152

鵯村・若葉のアイテム


技能
POW+325、SPD+300、WIZ+267、呪詛30、祈り25、誘惑25、血液攻撃21、幻影使い15、精神汚染12、闇に紛れる12、暴力12、暗殺12、殺気10、武器に呪詛を纏う10、挑発10、演技10、捕縛10、空中機動10、空中戦10、捨て身の一撃9、呪詛耐性8、切断8、恐怖を与える8、かばう8、傷口を広げる6、傷口をえぐる6、魔力吸収6、生命力吸収6、欲望開放5、誘導弾5、達筆5、ビジネス知識5、封印術5、追跡5、気配感知5、激痛耐性5、毒耐性5、呪殺弾5、狂気耐性4、不眠不休3、やり込み2、ヘッドショット1、足払い1、ロープワーク1、優しさ1、課金攻撃1

悪業

レベル151
若葉の身に蓄積された罪や穢れ、欲の証。その光は邪神の贄だった青年の“質”を示す。
POW+30、WIZ+60、呪詛25、祈り20、幻影使い15、呪詛耐性8、欲望開放5、誘惑5
装備中

贄血

レベル151
若葉の血を詰めた小瓶数本。人ならざる者には甘美に感じるらしく、誘導にも用いる。
POW+60、WIZ+30、誘惑20、血液攻撃20、精神汚染12、誘導弾5、呪詛5、祈り5、狂気耐性4
装備中

穢剣

レベル151
或る邪神に贄を捧ぐ為のナイフだったもの。穢れを重ねても尚、鋭さは失わず。
SPD+60、WIZ+30、闇に紛れる12、殺気10、武器に呪詛を纏う10、切断8、恐怖を与える8、傷口を広げる6、傷口をえぐる6
装備中

覆夜

レベル151
薄いが魔術強化で見た目以上に丈夫な戦闘向け黒手袋。そこに在った痕跡は残さない。
POW+30、SPD+60、暴力12、挑発10、演技10、かばう8、捕縛5、達筆5、ビジネス知識5、封印術5
装備中

隠影

レベル150
革靴型暗殺靴。魔術でハイヒール型にも変化可能。足跡は数刻で消え、痕跡を残さない。
SPD+60、WIZ+30、暗殺12、空中機動10、空中戦10、追跡5、気配感知5、激痛耐性5、毒耐性5、不眠不休3
装備中

鳴月

レベル150
月と星の魔術紋が刻まれた黒色の回転式拳銃。実弾、魔弾、血の弾丸等、多種弾丸対応。
SPD+60、WIZ+30、呪殺弾5、血液攻撃1、ヘッドショット1
装備中

喰罪

レベル143
主にUDC怪物を吸収するために埋め込んだ刻印。敵の罪も命も啜り己が物とする。
POW+57、WIZ+28、捨て身の一撃9、魔力吸収6、生命力吸収6
装備中

Rob-bandage

レベル151
魔術や怪異の力を取り込み自在に動く呪瘡包帯。捕縛に使ったり、千切って目印にしたり
POW+30、SPD+60、捕縛5、足払い1、ロープワーク1
装備中

灰のばにばにさん

レベル150
ちょっぴり大きめな灰色のうさぎのマスコット。触り心地はふわふわもちもち。
POW+60、WIZ+30、優しさ1、やり込み1
装備中

サンタブーツ(スパイス菓子セット)

レベル145
クリスマス定番のサンタブーツのお菓子セット。中身はスパイスを使った大人向け菓子。
POW+58、WIZ+29、課金攻撃1、やり込み1
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。




















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。