0
平穏無事な、然れど特別で愛しき一日――

篝・倫太郎 2021年4月9日


 土日のどちらかが休みで、どちらかは出勤。
 その代わり平日の何処かで休みを1日。
 というのが倫太郎の仕事の休みである。

 そして……
 今日は平日で、子供達は学校で、倫太郎は休み。
 夜彦の仕事は割と自由が利く時と利かない時の波がある。
 今は……いつどう動くか読めぬ猟書家の関係もあって、エンパイアの仕事はぎゅうぎゅうに詰めてはいない……らしい。
 それを確認の上で、倫太郎が夜彦に外出のお誘いをかけた。
 所謂、デートである。

 猟兵としての仕事先もほぼ同じだから、今更かもしれないけど……

 なんて事を倫太郎が言えば

 それでも、一緒に出掛けられるのは嬉しく思います

 爽やかにそう返してくるのが夜彦でもある

 そんな訳で、デートをする。

------------------------------------

別名:夫夫、デートする。
世界:UDCアース

期間:50発言前後を目途のいつもの感じ。
   超えても100までには収める方向。

※特にどこに行って何をするとか決めていません。




0





篝・倫太郎 2021年4月18日
あ、うん。見せてみ?(カーテンを摘まんで軽く揺さぶりながら後であのパーカーも着せちゃおう。と目星をつけて)
0
月舘・夜彦 2021年4月18日
はい(カーテンを開ける。カラシ色のシャツに深い藍色のジーンズ、いずれも丈は彼が選んでくれた通りぴったりで、それでも落ち着かず少し照れたように笑い)如何でしょう……似合いますか?
0
篝・倫太郎 2021年4月19日
おー……!おっとこまえだよ、夜彦(ばっちりじゃん。と笑ってサムズアップ)ま、着慣れない色だから、ちょっと落ち着かないかもな?でも、すげー似合ってる。やばいわ、惚れるわ。(にこにこしてちょっと饒舌になる。カッコいいから褒める言葉は止まらないのだ)
0
月舘・夜彦 2021年4月19日
倫太郎が選んでくださったのですよ(照れ笑いしながらも倫太郎と同じ仕草で返して)大きさもちょうど良いので、他のは用意しなくても大丈夫そうですね。
0
篝・倫太郎 2021年4月19日
そうだけど!似合うと思ったから勧めたけど、おれのその「思った」を遙かに超えて男前だから……?そだな……ジーンズそのままで上だけ脱いどいて?ちょっともう一枚持ってくる。ジーンズに合うの、もう一枚二枚選ぼうぜ?
0
月舘・夜彦 2021年4月19日
ふふ、褒め過ぎですよ。そんなに褒められては、今度私が選ぶ時に緊張してしまいます(力説する様子をくすくす笑い)わかりました。ではカーテンは閉めて脱いでいますので、持ってきた際に声を掛けてください。
0
篝・倫太郎 2021年4月19日
過ぎてないぞ?寧ろ足りてないくらいだと思うけどな……?緊張しないでいいって、気軽に往こうぜ。似合う、って思ったら勧めればいいんだ、ろ?(そうあんたが言ったんじゃん?と笑って)ん。りょーかい。んじゃちょっと取ってくるな?(目星をつけたパーカーのある棚へと足を向ける)
0
月舘・夜彦 2021年4月19日
そうは言っても貴方を同じくらい喜ばせられるか。いえ、思うままに決めさせてもらいます(言い終えると再びカーテンを閉める)
0
篝・倫太郎 2021年4月19日
(背に掛けられた言葉にくくくっと笑い、パーカーの棚の前でこれ!と決めていた色の、夜彦に合うサイズを探し出して)……同じくらいなんて。夜彦が選んでくれたらそれでもう充分なのになぁ……?謙虚が過ぎるよな、ホント。(見つけたサイズを積まれた服を崩さない様に引き抜いて試着室へと戻る)
0
月舘・夜彦 2021年4月19日
(シャツを脱いで皺にならないように軽く畳む)……(落ち着かないので大人しく正座して彼の戻りを待つ)
0
篝・倫太郎 2021年4月19日
……夜彦?開けるぞ?(そう一声掛けてからカーテンをぴらりと少しだけずらして中を覗き込めば……)あんた、何してるの……(え?正座してるの?そんなに待たせちゃった?という顔で正座している夜彦を見下ろした)

あ、これ。(もそりと手にしたパーカーを試着室の中に差し入れる。オレンジに近い赤茶色をしたそれは少し薄手の作りで一枚でも重ねても着られる)んで、さっきのシャツはお買い上げだからチョーダイ。籠に入れとくから。
0
月舘・夜彦 2021年4月20日
倫太郎……あ、落ち着かなくてですね(顔を出した相手を見て立ち上がると服を受け取る)
これは頭に被るものが付いている服ですね。便利そうでしたので気になっておりました(服を広げて確かめる)では、こちらを(畳んだシャツを渡す)
0
篝・倫太郎 2021年4月20日
正座だと落ち着く?(試着室で正座する人初めて見たかも……と思いつつ、そんなところも可愛いからいいや。なんて小さく零して)あ、正座して、ジーンズきつく無かった?(立ち上がって、試着室の台の分、自分より僅かに高い位置にある夜彦の顔を見遣って尋ねる)

パーカー……冬用のはうさぎパーカーあるけど、あれはこう、防寒、って感じの……外套みたいなもんだからさ。これは普段使い出来る感じのでこの時期でも着られる。被って着るタイプだから、冬用のうさぎとはまたちょっと違うけど……(畳まれたシャツを受け取って)……簪も預かっとく?大丈夫?(どうする?と視線で訴える)
0
月舘・夜彦 2021年4月20日
待つ時はこうしていることが多いもので……。正座していても大丈夫でした。もう少し小さいものでしたら、難しかったかもしれませんね。

はい、あれは冬専用で防寒具のようなものなのだと思っておりましたので、暖かい時期のものもあるのですね(嬉しそうに頷いて)あ……では、お願いします(簪を片手で外して掌に乗せると相手へと向ける)
0
篝・倫太郎 2021年4月20日
まぁ、うちの中ではとやかく言わないけどさ……外出先の椅子の上には正座しないでな?(揶揄い口調でそう告げながら、以前ホームビデオをソファの上で正座してみてたなぁと思い出して笑う)
なら、そのパーカー試着したらジーンズも脱いで着替えて?で……靴下と靴も少し見よう。

そうそう、防寒具。ふわふわもこもこで温かいけどな、あれ。(流石に今の時期には着られないからなぁ、と返し)はぁい、じゃあ謹んでお預かりさせていただきマス。(受け取ったシャツを脇に挟むと両手で恭しく受け取って試着室から退き、カーテンをしっかり閉め直した)
0
月舘・夜彦 2021年4月20日
わ、わかりました……。じーんずも着替えておきます(カーテンを閉める前に返事をする)……(じっとパーカーを眺めた後、いそいそと着替え始める)

(パーカーを着た自分を鏡で見つつ、割りとしっくりきたので満足そうに頷くとジーンズを脱いで普段のものを穿き直した)
0
篝・倫太郎 2021年4月20日
ん……(籠にシャツを置いて簪をいい子いい子と撫で)靴合わせるならどの辺かな……(ラフな感じのがいいよなぁと小さく零した)
0
月舘・夜彦 2021年4月21日
(カーテンの隙間から顔を出して)倫太郎、着替え終わりました。パーカーもなかなか良いですね。ゆったりとした着心地が落ち着きます。……何をしているのですか?(簪に触れる相手を見て首を傾げる)
0
篝・倫太郎 2021年4月21日
ん。気に入ったなら買ってこうぜ?つか、見せてよ(カーテン引いたままなのなんで?そう笑いながらカーテンに指を掛けてひょいと覗き込み)スラックスとも合うな、やっぱ買ってこう(うんうん頷き)

いいこいいこって褒めてる?(無意識だったらしい)
0
月舘・夜彦 2021年4月21日
倫太郎が近くに居るか確認してからと思いまして……(覗き込まれるとカーテンを開く)はい、これも是非。ただ、フードの部分はちゃんと被れるように髪はまとめた方が良いかもしれません。

褒められるようなことは何も……(少し照れ笑いを零す)
0
篝・倫太郎 2021年4月21日
あ~……判る、判るぜ……どう?ってカーテン開けた瞬間誰も居ないあの「え?ちょっと待ってよ」みたいなの。虚しいし恥ずかしいもんな……(うんうん頷きながら笑い)まぁ、パーカーのフード部分は基本被って着るもんじゃないけど、いつもより低めの場所で括ると良いかも?(で、フード部分に収めちゃうとか……?そう続けてから)んじゃ、上も元々来てた服に着替えて、靴と靴下ちょっと見ようぜ?

へへ、なんか、癖みたい。これ……(気付けば、声を掛けられて止めていた手は自然と簪を撫でていることに気付いてそう零した)
0
月舘・夜彦 2021年4月21日
なので確認です。フードは軽い雨くらいならば防げるのではないかと思いまして、それを着る時は括る位置を低くすればよいですね(両手でフードを掴んで確認して)それではまた着替えてきます。

貴方の手に持たせるのは、以前のことを思い出してしまうのではないかと少し心配していたのですが安心しました(軽く笑う相手に目を細めて呟くとカーテンに触れ)ではもう少しの間預かっていてくださいね(言い終えるとカーテンを閉めた)
0
篝・倫太郎 2021年4月21日
なるほどね。まぁ、可愛いからいいけどさ。(納得がいったとうんうん頷き)確かに通り雨とかくらいなら防げるもんな。(確認する様子にくすくす笑う)
ん。試着室入る前までの夜彦に戻っといで。

あんたが居れば大丈夫だよ。簪だけ残ってる、とかだと絶対無理だけど。今は大丈夫……(もう少し、の言葉にうん、と頷いて無意識に簪を撫で撫で)
0
月舘・夜彦 2021年4月22日
ちゃんと私もおりますからね……(カーテンを閉めたままぽつりと返してパーカーを脱ぎ、軽く畳む)

(ハンガーにかけていた服を着直して鞄を持つとカーテンを開ける)倫太郎、終わりました。
0
篝・倫太郎 2021年4月22日
ぅん……(小さく返された言葉に、同じように小さく頷いて返し)

ん。おかえり……(靴を履くのに邪魔だろうとカーテンの前から少し退いて)籠にジーンズとパーカー入れて?靴履いたら、簪返すよ(そう伝えながら視線で籠を示す)
0
月舘・夜彦 2021年4月22日
はい、戻りました(言われるままに籠に服を入れて)簪、今日は倫太郎が持っていてください(靴を履きながら話し、靴のつま先を軽く叩く)
靴と靴下を売っている場所は何処でしょうか?
0
篝・倫太郎 2021年4月22日
うん、おかえりなさい?(くしゃりと笑うも続いた言葉にぱちりと瞬き一つ)……え?なんで?(俺が持ってるの?あんたの本体を?と首を傾げて問うように夜彦を見遣った)

ん-……あっち、かな?(靴下売り場を簪に添えていた手で示す)
0
月舘・夜彦 2021年4月22日
倫太郎があまりにも大切そうに触れているもので、返してくださいとは言えませんでした。貴方にならば預けていても構いませんので(売り場を示した方へ視線を向け)まずは靴下売り場ですね。往きましょう。
0
篝・倫太郎 2021年4月22日
うぐ……だって、あんたの本体じゃん……そりゃ、大事だろ……?あ、れ?そういう話じゃない?(首を傾げつつ、簪撫でつつ尋ねる目元が少し赤い)

ん……往こう。(籠を腕に掛けると簪を撫でながら何色がいいかなぁ、と笑う)
0
月舘・夜彦 2021年4月22日
貴方にならば、私の心臓を渡してもいいということです。だって、そうでしょう?(相手を見て、笑いながら首を傾げる)

そういえば子供達の靴下は大丈夫でしょうか。陸彦はよく指の所を破ってしまうので替えがどれだけ残っていたか……。
0
篝・倫太郎 2021年4月22日
ソウ、デス……あんたの心臓は、俺の心臓でもあるから、間違ってないデス……(物凄い口説き文句な気がするんだけど、素で言ってくるから、この人は……ほんと、もう……。そう思いながらもじわじわと益々赤くなって)

あー……灯里のはまだいいけど、陸彦のは買っといた方が良いかも……こないだも穴開けてた。爪切ってもすぐに穴開くのはあれか、力んだ時にそこに荷重掛かるからか……?あいつ、どんだけ力み立ってんの……
0
月舘・夜彦 2021年4月22日
仰る通りです(答えに満足そうに微笑む)
陸彦は学校のお友達と駆けて遊んだりすることも多いそうなので、布が擦れ易くなっているのかもしれませんね。活発な証拠です。
0
篝・倫太郎 2021年4月22日
……!(満足そうだ!ちょっと、確信犯なんじゃないの……?ちょっと、もう、さぁ……ホント、完敗じゃん……とかぶつぶつ言いながらもにへらっと笑って返した。そういう感覚が嫌な訳じゃない、寧ろ嬉しいのも事実だから)

あー……そゆのもあるかぁ……ふへへ、活発で元気でいい事だって言うんだろ?否定はしないけどさ……(そう言いながら靴下売り場でサイズを観ながら息子の靴下を適当に放り込んで)あんたのはどれがいいかなぁ……
0
月舘・夜彦 2021年4月23日
(呟く声を聞きながら目を細め)灯里はそこまでではないので、それ以外の差となれば考えられるのはそれかと。三足纏めて売られているものの方が良いでしょうね。私の物は色は黒が多いですが……今回は此方も倫太郎に選んで頂かなくては。
0
篝・倫太郎 2021年4月23日
纏めてのとそうでないのと?数あっても困んないから、陸彦のは……まーったくないのも灯里が可哀想だから、灯里のも少し買ってこう。あいつは靴下よりハンドタオルとかのが喜びそうだけ……へ?あー……今日買うのに合わせてカラシ色とか赤茶色とかの……この辺のとかどう?(シャツやパーカーの色に近い色目の単品の靴下を示し。一応、白の纏め売りのも入れておく)
0
月舘・夜彦 2021年4月23日
灯里は動物や花の絵が入った物ならば喜びそうですが、他の物でも喜びそうです。なるほど、服に合わせた色の靴下ですね(示した方の靴下が掛かっている所へ向かい)臙脂色の靴下もなかなか良いですね。それにしても靴で隠れてしまうのに、こんなに種類があるとは。足の指の形の物もありますよ?
0
篝・倫太郎 2021年4月23日
うん。後は柄のない淡い色目のとか好きだよな、灯里。(言いながらひょいひょいと色違いの同じ柄の纏め売りを籠に二つほどぽぽい)臙脂も合うと思う。買ってこうぜ?靴とジーンズの裾の間からちらっと見えるのもあるからなぁ……お洒落ってそういうもんらしいし。ああ……力むとき良いよ、それ……夏場とか蒸れにくいし……健康にもいいとか聞いた事ある。(夜彦が示した、五足指の靴下にそう笑い)……買ってく?
0
月舘・夜彦 2021年4月23日
そうでしたね。ぱすてるカラーというものらしいですが(おそらく説明されたらしく、言葉を並べ)では、そちらを。力む時には確かに指一本ずつに力が入りそうです。更に他にもそんな効果があるとは。……では一つ(問われれば頷く)
0
篝・倫太郎 2021年4月23日
そそ、パステルカラー。灯里には似合ってる。陸彦は割と瞳が主張はっきりする色目だからパッキパキのビビッドカラーのが合う。(はいはーい、と籠に選んだ色の靴下と五足指のを入れ)……なぁ、夜彦。(じーっと夜彦の顔を……正確には簪のない状態の髪を眺めて声を掛けた)
0
月舘・夜彦 2021年4月23日
陸彦は真っ赤でしたり、真っ黄色が好きでしたから正反対ですね。それから黒も……はい?(楽し気に話していたが名前を呼ばれ、首を傾げる)
0
篝・倫太郎 2021年4月23日
そそ、青とか緑も淡くないはっきりしたヤツのが好きだしな、陸彦。黒は本体の鯉の体色なのもあって俺の色、って言ってた(思い出してくすくす笑い)
うん……預かっとくのが嫌とか駄目とかじゃなくて、あんたの髪に、こいつが居ないの……ちょっと落ち着かない……(大事に持っていた簪を掲げて見せて)だから、やっぱりあんたの髪を彩って貰ってもいい?
0
月舘・夜彦 2021年4月23日
黒ですと自分と同じ色なので落ち着くのかもしれませんね。
落ち着かない、ですか……。倫太郎の視点からすると確かに普段あるものがないのでは違和感を感じてしまうものなのでしょうか(少し不思議そうにしながらも納得して)では、倫太郎が飾ってください。
0
篝・倫太郎 2021年4月24日
うん……あんたも、そういうトコあるよな?簪の花色に近い色選ぶもん……(くすくす笑ってから続いた言葉には眉をハの字にして)
そう……落ち着かなくて困っちゃう。俺の長さじゃ髪に飾る訳にも行かないし……(飾っても飾り慣れてなくて怖いし……と小さくぽそり)
そりゃ、あれだよ……俺の角が急になくなったら違和感感じると思うんだけど、そういうのと同じじゃない?(飾ってください、その一言にコクリと頷いて籠を置くと、時折するように夜彦の髪へと簪を飾る)

ん……カッコよくて美人で可愛い、いつもの夜彦サンだ(とろりと甘やかに笑った)
0
月舘・夜彦 2021年4月25日
不思議と選んでしまうので、私も同じく自分の色だと思っているのでしょうね。
倫太郎も真の姿の時のように伸ばしていれば飾れそうな気もしますが、長い髪は邪魔になってしまいそうですからね。髪飾りも慣れ、ですよ。
ふふ、確かに不思議な感じがしますね。貴方の証みたいなものですから(簪を飾られて嬉しそうに微笑む)

はい、いつもの私です。
0
篝・倫太郎 2021年4月26日
そういうの、あるんだろな。灯里もオレンジ色っていうか、暖色系好きだし……(ヤドリガミの特性なのかなぁ?と呟いて)冬夜ってどうなんだろ……(首を傾げた)
というか、割と態度がツンツンしちゃうからな、真の姿の俺(いや、俺なんだけどサ、とかごにょごにょ)うん。俺が俺だっていう証だからな(うんうん頷き)

へへ。じゃ、会計行こう……靴は今度専門店で選ぶって事でさ。
0
月舘・夜彦 2021年4月26日
冬夜は私の好みが全く同じですね。ただ、紫は濃い紫の方が好きなようです。
そうした普段とは異なる態度の倫太郎も素敵ですよ(目を細めて返し)どんな貴方も、私の倫太郎であることには変わらないのですから。

靴は服と同じで種類が多い方が良いですからね。では会計をして……まだ時間はありそうですね。
0
篝・倫太郎 2021年4月26日
あ、そうなんだ……でも言われてみると納得だ。あんたの事好きだからなぁ、冬夜……(くすくすと笑い)
そう?あれ、なんかこう、もう少し落ち着いたらあんな感じになんのかな?って思ってる。精神的に大人になったら、みたいな……その内、あれが普段になるかも、よ……?(夜彦の言葉に硬直した。え?は?『私の』ゆった?え?この人今『私の倫太郎』ゆった?待って?待って?マジ?え?ちょっと、情緒迷子になるってば、待って……。とあわあわする事も出来ずに硬直した。じわじわと赤くなりつつ)

会計して、一先ず……家電屋往こうぜ?百均でもいいけど。
0
月舘・夜彦 2021年4月26日
長い間共におりましたからね。折角人になったのですから、もっと楽しんで頂きたいのですが真面目なようで……(しっかり家事をする彼を思い出して苦笑する)
それは構いませんよ。今と変わらなくても、真の姿のようになっても私には同じですからね。……倫太郎?(硬直する様子に不思議そうに首を傾げる)

では、この後は家電屋さんに行きましょう。
0
篝・倫太郎 2021年4月26日
……(え?はい?とまた変な顔をする。いやいや、冬夜が真面目なのはあんたが真面目だからだよ?と言いたげな顔をしたけれど、夜彦に通じるかは判らない……)
ぅん……(はあああああ、と息を吐いて)もー……ほんと、何度惚れ直させるの、あんた。(『変わらなくても変わっても同じ』なんて、嬉しい以外の何物でもない言葉にも赤くなりつつもくしゃりと笑う)
あんたの自己主張みたいな、独占欲みたいなの知れてすげぇ嬉しいなってなってンの……(首を傾げる夜彦に笑い返し)人目がなかったらキスしてるトコだよ、コレ……

ん……家電屋。どこが良いかなぁ……(言いながらレジに並んだ)
0
篝・倫太郎 2021年4月26日
平日で、売り出しがある訳でもない店舗は、そこまで混んでおらず、さっさと会計を済ませて。

人目がない事を確認したら、倫太郎はUC『漣』で手にした衣類の袋を電脳空間に放り込む。明らかに小さなポーチに収まるサイズではないのに、それはしゅるりとポーチの中に納まった。

よし、次は家電屋な!

そう笑うと倫太郎は、夜彦の手を引いて次の店へと二人で向かう――

【家電編に続く】
0