138

兵藤・影虎のユーベルコード



キャバリア・テレパス(キャバリア・テレパス)

『頼んだよ』
【サイキックエナジーによる交信】によって、自身の装備する【人造竜騎】を遠隔操作(限界距離はレベルの二乗m)しながら、自身も行動できる。
SPD491 No.353

精神感応の号音(テレパス・シグナル)

『今、伝えるよ』
【サイキックエナジーを乗せた演奏】を放って遠距離の対象を攻撃し、同時に「自分の意志」を伝える。[サイキックエナジーを乗せた演奏]の威力は任意に手加減できる。
POW588 No.2501

エンジェル・ハイロウ(エンジェル・ハイロウ)

『切り開け!』
自身の【人造キャバリア竜騎】でレベル×100km/hで飛翔し、射程無限・直線上の全てを切断貫通する【サイキックエナジーを変換した光の斬撃】を放つ。
POW588 No.2910

ガンナイフ格闘術(ガンナイフスタイル)

『戦いの基礎くらいは身に付けてるよ』
【漆黒のガンナイフから、影の弾丸の射撃】を浴びせつつ対象に接近し、【ナイフの刺突】で攻撃する。同時に、敵の攻撃は【銃身】でパリイ可能になる。
SPD491 No.2837

銃声のリフレイン(ジュウセイノリフレイン)

『生憎だけど、まだまだ続くよ』
【トランペットガン】から無限に供給される【音属性の魔力を具現化した弾丸】を、レベル分間射撃し続ける。足を止めて撃つと攻撃速度3倍。
SPD491 No.2338

銃奏の移調(シューティング・トランスポジション)

『戦局を変える!』
【トランペットガン】を用いた戦闘時に、一点を貫く【弾丸による銃撃】と広範囲を薙ぎ払う【音響波】を一瞬で切り替えて攻撃できる。
SPD491 No.2838

鉛弾のバウンス(ナマリダマノバウンス)

『跳ねて、跳ねて……撃ち抜け』
【トランペットガン】から発射した【銃弾】を、レベル回まで跳弾できる。跳弾回数に比例して命中率・致死率が向上。
SPD491 No.2534

深淵の子守唄(アビス・ララバイ)

『それじゃあ、おやすみ』
【穏やかな旋律】を放ち、自身からレベルm半径内の指定した全対象を眠らせる。また、睡眠中の対象は負傷が回復する。
WIZ521 No.252

生命の賛歌(キュア・ピーアン)

『また、元気になれるように』
【活力を与える旋律】を聞いて共感した対象全てを治療する。
WIZ521 No.155

困惑の不協和音(コンワクノディゾナンス)

『あまり気は進まないけど……ね!』
【トランペットガンから不協和音】を放つ。他のユーベルコードと同時に使用でき、【足止め】効果によってその成功率を高める。
SPD491 No.2326

異能の五重奏(ユーベルコード・クインテット)

『次は……この二つで!』
自身のユーベルコード5つを装備中の【トランペットガン】に籠め、24時間、行動毎に[トランペットガン]から2種類づつ発動できる。
WIZ521 No.2905

神盾のレゾナンス(イージス・レゾナンス)

『掻き消してやる』
自身の【トランペットガン】から【共鳴振動】を放ち、正面からの全ての攻撃を無効化する。
POW588 No.2911

爆炎のアルペジオ(バクエンノアルペジオ)

『少しばかり派手に演ろうか』
着弾点からレベルm半径内を爆破する【トランペットガンからの射撃】を放つ。着弾後、範囲内に【敵を追跡し、触れると爆発する音符】が現れ継続ダメージを与える。
POW588 No.494

過去に捧ぐ鎮魂歌(オブリビオン・レクイエム)

『今、送るよ。この曲を』
戦場全体に【演奏を響かせ、過去を受容する空間】を発生させる。レベル分後まで、敵は【骸の海への帰還を促す演奏効果】の攻撃を、味方は【過去を肯定し、未来への歩みを促す演奏効果】の回復を受け続ける。
SPD491 No.457

猟兵達の行進曲(イェーガー・マーチ)

『盛り上げていくよ。戦場の主役は俺達だ』
戦場全体に【演奏を響かせ、猟兵と協力者が主役な雰囲気】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【演奏効果】による攻撃力と防御力の強化を与える。
WIZ521 No.473

接触テレパス

触れた対象と声を出さず会話できる。また、触れている間は互いのユーベルコードを自由に使用できる。
SPD491 No.2802

シャドウペルソナ

対象1体の精神世界に【分身精神体(シャドウペルソナ)】を召喚する。[分身精神体(シャドウペルソナ)]は術者と同じ能力を有し、精神世界を攻撃・治療できる。
SPD491 No.2817

レゾナンスワールド

【世界を揺るがす真理】の演奏が届く範囲(縮小可能)の全てに、【共鳴振動】属性のダメージを与える。無機物には10倍ダメージ。
WIZ521 No.528