158

ミュー・ティフィアのアイテム


技能
POW+332、SPD+346、WIZ+362、歌唱100、歌魔法100、絆攻撃100、結界術72、召喚術62、戦闘知識58、全力魔法52、オーラ防御40、狂気耐性40、浄化40、属性攻撃38、楽器演奏31、武器受け30、盾受け30、限界突破29、スナイパー27、集団戦術27、呪詛耐性25、神聖攻撃23、地形の利用23、かばう21、コミュ力20、ジャストガード20、カウンター20、覚悟20、空中戦19、神罰17、祈り17、環境耐性17、リミッター解除16、早業16、空中機動16、軽業15、シールドバッシュ15、爆撃15、弾幕15、自動射撃15、追撃15、鎧砕き13、一斉発射12、捕縛11、集中力10、回復力10、根性10、勇気10、救助活動10、切り込み10、咄嗟の一撃10、斬撃波10、世界知識9、破魔7、水中戦7、火炎耐性7、地形耐性7、闇に紛れる7、マヒ攻撃7、希望の力7、竜脈使い7、第六感7、ロープワーク6、威厳5、傷口をえぐる3

奏弓・コンチェルト

レベル158
翼の装飾が施された美しいハープ。歌の力を魔力へと変換し、矢として放つ弓でもある。
SPD+63、WIZ+31、歌唱50、歌魔法50、楽器演奏15、神聖攻撃13、スナイパー13、集中力10
装備中

絆証・トゥッティ

レベル158
様々な精霊との契約の証であるカードの束。これを媒介に様々な精霊の加護を得られる。
SPD+31、WIZ+63、絆攻撃50、属性攻撃24、神罰7、破魔7、水中戦7、火炎耐性7、空中戦7、地形耐性7、闇に紛れる7、地形の利用7、祈り7、マヒ攻撃7、希望の力7
装備中

光翼・スピリトーゾ

レベル158
所有者の魔力を大きく高める光の翼。感情の昂り等によってその出力は大きく増す。
SPD+63、WIZ+31、歌魔法50、オーラ防御20、コミュ力20、歌唱20、空中戦12、戦闘知識10、回復力10、限界突破9
装備中

天槌・スフォルツァンド

レベル158
見た目に反してとても軽い巨大な槌。質量ではなく高密度の魔力障壁で対象を叩き潰す。
POW+63、WIZ+31、狂気耐性30、武器受け30、結界術27、戦闘知識20、楽器演奏16、軽業15、鎧砕き13
装備中

慈愛・アドリビトゥム

レベル158
翼の装飾が施された大盾。自律して宙を舞い、あらゆる攻撃から所有者を護る。
POW+63、SPD+31、盾受け30、歌唱30、ジャストガード20、戦闘知識20、カウンター20、シールドバッシュ15、神聖攻撃10、かばう6
装備中

対刃・アンティフォナ

レベル125
一方は光の鎌。もう一方は闇の鎌、相反する2属性の刃を有する巨大な双頭刃。
POW+50、WIZ+25、覚悟20、リミッター解除16、早業16、根性10、勇気10、狂気耐性10、竜脈使い7、威厳5、かばう5
装備中

禁忌・ポリフォニー

レベル139
自律して宙を舞う魔導書。自動で大規模な魔術を行使し、敵対者を容赦なく蹂躙する。
SPD+27、WIZ+55、全力魔法30、呪詛耐性25、浄化25、召喚術25、結界術15、集団戦術12
装備中

因果・アーティキュレーション

レベル125
何処までも伸びる細い鎖の鞭。振るって攻撃を行う他、対象を捕縛する事も可能。
POW+50、SPD+25、捕縛11、救助活動10、ロープワーク6、召喚術3
装備中

相思・リチェルカーレ

レベル158
翼の装飾が施された美しい杖。簡易的な魔術すらも大魔術並の威力に引き上げる。
SPD+31、WIZ+63、召喚術34、結界術30、オーラ防御20、限界突破20、環境耐性17、かばう10、切り込み10、全力魔法10
装備中

開闢・プレリュード

レベル125
凄まじい破壊力を持つ杭打ち機。命中した杭は魔力による大爆発を引き起こす。
POW+50、SPD+25、爆撃15、咄嗟の一撃10、傷口をえぐる3
装備中

時空・オブリガード

レベル158
結んだ絆を浄化の光や魔法弾に変換し放つ神聖な十字架を模した巨大な媒介道具。
POW+31、WIZ+63、絆攻撃50、地形の利用16、浄化15、弾幕15、属性攻撃14、全力魔法12、神罰10、祈り10、世界知識9
装備中

星剣・パルティータ

レベル125
自律して宙を舞う12本の銃剣。それぞれが異なる星の力を宿している。
POW+25、SPD+50、空中機動16、自動射撃15、集団戦術15、追撃15、スナイパー14、一斉発射12、斬撃波10、戦闘知識8、第六感7
装備中

・ボタンを押して、アイテムの装備や解除ができます。
・レベルが不足しているアイテムには、強化(プレゼント)ボタンが出現します。
・表示箇所の変更は、リロードすると即座に反映されます。
・技能は、装備全ての合計を得ます。
・「能力値」を選ぶと、その能力値順で並べます(ステータス画面には反映されません)。
・「技能1」を選ぶと、その技能を持つアイテムのみ表示します(ステータス画面には反映されません)。

















非公開グループの管理
 非公開グループに設定したアイテムは、他の人には見えません。