128

團・埆周のアイテム


技能
POW+376、SPD+282、WIZ+188、瞬間思考力5、貫通攻撃5、乱れ撃ち4、暴力3、弾幕3、鎧砕き3、2回攻撃3、メカニック3、ハッキング3、道案内3、戦闘知識3、闇に紛れる2、恫喝2、略奪2、ランスチャージ2、切り込み2、盾受け2、武器改造2、槍投げ2、なぎ払い2、武器受け2、威嚇射撃2、制圧射撃2、援護射撃2、跳弾2、索敵2、偵察2、医術2、先制攻撃2、破壊工作2、情報収集2、迷彩2、ジャミング2、データ攻撃2、不眠不休2、怪力2、クイックドロウ2、決闘2、暗殺2、咄嗟の一撃2、早業2、見切り2、ドーピング2、空腹耐性2、コミュ力1、存在感1、盗み攻撃1、盗み1、逃げ足1、挑発1、威圧1、物を隠す1、おびき寄せ1、殺気1、レーザー射撃1、串刺し1、斬撃波1、ぶん回し1、切断1、傷口をえぐる1、対空防御1、部位破壊1、矢弾の雨1、運転1、歌唱1、催眠術1、集団戦術1、推力移動1、特攻1、こじ開け1、引き裂き1、零距離射撃1、武器落とし1、アンブッシュ1、ヘッドショット1、封印を解く1、鍵開け1、ロープワーク1、クライミング1、息止め1、情報検索1、サバイバル1、防具改造1、落下耐性1、環境耐性1、覚悟1、ダッシュ1、恐怖を与える1、激痛耐性1、氷結耐性1、継戦能力1、早食い1、取引1、エネルギー充填1、元気1、小休止1、振り絞り1、正体を隠す1、回復力1、結界術1、お誘い1、時間稼ぎ1、世界知識1、召喚術1、魔力吸収1、魔力溜め1、勇気1、優しさ1

黒のジャケットとパンツ

レベル120
悪の組織所属の頃から愛用していた、黒の上下。防御能力はあまりない。
POW+48、SPD+24、暴力2、闇に紛れる2、恫喝2、コミュ力1、存在感1、盗み攻撃1、盗み1、逃げ足1、挑発1、威圧1、物を隠す1、略奪1、瞬間思考力1、おびき寄せ1、殺気1
装備中

BS-Bレーザーバルカン

レベル110
胴体部内蔵の速射レーザー砲。威力は高いが有効射程は短い。元々は岩塊破砕用のもの。
SPD+44、WIZ+22、弾幕1、レーザー射撃1、貫通攻撃1、乱れ撃ち1
装備中

アシュケロン

レベル120
元は組織の武器庫に転がっていた棒切れ。大剣や螺旋状の穂先を持つ槍に変形する。
POW+48、WIZ+24、ランスチャージ2、切り込み2、盾受け2、武器改造2、槍投げ2、なぎ払い1、串刺し1、斬撃波1、武器受け1、貫通攻撃1、ぶん回し1、切断1、鎧砕き1、傷口をえぐる1、対空防御1
装備中

.22LR短機関銃

レベル120
大容量パンマガジン使用で小口径弾を高速かつ大量に撃ち出す、旧式の短機関銃。
SPD+48、WIZ+24、乱れ撃ち2、2回攻撃2、鎧砕き2、貫通攻撃2、弾幕2、威嚇射撃2、制圧射撃2、援護射撃1、部位破壊1、なぎ払い1、矢弾の雨1、跳弾1
装備中

多目的ドローン「レコン」

レベル120
人間の半分位のサイズの人型ドローン。戦闘は苦手。名前は偵察が主な機能な所から。
SPD+48、WIZ+24、索敵2、偵察2、メカニック2、医術2、先制攻撃1、破壊工作1、運転1、情報収集1、迷彩1、ハッキング1、ジャミング1、道案内1、データ攻撃1、歌唱1、不眠不休1、催眠術1
装備中

ドヴェルグ

レベル110
宙陸両用の重キャバリア。通常のキャバリアより全高は低い分、全幅は1.5倍程ある。
POW+44、SPD+22、貫通攻撃1、集団戦術1、推力移動1、特攻1
装備中

RX-Aパワーラムアーム

レベル110
突撃モード時に衝角に変形する大型アーム。宇宙船の外装甲をこじ開けるパワーを持つ。
POW+44、WIZ+22、こじ開け1、武器受け1、怪力1、引き裂き1
装備中

.22LR自動拳銃

レベル120
安価で軽量、分解整備も簡単、小口径故命中精度にも優れた拳銃。
POW+24、SPD+48、クイックドロウ2、決闘2、暗殺2、咄嗟の一撃2、零距離射撃1、2回攻撃1、援護射撃1、武器落とし1、先制攻撃1、乱れ撃ち1、瞬間思考力1、跳弾1、アンブッシュ1、ヘッドショット1
装備中

組織謹製マシンベルト

レベル120
元所属していた悪の組織で、戦闘員に支給されていたマシンベルト。
POW+48、SPD+24、ハッキング2、早業2、メカニック1、封印を解く1、ジャミング1、鍵開け1、瞬間思考力1、ロープワーク1、クライミング1、迷彩1、情報収集1、息止め1、データ攻撃1、道案内1、情報検索1、サバイバル1、破壊工作1
装備中

近代改修型戦闘服

レベル120
悪の組織時代の戦闘服を、チタンメッシュやボディアーマーで鎧ったもの。
POW+48、WIZ+24、戦闘知識2、見切り2、防具改造1、略奪1、落下耐性1、怪力1、環境耐性1、覚悟1、瞬間思考力1、暴力1、ダッシュ1、恐怖を与える1、激痛耐性1、氷結耐性1
装備中

組織謹製DCS(ドーピングカロリースティック)

レベル120
「様々なモノを問題無い分量配合した」というフワッとした記述のあるエネルギーバー。
POW+48、SPD+24、ドーピング2、空腹耐性2、継戦能力1、早食い1、取引1、エネルギー充填1、元気1、小休止1、不眠不休1、振り絞り1、正体を隠す1、回復力1
装備中

「三博士?」のメダル

レベル120
組織の外部協力者である三博士に貰ったメダル。表面のレリーフは何故か四人いる。
POW+24、WIZ+48、結界術1、お誘い1、時間稼ぎ1、世界知識1、道案内1、召喚術1、瞬間思考力1、戦闘知識1、魔力吸収1、魔力溜め1、勇気1、優しさ1
装備中

チープウェポン

レベル110
バールやレンガなど、そのへんの物を改造して作ったありあわせの武器です。
POW+22、SPD+44、暴力2、咄嗟の一撃1、継戦能力1、だまし討ち1、気絶攻撃1、略奪1、恫喝1、地形の利用1、カウンター1、挑発1、ぶん回し1、体勢を崩す1、こじ開け1、武器を投げつける1、叩き割り1

改造戦闘装甲車「バトルラット」

レベル110
退役した装甲兵員輸送車を改造したもの。謎機構で搭載量が大幅に減少した。水陸両用。
POW+22、SPD+44、悪路走破2、水上歩行2、運転2、地形耐性2、メカニック1、重量攻撃1、蹂躙1、吹き飛ばし1、足場習熟1、環境耐性1、運搬1、踏みつけ1、サバイバル1

ディフェンダーRWCS

レベル110
⒎62mmチェーンガンを二門、三連装発煙弾発射器を二基搭載した、遠隔操作銃塔。
SPD+44、WIZ+22、目潰し2、対空戦闘2、威嚇射撃2、援護射撃1、制圧射撃1、弾幕1、2回攻撃1、範囲攻撃1、なぎ払い1、乱れ撃ち1、一斉発射1、自動射撃1、音響弾1

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。