0
◆【1:1】桜闇

ノヴァ・フォルモント 2021年12月11日


--

桜舞う帝都の夜。
人の集う繁華街の灯りは未だ眠る気配無く、
綺羅びやかな色彩に通りを染め上げる。

けれども夜は夜、闇は闇。
大通りから逸れれば眩しい街の灯りも、人の目も届かない。

暗い夜道を照らすのは心許無い街頭と、
静かに舞い散る桜の花弁だけ。

--

夜刀神・鏡介(f28122)
ノヴァ・フォルモント(f32296)

上記2名の1:1RPスレッド。
20~30レス程できりの良いところまで。

--




0





ノヴァ・フォルモント 2021年12月11日
久し振りに此の世界を訪れた、何時もの気まぐれな旅路。一先ず今宵の宿は確保したけれど、眠るにはまだ早く。俺は夜の帝都へ散歩に繰り出していた。外は自分が思っていたよりも未だ賑やかで、その喧騒から離れる様に見知らぬ小道へと足を踏み入れる。
――薄暗い路地裏だ。高い建物の壁に狭まれ、唯一の灯りである街頭も頼りなく明滅を繰り返す。地元の者でもあまり近寄らなそうな、歩みを進めて感じた印象だった。通りの賑やかさを見て来たからか、余計にそう思ったのかも知れないが。……背後から自分を追う足音に気付いたのはその時だった。
0
ノヴァ・フォルモント 2021年12月11日
(親切そうな声を掛けてくれた主の方へ振り返り。やや相手を見上げると、小さく頷いて。)……うん、迷ってはいないけれど。この辺りに来たのは初めてで。君はこの小道を抜けた先が何処に繋がっているか、知ってる?
0
夜刀神・鏡介 2021年12月12日
(此方を振り返った彼を、改めてさっと観察するように見つめて)そうか、迷ってないのなら良かった。
この先は……確か商店街の近くに出る道だったかな。一応近道ではあるが、この時間だ。変なのがたむろしてる可能性が高いし、余程の事情がなければ通る事はお勧めできないな。(尤も、もし絡まれても彼なら余裕で躱すのではという予感もしているが)
0
ノヴァ・フォルモント 2021年12月16日
……なるほど、そうなのか。街の様子を見て治安は良さそうに感じたのだけど。何処でも裏の場所はそういったモノなのかな。(道の暗がりにもう一度視線を送ってから、君の方へ向き直り。)忠告ありがとう。特に此処を通る理由も無いし、他の道を探した方が良さそうだね。……それにしても、見ず知らずの俺に声を掛けてくれるなんて。君はいい人だな。(相手の服装と言動から、この辺りの人なのだろうと感じながら)
0
夜刀神・鏡介 2021年12月17日
念の為補足するけど、表通りを歩いていれば危険な事に巻き込まれる事はまずないと言っていい。ただ、裏通りに関してはその限りじゃない……まあ、わざとそういう場所を作ってる、なんて言われてる面もあるな。(尤もあくまで噂だけど、と付け加えて)
ああ、それがいい。わざわざ近寄って良い事なんてまずないからな。(いい人という評価に少し笑って)いやぁ……地元の人が路地裏に入り込む所を見ても声をかけなかったかもしれないし。寧ろ見ず知らずだからこそじゃないかな。
0
ノヴァ・フォルモント 2021年12月22日
うん、勿論そこまで物騒な場所にも思えないので大丈夫。……ああ、わざと。(納得したように小さく頷いて)光が在れば同じだけ闇も在るものだからね。敢えてそういった場所も必要なのかもな。
(相手の笑みを見て柔く微笑み返し)ふふ、そんな風に言える辺り。やっぱり君はいい人そうだなって。……じゃあ序でに聞いてしまうけれど、他に向こうへ抜けられそうな道は知っていたりする?特に目的地がある訳では無くて、この辺りをふらっと散歩したいだけなんだけどね。
0
夜刀神・鏡介 2021年12月23日
それは良かった。万一、ここが物騒な場所だって印象を持たせてしまっては色々な所に申し訳が立たない。(そういった場所が、という言葉に対して頷いて)多分、そういう事なんだろうな。

まあ、こうやって人に親切にしておけば、いつか自分が助かるかもしれないしな。情けは人の為ならずって奴。(少しだけ照れたように笑ってから)えーっと、向こうへと抜ける道は……ちょっと待ってくれ。(目を閉じ少々考え込んで)……この通りを真っ直ぐ行くと小さな橋があるから、そこで右折。その後は道なりに進めば大丈夫だ。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年1月5日
ふふ、大丈夫だよ。此処は見た目通り、華やかで良い場所だなっていう印象の方がずっと強い。…そうだな、巡り巡って全ては自分に戻ってくる。行い一つで変わる未来もあるかもしれない。俺と君が此処で出会ったのも、その善因の一つなのかもね。(照れたように笑う君を見て、静かに微笑み返し)
……なるほど、どうもありがとう。じゃあそちら側から回っていく事にしようかな。君も同じ方向ならば、途中まで一緒にどうだい?何を話すって訳でもないが、世間話でもしながらさ。
0
夜刀神・鏡介 2022年1月6日
はは、安心したよ。折角のお客人には、可能な限り良い場所だと思ってもらいたいからな。(帝都に住んでいる訳ではないが、それでも思い入れはある訳で)ああ……もしかしたら、そういう縁が何処かで結ばれていたのかもしれないな。その時は、こんな事になるなんて全く考えてなかったと思うけど。
いやいや、このくらいならお安い御用だ(唐突な申し出に一瞬だけ考えて)ん、そうだな。橋の辺りまでは同じ方向だから、そこまではご一緒させてもらおうかな。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年1月17日
縁は何処でどう結ばれるか分からないものだからな。旅をしているとこういう出会も沢山あるから、其処は新鮮で楽しいよ。
ん、ありがとう。じゃあそこまでだけど宜しくな。(革張りの旅行鞄を持ち直し、路地とは逆の方へ一歩。)お客人、か。……そういえば、ちゃんと聞いていなかったけれど。君はこの辺りに住んでいる人なのかな?服装的に帝都の人っぽいな、なんて思ったのだけれど。
0
夜刀神・鏡介 2022年1月18日
見知らぬ場所の、見知らぬ人と……。旅の醍醐味って奴か。俺は旅をしている訳じゃないけれど、その気持ちはちょっと分かるかな。(そちらが歩き出すのを待ってから、ゆっくりと歩を進め)
いや、帝都には仕事で来てるだけで、住んでる訳じゃないんだ。まあ、何だかんだで来る機会は少なくないし、それで詳しくなったのはある。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年2月9日
そうだな、それも醍醐味の一つかも。でもこういう人の多い場所なら観光気分だけれど。辺鄙な所だと人に会うのも珍しかったりする。……何方にせよ、何か目的が無いと旅をしようとは普通考えないかもね。たまには、気分転換に見知らぬ土地へ足を運ぶのも楽しいと思うけれど。
……へえ、仕事か。じゃあ今もその途中だったりするのかな?
0
夜刀神・鏡介 2022年2月11日
まあ、普段は仕事とか色々あるからな。目的を持って、やろうと思わないと旅をする余裕はないかもだ。だが、だからこそ普段のしがらみから抜け出して気持ちをスッキリさせる為に旅に出る、なんて事も大切なのかな。
いや、今回の仕事は終わった所。ただ、終わってから帰ると遅くなるからな。一泊して帰る予定を組んでた訳だ。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年2月21日
そうか、君は普段から色々と忙しい生活をしている人なのかな。でも、日々がそれだけ充実しているって証拠でもある。……俺から見たら、逆にそんな生活は羨ましいかもしれない。明日の予定も、あって無いようなもの。そんな風に旅をしている自分にとってはね。(彼と自分を比べたら。時間の流れも使い方も、きっと別世界なのだろうと思った。)
0
夜刀神・鏡介 2022年2月23日
はは、確かに忙しいと言えば忙しいかな。でも、ちゃんと休む余裕はあるし充実もしている。大変だけど、嫌だと思った事はないかな。
羨ましいと思うのは……多分、隣の芝生は青い。みたいな奴だと思う。人の生活を事を羨ましく思う事があっても後悔はしてないんだろ?(多分、いつでも終わらせる事はできる筈。だけどそうしないと言うことは、多分そうなのだろうと感じて)
0
ノヴァ・フォルモント 2022年3月13日
忙しくても嫌だと感じた事が無いなら、何よりだ。今の生き方がきっと君にとっては最良なのだろうね。……隣の芝生は青い、か。確かにそうかもな。さあ、どうだろう。後悔が全く無いかといえば、それは嘘になるかな。全く何の波も無く生きてきたヒトなんて、そう居ないだろう。(自分が旅をする意味も目的も、過去に置いてきたものが在るからこそ。)……でもまあ、羨ましく思う事はあっても。今の自分の生活が嫌でないのは、君と同じかもな。
0
夜刀神・鏡介 2022年3月21日
そうだな、生き方を決めるまでには色々悩んだりしたものだけど……そのお陰で今があると考えれば、その迷いも無駄じゃなかったと思うよ。
はは、確かに、一切後悔した事がない人ってのはそういないか。まあ、後悔する事があっても、自分が納得できる道を歩んでいきたいものだな。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年4月21日
そうか、君も過去は紆余曲折あったという感じ?あまりそういう風には見えないな、いい意味でね。(相手の落ち着いた雰囲気のせいだろうか。歩んできた道のりも、一見穏やかそうに思えたから)……話のついでに、一つ聞いてみてもいいかな。此処には仕事で来ていると言っていたけど、普段君はどういう所に住んでいるんだろう。君が着ているような服装、俺の居た所では見ないから珍しくてね。
0
夜刀神・鏡介 2022年4月25日
はは、これでも色々あったのさ。でも、そういう風に見えないのなら……多分、色々な出会いに恵まれたおかげかな。支えてもらったり、学ばせてもらったりした事は数え切れないくらいだ。(それがなかったらどうなっていたか分からない、と笑って)
ふむ……どんなと問われると難しいけど。そうだな……帝都からは鉄道だと2~3時間くらいの小都市。ちょっと歩けば田畑も広がってるが、普通に暮らす分には困らないというか、帝都よりは静かだし寧ろ住みやすいかもしれない……って内容で意図に沿ってるかな?
0
ノヴァ・フォルモント 2022年5月13日
そうだね、とても落ち着いた風に見えるから。でもそういう人程、内面を隠すのが上手かったりもするし。君もそういう人なのかも。(改めて隣を歩く相手を軽く見上げた。年齢は自分と同じか、少し下くらいだろうか。見た目だけでは判断出来ないけれど)
ふふ、気を遣ってくれてありがとう。……此方の意図、というか。黙って歩くのも勿体ないからさ。このひと時を共にする君のことを何となく聞いてみたかっただけだよ。(相手が話してくれた風景を想像して、軽く頷き)なるほど、長閑で住みやすそうな場所だ。……鉄道。そっか、この世界での移動手段は鉄道がメインなのだっけ。以前に訪れた時は、飛行船に乗った事もあったのだけど。
0
夜刀神・鏡介 2022年5月15日
そりゃまあ、隠してる事が全くないとは言わない……と言うか少なからずあるかもだが。それは誰だってそうじゃないか?(関係性に依るけれど、知らない方が良い事もあると思う)
なんだ、そういう事か。はは、どんな深い意図があるのかと思ったよ(これはは冗談だけど)街の人もいい人ばかりだし住みやすい所だよ。陸は鉄道、海は弩級艦、空は飛行船だな。そもそも超長距離を移動する機会がない人も多いし、そういう意味でも鉄道が主流になると思う。
0
ノヴァ・フォルモント 2022年5月21日
……それは確かにそうだ。隠し事が無いという方が珍しいとは俺も思うけれど。たまに、初対面でも分け隔てなく話してくれる人も居たりするし。君と、たぶん俺自身もそういうタイプでは無さそうかなって。(出会ったばかり、軽く会話して感じた印象に過ぎないけれど。その辺りの考え方は少しだけ理解出来ると思った)
ふふ、大丈夫。深い意味は無いよ。そうした事を尋ねたい時はちゃんと相手と場所を選ぶくらいは弁えているつもり。(冗談めかした君の言葉に軽く笑みを返して)
へぇ、そうなんだ。海や空を渡ってまで移動する人は珍しいのか。やはり帝都を中心に人々が住んでいる感じなのだろうか。それなら鉄道だけでも確かに事足りそうな気がするね。
0
夜刀神・鏡介 2022年5月24日
確かにそういう人もいるよな。でも、悪意をもって隠しているのでなければ良いんじゃないかな……って隠し事をしてる俺がいうと自己弁護っぽいけど。(尤も、善意のつもりで傷付けるなんて事もある訳だが)

地方でも別に生活に困ったりする訳じゃないからな。移動する理由があまりないってのはあると思う。勿論、帝都に仕事を探しに上京する人とはかいるけれど。
……っと、そろそろ別れ道だな。はは、なんだか不思議な出会いだったけれど楽しかったよ。(少し歩調を緩めて、笑顔で)
0
ノヴァ・フォルモント 2022年5月27日
ふふ、少なくとも君は悪い人のようには見えないから。隠し事があっても、きっと話したくない事なのかな、と思うだけだよ。悪意あっての言動は、何となく察せるものだろうしね。……まあ、無意識にそれをしてしまう人も偶に居るけれど。
そうか、帝都でも地方でもあまり貧富の差は無いところなのかな。ふふ、少しだけこの世界の暮らしを知れた気がするよ。此方こそありがとうな。(君が向けてくれた笑顔に、柔く微笑みを返して)
0
ノヴァ・フォルモント 2022年5月27日
ほんの僅かな距離の道行きを共にした二人は、通りを抜けた分かれ道で別々の方向へ足を向けた。けれど別れ際、ふと思い出したように振り返り、相手の名前を尋ねたのは月色の旅人の方だった。普段は旅の途中で出会った人の名前を覚えることは殆ど無いけれど。目の前の相手には少し興味を惹かれたからだ。
互いが再び巡り合うかは、きっとまた別の話になるだろう。

……〆
0