サバイバル f00252-20210813


🏅メダル
???
🏆順位
31位
推奨技能 深海適応、覇気、ブームの仕掛け人、弾幕、暗殺、串刺し、武器落とし、悪目立ち、催眠術、ジャンプ、精神攻撃、除霊、落ち着き

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこ

『それじゃあ、お手並み拝見といこうか』
ナーシャ・シャワーズ
LV101、クイックドロウ97、誘導弾79、瞬間思考力39、落ち着き36、足場習熟31、空中戦26、切り込み26、取引21、フェイント17、限界突破16、地形の利用15、ロープワーク15、ハッキング13、鍵開け13

第1戦-ルーノ・リゾストムトルンナ


ルーノ・リゾストムトルンナ
LV45、勇気4、空中機動3、貫通攻撃3、水中機動1、目潰し1、重量攻撃1

第1戦-第1ターン
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『どうやら衰えちゃあいないようだ』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第1戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34

 ルーノ・リゾストムトルンナのサイキックブラスト! 【両掌】から【高圧電流】を放ち、【感電】により対象の動きを一時的に封じる。 WIZ111・SPD96×技能1=威力9
『ま、こんなとこだね』
 34÷9×相性=242%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第1戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第2戦-≪炎蝶城≫


陽殿蘇・燐
LV98、慰め2、悪のカリスマ2、焼却2、生命力吸収2、迷彩1、属性攻撃1、威圧1、残像1、火炎耐性1、破魔1、降霊1、全力魔法1、敵を盾にする1、精神攻撃1、傷口をえぐる1、天候操作1、演技1、ブームの仕掛け人1、世界知識1、存在感1、体勢を崩す1

第2戦-第1ターン
👑15

『少し派手にいくわね』
 陽殿蘇・燐の炎術:大炎蝶(エンジュツダイエンチョウ)! 【武器『揚羽擬蛾』の羽ばたき】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【黒色の蝶型武器】で囲まれた内部に【穢れと呪詛を燃やし尽くす大質量の蝶型炎】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ453×技能1.02=威力21
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 21÷20×相性=51%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660×技能1.36=威力34
『炎の揺らめきにて、堕ちなさい』
 陽殿蘇・燐の炎術:催眠蝶(エンジュツサイミンチョウ)! レベル×1体の【炎を纏ったクロアゲハ】を召喚する。[炎を纏ったクロアゲハ]は【炎】属性と【催眠】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW320・SPD190×技能1.02=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=99%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660×技能1.36=威力34
『炎の揺らめきにて、堕ちなさい』
 陽殿蘇・燐の炎術:催眠蝶(エンジュツサイミンチョウ)! レベル×1体の【炎を纏ったクロアゲハ】を召喚する。[炎を纏ったクロアゲハ]は【炎】属性と【催眠】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW320・SPD190×技能1.02=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=99%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660×技能1.36=威力34
『炎の揺らめきにて、堕ちなさい』
 陽殿蘇・燐の炎術:催眠蝶(エンジュツサイミンチョウ)! レベル×1体の【炎を纏ったクロアゲハ】を召喚する。[炎を纏ったクロアゲハ]は【炎】属性と【催眠】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW320・SPD190×技能1.02=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=99%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『少し派手にいくわね』
 陽殿蘇・燐の炎術:大炎蝶(エンジュツダイエンチョウ)! 【武器『揚羽擬蛾』の羽ばたき】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【黒色の蝶型武器】で囲まれた内部に【穢れと呪詛を燃やし尽くす大質量の蝶型炎】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ453×技能1.02=威力21
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 21÷20×相性=51%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『少し派手にいくわね』
 陽殿蘇・燐の炎術:大炎蝶(エンジュツダイエンチョウ)! 【武器『揚羽擬蛾』の羽ばたき】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【黒色の蝶型武器】で囲まれた内部に【穢れと呪詛を燃やし尽くす大質量の蝶型炎】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ453×技能1.02=威力21
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 21÷20×相性=51%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660×技能1.36=威力34
『炎の揺らめきにて、堕ちなさい』
 陽殿蘇・燐の炎術:催眠蝶(エンジュツサイミンチョウ)! レベル×1体の【炎を纏ったクロアゲハ】を召喚する。[炎を纏ったクロアゲハ]は【炎】属性と【催眠】属性の戦闘能力を持ち、十分な時間があれば城や街を築く。 POW320・SPD190×技能1.02=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=99%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第2戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『少し派手にいくわね』
 陽殿蘇・燐の炎術:大炎蝶(エンジュツダイエンチョウ)! 【武器『揚羽擬蛾』の羽ばたき】を合図に、予め仕掛けておいた複数の【黒色の蝶型武器】で囲まれた内部に【穢れと呪詛を燃やし尽くす大質量の蝶型炎】を落とし、極大ダメージを与える。 WIZ453×技能1.02=威力21
『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『おっと、やるじゃない』
 21÷20×相性=51%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第2戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第3戦-≪武闘派無名堂≫みこみこ

『ふっふっふ……。(決め台詞を考えて無かった顔)』
望月・鼎
LV62、式神使い41、鼓舞30、破魔20、勇気17、情報収集10、なぎ払い10、範囲攻撃10、コミュ力8、暗号作成5、武器受け3、焼却1、串刺し1

第3戦-第1ターン
👑15

『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257×技能1.01=威力16
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 16÷20×相性=20%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660×技能1.36=威力34
『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257・SPD201×技能1.01=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=165%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660×技能1.36=威力34
『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257・SPD201×技能1.01=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=165%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660×技能1.36=威力34
『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257・SPD201×技能1.01=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=165%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660×技能1.36=威力34
『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257・SPD201×技能1.01=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=165%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257×技能1.01=威力16
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 16÷20×相性=20%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257×技能1.01=威力16
『ソウル・ガンにはこういう使い方もある』
 ナーシャ・シャワーズの星に紛れて(ハイド・アンド・シーク)! 【魂の位置を探る事】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【任意に軌道を変えながら追跡できるソウル弾】で攻撃する。 SPD660・WIZ237×技能1.36=威力20
『ま、こんなとこだね』
 16÷20×相性=20%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『瞬きする間もありゃしない』
 ナーシャ・シャワーズの時を越えて(オーバーソウル)! レベル分の1秒で【光速まで達し対象の魂を追うソウルガンの弾】を発射できる。 SPD660×技能1.36=威力34
『寄らば斬ります!』
 望月・鼎の朧薙(オボロナギ)! レベル×5本の【斬】属性の【斬撃で生じる光波】を放つ。 WIZ257・SPD201×技能1.01=威力14
『ま、こんなとこだね』
 34÷14×相性=165%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第3戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第4戦-≪願いの里≫願いの祠


願祈・巡瑠
LV72、騎乗50、祈り50、操縦50、空中浮遊50、空中戦50、ジャンプ50、吸血50、ランスチャージ50、吹き飛ばし50、暗視50、地形の利用50、ダッシュ50

ウィップ・シュレイヤー
LV72、なぎ払い65、範囲攻撃65、宝探し65、拠点防御65、戦闘知識65、カウンター65、罠使い65、物を隠す65、世界知識65、迷彩65、封印を解く65、気合い65

第4戦-第1ターン
👑15

『祈りを込めたこの一撃で!』
 願祈・巡瑠の神殺の大筆突撃(シンサツノオオフデトツゲキ)! 【神殺の血】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【突撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW283×技能1.5=威力25
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36=威力26
『ま、こんなとこだね』
 25÷26×相性=37%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

 ウィップ・シュレイヤーのスーパー・ジャスティス! 全身を【黄金のオーラ】で覆い、自身の【意志の力】に比例した戦闘力増強と、最大でレベル×100km/hに達する飛翔能力を得る。 POW319×技能1=威力17
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36×連戦0.9=威力24
『ま、こんなとこだね』
 17÷24×相性=29%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第2ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD660×技能1.36=威力34
『願いの力を思い知れっ!』
 ウィップ・シュレイヤーの願祈力満(ネガイノリキミ)! 敵を【人々の願いや祈りを受けて力が満ちた状態】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD319×技能1=威力17
『ま、こんなとこだね』
 34÷17×相性=97%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祈りを込めたこの一撃で!』
 願祈・巡瑠の神殺の大筆突撃(シンサツノオオフデトツゲキ)! 【神殺の血】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【突撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW283×技能1.5=威力25
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36×連戦0.9=威力24
『おっと、やるじゃない』
 25÷24×相性=41%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第4戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD660×技能1.36=威力34
『願いの力を思い知れっ!』
 ウィップ・シュレイヤーの願祈力満(ネガイノリキミ)! 敵を【人々の願いや祈りを受けて力が満ちた状態】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD319×技能1=威力17
『ま、こんなとこだね』
 34÷17×相性=97%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祈りを込めたこの一撃で!』
 願祈・巡瑠の神殺の大筆突撃(シンサツノオオフデトツゲキ)! 【神殺の血】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【突撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW283×技能1.5=威力25
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36×連戦0.9=威力24
『ま、こんなとこだね』
 25÷24×相性=41%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『そうら、こっちだ。追いかけっこの始まりってね』
 ナーシャ・シャワーズの雲一つ無く(スカイ・ウォーカー)! 空中をレベル回まで蹴ってジャンプできる。 SPD660×技能1.36=威力34
『願いの力を思い知れっ!』
 ウィップ・シュレイヤーの願祈力満(ネガイノリキミ)! 敵を【人々の願いや祈りを受けて力が満ちた状態】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD319×技能1=威力17
『ま、こんなとこだね』
 34÷17×相性=97%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴
『祈りを込めたこの一撃で!』
 願祈・巡瑠の神殺の大筆突撃(シンサツノオオフデトツゲキ)! 【神殺の血】を代償に自身の装備武器の封印を解いて【突撃形態】に変化させ、殺傷力を増す。 POW283×技能1.5=威力25
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36×連戦0.9=威力24
『ま、こんなとこだね』
 25÷24×相性=41%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第4戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第5戦-孫六・兼元

『ん、いざじんじょーに・・・勝負。』
孫六・兼元
LV101、見切り68、フェイント50、殺気50、オーラ防御50、戦闘知識50、切断50、カウンター50、捨て身の一撃44、覚悟34、投擲34、残像30、先制攻撃30、勇気24、武器受け24、礼儀作法20、2回攻撃20、暗殺10、早着替え10、掃除10

第5戦-第1ターン
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『ま、こんなとこだね』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第2ターン🔵🔵🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『ま、こんなとこだね』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第3ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴
👑15

『ん、一死辞句、腹切』
 孫六・兼元の切腹(ハラキリ)! 自身が戦闘不能となる事で、【刀を突き刺している】敵1体に大ダメージを与える。【辞世の句】を語ると更にダメージ増。 POW382×技能1.1=威力21
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36=威力26
『おっと、やるじゃない』
 21÷26×相性=40%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴
👑15

『ん、一死辞句、腹切』
 孫六・兼元の切腹(ハラキリ)! 自身が戦闘不能となる事で、【刀を突き刺している】敵1体に大ダメージを与える。【辞世の句】を語ると更にダメージ増。 POW382×技能1.1=威力21
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36=威力26
『ま、こんなとこだね』
 21÷26×相性=40%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『ま、こんなとこだね』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『おっと、やるじゃない』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『ん、一死辞句、腹切』
 孫六・兼元の切腹(ハラキリ)! 自身が戦闘不能となる事で、【刀を突き刺している】敵1体に大ダメージを与える。【辞世の句】を語ると更にダメージ増。 POW382×技能1.1=威力21
『焦りはミスを生む、ってやつさ』
 ナーシャ・シャワーズの雪は静かに降り積もる(ハミング・シエスタ)! 自身の【精神的余裕】の為に敢えて不利な行動をすると、身体能力が増大する。 POW386×技能1.36=威力26
『おっと、やるじゃない』
 21÷26×相性=40%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第5戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『ま、こんなとこだね』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『こいつでクライマックス、私が去ったら幕引きさ』
 ナーシャ・シャワーズの閉幕を告げるもの(シー・ユー・アゲイン)! 敵を【魂のエネルギーをこめたソウル・ガンの一撃】で攻撃する。その強さは、自分や仲間が取得した🔴の総数に比例する。 SPD660×技能1.36=威力34
『ん、一剣抜刀、真柄切』
 孫六・兼元の真柄切(マガラギリ)! 予め【孫六兼元を鞘に納刀する】事で、その時間に応じて戦闘力を増強する。ただし動きが見破られやすくなる為当てにくい。 POW382・SPD432×技能1.1=威力21
『ま、こんなとこだね』
 34÷21×相性=65%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第5戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこの勝利! チーム全員が🏅🏅🏅🏅を獲得!
 そして、新たな戦場へ……!

第6戦-嗣條・マリア


嗣條・マリア
LV96、貫通攻撃135、恐怖を与える110、制圧射撃85、2回攻撃80、串刺し70、蹂躙65、推力移動60、ジャンプ60、威嚇射撃45、重量攻撃40、エネルギー充填40、一斉発射20、滑空20、捕縛10

第6戦-第1ターン
👑15

『これより“委員会活動”を開始。戦線を押し上げます。ついてこられる者のみついてきなさい』
 嗣條・マリアの“委員会活動”(ストーム・ヴァンガード)! 【敵陣への自身を先頭とした鋒矢陣形の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【自身の突撃に追従する味方機】の協力があれば威力が倍増する。 POW307×技能2.3=威力40
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36=威力26
『おっと、やるじゃない』
 40÷26×相性=60%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第2ターン🔵🔴🔴
👑15

『これより“委員会活動”を開始。戦線を押し上げます。ついてこられる者のみついてきなさい』
 嗣條・マリアの“委員会活動”(ストーム・ヴァンガード)! 【敵陣への自身を先頭とした鋒矢陣形の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【自身の突撃に追従する味方機】の協力があれば威力が倍増する。 POW307×技能2.3=威力40
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36=威力26
『ま、こんなとこだね』
 40÷26×相性=60%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第3ターン🔵🔵🔵🔴🔴🔴
👑15

『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660×技能1.36=威力34
『カウント5――――今』
 嗣條・マリアの“未来射撃”(ヴォイド・アンサー)! 【並行世界の自分からの助言】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【正確な先読み射撃】で攻撃する。 SPD559×技能2.3=威力54
『おっと、やるじゃない』
 34÷54×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第4ターン🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これより“委員会活動”を開始。戦線を押し上げます。ついてこられる者のみついてきなさい』
 嗣條・マリアの“委員会活動”(ストーム・ヴァンガード)! 【敵陣への自身を先頭とした鋒矢陣形の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【自身の突撃に追従する味方機】の協力があれば威力が倍増する。 POW307×技能2.3=威力40
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36=威力26
『ま、こんなとこだね』
 40÷26×相性=60%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第5ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660×技能1.36=威力34
『カウント5――――今』
 嗣條・マリアの“未来射撃”(ヴォイド・アンサー)! 【並行世界の自分からの助言】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【正確な先読み射撃】で攻撃する。 SPD559×技能2.3=威力54
『ま、こんなとこだね』
 34÷54×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは勝利!
勝利🔵🔵🔴

第6戦-第6ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これより“委員会活動”を開始。戦線を押し上げます。ついてこられる者のみついてきなさい』
 嗣條・マリアの“委員会活動”(ストーム・ヴァンガード)! 【敵陣への自身を先頭とした鋒矢陣形の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【自身の突撃に追従する味方機】の協力があれば威力が倍増する。 POW307×技能2.3=威力40
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36=威力26
『おっと、やるじゃない』
 40÷26×相性=60%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第7ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660×技能1.36=威力34
『カウント5――――今』
 嗣條・マリアの“未来射撃”(ヴォイド・アンサー)! 【並行世界の自分からの助言】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【正確な先読み射撃】で攻撃する。 SPD559×技能2.3=威力54
『おっと、やるじゃない』
 34÷54×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第8ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660×技能1.36=威力34
『カウント5――――今』
 嗣條・マリアの“未来射撃”(ヴォイド・アンサー)! 【並行世界の自分からの助言】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【正確な先読み射撃】で攻撃する。 SPD559×技能2.3=威力54
『おっと、やるじゃない』
 34÷54×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは苦戦を強いられている……
苦戦🔵🔴🔴

第6戦-第9ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660×技能1.36=威力34
『カウント5――――今』
 嗣條・マリアの“未来射撃”(ヴォイド・アンサー)! 【並行世界の自分からの助言】により、レベルの二乗mまでの視認している対象を、【正確な先読み射撃】で攻撃する。 SPD559×技能2.3=威力54
『どうやら衰えちゃあいないようだ』
 34÷54×相性=38%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大勝利!!
大勝利🔵🔵🔵

第6戦-第10ターン🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

『これより“委員会活動”を開始。戦線を押し上げます。ついてこられる者のみついてきなさい』
 嗣條・マリアの“委員会活動”(ストーム・ヴァンガード)! 【敵陣への自身を先頭とした鋒矢陣形の】突進によって与えたダメージに応じ、対象を後退させる。【自身の突撃に追従する味方機】の協力があれば威力が倍増する。 POW307×技能2.3=威力40
『折角のバトルだ。楽しんでいけよ』
 ナーシャ・シャワーズのおお!命の鼓動よ!(ロシアン・ルーレット)! 【スリルとロマン】を給仕している間、戦場にいるスリルとロマンを楽しんでいない対象全ての行動速度を5分の1にする。 SPD660・POW386×技能1.36=威力26
『ひゅぅ!こいつはやってくれる』
 40÷26×相性=60%! 結果は
で、ナーシャ・シャワーズは大苦戦を強いられている……
大苦戦🔴🔴🔴

第6戦-決着!🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔵🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴🔴
👑15

≪しゃにむにー≫幸運幸運幸運こううんこは、嗣條・マリアに敗北した……(チーム全員が🏅🏅🏅を獲得)

今回の獲得数:🏅23 🏆407

🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅🏅


💠サバイバルとは?

 もっと強くなりたかったら、猟兵同士の対戦勝ち抜きバトル「サバイバル」に参加しましょう。「ガレージ」から参加できます。定額を支払うと、毎日他の猟兵達と自動的に戦ってくれます。毎日戦法を練るのもよし、放置して結果だけ楽しむのもよし。チーム戦もできます!
 サバイバルでは🏅と🏆が得られます。🏅はEXPやWPに変換でき、🏆はランキングの決定に使います。サバイバルもシナリオと同じ戦闘ルールで判定しますが、マスターによる判定の代わりに、戦場の地形効果を表す「技能ボーナス」と、敵に囲まれた時に発生する「連戦ペナルティ」が存在します。戦って確かめてみましょう。


💠参戦権の購入

 まずは、サバイバルの準備ページで、参戦権を購入してください。購入した期間中は、あなたが何もしなくても自動的に戦い、🏅と🏆を獲得してくれます。戦闘結果は文章で確認できます。うまく戦ってみたくなったら、「作戦」を決定してみましょう。



💠作戦の決定

 参戦権を購入したら、ページ下の「参戦する」ボタンから、作戦を決定できます。次に作戦を変更するまで、ここで設定した戦法を毎日実行します。
 また、「旅団」と「あいことば」が同じ人とチームを組みます。「チーム名」は誰かがつけたものを採用します。「ユーベルコード」は、レベル÷10個持って出発します。



💠報酬の獲得

 サバイバルは毎日1回行われ、倒した相手の「人数」に応じて🏅を得られます。サバイバルの準備ページで、🏅を消費してEXPとWPを獲得できます。獲得量には上限があり、トータルの参加日数が多ければ多いほど、上限が増えます。



💠ランキング

 🏆は、倒した相手の「人数」と「強さ」に応じて得られます。「リーグ」は、自分とだいたい同じぐらいの強さの人50ぐらいと競うランキングで、毎月更新されます。「総合」は全猟兵のランキングで、「旅団」は、その旅団の中で最も🏆が多かったチームのランキングです。