117

穢宮・風月のアイテム


技能
POW+312、SPD+296、WIZ+198、リミッター解除51、グラップル50、スナイパー25、破魔24、運転22、見切り18、不意打ち16、受け流し15、呪詛耐性15、竜脈使い12、浄化12、忍び足10、気絶攻撃5、クライミング2、除霊1、騎乗1、スライディング1

霊刀「八握脛」

レベル108
穢宮の祭神、土蜘蛛「八握脛大明神」の名を冠した霊験あらたかな霊刀。
POW+43、WIZ+21、破魔12
装備中

忍小太刀

レベル117
銘に「月讀」とだけ彫られた飾り気の無い白鞘の小太刀。
SPD+46、WIZ+23、不意打ち16、受け流し15
装備中

土蜘蛛神札

レベル108
穢宮流神道のありがたい神札。破魔、厄除けにご利益抜群。
SPD+21、WIZ+43、破魔12
装備中

忍者手袋

レベル110
土蜘蛛の霊糸を加工して作られた、軽くて丈夫な忍者用手袋。
POW+44、WIZ+22、グラップル50、気絶攻撃5
装備中

弓胎弓

レベル117
焼いた竹を仕込むことによって抜群の威力と耐久性を兼ね備えさせた和式の複合弓。
SPD+46、WIZ+23、スナイパー25
装備中

ストームブリンガー

レベル117
黒が映える国産車をベースに魔改造した、フルカウルスポーツ型の750CCバイク。
POW+23、SPD+46、運転22
装備中

ブラックウィドウ

レベル117
裏地に御神札を仕込んで呪詛耐性を持たせた、スタイリッシュな黒のパンツスーツ。
POW+23、SPD+46、見切り18、呪詛耐性15
装備中

シャドウローファー

レベル111
一見ただの革靴に見えるが、製靴技術の粋を凝らして作られている忍者用ローファー。
POW+44、SPD+22、忍び足10、クライミング2
装備中

イグニッションカード

レベル111
少女の頃から使用を続けている、年季の入った起動カード。
POW+44、WIZ+22、リミッター解除50
装備中

本醸造酒「湖面に一輪」

レベル117
飲めば活力と気力を得れる代わり、感情に歯止めが利かなくなる。つまりまあ普通の酒。
POW+46、SPD+23、リミッター解除1、除霊1
装備中

ミーティアライト

レベル117
操作性と耐久性を兼ね備えたライディングシューズ。夜色に細身のシルエットが美しい。
POW+23、SPD+46、騎乗1、スライディング1
装備中

神酒「笑ひ蛇神」

レベル111
北関東のある蔵元が、土地神様を鎮めるためだけに醸造している幻の銘酒。
POW+22、WIZ+44、竜脈使い12、浄化12
装備中

葉に一滴

レベル117
木の葉に美しい水滴が付いた形のアクセサリ。練り続けられた水気が封入されている。
POW+46、WIZ+23、リミッター解除2

ビアセット「ななつぼし」

レベル96
7か国から厳選したクラフトビールのセット。やっぱり暑い日にはこれですね。
POW+19、SPD+38、精神の余裕1、宴会1

スマートフォン

レベル117
仕事の情報収集や暇つぶしには欠かせない、愛用の黒スマホ。
SPD+46、WIZ+23、情報収集13

マッハブラックヘルメット

レベル111
インナーサンバイザーを備えたエアロフォルムのフルフェイスヘルメット。
POW+44、WIZ+22、激痛耐性10

モーンブレイド

レベル105
黒が映える国産車をベースに魔改造した、ストリートファイター型の750CCバイク。
POW+42、WIZ+21、悪路走破10、2人乗り2

ちょこふぉーゆー

レベル107
綺麗にラッピングされたハート形チョコです。頑張りました。
SPD+21、WIZ+42、心配り1、落ち着き1

夜紡ぐ音

レベル110
星空に浮かぶ月が刻まれた藍色のロックグラス。長い夜のお供に、心地よい氷の音を。
POW+22、WIZ+44、幸運1、お誘い1

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。




















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。