155

神城・麗奈のアイテム


技能
POW+248、SPD+372、WIZ+496、凍結攻撃20、オーラ防御13、箒飛行10、風を操る10、占星術10、身かわし9、呪殺弾9、式神使い9、高速詠唱9、医術8、全力魔法8、第六感8、電撃7、魔法光線7、魔力防御7、回復力7、滑空7、空中機動7、破魔7、破邪7、結界術6、薬品調合6、空中戦6、魔力増強6、動物と話す6、植物と話す6、衝撃波6、影使い6、残像6、狂気耐性5、抜け道探し5、閃光5、エネルギー充填5、護衛5、追撃5、索敵5、偵察5、援護射撃5、魔力供給5、道案内5、浄化5、空中浮遊5、魔術知識5、瞬間強化5、素材採取5、エネルギー弾5、誘導弾5、心眼5、天候操作5、地形破壊5、呪詛耐性5、浄化射撃5、集中力5

月読の意志

レベル155
胸に宿る月型の緋色の刻印。守るべきものの為ならどんな咎も引き受ける覚悟。
SPD+31、WIZ+62、身かわし5、狂気耐性5、結界術4、呪殺弾4、電撃3、抜け道探し2、閃光2、エネルギー充填2、薬品調合2、空中戦1、護衛1、追撃1、医術1、魔法光線1、魔力増強1
装備中

氷華の杖

レベル155
トネリコで作られた愛用の杖。氷のような水晶が輝く。
POW+31、WIZ+62、全力魔法8、凍結攻撃8、魔力防御4、索敵3、偵察3、エネルギー充填3、援護射撃3、魔力供給3、道案内2、箒飛行2、追撃2、浄化2、魔力増強2、護衛1、空中浮遊1、回復力1、魔術知識1
装備中

愛用のフィールドノート

レベル155
知識の虫である持ち主愛用のフィールドノート。書き込みすぎて最早本と化している。
SPD+31、WIZ+62、瞬間強化5、動物と話す4、植物と話す3、魔力防御3、浄化3、箒飛行2、風を操る2、援護射撃2、魔力供給2、回復力1、抜け道探し1、追撃1、素材採取1、魔力増強1、電撃1
装備中

朧月夜のカード

レベル155
持ち主の魔力によって操られる魔法弾を放つ魔法のカード。
POW+31、WIZ+62、衝撃波6、エネルギー弾5、滑空3、誘導弾2、身かわし2、凍結攻撃1、回復力1、心眼1、植物と話す1、魔力増強1、式神使い1
装備中

豊穣のチャーム

レベル155
魔力が込められたチャーム。ペンダントになっており、守護の力が宿る。
POW+31、SPD+62、天候操作4、地形破壊4、風を操る3、心眼3、身かわし2、空中戦2、第六感2、影使い2、滑空1、誘導弾1、魔力増強1
装備中

翠嵐の箒

レベル155
清らかな気を纏った魔法の箒。風の力で空を飛ぶ。意外と重い人でも乗って大丈夫。
SPD+31、WIZ+62、空中機動5、箒飛行4、空中浮遊3、影使い2、呪詛耐性2、残像2、心眼1
装備中

常磐のコスメポーチ

レベル155
常磐色のコスメポーチ。どんなに歳を取ったって、綺麗にする努力は必要。
SPD+31、WIZ+62、占星術10、魔術知識3、魔法光線3、呪詛耐性3、回復力2、空中機動2、誘導弾2、残像2、影使い2、道案内2、結界術1、抜け道探し1、索敵1、偵察1、医術1
装備中

月光の剣

レベル155
主の攻撃に併せて追撃する不思議な仕組みをしている細身の長剣。
POW+62、WIZ+31、浄化射撃5、素材採取3、風を操る2、空中戦1、医術1
装備中

愛用の帽子

レベル155
氷華の魔女の戦闘姿を彩るカクテルハットとも言われるミニハット。何気に丈夫。
POW+31、SPD+62、医術5、薬品調合4、閃光3、オーラ防御2、空中戦1、道案内1、式神使い1、残像1、集中力1、護衛1
装備中

月影のローブ

レベル155
月読の一族の魔術師がまとうローブ。月が映えるようなネイビー色。
SPD+31、WIZ+62、高速詠唱5、集中力4、護衛2、オーラ防御1、追撃1、索敵1、抜け道探し1、魔術知識1、残像1
装備中

月白の狛犬

レベル155
月のような白い体をした狛犬。聡明で確かに主を守護する。
POW+62、SPD+31、凍結攻撃8、破魔7、破邪7、式神使い5、高速詠唱4、第六感4、魔法光線3、風を操る3、天候操作1、素材採取1、空中戦1
装備中

月白の猫

レベル155
白い猫又。母の護衛の為に息子が直々に霊力を込めてある。
SPD+62、WIZ+31、オーラ防御10、呪殺弾5、滑空3、電撃3、凍結攻撃3、式神使い2、第六感2、回復力2、植物と話す2、動物と話す2、箒飛行2、空中浮遊1、偵察1、地形破壊1、結界術1
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。