の身長の2倍の【巨大ナマズ怪人】を召喚する。それは自身の動きをトレースし、自身の装備武器の巨大版で戦う。 POW252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 15÷13×相性=45%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 何も答えてくれないベルーガAのおまえを消す方法! 【全て消すモード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165×技能1=威力12
『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『おっと、ミスったかな?』
 12÷21×相性=23%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『これでも結構丈夫なのです』
 シホ・エーデルワイスの【盾娘】災厄を引き受けし盾の乙女(ジュンジョウ・サイヤクヲヒキウケシタテノオトメ)! 自身の【救いを求める人の助けになりたいという想い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW417×技能1.33=威力27

 何も答えてくれないベルーガBのおまえを消す方法! 【全て消すモード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=105%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 妹が大好きな怪人・マイホゥAの妹の何が良いかだと?これを見れば良さがわかるぞ! レベル×5本の【妹】属性の【動画を再生するモニター付ドローン】を放つ。 WIZ252・POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えています)』
 27÷15×相性=109%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 何も答えてくれないベルーガAのベルーガに乗った中年! 【ベルーガの調教師】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 怪人『オンナマズ』Aのナマズ人召喚! レベル×1体の、【後頭部】に1と刻印された戦闘用【ナマズ人】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD252×技能1=威力15
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『う、うそぉ!』
 15÷16×相性=59%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『参りましょう』
 薄荷・千夜子の干渉術式:花楽炎舞(カンショウジュツシキ・カグラエンブ)! 装備中のアイテム「【燎花炎刀】」の効果・威力・射程を3倍に増幅する。 SPD580×技能1=威力24

 何も答えてくれないベルーガBのおまえを消す方法! 【全て消すモード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=93%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15


 妹が大好きな怪人・マイホゥAのどんな妹が好みだい?言わなくてもわかっているさ! 【頭部のタブレットPC】から【対象が考える理想の妹の幻影】を放ち、【実体化した幻の妹とのふれあい】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『なんとかなりましたね』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-怪人軍団

第5戦-第1ターン
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 何も答えてくれないベルーガAのベルーガに乗った中年! 【ベルーガの調教師】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=101%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1.41=威力36

 働き蜂戦闘員Aの御槍奉公! 【槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=155%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』
 24÷15×相性=91%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 リア充どもは爆発しろ怪人Bのリア充は爆破する!! 予め【リア充への爆破予告を行う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW252×技能1=威力15
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ402・POW417×技能1.33=威力26
『……(油断なく構えています)』
 15÷26×相性=17%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 何も答えてくれないベルーガAのベルーガに乗った中年! 【ベルーガの調教師】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一気に決めます!』
 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD580×技能1=威力24

 働き蜂戦闘員Aの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=103%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252・POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=82%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 リア充どもは爆発しろ怪人Bのリア充は爆破する!! 予め【リア充への爆破予告を行う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えています)』
 27÷15×相性=109%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-怪人軍団

第6戦-第1ターン
👑15


 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1=威力15
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『やりましたね』
 15÷16×相性=54%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『一気に決めます!』
 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD580×技能1=威力24

 働き蜂戦闘員Aの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『やりましたよ!』
 24÷12×相性=103%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252×技能1=威力15
『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『当然の結果だよね!』
 15÷21×相性=29%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 怪人アルパカマッスルAのポージング! 自身の【肉体美の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えています)』
 27÷15×相性=94%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 働き蜂戦闘員Aの飛行モード! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=101%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『なんとかなりましたね』
 15÷24×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 怪人アルパカマッスルAの鋼の筋肉! 全身を【力ませて筋肉を鋼の如き硬度】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW252×技能1=威力15
『これでも結構丈夫なのです』
 シホ・エーデルワイスの【盾娘】災厄を引き受けし盾の乙女(ジュンジョウ・サイヤクヲヒキウケシタテノオトメ)! 自身の【救いを求める人の助けになりたいという想い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW417×技能1.33=威力27
『まだです!』
 15÷27×相性=23%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252・WIZ252×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 36÷15×相性=136%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第7戦-怪人軍団

第7戦-第1ターン
👑15

『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681×技能1=威力26

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの集まれ甘き闇の菓子!ダーク・シュトレンレッカー!! 戦闘中に食べた【人々の欲望から作り出した菓子】の量と質に応じて【自身のダークティアパワーを増大させ】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Bの甘き闇をあげる!ダーク・グーテンアペティート!! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【自分の菓子を食べさせる事で怪人や戦闘員】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ252×技能1=威力15
『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『これはマズイのでは?』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 海神ポセ男Aのヒッポカムポスわっしょい! 自身の身長の2倍の【金色のたてがみをもつ海馬の引く馬車】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD252×技能1=威力15
『どこまでも追いかける!』
 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ660・SPD281×技能1.41=威力23
『当然の結果だよね!』
 15÷23×相性=26%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 スロットマシン怪人Aのプレジャー・プリーズ! 自身の【刹那的な楽しみ】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1.41=威力36

 スロットマシン怪人Aのスリーセブン・スラッシャー! 【頭部のスロットをフル回転しての連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの甘き闇に溺れちゃえ!シュトレン・ダークフルス!! 【闇に染まった大量のクリーム状特大ビーム】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD252・POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えています)』
 27÷15×相性=109%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Bの甘き闇をあげる!ダーク・グーテンアペティート!! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【自分の菓子を食べさせる事で怪人や戦闘員】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ252×技能1=威力15
『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『これはマズイのでは?』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681×技能1=威力26

 海神ポセ男Aのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=105%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 スロットマシン怪人Aのプレジャー・プリーズ! 自身の【刹那的な楽しみ】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第7戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第8戦-怪人軍団

第8戦-第1ターン
👑15

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 雀牌戦闘員Aの立直! 【相手の行動を読み、作戦通りの攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【狙いすました一発】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 ジョン・ドゥ・キャットAのキャスパリーグの災禍! 【凶事を呼び込む巨大な怪猫】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=143%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681×技能1=威力26

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの集まれ甘き闇の菓子!ダーク・シュトレンレッカー!! 戦闘中に食べた【人々の欲望から作り出した菓子】の量と質に応じて【自身のダークティアパワーを増大させ】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 雀牌戦闘員Bの三元牌! 【3人同時攻撃】による素早い一撃を放つ。また、【鳴く】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=191%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 雀牌戦闘員Aの三元牌! 【3人同時攻撃】による素早い一撃を放つ。また、【鳴く】等で身軽になれば、更に加速する。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=191%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 雀牌戦闘員Bの立直! 【相手の行動を読み、作戦通りの攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【狙いすました一発】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『(玉ねぎをめっちゃ切ってる)』
 城島・冬青の花園の悪魔(ハナゾノノアクマ)! 自身の【血液や涙などの体液】を代償に、【真紅の翼持つ蝙蝠の大群】を籠めた一撃を放つ。自分にとって血液や涙などの体液を失う代償が大きい程、威力は上昇する。 POW681×技能1=威力26

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの集まれ甘き闇の菓子!ダーク・シュトレンレッカー!! 戦闘中に食べた【人々の欲望から作り出した菓子】の量と質に応じて【自身のダークティアパワーを増大させ】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 ジョン・ドゥ・キャットAのキャスパリーグの災禍! 【凶事を呼び込む巨大な怪猫】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=143%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第8戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第9戦-怪人軍団

第9戦-第1ターン
👑15

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=219%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681×技能1=威力26

 シーディーメーカーAのジャックポット!!! 【大量のカジノコイン】が命中した対象にダメージを与えるが、外れても地形【を覆う程の紙幣が舞い飛び】、その上に立つ自身の戦闘力を高める。 WIZ252・POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=90%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252・SPD252×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』
 24÷15×相性=75%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=219%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ティラノサウルス怪人Aの学説バリエーション! 対象の攻撃を軽減する【羽毛モード】に変身しつつ、【体から生えた鋭く尖った針のような羽毛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『やりましたね』
 15÷15×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 シーディーメーカーAのレディースアンドジェントルマン!! 予め【聴衆を盛り上げる司会進行を行う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW252×技能1=威力15
『咲きほこって!』
 シホ・エーデルワイスの【華霞】儚きエーデルワイスの嵐(ハナカスミ・ハカナキエーデルワイスノアラシ)! 自身の装備武器を無数の【感覚を晦ませる、銀色に輝くエーデルワイス】の花びらに変え、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 WIZ402・POW417×技能1.33=威力26
『……(油断なく構えています)』
 15÷26×相性=17%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第9戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第10戦-怪人軍団

第10戦-第1ターン
👑15

『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580×技能1=威力24

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 機関車怪人Aのアクシデントクラッシュ! 対象の攻撃を軽減する【高速走行モード】に変身しつつ、【煙を噴き上げながらの体当たり】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『う、うそぉ!』
 15÷15×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 大頭頭ズAのi極拳! 【健康体操のようにも見える連続した攻撃動作】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=180%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『これでも結構丈夫なのです』
 シホ・エーデルワイスの【盾娘】災厄を引き受けし盾の乙女(ジュンジョウ・サイヤクヲヒキウケシタテノオトメ)! 自身の【救いを求める人の助けになりたいという想い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW417×技能1.33=威力27

 何も答えてくれないベルーガAのおまえを消す方法! 【全て消すモード】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=105%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=130%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 大頭頭ズAのi極拳! 【健康体操のようにも見える連続した攻撃動作】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 機関車怪人Aのアクシデントクラッシュ! 対象の攻撃を軽減する【高速走行モード】に変身しつつ、【煙を噴き上げながらの体当たり】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『これはマズイのでは?』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 何も答えてくれないベルーガAのベルーガに乗った中年! 【ベルーガの調教師】を召喚し、自身を操らせる事で戦闘力が向上する。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=130%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第10戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第11戦-怪人軍団

第11戦-第1ターン
👑14

『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681×技能1=威力26

 海神ポセ男Aのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=105%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24
『これはマズイのでは?』
 15÷24×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 働き蜂戦闘員Bの御槍奉公! 【槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW165×技能1=威力12
『数で圧倒する!』
 アヤネ・ラグランジェのエレクトロレギオン! レベル×5体の、小型の戦闘用【機械兵器】を召喚し戦わせる。程々の強さを持つが、一撃で消滅する。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『当然の結果だよね!』
 12÷21×相性=15%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 働き蜂戦闘員Aの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681×技能1=威力26

 海神ポセ男Aのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=105%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1.41=威力36

 働き蜂戦闘員Aの御槍奉公! 【槍】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』
 36÷12×相性=155%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 働き蜂戦闘員Bの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第11戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑14

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第12戦-怪人軍団

第12戦-第1ターン
👑13

『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 イソギンチャク怪人Aのテンタクル・テンペスト! 予め【触手を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW165×技能1=威力12
『やった!すごい!!』
 26÷12×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 スロットマシン怪人Aのプレジャー・プリーズ! 自身の【刹那的な楽しみ】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『やりましたよ!』
 24÷12×相性=103%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『私の力を託します。存分に振るって下さい』
 シホ・エーデルワイスの【犠聖】犠牲を伴う主の恩寵(ギセイ・サクリファイスノタイカ)! 【対象の負傷と状態異常を自身に移す事で対象】【を全回復させた上、攻撃力、防御力、治癒力】【、状態異常力、スピードを高める聖痕の加護】を宿し超強化する。強力だが、自身は呪縛、流血、毒のいずれかの代償を受ける。 SPD408×技能1.33=威力26

 イソギンチャク怪人Bのウネウネ・アネモネ! 自身の肉体を【ウネウネモード】に変え、レベルmまで伸びる強い伸縮性と、任意の速度で戻る弾力性を付与する。 SPD165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 26÷12×相性=115%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 コスプレ撮影怪人アングラーローAのここがコスプレ会場だーーーーーーー!!! 【コスプレ化光線とポーズ指定催眠音波】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW252×技能1=威力15
『捕まったが最期』
 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『おっと、ミスったかな?』
 15÷21×相性=21%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第12戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑13

『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1.41=威力36

 イソギンチャク怪人Aのテンタクル・テンペスト! 予め【触手を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 イソギンチャク怪人Bのテンタクル・テンペスト! 予め【触手を振り回しておく】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第12戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑13

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第13戦-怪人軍団

第13戦-第1ターン
👑12

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 餅巾着侍Aの御澱流・田楽刺し! 【長巻を用いた鋭い刺突攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【煮え滾る味噌だれ】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 雀牌戦闘員Aの立直! 【相手の行動を読み、作戦通りの攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【狙いすました一発】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 働き蜂戦闘員Aの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どこまでも追いかける!』
 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ミスター・ドムドムAの抗えないジャンクの魅力! 戦闘中に食べた【バーガーセット】の量と質に応じて【体脂肪が増加し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252・WIZ252×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 36÷15×相性=125%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第13戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑12


 ミスター・ドムドムAのハイドロ・コーク! 【ストロー付きの入れ物】から【コーラ】を放ち、【強炭酸】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『これはマズイのでは?』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 雀牌戦闘員Aの国士無双! 予め【異なる顔の戦闘員が14人揃う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えているが一瞬だけ笑みを浮かべる)』
 27÷12×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第13戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑12

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第14戦-怪人軍団

第14戦-第1ターン
👑11


 ティラノサウルス怪人Aの学説バリエーション! 対象の攻撃を軽減する【羽毛モード】に変身しつつ、【体から生えた鋭く尖った針のような羽毛】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ252×技能1=威力15
『夜を駆け抜ける!』
 城島・冬青の夜歩く(ヨルアルク)! 全身を【黒蘭の花弁】で覆い、自身の【早く翔びたいと願う気持ち】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『う、うそぉ!』
 15÷15×相性=52%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 模倣怪人ノッペロイドAの倒錯のマスク! 自身の【なりきっている役柄にふさわしい振る舞い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 妹が大好きな怪人・マイホゥAのどんな妹が好みだい?言わなくてもわかっているさ! 【頭部のタブレットPC】から【対象が考える理想の妹の幻影】を放ち、【実体化した幻の妹とのふれあい】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『なんとかなりましたね』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの集まれ甘き闇の菓子!ダーク・シュトレンレッカー!! 戦闘中に食べた【人々の欲望から作り出した菓子】の量と質に応じて【自身のダークティアパワーを増大させ】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252×技能1=威力15
『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『当然の結果だよね!』
 15÷21×相性=21%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第14戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 模倣怪人ノッペロイドAの倒錯のマスク! 自身の【なりきっている役柄にふさわしい振る舞い】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの甘き闇をあげる!ダーク・グーテンアペティート!! 戦場で死亡あるいは気絶中の対象を【自分の菓子を食べさせる事で怪人や戦闘員】に変えて操る。戦闘力は落ちる。24時間後解除される。 WIZ252×技能1=威力15
『星、出番ですよ』
 薄荷・千夜子の星駆一穿(セイクイッセン)! 【白銀の狼による噛みつき】で攻撃する。また、攻撃が命中した敵の【習性と味】を覚え、同じ敵に攻撃する際の命中力と威力を増強する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『やりましたよ!』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第14戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑11

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第15戦-怪人軍団

第15戦-第1ターン
👑10

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=219%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えているが一瞬だけ笑みを浮かべる)』
 27÷12×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 怪人『オンナマズ』Aのナマズ人召喚! レベル×1体の、【後頭部】に1と刻印された戦闘用【ナマズ人】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD252×技能1=威力15
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『う、うそぉ!』
 15÷16×相性=59%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 雀牌戦闘員Aの立直! 【相手の行動を読み、作戦通りの攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【狙いすました一発】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑10

『一気に決めます!』
 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD580×技能1=威力24

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=133%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第15戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑10

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第16戦-怪人軍団

第16戦-第1ターン
👑9

『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 雀牌戦闘員Aの国士無双! 予め【異なる顔の戦闘員が14人揃う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えています)』
 27÷12×相性=135%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 模倣怪人ノッペロイドAの対策のマスク! いま戦っている対象に有効な【役になりきれる絵柄の仮面】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ギヴAの……わすれちゃったの?! 自身が戦闘で瀕死になると【楽しかった思い出】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 15÷13×相性=29%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴
『どこまでも追いかける!』
 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ミスター・ドムドムAの抗えないジャンクの魅力! 戦闘中に食べた【バーガーセット】の量と質に応じて【体脂肪が増加し】、戦闘力が増加する。戦闘終了後解除される。 POW252・WIZ252×技能1=威力15
『当然の結果だよね!』
 36÷15×相性=125%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑9


 ギヴAの……わすれちゃったの?! 自身が戦闘で瀕死になると【楽しかった思い出】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』
 15÷13×相性=29%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第16戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑9

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第17戦-怪人軍団

第17戦-第1ターン
👑8

『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 餅巾着侍Aの御澱流・田楽刺し! 【長巻を用いた鋭い刺突攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【煮え滾る味噌だれ】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW252×技能1=威力15
『やりましたね』
 26÷15×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1.41=威力36

 スロットマシン怪人Aのスリーセブン・スラッシャー! 【頭部のスロットをフル回転しての連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『勝った勝った!アヤネちゃん大勝利!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『一気に決めます!』
 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD580×技能1=威力24

 餅巾着侍Bの御澱流・田楽刺し! 【長巻を用いた鋭い刺突攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【煮え滾る味噌だれ】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW252・SPD252×技能1=威力15
『やりましたよ!』
 24÷15×相性=83%! 結果は
で、薄荷・千夜子は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第17戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑8

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第18戦-怪人軍団

第18戦-第1ターン
👑7

『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 大頭頭ズAのi極拳! 【健康体操のようにも見える連続した攻撃動作】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えているが一瞬だけ笑みを浮かべる)』
 27÷12×相性=116%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681×技能1=威力26

 海神ポセ男Aのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『やった!すごい!!』
 26÷15×相性=105%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

 海神ポセ男Bのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』
 15÷13×相性=34%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第18戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴
👑7

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第19戦-怪人軍団

第19戦-第1ターン
👑6

『どうせ許されないのなら…この身を捧げて戦います!』
 シホ・エーデルワイスの【死命】死の安息を許されぬ宿命の人形(シメイ・シノアンソクヲユルサレヌマリオネット)! 自身が戦闘で瀕死になると【全快して真の姿化し自身を操って戦う枷と鎖】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW417×技能1.33=威力27

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『……(油断なく構えているが一瞬だけ笑みを浮かべる)』
 27÷12×相性=156%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 雀牌戦闘員Aの立直! 【相手の行動を読み、作戦通りの攻撃】が命中した対象に対し、高威力高命中の【狙いすました一発】を放つ。初撃を外すと次も当たらない。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 模倣怪人ノッペロイドBの贋作のマスク! 対象のユーベルコードを防御すると、それを【使い手の猟兵の顔が描かれた仮面に変換して】、1度だけ借用できる。戦闘終了後解除される。 WIZ165×技能1=威力12
『歯を食いしばってください!』
 城島・冬青の仮面劇場(ソナタニフサワシキナヲアタエン)! 【相手に対する憐憫】を籠めた【花髑髏】による一撃で、肉体を傷つけずに対象の【消したい記憶や悩み、憎しみや悲しみの心】のみを攻撃する。 POW681・WIZ226×技能1=威力15
『やりましたね』
 12÷15×相性=22%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第19戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑6

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第20戦-怪人軍団

第20戦-第1ターン
👑5


 妹が大好きな怪人・マイホゥAのどんな妹が好みだい?言わなくてもわかっているさ! 【頭部のタブレットPC】から【対象が考える理想の妹の幻影】を放ち、【実体化した幻の妹とのふれあい】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・WIZ409×技能1=威力20
『なんとかなりましたね』
 15÷20×相性=39%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴
『アザミの如く棘あれば』
 城島・冬青のクラーニオ・コルヴォ(クラーニオ・コルヴォ)! 見えない【コルヴォ(烏)】を放ち、遠距離の対象を攻撃する。遠隔地の物を掴んで動かしたり、精密に操作する事も可能。 POW681×技能1=威力26

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165×技能1=威力12
『やりましたね』
 26÷12×相性=158%! 結果は
で、城島・冬青は勝利!
勝利🔵🔵🔴

 シーディーメーカーAのレディースアンドジェントルマン!! 予め【聴衆を盛り上げる司会進行を行う】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW252×技能1=威力15
『どこまでも追いかける!』
 アヤネ・ラグランジェの影の追跡者の召喚! 【影の追跡者(シャドウチェイサー)】を召喚する。それは極めて発見され難く、自身と五感を共有し、指定した対象を追跡する。 WIZ660・POW238×技能1.41=威力21
『当然の結果だよね!』
 15÷21×相性=21%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第20戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑5

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第21戦-怪人軍団

第21戦-第1ターン
👑4

『アヤネ、いっきまーす!』
 アヤネ・ラグランジェの私の彼女はパイロット(ジェットプリンセスアヤネ)! 【身体にフィットするスペーススーツ姿】に変身し、武器「【Phantom Pain】」の威力増強と、【流線型のカッコいい戦闘機に乗り込むこと】によるレベル×5km/hの飛翔能力を得る。 WIZ660×技能1.41=威力36

 量産怪人アルパカマッスルブラザーズAのポージング! 自身の【逞しい肉体の誇示】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=219%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 怪人『オンナマズ』Aのナマズ人召喚! レベル×1体の、【後頭部】に1と刻印された戦闘用【ナマズ人】を召喚する。合体させると数字が合計され強くなる。 SPD252×技能1=威力15
『さぁいきますよ』
 城島・冬青の廃園の鬼(ハイエンノオニ)! 【自身の1日分のカロリー】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【漆黒の吸血武器】に変化させ、殺傷力を増す。 POW681・SPD260×技能1=威力16
『う、うそぉ!』
 15÷16×相性=59%! 結果は
で、城島・冬青は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

 ティラノサウルス怪人Aのザウルスモード! 【巨大なティラノザウルス】に変化し、超攻撃力と超耐久力を得る。ただし理性を失い、速く動く物を無差別攻撃し続ける。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』
 15÷13×相性=45%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第21戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑4

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第22戦-怪人軍団

第22戦-第1ターン
👑3

『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1.41=威力36

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 リア充どもは爆発しろ怪人Aのリア充は爆破する!!! 【リア充爆破大作戦】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD252×技能1=威力15
『なんとかなりましたね』
 24÷15×相性=91%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第22戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑3

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第23戦-怪人軍団

第23戦-第1ターン
👑2

『この身を対価とし、真の姿を晒す許可をお与え下さい』
 シホ・エーデルワイスの【献装】苦難へ挑む者への堅信(ケンソウ・クナンヘイドムモノヘノデボーション)! 【憑依対象が🔴無しで真の姿になれる融霊体】に変形し、自身の【体力を共有し、負傷時の苦痛を引き受ける事】を代償に、自身の【能力値と技能数を加算する加護で、憑依対象】を強化する。 POW417×技能1.33=威力27

 ダークプルティア『ダーク・シュトレン』Aの甘き闇に溺れちゃえ!シュトレン・ダークフルス!! 【闇に染まった大量のクリーム状特大ビーム】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD252・POW252×技能1=威力15
『……(油断なく構えているが一瞬だけ笑みを浮かべる)』
 27÷15×相性=109%! 結果は
で、シホ・エーデルワイスは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第23戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第24戦-怪人軍団

第24戦-第1ターン
👑2

『捕まったが最期』
 アヤネ・ラグランジェの二重螺旋のウロボロス(ニジュウラセンノウロボロス)! 【自身の影】から【複数の蛇に似た異界の触手】を放ち、【拘束】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ660×技能1.41=威力36

 ゲソフレイムAの汚物は消毒でゲソーッ!! 【松明に油を吹き付け発射した火炎放射】が命中した対象を燃やす。放たれた【油の】炎は、延焼分も含め自身が任意に消去可能。 POW165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第24戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第25戦-怪人軍団

第25戦-第1ターン
👑2


 海神ポセ男Aのアムピトリテさまさま! 【毒を持つ蟹足】で対象を攻撃する。攻撃力、命中率、攻撃回数のどれを重視するか選べる。 POW252×技能1=威力15
『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『なんとかなりましたね』
 15÷13×相性=34%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第25戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第26戦-怪人軍団

第26戦-第1ターン
👑2

『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 模倣怪人ノッペロイドAの対策のマスク! いま戦っている対象に有効な【役になりきれる絵柄の仮面】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第26戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第27戦-怪人軍団

第27戦-第1ターン
👑2

『第十二封印解放。暴走許可!喰らい尽くせ、赤い爪!』
 アヤネ・ラグランジェの赫い狂気の呼び声(サモン・レッドキャップ)! 【十二の封印に閉ざされた自身の体内結界】から、【秩序を破壊する狂気汚染】の術を操る悪魔「【対世界兵器UDCレッドキャップ】」を召喚する。ただし命令に従わせるには、強さに応じた交渉が必要。 WIZ660×技能1.41=威力36

 マグロ怪人ツーナーAの止められない止まれない! 【食べられるという恐怖心から無限のスタミナ】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第27戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第28戦-怪人軍団

第28戦-第1ターン
👑2

『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580×技能1=威力24

 戦闘員・ナグルドAのバチバチするド!! 【触れると爆発する砂】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全ての対象を攻撃する。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=112%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第28戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第29戦-怪人軍団

第29戦-第1ターン
👑2

『一気に決めます!』
 薄荷・千夜子の彗星嵐唱(スイセイランショウ)! 【巨大化した鷹と狼による羽搏きと咆哮】を放ち、自身からレベルm半径内の全員を高威力で無差別攻撃する。 SPD580×技能1=威力24

 働き蜂戦闘員Aの数で圧す! 自身が戦闘で瀕死になると【さらなる増援】が召喚される。それは高い戦闘力を持ち、自身と同じ攻撃手段で戦う。 POW165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=103%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第29戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第30戦-怪人軍団

第30戦-第1ターン
👑2

『我が血を喰らえ!』
 城島・冬青の焙烙の刑(ホウラクノケイ)! 命中した【冬青】の【血液】が【炎を放つ蝙蝠の群れ】に変形し、対象に突き刺さって抜けなくなる。 POW681×技能1=威力26

 模倣怪人ノッペロイドAの対策のマスク! いま戦っている対象に有効な【役になりきれる絵柄の仮面】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD165・POW165×技能1=威力12
『やった!すごい!!』
 26÷12×相性=111%! 結果は
で、城島・冬青は大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第30戦-決着!🔵🔵🔵
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第31戦-怪人軍団

第31戦-第1ターン
👑2

『謎でも喰らえ!』
 アヤネ・ラグランジェの謎を喰らう触手の群れ! 【疑問】の感情を与える事に成功した対象に、召喚した【絡みつく紫の触手のかたまり】から、高命中力の【謎を喰らう触手】を飛ばす。 WIZ660×技能1.41=威力36

 スロットマシン怪人Aのスリーセブン・スラッシャー! 【頭部のスロットをフル回転しての連続攻撃】を発動する。超高速連続攻撃が可能だが、回避されても中止できない。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第31戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第32戦-怪人軍団

第32戦-第1ターン
👑2

『彗、一緒に行きましょう』
 薄荷・千夜子の彗翔一閃(スイショウイッセン)! 自身の身長の2倍の【美しい鷹】を召喚し騎乗する。互いの戦闘力を強化し、生命力を共有する。 SPD580×技能1=威力24

 ゲソフレイムAの見るがいい、これが俺の変身ゲソーッ!! 対象の攻撃を軽減する【激情体】に変身しつつ、【右腕に装備された火炎放射器】で攻撃する。ただし、解除するまで毎秒寿命を削る。 WIZ165・SPD165×技能1=威力12
『なんとかなりましたね』
 24÷12×相性=119%! 結果は
で、薄荷・千夜子は勝利!
勝利🔵🔵🔴

第32戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第33戦-怪人軍団

第33戦-第1ターン
👑2

『おやすみ!』
 アヤネ・ラグランジェの羊たちの沈黙(ヒツジタチノチンモク)! 【もふもふの毛並みを持つ羊型の使い魔達】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。 WIZ660×技能1.41=威力36

 模倣怪人ノッペロイドAの対策のマスク! いま戦っている対象に有効な【役になりきれる絵柄の仮面】(形状は毎回変わる)が召喚される。使い方を理解できれば強い。 SPD165・WIZ165×技能1=威力12
『当然の結果だよね!』
 36÷12×相性=169%! 結果は
で、アヤネ・ラグランジェは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第33戦-決着!🔵🔵🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†の勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第34戦-怪人軍団

第34戦-第1ターン
👑2


 怪人アルパカマッスルCの鋼の筋肉! 全身を【力ませて筋肉を鋼の如き硬度】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。 POW252×技能1=威力15
『宵、おいで』
 薄荷・千夜子の宵巡跳廻(ショウジュンチョウカイ)! 【もちふわな白兎】が現れ、協力してくれる。それは、自身からレベルの二乗m半径の範囲を移動できる。 SPD580・POW195×技能1=威力13
『これはマズイのでは?』
 15÷13×相性=56%! 結果は
で、薄荷・千夜子は苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第34戦-決着!🔵🔴🔴
👑2

≪Knights of Rabbit≫†―stratosphere―†は、怪人軍団に敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅135 🏆4692

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。