125

関東・大砂漠のアイテム


技能
POW+116、SPD+161、WIZ+354、レーザー射撃116、コミュ力100、落ち着き100、ドーピング100、継戦能力100、元気100、礼儀作法100、スナイパー100、威厳25、狂気耐性21、覚悟21、呪詛耐性20、情報収集18、環境耐性11、情報検索10、火炎耐性10、おびき寄せ3、根性1

ソーシャル・レーザー

レベル124
SNSで繋がっている人々に電力を分けてもらって発射する、携行型の荷電粒子砲です。
SPD+24、WIZ+49、コミュ力70、情報収集18、レーザー射撃10、情報検索10、落ち着き7、ドーピング2
装備中

ソーシャルディーヴァの体内器官を利用して配信する自作の電子ドラッグ

レベル124
『空から閑寂な砂漠に落ちる視点』の短い映像は、見た者に"落ち着き"を取り戻させる
SPD+24、WIZ+49、ドーピング80、継戦能力27、落ち着き10
装備中

暗黒の烙印(黒い衣服の名称)

レベル118
着用者の品性を高める。直射日光、吹き荒ぶ風、狂気、呪詛その他諸々にも負けない。
SPD+23、WIZ+47、コミュ力30、狂気耐性21、呪詛耐性20、威厳15、環境耐性10、火炎耐性10、おびき寄せ3、継戦能力2
装備中

ソーシャルディーヴァの体内器官を利用して配信する自作の電子ドラッグ

レベル118
『空から閑寂な砂漠に落ちる視点』の短い映像は、見た者に"落ち着き"を取り戻させる
SPD+23、WIZ+47、落ち着き83、ドーピング18、覚悟10
装備中

体内に循環する電子ドラッグ

レベル118
自身を対象にした電子ドラッグ。作り出したらそのまま体の隅々まで行き渡らせる。
POW+23、WIZ+47、元気100、覚悟11
装備中

ハイヒール

レベル118
上品さを醸し出すハイヒール。
SPD+23、WIZ+47、礼儀作法100、威厳10、環境耐性1
装備中

➖○➖(太陽と地平線を現す印)

レベル111
➖○➖ ハマグリ形態の殻から赤く浮き出る図柄。ここからビームが出る。
POW+44、SPD+22、レーザー射撃104
装備中

➖○➖(太陽と地平線を現す印)

レベル111
➖○➖ ハマグリ形態の殻から赤く浮き出る図柄。ここからビームが出る。
SPD+22、WIZ+44、スナイパー100、レーザー射撃2
装備中

機能拡張外付け回路

レベル124
一見飴玉に見えるソレを体内に取り入れるとソーシャルディーヴァの保管容量が広がる。
POW+49、WIZ+24、継戦能力71、根性1
装備中

考察厨のメモ

レベル124
気になる事柄や単語を記録する。表紙に"はてなマーク"、縦横3センチの四角い紙束。
POW+49、WIZ+24、聞き耳10、エピソード記憶5、地道な努力5、傷口をえぐる5、瞬間思考力5、急所突き5、説明5、やり込み4、永遠に文字を残す3、解読3、道案内2

丸い団扇

レベル10
薄く平らな丸型のうちわ。顔を隠せる程度の大きさ。愛用している。
SPD+2、WIZ+4、演技3

格調高い衣装

レベル15
装飾がきらめく服。絹の柔らかさも感じられる。
POW+3、WIZ+6、カウンター2、落ち着き2、受け流し1、環境耐性1、寒冷適応1、礼儀作法1

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。