【必読スレ】旅団規約
クゥ・チコット 2018年12月15日
※説明文なので発言しないでください※
【旅団設定】
紹介文にもある通り、アルダワ魔法学園世界にある館がこの旅団です。
学園のある街にこの館はありますが、外見や大きさは特に設定を決めてません。
団員が沢山になった時に広さを決めておくと狭くなったなどの不都合が生まれるかもしれないからです。とりあえず、広々とした庭がある大きなお屋敷だと思っていてください。
学園との距離とかも特に決めてません。決めないのは学園に登校するRPとかで各々自由にできた方がいいなと思ったからです。
また、団長は上流階級の生まれですが使用人とかも居ない設定です。これは猟兵以外のオリジナルキャラとか出すと絶対に面倒だからです。
なので、料理とかは厨房貸すので自由にという方向で。
※アルダワ魔法学園に滞在中は館の部屋を貸すので拠点にしてくださいみたいな設定ですが、個別の部屋スレは今の所立てないつもりです。
要望が多ければルールとか決めて部屋スレを立ててもいいですが、その際は皆で話しあって決めましょう。とりあえずはRPの設定だけの部屋の貸し出しです。
【入団・退団について】
常時入団と退団受付しています。種族・ジョブの縛りはありません。
発言は低速になるかもって人でも大丈夫です。それぞれご自分のペースで旅団を楽しんでもらえたらと思っています。
※団長ですら発言ペースにはかなりの偏りがございます。よって長期間、発言無かったりしても退団などはしませんのでその辺はご安心を。久々で情勢など解らなくてもそこはカバーできる旅団にしていきたいつもりです。
上記の通り、基本的にどんな方でも受け付けていますがステータスが白紙のまま、マナーが守れるか不安な人は見送らせていただくことがあります。
新規入団者さんは雑談スレでご紹介していきますが紹介の発言がなかなかない場合はご自分から雑談スレの方にてご挨拶していただいてもOKです。
退団の際は一言でもいいのでスレで挨拶してくださると嬉しいです。(強制ではありません。)
なお他人を不愉快にする発言などをした場合あまりにも続くようなら「強制退団」などの処置を取らせていただくことがございます。
【友好について】
一応、受付はしておりますが団長の自分がそちらまで顔出しできるか難しいかもしれません。
旅団の団員さんが友好さんに遊びに行く場合は先方のルールなどをよく確認してご迷惑かけないように気をつけてください。
【旅団のルール】
1.「相手が不愉快になるような発言はしないこと。」
当たり前ですが他人が不愉快になる発言はしないこと。
相手を傷つけるような発言をしたらすぐに謝りましょう。
ネタロールはOKですが、常識の範囲でお願いします。(相手が本気で嫌がったらすぐにやめて謝ること。)
※確定ロールとかは時と場合で。見極めが難しいとは思いますが相手が嫌がったら謝り止めましょう。
2.「マナーに反する行動をしない」
最低限の一般的なマナーを守り発言をよろしくお願いします。
注意しても直らなかったりすると退団もあり得ます。
※現実で年齢制限かかるような内容は子供が見ても平気なソフトな表現にしてみるとか。だいたい少年マンガで許されるぐらいで。(過激&生々しいのはNG)
3.スレのチャット化禁止。
スレがチャット化したりすると低速の人が発言しづらいのでチャット化は基本的に禁止です。
連続発言は長くなるので見やすくするとかならOK。なお、文頭に(連投失礼します)の様な発言を加えておくといいかもしれません。
※数日誰も発言しないとかなら連投は深く考えなくてもいいかもしれません。
リアルタイムイベントなどの専用スレでは結果発表の待ち時間退屈でしょうからチャット化は有りの予定です。
※たくさんのご要望がございましたらイベントじゃなくてもチャットスレ作成とかは考えるかもですが基本は無しでお願いします。
4.スレの立替の目安は50~100です。
なるべく団長が立て替えますが気がついた人が立て替えてくださるとありがたいです。
※第六猟兵のスレがどの程度の見やすさかまだ手探りなので仮の目安です。スレの長さを見て後日変更の可能性は有り。
5.スレ立て大歓迎。イベント系だとよりいっそう喜びます。
こういうのスレ立ててもいいか…と悩むようでしたら【スレッド相談】ってタイトルの所で皆に聞いてみてください。
【サバイバルについて】
うちの旅団からのチーム作成などは自由ですが課金コンテンツです。
人それぞれ購入した参加権の日数も違うでしょうし、途中で★の都合でチームから抜ける場合もあるでしょう。
その様な場合でも揉めたりせず、また参加権を購入したらチーム組もうね、などの対応をお願いします。
サバイバルは課金コンテンツです。どう課金するかは各々の自由なので決して継続参加の強要したりなどはしないでください。
また、チームの募集や作戦などの打ち合わせ用にスレを立てるのはOKですので、喧嘩したりせず皆で楽しく参加してください。
※複数のチームができる場合はスレッドを分けるなどして対応してください。
※スカイプなど外部のチャットができる場所での話し合いはそれが使えない人もいるでしょうからあまりしてほしくありません。閉鎖的になるぐらいならスレが増える方が団長的には良いのでよろしくお願いします。
※それぞれ生活習慣などありますから一部だけで作戦が決まることもあるでしょうが後からやってきたチームのメンバーも入りやすい雰囲気は作ってあげてください。
チャット化スレがチームの方で立ったらよく、戦法とか解らないって人も遠慮なく発言すること。解らないならそういえばきっとベテランさんがアドバイスしてくれます。そうやって上達していきましょう。
※メンバーそろって無いうちにチーム用のチャット化スレ立てたりはOKですのでガッツリ話合っちゃってください。
【最後に】
ここまで読んでくださりありがとうございます。
基本的にゆるーくのんびり皆で楽しみたい雑談系の旅団を目指していますので興味があればお気軽にどうぞ。
ただし、最後になりましたが入団届けを送る時に以下の質問にも答えてください。
「好きな食べ物は?」
これはこの説明文を最後まで読んでいるか確認の為の質問です。特に食べ物の名前をあげなくても大丈夫(辛いモノが好きとかでもOK)
応えやすい質問にしているつもりですが、難しいようなら
好きな食べ物…ちょっといきなりすぎて思いつかないよ。
って感じでもOKです。要は説明文を最後まで読んでいることを団長の僕がこの質問を通して確認できればOKです。
もし、読んだかどうか解らないような入団届けだった場合は入団受理はせず、個別で質問させていただきます。
※うっかり送ってから書き忘れたとかの場合団長当てに個別で手紙いただければOKです。
※追加事項があるたびにこのスレは建て替えます。※
※予告なく説明文が交流経て変わる場合がございます変更したら既に入団した人は新しい物を目を通していただければ幸いです。※
1
クゥ・チコット 2019年1月12日
【2019/1/12変更点】スレッドの立て替えの目安を150に変更しましたにゃ。(そこまで重要度の高い変更ではないので追記の形にしておきました。)