134

レジーナ・ビエルニィのユーベルコード



アーマーブレイクショット(アーマーブレイクショット)

『……剥ぎ取る。』
【銃撃】が命中した敵の【防具や防御術式(バリア、オーラ防御等)】を叩き割る。高所から攻撃する程命中率上昇。
POW420 No.2333

ブリザード・クローク(ブリザード・クローク)

『…………風は、簡単には捉えられないよ……』
自身と武装を【凍える竜巻】で覆い、視聴嗅覚での感知を不可能にする。また、[凍える竜巻]を飛ばして遠距離攻撃も可能。
SPD534 No.508

氷雪地獄

戦場全体に【猛烈な吹雪】を発生させる。敵にはダメージを、味方には【雪だるまアーマーの装着】による攻撃力と防御力の強化を与える。
WIZ643 No.473

バトルフィールドの亡霊(ファントムスナイパー)

『……ごめん。でも、このまま黙って終わらせる気……ないから。』
自身が戦闘不能となる事で、【自分以外の味方の攻撃が当たる度に指定した】敵1体に大ダメージを与える。【味方に、自分が得た「指定した敵」の情報】を語ると更にダメージ増。
POW420 No.354

シールショット(シールショット)

『……悪いけど、放置はできないの。』
【腕や牙、爪などの「攻撃手段」を封じる弾丸】【脚や翼、鰭などの「移動器官」を封じる弾丸】【目や耳、鼻など「感覚器官」を封じる弾丸】を対象に放ち、命中した対象の攻撃力を減らす。全て命中するとユーベルコードを封じる。
SPD534 No.87

ヒーリングバレット(ヒーリングバレット)

『……今回復する。じっとしてて。』
【肉体を傷つけず回復効果を持つ銃弾での狙撃】が命中した対象を高速治療するが、自身は疲労する。更に疲労すれば、複数同時の高速治療も可能。
WIZ643 No.160

集中(コンセントレイト)

『………(見た目からは判り辛いが意識を集中させている)』
【無駄口を挟まず意識を集中させた】時間に応じて、攻撃や推理を含めた「次の行動」の成功率を上昇させる。
POW420 No.256

後方支援射撃(サポートスナイプ)

『……任せて。支援する』
【スナイパーライフル『しろくまくん2号』】で射撃している間、射程範囲内の味方全員の行動成功率を若干増やし、敵全員の成功率を若干減らす。
SPD534 No.2366

狙撃手の呼吸(バレットタイム)

『……………(見た感じで分からないが思考をフル回転させている)』
【銃器】を構え集中している間、時間の流れがレベル分の1になったかのように周囲を知覚し、思考できる。
SPD534 No.2523

氷影の狙撃手(インビジブルスナイプ)

『(深呼吸する)すぅー……うん。仕掛ける』
全身に【周囲の気温を下げ、自身を不可視にする冷気】を帯び、戦場内全ての敵の行動を【着弾個所を凍結させ氷塊に閉ざす銃撃】で妨害可能になる。成功するとダメージと移動阻止。
POW420 No.2403

ぺんぺんスライダー(ペンペンスライダー)

『……どんな姿勢でも、滑るのなら得意』
【触れた地面を凍らせ滑りながら、伏せた狙撃】姿勢のまま、レベルkm/hで移動できる。移動中は、攻擊が命中した敵に【凍結】の、移動の跡に触れた敵に【転倒】の状態異常を与える。
WIZ643 No.2413

どこでもスケートダッシュ(ドコデモスケートダッシュ)

『……道が無いなら、作ればいいだけ』
【地形凍結(凍結攻撃+地形の利用)】と【スケーティング(悪路走破+ダッシュ)】を組み合わせた独自の技能「【どこでもスケートダッシュ】」を使用する。技能レベルは「自分のレベル×10」。
SPD534 No.2601

隠れた意地(マケズギライ)

『………負けない』
自身の【反応・思考・行動全ての速度】を、最も近接する対象と同値にする。対象が変わらない限り、自身の[反応・思考・行動全ての速度]のみ徐々に上昇する。
SPD534 No.2112

ゆきだる城塞(スノウバリケード)

『……ここは、通行止め。』
全身を【魔法の氷雪で包み3倍の大きさの雪だるま】に変える。あらゆる攻撃に対しほぼ無敵になるが、自身は全く動けない。
POW420 No.23

迎撃態勢(カウンタースタイル)

『……全部。止めきってみせる』
【深呼吸してから武器】を構える。発動中は攻撃できないが、正面からの全攻撃を【正確に凍結銃撃を撃ち込み凍結相殺させる事】で必ず防御し、【精確な部位狙いの撃ち返し】で反撃できる。
SPD534 No.2362

デュエリストカード

自身の【ユーベルコード】をカード化する。【カード名を叫ぶ】だけで誰でも行動回数を消費せず使えるが、量産すると威力が激減する。
WIZ643 No.2110

リスポーンポイント

自身が気絶すると、予め設定した【リスポーンポイント】まで転移され、それまでの戦闘貢献度に応じて気絶と負傷が回復する。
WIZ643 No.2111