【1:1RP】第1回 2月9日~
柊・雄鷹 2019年2月9日
【参加ペア】
夏目・晴夜 & アインローレンス ペア
オルハ・オランジュ & 雨霧・結 ペア
トジコ・イリングワース & 千頭・定 ペア
アニエス・ファンヴォート & 柊・雄鷹 ペア
【ルール】
・完全RP
・場所はサイハテ(崖の上固定)
・食べ物や持ち物の持ち込みOK!
雑誌とか依頼報告書とかアイテムとか、
話題になりそうな物、どんどん出して行こっ!!
・他のペアも傍にいるので会話は聞こえる
(他ペアの会話に混ざるのはダメやでー!)
・終了日予定は3月10日(延長の可能性は有り
・終了日が近づいたら、ワイが晩御飯のアナウンスをします!
大体10スレを目安に終われたら良ぇかな!
・疑問点や心配事など、気になることは団長へ!
・意見を貰えると団長はとても喜びます!!
(良かったところ、改善点、自由度が広がるやり方、云々)
0
アイン・ローレンス 2019年2月10日
私は晴夜くんとですね。宜しくお願いします!(そわそわと緊張した面持ちで一礼)持ち込みOKと聞いていっぱい仕入れてきたんです駄菓子!この間皆さんと一緒に行ってからすっかり再燃してしまいまして…勿論サラミは箱でご用意してますとも。あ、宿敵のあの味は無いのでご安心下さいね。さあ懐かしの駄菓子をつまみに色々とお話しましょう!
夏目・晴夜 2019年2月10日
よっしゃ、よろしくどうぞです(無駄に堂々と一礼で返し) うわ、駄菓子がいっぱいで楽園再びですね!サラミは箱、あの味は無い、アインさん最高過ぎるでしょう……。よし、飲み物はお任せください。暖かい飲み物も用意しておりますが、駄菓子にはやはり瓶ラムネですよね(傍らの荷物から水色の瓶を二本取り出し)こいつで乾杯しつつお話を――と言いたいところですが、崖は寒いのでモフモフ暖かなアニマルが恋しいですねえ。いやあ、近くにまろ眉な動物を呼び出せるビーストマスターさんはいないものかなあ
雨霧・結 2019年2月11日
オルハさーん(崖の端の方でひらひら手を振り)よかったら崖の先っぽでお話ししないかしら?ほら、崖の端っこって言ったらサスペンスでよくあるなんかこう………あれでしょ!あれ!(少し考えた末、即端折った)それに私潮風がとても感じられる場所だから好きなのよ。わぁぁ、周りがなんか美味しそうなの食べてる……(気になるなぁ。目を細め)あ、そういえばオルハさんってジャム屋さんなんでしたっけ?オルハさんは何のジャムが好きなの?
柊・雄鷹 2019年2月11日
お、アニエスちゃんもホットミルク好きかー!やっぱ寒い時は、暖かい飲み物に限るで。(耐熱マグを取り出し、1つをアニエスちゃんに渡す)よっしゃー、ほなお手伝い頼もか!落とさんように持っとくんやでーっ!(そのまま出来立てのホットミルクを注いでいく)ん、オケ。折角やし、可愛いマグでも買っといたらよかったなぁ。……今度またサイハテの皆で、雑貨店にでも買い物に行くか?(自分の分のマグにホットミルクを注ぎつつ、ボソリ)おっ、アニエスちゃんさっすがー!準備が良ぇなっ!焼いたマシュマロを、ビスケットで挟むのも良さげやなっ!
トジコ・イリングワース 2019年2月11日
テー様。(片手に大きな鞄、もう片方の腕に小さな折りたたみ椅子を持ちながらぺこりと一礼)チョコレートパーティ、良いわネ。ワタシチョコ大好きアル。……ワタシ椅子とカ、暖が取れそうなモノ沢山持って来たノ。快適空間準備するワ。(地面に折りたたみ椅子を二脚設置。鞄から充電式のブランケットを取りだしながら)……ア、場所、ここで良いかしラ。
オルハ・オランシュ 2019年2月11日
結、了解!そっち行くね!(彼女の許へと駆け寄って)サスペンス……ああ、こういう場所で結末を迎えるのが定番なんだっけ?でも、みんなで過ごしてると、そういう物騒な感じとは無縁な場所だなって思うよね。ふふ。確かに気持ちい風が吹いているし、結の気持ちもわかるなぁ。ん?そうだよ、ジャム屋の店番なの。一番人気のいちごジャムが私も一番好きでね、(バッグから取り出した瓶の中には、小さなジャムサンドクッキー)そのジャムを使ったお菓子、味見してみない?結はドーナツが好きそうなイメージがあるんだけど、甘いものは全般好きだったりする?おすすめがあったら教えてほしいな。
アイン・ローレンス 2019年2月12日
ふふ、お褒めいただき光栄です!少し照れくさいですが、やはり嬉しいものですね。まあ瓶ラムネ!流石晴夜くん分かってらっしゃる!冬に飲むのもまた最高ですよね。かんぱー…これは私期待されている?晴夜くんのお願いとあらば聞かないわけにはいきませんとも!(意気揚々とオカリナを吹き始めるとアインを挟むように狼と熊が現れた)さあお好きな方をどうぞ。晴夜くんも動物がお好きなんですか?
雨霧・結 2019年2月12日
ふふ、いらっしゃい。そうそう!それ!サスペンス!其れが言いたかったの!(パンと手を合わせ)確かに物騒からほど遠く、こんなに賑やかだなんて、崖さんもびっくりよね?ジャム屋の店番……良い匂いしそう!私はつまみ食いしちゃいそうだから店番できそうにないわー…店番中ってお腹すかない?わぁ!え、いいの?味見したいしたい!(ビンの中身を見、輝く瞳)ええ、勿論ドーナツも好きだし、甘い物全般大好き!えとね、最近のお勧めはフォンダンショコラ!出来立てのとろけるチョコが美味しくて美味しくて…あ!私も渦巻クッキー持ってたんでしたっ!一緒に食べましょ!
夏目・晴夜 2019年2月13日
流石はアインさん!乾杯の前に、どちらの子にするか選ばせて頂きますね(まず狼をわしわしと撫で) ええ、動物大好きです。特に毛皮持ちの子、寒い日でもぬっくぬくで暖かくて可愛いですよねえ。ビーストマスターは沢山の動物と心を通わせていると聞きますが、そのオカリナの造形を見るにアインさんは狼の子との絆が一番強い感じでしょうか?(続いて熊も撫で回し)……あー、リアルテディベアも可愛いですが、やはり人狼としては狼を選ぶべきですよね。 よし、決めましたアインお義母さん、この狼さんを嫁に下さい(冗談めかして笑いながら、ラムネ瓶を持っていないほうの手で狼の前片足をすっと取る。見た目は完全にただのお手)
アニエス・ファンヴォート 2019年2月14日
ね、ほんとう!とと、ありがと、(こぽこぽマグへ注がれるホットミルクにきらきら)可愛いマグかぁ、賛成!私そういうショッピングにとても心躍るタイプで!皆で今度行きましょ!(想像しては綻ぶ頬花開かせ。雄鷹くんの分が整えばいただきます、とホッと一息) …おいしい。ふふ、でもマグ以外にもたくさん買っちゃいそうね、皆でお揃いのもの。UDCアースとかだと炬燵っていう優れものがあるみたいなの。雄鷹くん知ってる? ふふん、雄鷹くんこそ!そう、ビスケットに挟んだら魔のスイーツの完成よ…!
千頭・定 2019年2月14日
ほあ!トジコさん準備が万端。さすがです。(目をキラキラさせながら、快適空間ができていく様を見て)はい、崖っぷちですが眺めは最高です。ぬくぬく空間です。(ワクワクしながら椅子に着席!)飲み物として魔法瓶にココアを入れてきたんです。……マシュマロもあるのですがバーナーを失念していました…。焼きふわふわマシュマロにできませんが…まだ温かいです。どうぞ!(魔法瓶のココアをマグカップに入れて)
アイン・ローレンス 2019年2月15日
分かります分かります!ぬっくぬくのふっわふわのもっふもふな子達たまりませんよね。あーー落ち着きます…(熊の足にちょこんと座る)メロを嫁にはやらんです(悪戯っぽく微笑みながら/狼は同じ耳が嬉しいのか撫でて欲しそうにすり寄ろうとしている)…嫉妬!あ、でもそのお姿とても素晴らしいので一枚撮らせて下さい! そうですね…この子とは猟兵になる前からのお友達なのでやっぱり特別ではありますね。このオカリナもその時に作って貰ったものなんです。でもでも他の子たちにも愛情は変わりませんよ!晴夜くんは人形を自分で手入れしてるとの事でしたが、小さい頃から興味があったりしたのですか?あとどうしても気になっていることがあるのですが…えだまめちゃんの手触りはふわふわでしょうか…
柊・雄鷹 2019年2月15日
女の子はやっぱり買い物好きなんやなぁー(ホットミルクをグビグビ飲みつつ)うんうん、皆で買いに行こ!雑貨屋だと、見てるだけでも結構楽しいしなぁ。おっ、コタツ!!UDCにもあるんやったか。ワイはあれや、サパイヤで知ったでー。最初は、「入った者は2度と出られない……」みたいに聞いてたから、めっちゃビビったけど。あれ暖かかったー……。寝たら死ぬって言われた気もするけど。ん?風邪引く、やっけ?(視線を宙に投げ、しばし沈黙)……うん!(思い出せなかった)よっしゃ!ほな魔のスイーツ作成しよかっ。マシュマロ炙るでー!(カセットコンロの上から片手鍋をのける)フォンデュフォークがあるから、これ使えるな。ん、これアニエスちゃんに(フォンデュフォークを渡す)
トジコ・イリングワース 2019年2月16日
良かっタ。突貫だけド、まあまあの快適空間出来たアル。(椅子の傍に小さな暖房器具を置き、ブランケットを一つ差し出す)ここは本当に良い眺めネ。ココアありがとウ、あったかくて良い匂いだワ。(マグカップを受け取り、片手で暖房器具を指さして)……コレ、小さなストーブだけド、バーナーの代わりになるかしラ?
オルハ・オランシュ 2019年2月16日
(崖さん、と聞いて思わず笑みが零れる)ふふ。前からずっと思ってたんだけど、結の喋り方ってすごく可愛い。でもサバイバルの時とかは勇ましい姿も見せてくれるし、ギャップが素敵だよね!働き始めたばかりの頃はよく味見してたよー。味を覚えるためなら、って、先生も許してくれてたの。フォンダンショコラ!最近食べてないんだけど久しぶりに欲しくなっちゃった。あれって作るのはすごく難しそうだよねぇ。わ、渦巻きクッキー食べたい!もしかして結の手作り?(瓶の蓋を開封して)食べよう食べよう。何個でもどうぞ!
雨霧・結 2019年2月16日
えええ、それは褒め言葉と受け取っていいの?(いつのまにやら出ていた狼耳が片方かくんと折れる)どうにも喋りが5歳児レベルなのよね…ぅぅレベルアップしたい……。味見OKだなんて先生優しい、なんて素敵空間…っ!あ、そういえば敷物とか持ってきてなかったわ…うーん……よいしょ(近くの草を、石を核に、パキパキ氷の小さな丸机と小皿を数枚作りだし)…コレで許して?さすがに座布団まで氷だと冷たいわよね…(ぼやきつつ地べたに座ると、小皿に渦巻クッキーを並べる)ご名答、私の手作り!お口に合えばいいんだけど…。もー!何個でもどうぞなんていうと全部食べちゃうわよ?いいの?んーギャップが良いとは良く言われるけど………怖くは、ないの?(目を見つめ、ぽつり)
オルハ・オランシュ 2019年2月17日
ええっ、もちろん褒め言葉だよ!?あ……でも結は男の子だから、かっこいいって言われた方が嬉しいのかな?私はむしろレベルキープしておいてほしいんだけど、気を悪くさせちゃっていたらごめんね。レベルアップしてイケメンな喋り方する結も見てみたいけど!(形を変える草と石に目を見張る。それはまるで、)……芸術だね。ねぇ結っ、もう一度見せてくれない?(並んで地べたに座り、氷の小皿にジャムサンドクッキーを並べた)全部食べてくれたらむしろ嬉しいな。気に入ってもらえたんだって思えるからね。私も結の手作りクッキー平らげちゃいたい!(早速ひとつ摘まむ。問い掛けには疑問を滲ませて)怖い?どうして?結は優しくてあったかい人柄でしょ。ギャップも含めて、全てが結の魅力なの。怖い要素なんて、見当たらないよ。
夏目・晴夜 2019年2月17日
嫁に下さらないとは残念。メロさん、いつか我々の仲を認めてもらえるように頑張りましょうね(狼の耳の付け根を掻くように撫でつつ)あーー暖かい、もっふもふって本当に最高ですね……おっと、写真はタダでは撮らせませんよ。一枚につき、アインさんお勧めの味のやっすい棒一本で承ります。 あー人形、いやあ小さい頃は全く興味なしでしたねえ……「お人形は女の子が遊ぶためのもの」なんて思っていました。あ、えだまめはふわふわのフカフカですよ。私の人生を人形にぐわっと傾かせたキッカケの人形なので、毎日手入れしているために手触りだけには自信ありです(丸まって寝ているようにしか見えない白柴人形を熊の正面にちょこんと置く)
千頭・定 2019年2月18日
もっふもっふ…ありがとうございますよう!(差し出された毛布を受け取り、ふわりと広げて膝に掛け)だいぶ温かさが違いますねぇ…。ストーブも…ストーブ?(刺された方に視線を移し)たしかに…マシュマロは溶けやすいので焼けるかと。チャレンジしましょう!(袋詰めされたマシュマロを、フォークと共に差し出し)フォークに刺せば焼けますよね?ファイヤーです。
雨霧・結 2019年2月19日
あ、えと、違うの!勿論褒めてくれるの嬉しい!(慌ただしく両手を振り必死の否定)ただ、小さい頃…憧れてた大人像と自分がほど遠すぎて…悔しいというか。寡黙でクールな大人になりたかったのよ…お喋りすぎて想像つかないと思うけど。オルハさんは、こうなりたい理想の大人像ってある?先生みたいに、とか。(皿に並んでく甘味から視線を上げ)ふふっ、うん良いわよ。(掌に渦巻く冷気、氷の兎を作っては置き、葉を食べる、木の棒を振る等、個性豊かな氷の兎が机上に5羽並んだ)冷気系は得意だけど、逆にそれ以外がからっきしで(寒くてごめんなさいね?と苦笑い)えへへ、じゃあ私も遠慮しないから、オルハさんも遠慮なく食べてね?(揺れる尻尾がピタリ停止。かけられる言葉にふわり微笑んで)有難う。満月の人狼も様々だけど私は豹変するから、心配だったの。当然!怖い思いさせないように全力を尽くしますよっ!(ピンと耳を立て)
トジコ・イリングワース 2019年2月20日
どういたしましテ。(同じようにブランケットを広げて膝へ。差し出されたフォークを受け取るとお試しとばかり先端にマシュマロを一つ刺し、ストーブにそっと近づけて)焼きマシュマロチャレンジネ。ちょっと火力が心配だけド、上手くいきますようニ……(フォークに刺したマシュマロを穴が開くほど見つめ)……あッ(じわっと色が変わっていくのに思わず声を上げる)
アニエス・ファンヴォート 2019年2月20日
ふふ、そうね。雄鷹くんの言う通り見ているだけでも楽しいもの。こたつ、それだわ!(ぽん)…あら、サパイヤにもあるなん、て…し、しぬ…!?あれって人食い生物的なアレなの…?それとも宝箱に扮するモンスター的なアレ…?幸せに罠は付き物ね…ああけれど無事でよかったわ雄鷹くん…実際にそういうオブリビオンがいてもおかしくはないし、気を付けないといけないわね。 はーい!どうぞ!(袋包を開けるとふわふわマシュマロ。袋を差し出して) そしてありがと!これで炙れば絶対おいしいわね…(ごちそうさまでした、とホットミルクに一息。ぽすんとフォークへマシュマロを差せば、コンロへそうと出して)
オルハ・オランシュ 2019年2月21日
結と喋るのが好きだから、寡黙すぎちゃうと寂しいかも。なんて、わがままかな。クールな一面はもう持ってるように見えるよ?可愛い結もかっこいい結も本当に素敵だよね。理想の大人像か……やっぱり先生一択かも。私の先生は仕事に誇りを持ってて、自分に厳しい人なの。憧れてるよ。ジャムの素材を求めたり裏稼業を請けたりで、あまりお店にいてくれないんだけどね
。……!(目に焼き付けるように、瞬きひとつせず。息すら潜めて。氷の兎が作られる不思議な光景を、ただじっと見つめていた)凄いよ、結!寒さなんて平気。こんなに綺麗な氷に囲まれて、むしろ嬉しいの!ねぇ、いつから冷気を操れるようになったの?ふふ。頼もしいなー。でも無理に自分を押し殺したりはしなくて大丈夫だからね!(渦巻きクッキーを口の中へ。もぐもぐと口を動かして)
柊・雄鷹 2019年2月22日
おー!こたつなオブリビオンっ!丁度、昨日倒して来たでーっ!普通にあっても凄い誘惑やのに、敵になったら敵わんわ……。倒したけどっ!おこたの上に、ヒヨコが何匹かおってなぁ、めっちゃ可愛かったで。まぁ、倒したら消えてもたんだけど……。うーん、折角やし、サイハテでも何か飼いたぁなるなぁ。アニエスちゃんなら何飼いたい?動物!(アニエスちゃんがマシュマロを焼くのを横目に、自分もコンロへマシュマロを翳す)(ダイス50↑で成功)
柊・雄鷹 2019年2月22日
わっ、ワイのマシュマロ太ー!!溶けた――――!!
雨霧・結 2019年2月22日
ふふっ、そう言ってくれると嬉しいわ。そっかぁ、先生…!えーどんな人なの?気になるなぁ…一択と言わしめるくらい素敵な人なんでしょ?ね?(身を乗り出し、目を輝かせる)ふふっ、そんな真剣に見られると照れちゃうわ(両手を合わせてから、ジャムクッキーを1つ摘まむ。興味深げにジャムを日に透かし眺めてから口へ。ぱったぱた尻尾が分かり易く揺れる)んー、力を得たのは5歳だったけど…自分が凍るわで操るどころじゃなくてね。8歳くらいでやっとこさ形になってきてたかなぁ?…呪いの力で、大嫌いだったんだけど「それは君の才能、誇れ」って師匠がね。寡黙でクールな大人になりたかったって、実はまんま師匠の事なの。だからオルハさんの先生も素敵なんだろうなぁって…ね!
アイン・ローレンス 2019年2月22日
(狼は撫でられ気持ちよさそうに、安心しきった様子)た、タダではない!?一体いくら支払えば…それぐらいならお安い御用ですとも!(ほっとしつつ指の間にやっすい棒準備)私のおすすめはチーズとコンポタとシュガーラスク、あとたこ焼きも美味しいですよ!ではこれで遠慮なく……これは良い、良いですよ!晴夜くんもメロもとても絵になります!(幸せそうにパシャパシャと) 確かにお人形は女の子の遊ぶものというイメージが強いですよね。でもきっとお人形で遊ぶ幼い晴夜くんも可愛いんでしょうね…わー本当!近くで見るとよりふわふわな毛並みが分かりますね。この可愛さ、素晴らしさは惹き込まれてしまうのも納得です!まるで本物のわんちゃん!……撫でても良いですか?(言いながら手にはとんかつシートが数枚)
オルハ・オランシュ 2019年2月23日
もちろん!世界一の先生だと思ってるよ。普段は茶目っ気もあるんだけど、仕事に向き合う時はいつも真剣でかっこいいんだ。その先生と出会ったからこそ、家を出てまで同じ仕事に就きたいと思ったんだよね(ぱたぱたと揺れるふわふわの尻尾につい目を遣っては微笑んだ。既に何枚目かわからない程いただいているクッキーを、更に一枚摘まんで)そんなに小さい頃から?しかも、3年も修行してきたんだ!結って凄いね。努力家!自分が凍っちゃったら操るのも怖くなりそうだけど、そういう失敗の積み重ねがあったからこそ会得に至ったのかな。なになに?師匠!?わー、結の師匠素敵だなぁ。私も会ってみたい!(氷の兎を手に取って、じっくりと観察を。綺麗な造形にしばし見惚れてしまう)……呪いなのは嘘じゃないんだよね。でも、師匠の言う通りだと思うよ。これは結の大切な才能で、人を惹きつける力だなって。
夏目・晴夜 2019年2月25日
やはりチーズやコンポタ味は何度食べても美味。たこ焼き味も癖になる美味しさです……うわっシュガーラスク甘い、なんですかコレ美味いですね!あ、いい感じの写真が撮れたら私にも送ってくださいね。勿論それなりのお礼はしますぜ(おすすめの味をサクサク食べながら適当にピースする) いやいや、幼い頃のハレルヤもきっと可愛かったでしょうが、私よりも幼い頃のアインさんの方が可愛さレベルは上でしょう多分。アインさんは髪も雰囲気もふわふわしていて優しくておっとりしているところが魅力的ですし、背も小さいし、背も小さいので、集落の中でもきっと愛されっ子ポジだったのでは? おっと、えだまめをタダでは撫でさせるわけには――……くっ、物で釣るとは卑怯な(白柴人形をずいと押しつけ、とんかつシートを受け取りやすいように手のひらを差し出す)
千頭・定 2019年2月25日
…………(一緒に固唾を呑んで見守り
)…………ヒェッ(声につられてびくっ)……焼けてます…!焼きマシュマロができます!(色が変わっているマシュマロを見つめ、自分の分もストーブにかざし。ふと神妙な表情になり)これ…ビスケットで挟んでしまったら大変なものができてしまうと思いませんか…?
雨霧・結 2019年2月25日
へぇー、そうなのね!しっかし、14歳の女の子が家を出て同じ仕事がしたいと思わせる程とは……!それくらい劇的な出会い方をしたの?素敵な槍を持ってるけど、もしかして槍術とか先生直伝だったりする?(食べ進める様子に思わず口角が緩む。此方も何枚目かのジャムクッキーを摘まみあげ)あはは、努力家なのかな…死ぬわけにはいかないって事しか考えてなかったかも。(問いに頷き、手に這う呪を浮かび上がらせ、すぐ消す)ふふ、オルハさん見てたらそんな気がしてきた…(才能、か。氷でそんなに喜んでくれるなんて。照れくさそうにフードの紐を結び解きを繰り返す)私の師匠ね、残念だけどもう亡くなってるの。命を削る技を湯水のように使う人だったと…気づけた時にはもう遅くて…。
トジコ・イリングワース 2019年2月27日
やったワ、小さいストーブでもなんとかなったアル。(少しずつこんがり色づくマシュマロにほっと息を吐き、まんべんなく焼けるよう指先でくるくるフォークを回して)……焼きマシュマロをビスケットで挟む。ソ、それは絶対美味しいワ……!(同じく神妙な面持ちで復唱、きらりと眼鏡が光る)チョコレートも一緒に挟んだりしたラ、更に大変なものになる気がするアルヨ。
アイン・ローレンス 2019年3月2日
ええ美味しいですよね!いつ食べても飽きないと言いますか、いつでも食べたくなる味と言いますか…つまり最高。甘いやっすい棒なんて革新的ですよね!紅茶と一緒に食べるとまた美味しいんですよー。写真は勿論でございますとも、ただケータイと言うハイテクなものがどうも苦手で…現像した写真になりますが良いでしょうか? わーそんなに褒めて頂けたら照れてしまいます!「背も小さい」は余計ですが、2回も言った!?でも改めて思うと本当に家族のように愛情たっぷりに育てて貰いましたね…懐かしいな…私、集落にお邪魔した当初は結構問題児だったんですよ?(お恥ずかしいと照れ笑い) 交渉成立ですね(にやりと手の上に置く)いざ
。………(あまりの手触りに夢中で撫でる)
千頭・定 2019年3月3日
なるほど…全体に焼き目がつくように、ですね。(ストーブに近づき、真剣な表情でくるくる回るフォークを真似して)ビスケットに加えてチョコレート…ですか…!?(口をポカン、と開けて生唾を飲み込み)たいへんです…やりましょう。量産しましょう!(袋からビスケットの箱、銀紙に包まれた板チョコを取り出し)どうしましょう。まずビスケットにマシュマロを挟んで…間にチョコですかね?いや…ビスケット・マシュマロ・チョコ・マシュマロ・ビスケット…?欲張りすぎですかね…(ハンバーガーみたいです…と、うんうん唸り)
アニエス・ファンヴォート 2019年3月4日
あら、すっごくタイムリーね!お疲れ様。よかった…雄鷹くんがおこたに食べられちゃわなくて…。そっかぁ…最近は可愛いオブリビオンも多いわよね!もふもふ系はちょっと戸惑っちゃうなぁ…(話に頷きながら、私も見たかったっ、と呟いて) 私はね、鳥さんがいいかな!言葉を覚えさせたら一緒に会話をしたり、あとはお歌を歌ったり。楽しいでしょう?でも大きな動物への憧れも…迷うわね。ふふ、雄鷹くんは何か考えているのかしら?……って待って、見事なとろけ具合!?雄鷹くんほらっ、私の焼いたマシュマロをどうぞ?(ビスケットでもふん!とサンドして差し出せば、もう一個挑戦)
アニエス・ファンヴォート 2019年3月4日
あ、よかった!こっちも食べられそうね。(良い焼き目の頃合いで離せば、弾む声色)
夏目・晴夜 2019年3月5日
もちろん現像した写真でオッケー、むしろ大歓迎です。メロさんとの貴重なツーショット写真、机の周りとかにベタベタ貼りまくりますね(早速とんかつシートを食べ)やっすい棒に負けず劣らず、とんかつシートも美味ですねえ……でもなんか、本物のとんかつも恋しくなりました。揚げたての熱々サックサクなやつ。 え、は?ふわふわおっとりで背が小さいアインさんが昔は問題児…?何ですか、その半端なく気になりすぎる話は(問題児なアインさんを頑張って想像する)(が、全く想像できなかったのですぐ諦める)や、問題児とか嘘でしょう。嘘はいけませんぜ、嘘は
オルハ・オランシュ 2019年3月5日
何年前だったかなぁ。何でも屋があるって噂を聞いてね、どうしてもお願いしたいことがあって、そのお店を訪ねたの。そこで初めて会った先生と仕事ぶりに惹かれて、弟子入りを頼み込んだんだ。それはもう必死にね。槍術は独学だよ。先生直伝は、こっち(スカートを軽くたくし上げると、稀に使う暗器を見せる。右大腿に着けたホルダーにナイフ。こっちの扱いは今一つだけどね、と付け加えた)うん。だって結の努力なくして、その力は得られなかったはずだもの。死ぬわけにはいかない、か……(言い換えれば、『生きたい』。年若い彼がそう強く思わずにはいられなかった当時の環境は、想像するだけで辛いものがある。紡がれた言葉にも目を伏せて)そう……だったんだ。ごめんね、会いたいなんて言っちゃって(結の優しさは知っている。気付いた時の心情など、想像に難くない)あ、ちょっと待って。結が使う氷の力は、命を削る技ではないんだよね?
雨霧・結 2019年3月7日
(「何でも屋」に駆け込む事情…きっとそれは辛い記憶だろうか―)ぁ…ごめんなさい、軽々しく聞くものじゃなかった、わよね。(良かったら、また今度教えてね、と笑いかけ)え、槍独学なの?凄くない??そっかぁナイフが直伝なのね!良いなぁ私の場合はコレもっとけだったし、もう雑(氷でバールを作りだし、バスケのボールの如く指の上でくるくる回す)ふふっ、何時かナイフも一流になって先生にどや顔してやりましょ?んーん、気にしないの!それが師匠の…あの人の生き方なんだから(気遣うように尻尾でちょんちょん足をつつく。もし、彼女に会ってたら師匠はどんな顔したかな。借りてきた猫みたくなるだろうか…考えると楽しい)…大丈夫、氷はそういう力じゃないわ(優しい言葉がくすぐったい)…オルハさん、無理とかしてない?しっかりしてて凄いなぁって何時も思うの。肩に力入りすぎてないのかな…って、……勘違いなら良いのだけど。
トジコ・イリングワース 2019年3月8日
テー様、マシュマロ焼くのお上手ネ。これは絶対すごく美味しいもの出来るアルヨ(顔は普段通りだがとてもわくわくしている)……確かに重ねる順番と量は大事ネ……(ビスケットとチョコと焼きマシュマロを交互に見つめ首を傾げてしばらく考え込み、ややあって片手をビスケットに伸ばし)ええト、オーソドックスにビスケット・マシュマロ・チョコ・ビスケットからどうかしラ。作るの慣れてきたら重ねてアレンジするノ。
柊・雄鷹 2019年3月8日
アニエスちゃん、マシュマロ焼くの上手ない?どこで修行を積んだんや……!ここはお言葉に甘えて、美味しく頂こか。マシュマロサンドありがとうやでー!(ぽーっいと口に放り込んで、もぐもぐ)……んっ!美味い!!(満足げ)確かに可愛いオブリビオン増えた気がするなぁ。もふもふ系とこう、アニマル系か。倒すときに心が痛いでー!連れて帰りたぁなる!!おっ、鳥かぁ、鳥良ぇよなぁ。ワイも好きやで!(深く頷き)言葉喋るって言うと……オウムとかやろか?ワイはそうやな……梟とかも気になるな。種類いっぱいおるけどこう、ふっくらした感じの奴(両手で丸いフォルムを描きつつ、「こんなの」と表現)大きい動物ならそやなーんー……。馬とかどうやろっ!?乗って走れるし、荷物も任せられるし頼もしい感じがするっ!
柊・雄鷹 2019年3月8日
おっと、もうそろそろ日も暮れてきたなぁ。さすがにまだ、日が沈むと寒いで……。おーい皆ー!そろそろ晩御飯の準備しよかー!……え?ワイが作るんじゃないんかって?甘えたこと言うんやない!ワイが料理できんことを知らんのかっ!!ってことで、キリの良い所でお互いに「今日はありがとう!またお話ししようね!」って感じで話締めていってなぁ。その後、買い物一緒に行くでっ!晩飯の具材調達や!!
アイン・ローレンス 2019年3月9日
あら、そうしたら大量に用意しなくてはいけませんね。さ、3回目!?良いんです、小さいと警戒されにくかったり俊敏に動けたり利点もあるんですから…良いんです(自分に言い聞かせるように)む、私が可愛い晴夜くんに嘘をつくはずがないではないですか!えっと確か…あったあった(ごそごそと取り出した写真には真の姿をそのまま小さくしたような少女がふてくされた表情で写っている)ね?嘘ではないでしょう?このお話は機会があればまた…そのときは晴夜くんのお姉様たちとの思い出話とかもぜひ聞かせて下さいね! (雄鷹くんの呼び声に)まあもうそんな時間?晴夜くんとゆっくりとお話出来て嬉しかったです。ありがとうございました!えだまめちゃんもありがとうございました。メロもとても楽しそうでしたしまた遊んであげて下さいね?
アニエス・ファンヴォート 2019年3月10日
日々の美味しいもの研究の賜物です!(でぶ活をうまい具合に言い換えたつもり)そう言ってもらえて良かったっ!分かるわ雄鷹くん、凄く分かる…こう、倒した後に起き上がって仲間になりたそうに見つめてくるオブリビオンを迎え入れる事ができたらいいのに…そうしたら平和な世界なのに…!ふふ、そう言ってくれると思ってました。オウムさん、キュートでいいわね。梟さんも…そう、そんなかんじ…顔を埋めちゃいたくなるフォルム…(頷きながら、隣で同じように丸を作って) お馬さんかぁ、素敵よね!私どうしても王子様のイメージが強くって…白馬…いいかも…。 …あっ、もうそんな時間?楽しい話をしていると時間を忘れちゃうわね。ありがとう。(お父さんみたいだなぁと雄鷹くんを眺めては、ほっこりとあったかい気持ち) 皆でお買い物、楽しみね!
千頭・定 2019年3月12日
えへへ…マシュマロを焼くという才能が開花してしまいました…!(とろり、溶けたマシュマロを慌ててビスケットで掬い)なるほど…改良を重ねていく、というのは重要です。ビスケット・マシュマロ……B・M・C・Bですね。(しっかりと順番を確認。少しづつ積み重ね、完璧な配置に満足してにっこり)ではでは、私とトジコさん特性のおやつを一口…(重なったおやつが崩れないよう、大きく口を開けてがぶり!)
千頭・定 2019年3月12日
(口に含んだおやつを噛みながら、目をキラキラさせて
)………!、!!(慌ててごっくん)ま、ましゅまろが…とろとろで、チョコレートとぴったりで…!トジコさんもぜひ、ぜひ!(ビスケットとチョコを用意してスタンバイ)……あ、雄鷹さんの声ですね。素敵なおやつを食べてしまいましたが…夕飯も楽しみです!ささ、トジコさん向かいましょうか。(慌ててお菓子をまとめて、後片付け。)(お話してくれた素敵なお友だちに「行きましょう!」と笑顔で手を差し出し)
夏目・晴夜 2019年3月12日
誰ですか、このムスッとした表情が可愛くてアインさん似の小さい女の子は(すっとぼけ) いや本気で嘘だと思っていたわけではないですが、こうして写真で見てみると今の姿や物腰とのギャップが凄くてビックリしますね…!どちらのアインさんも可愛いですし昔話についても最高に興味津々ですが、もうすぐ晩御飯の時間だとは無念……こちらこそ、お話できて凄く嬉しかったですし物凄く楽しかったです。是非ともまたの機会にメロさんや他の子とも遊ばせてください。あ、その時には昔の話をもっと詳しく細かくお聞かせくださいね。約束ですよ、約束
オルハ・オランシュ 2019年3月17日
え、そんな……気にしなくていいんだよ?(意図せずも謝らせてしまったことに、ちくりと胸が痛む。安心させるように笑ってみせて、もちろん、と頷いたのだった)先生にどや顔できる日が楽しみだなー。そのためにも頑張らなきゃ!私からしたら結みたいな特殊な力の方がよっぽど凄いと思うけどなぁ。氷で何でも作れるんだね!(意のままに操る様を興味深そうに目で追って) (尻尾での気遣いにはふっと目を細めて)受け入れるのも辛かっただろうに、結は強いね。お師匠さんも君のことを誇らしく思っていたんだろうなぁ。本当に?良かった……。結にはいつまでも元気でいてほしいもの。私も大丈夫だよ。先生と出会う前より忙しい毎日だけど、昔よりよっぽど幸せだから。いい友達も傍にいてくれるしね(心優しい彼としっかりと目を合わせて)……あれっ、もうそんな時間なんだ?行こっか、結。色々聞けて嬉しかった。今度また話そうよ!
トジコ・イリングワース 2019年3月19日
(とても美味しそうに食べる様子に目を輝かせ、受け取ったビスケットの上に焼きマシュマロを、その上にチョコレートを。慎重にもう一枚のビスケットで蓋をして一息に口へ)……(声も出ない様子でもぐもぐごくん)お、美味しいワ。想像していた味よりずっとずっと美味しいアル……!早速次モ……あラ、もう夕ご飯の時間だったのネ(第二陣を、と構えたところで聞こえる声、楽しい時間はあっという間だった。手早く片付けを済ませて鞄を片手に、差し出された手を取って)エエ、行きましょテー様。良かったラ、また一緒にパーティしましょうネ。
雨霧・結 2019年3月24日
(んん、おせっかい過ぎるのは私の悪い癖ですねぇ…小さく反省。こくり。一つ頷き返して)特訓あるのみってヤツね!私、応援してるわ!じゃあ私ももっともっと練習して、氷の城どーん!とか出来るようにならなきゃね!そっか、それなら良かった!ふふ、じゃあ、いい友達に気軽に頼って頂戴ね?私、友達にはもっともっと幸せになって貰いたいもの(目の前の少女に微笑みかける)しかし、ほんと私が14歳の時なんてもう子供すぎて話にならないくらいモノにあたるわで……って、あら?もうそんな時間なのね…楽しいと時間過ぎるの早いわねぇ。ジャムクッキー美味しかったわご馳走様(空になったお皿に手を合わせ)うん!また今度話しましょう!