忙しい人のための大祓百鬼夜行
鵜飼・章 2021年12月5日
●これまでの大祓百鬼夜行
「昨日より今日! 今日より明日! さあ来い猟兵、俺は実は連携されただけで倒れるぜ! ……ぐああああ!!」
「碎輝くんがやられたようだね、ツバメさん」
「仕方にゃい、あやつは儂ら親分の中でも最弱にゃ」
「真の姿ごときにやられるとはワイちゃん達の面汚しよ……」
「速攻魔法発動、『⑥ 幻朧桜の麓にて』! 制圧により全ての戦場の戦力が10低下!」
「「「ぐああああああ
!!!」」」
「ハアハア……ついに四大親分を倒したぞ。これで大祓骸魂のいるスカイツリー・ゲイン塔への扉が開かれる!!」
こうして、猟兵達は最後の決戦に望むのであった
……!!!
●最終回
「大祓百鬼夜行も色々あったな……僕もあやかしメダルで懐かしの電話ボックスにびっくり人間勝負を挑んだり、駄菓子兵器のデュエリストブレイドでバズって多くのハートを獲得したり、真の姿に変身して想い人の幻と宴会したり……概ねそのような感じでいろいろ頑張っていた気がするよ。
満月からかぐや姫が生まれている間に連ね鳥居を最速で駆け抜けるのは大変だったと思うけど、UDC-Pと連携して誰も殺さずに子供を救出できた時は感動したよね。皆本当にここまでよく頑張ったよ」
鵜飼・章(シュレディンガーの鵺・f03255)はこれまでの展開を雑に振り返った。でも大体あってると思います。
「とにかく、ついに大祓骸魂さんが出てきたようだよ。東京スカイツリーの最上部に設置された巨大構造物『ゲイン塔』にいる彼女を倒せば、この戦争も終わりだ」
彼女の能力は『今回の戦争に存在したあらゆる手段を行使して襲いかかってくる』というデタラメなものだ。
なので、こちらも今回の戦争で体得したあらゆる手段を用いて、デタラメな戦法で応戦するのがよろしいだろう。
「僕がこの戦法をおすすめするのにも理由があってね。最終決戦なのにあえておかしな行動をとると、新し親分さんの『虞知らず』パワーが強まって、バズるんだ。有利に戦えるような気がするんだよ」
平たく言えば、それがプレイングボーナスなのでよろしくお願い申し上げたいということだ。
こうして、猟兵達は最後の決戦に望むのであった
……!!!(大事なことなので2度言いました)
0
鵜飼・章 2021年12月5日
●遊び方
大祓百鬼夜行をダイジェスト風に振り返ってみるネタシナリオです。
全ての戦場のプレイングボーナスから好きなものを組み合わせて『そんな馬鹿な』という戦法で大祓骸魂を撃破してください。
うまく打ち切り漫画感を出せるとバズって勝てます。
想い人と語り合ったり、真の姿を開放したり、連携するのにも対応しないことはありませんが、このシナリオでは全部そういうギャグとして扱われてしまいますので、ネタにして大丈夫か心配になる内容はできたらご遠慮ください。
鵜飼・章 2021年12月5日
=============================
プレイングボーナス……大祓骸魂よりもバズる事で、より多くのハートを集める(&全ての戦場のプレイングボーナスから好きなものを選び、使用できます)。
=============================
鵜飼・章 2021年12月5日
(没OP)