【或日:Aチーム】お気に入りを詰めて
雅楽代・真珠 2020年12月6日
星くじら図書館の一角。
半分ほど地下に埋まった、部屋の上の方に窓のある部屋。
「それじゃあ、この部屋を頼んだよ」
ちいちゃな館長に頼まれた三人は、ちいちゃな背中を見送って。
そうして顔を見合わせる。
服装も年齢も違う三人は、どう見ても、それぞれの好みが違いそうだ。
――さあ、どんな部屋にしようか?
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳
🐳 ルール
・キマイラフューチャーには、誰も使っていない部屋が沢山あります。
誰も住んでいない部屋の家具や、物々交換、コンコンコンなどを活用して、
拾ってきた家具のテイストを、下記の表を使ってダイス判定をします。
・一番初めに振ったダイスの赤ダイスで、部屋の壁紙のテイストが決まります。
・なお、青ダイス0(扉)が出るまで、家具集めは終われません。
0が出てもまだ物足りない場合は扉が増やした上で、次の扉が出てくるまで終了できません。
─┬────────┬─────────
値│ 赤ダイス │ 青ダイス
─┼────────┼─────────
0│かわいい │扉
1│フェミニンな │窓
2│北欧風な │机と椅子
3│エキゾチックな │寝具
4│手作りの │照明
5│和風モダンな │棚
6│中華風の │家電
7│エレガントな │キッチン用品
8│ヴィンテージ │ウォーターサーバー
9│うさぎちゃんの │小物
─┴────────┴─────────
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳
🐳Aチーム
雅楽代・真珠(水中花・f12752)
浮舟・航(未だ神域に至らず・f04260)
天狗火・松明丸(漁撈の燈・f28484)
0
雅楽代・真珠 2020年12月6日
(どんな部屋にしよう……と言っても、こんこんこんは僕の意志ではどうしようもならない。けれども好みを口にすることぐらい、許されるだろう。)僕は可愛い部屋になるといいなって思っているけれど、ふたりはどんな部屋にしたい?(とりあえず適当な場所に移動すると、双子の人形がコンコンと壁を叩いた。)
雅楽代・真珠 2020年12月6日
さっそく可愛らしいものが出てきたよ。……寝台、どこにおこうか。壁際でいいかな。(うさぎの耳が生えた寝台を、双子人形が壁際に寄せていく。壁際に寄って気付いたが、遠目では水玉のように見える壁紙は、実はうさぎ柄だった。)
天狗火・松明丸 2020年12月6日
(翼を仕舞い込んで部屋へと踏み込めば、忽ち家具が姿を現す不可思議を間近で見た。噂に聞く初めての光景に、感嘆の声が漏れる)ははあ、これは奇怪。好みもねえから、希望に沿うようにとは思うものの、だ。どんなものを可愛いとするのか見当も付かんな。…どれ、俺もやってみよう。(コンコン、コン。軽やかに拳を弾ませて)
天狗火・松明丸 2020年12月6日
(真っ白な陶器に瑠璃色の魚が泳ぐ、独特な描き味の茶器らしきが転がり出た。薬缶であろうか、割れ物の出現に両手で抱え込む)……ふうむ。可愛い、なのか? 置き場がないな、机など出てくれりゃあ良いが。(うさぎの寝台の上に取り敢えず避難させた)
浮舟・航 2020年12月6日
僕はシンプルなものが好みですが、それは今回の趣旨にあまりそぐわない気もします。ここは雅楽代さんの言う『可愛い』に倣う感じでいけば、自然とまとまりも出るでしょう。壁紙も、すでに可愛らしいですね。(コンコンと壁を軽く叩いた)
浮舟・航 2020年12月6日
(やや重みのある円盤、のような……)妙に手作り感のあるこれは一体……。ああ、多分ネズミを模した掃除ロボット……みたいなやつですね。大きな耳と髭のような模様がついてます。コードは、尻尾をイメージしているのかな。(床の片隅にそっと置いた)
雅楽代・真珠 2020年12月7日
そうだね、まとまりも大切だ。兎柄だから既に可愛いものね。(うんうんと頷いてから、ふたりが出した家具をちらと見た。)茶器も鼠も、可愛いと言えなくもない……かな?松明丸の茶器を置く机と、それから椅子がほしいところだね。
雅楽代・真珠 2020年12月7日
(適当にコンコンする。と、古めかしい窓枠の窓が出てきた。)味がある……のかな。部屋に合うかは別として、こういうのも僕は好きだよ。簾……かぁてんも欲しくなったね。(べっどを置いた辺りの壁に、窓を人形が取り付けた。)
浮舟・航 2020年12月8日
ああ、そうですね。椅子やソファはいくつか必要です。大きめの家具こそ印象に残るので可愛いものがほしいところですが……。
浮舟・航 2020年12月8日
これは……ウサギの窓。(古めかしい窓より、すこし離れたところに設置した)
天狗火・松明丸 2020年12月8日
動物の類は可愛いなのか。…窓が増えたな?(うさぎと古めかしい窓枠から外を覗こうとしつつ)この壁の気紛れによっては、部屋自体が宿のようにもなりそうだな。
天狗火・松明丸 2020年12月8日
やれやれ、何か分からん物に出会うなあ。本を開かずとも識ることが出来るとは。(コンコンと鳴らして現れたのは象の形をした機械。異国情緒溢れる香りの水蒸気が、長い鼻の先噴き出している。これは――所謂、アロマディフューザーというやつだ。男の知識には元より無く、首を傾げながらも寝台に避難させる)
浮舟・航 2020年12月10日
これ以上窓が増えるのは避けたいところですが、何が出てくるのかわかりませんからね……。宿みたいにもなりそうですね。すでにベッドもありますし。 ああ、それはディフューザーですね。所謂癒しグッズ。
浮舟・航 2020年12月10日
……(エレガントな窓枠を抱えている)(ウサギの窓枠の反対側の壁に設置)
雅楽代・真珠 2020年12月12日
……窓、多いね。兎の窓は、古めかしい窓と場所を交換してはどうかな。同じ系統のものを揃えて置いたほうが、部屋は纏まるでしょう。(それにしても机が欲しいなと室内を見渡した。)……でぃひゅぅざ……香炉みたいなもの?
雅楽代・真珠 2020年12月12日
(人形がこんこんと壁を叩くと、和風の掛け布団が出てきた。梅と和風の兎が描かれた愛らしいものだ。ぽふぽふと柔らかさを確かめられたのち、兎の寝台へ置かれた。)布団があれば、泊まるのにも良いね。
天狗火・松明丸 2020年12月13日
窓も寝床も増えたか。…ん、この生き物の鼻から出るのは何やら嗅いだことのない匂いがするから、香炉の類やもしれん。(如何いった部屋になるのか想像も出来ずに首を傾げつつ、またコンコンと壁を叩く)
天狗火・松明丸 2020年12月13日
……重い。が、窓とも寝床とも違う物が出てきたな。一先ず、茶器らは此方に飾っておくか。(カントリーな木の棚に色味のはっきりとしたパステルカラーの花が咲く。ずりずりと壁際に寄せると、ベッドの上の陶器のポットやカップを棚に並べた)
浮舟・航 2020年12月14日
では交換しておきましょうか。(うさぎの窓枠と古めかしい窓枠を入れ替え) ああ、棚は良いですね。いろんなものを置くには必要なものですから。 次は窓枠じゃないものを出したいところですが……(コンコンと)
浮舟・航 2020年12月14日
……言霊みたいなものでしょうか。同じ棚が出てきましたね……。(先ほどの棚とは反対側の壁際へ寄せた)
雅楽代・真珠 2020年12月15日
香炉にもいろいろな形があるのだね。(棚を見るとパッと表情を明るくし)置き場に困っていたものを置けるから棚は良いね。そこら辺の壁を叩くとその棚が出るのかな。……松明丸はともかくとして、航は力仕事は僕の人形に声を掛けてくれて大丈夫だよ。重たいでしょう?
雅楽代・真珠 2020年12月15日
ん、扉だ。(力仕事どころか壁をコンコンするのも人形にやらせているが、人形の手柄は僕の手柄だ。)良かった、出入り出来る場所が出来たよ。窓からの出入りでは無作法だものね。(花の形の窓がついたピンクの扉を、寝台とは反対側の壁に設置した。)
雅楽代・真珠 2020年12月15日
扉がついたから、一応部屋としての体裁は整えられたかな。けれど部屋の中身はまだまだ足りないものが多いし……期日まではまだあるから、少しずつ足していけたらいいかな。
天狗火・松明丸 2020年12月15日
……。(改めて部屋の中を見る。窓に寝床、棚や茶器、不思議な香りと、そして扉。少年のような娘がおり、娘のような少年と召使いがいるらしかったが、己にとって性別など飾りのようなものだった。…要するに、判別つかずに瞬きを増やして)
天狗火・松明丸 2020年12月15日
…ふむ。力仕事に自信がある訳じゃあないが、手の届く範囲ならやるわな。せめて机が欲しいところだが。言霊と云うなら、てぇぶる、机…この際、炬燵でも構わんから、出でよ。(コンコンとする)
天狗火・松明丸 2020年12月15日
(桃色の可愛らしいウサギ柄の棚が現れた。うっかり先程の壁を叩いたに違いない。ずりずりと別の壁に寄せる)
浮舟・航 2020年12月16日
あ、それはとても助かります……(体を使って押し込むように、ずるずると棚を移動させていたのだ。床にもあまり良くはなさそうである)次からは、大物は双子さんにお願いさせてもらおうかな。 扉が出て安心したところでしたが、またかわいらしい棚が増えましたね…… でも統一感は増した気がします。(先ほどとは違う壁を叩く)
浮舟・航 2020年12月16日
(淡いピンクのクロスの掛かったテーブルと椅子が二脚。クロスに施された、白いレースの縁取りがかわいらしい)これはなかなか良さそうではないでしょうか。ええと……早速ですが、双子さんにお願いしてもいいでしょうか。(一脚は自分で持って、部屋の中央へ)
雅楽代・真珠 2020年12月17日
棚が増えてきた……と思ったら、机と椅子が出てきたね。可愛いし、机があるとぐっと『部屋感』が増すね。(満足そうにうんうんと頷くと双子人形が机と椅子を航の後に続いて運んでいった。)あとはもっと小物があるといいかな。
雅楽代・真珠 2020年12月17日
(こんこんと叩いたら障子戸が出た。障子は千鳥と梅の可愛らしいものだ
。)……、(二度見した。)……うん、なかなか欲しいものは出ないね。(扉を付けた隣――古めかしい窓枠のある壁にくっつけた。)
雅楽代・真珠 2020年12月20日
確か今日は部屋づくりの期日だったね。もう少し家具を増やしておこう。
雅楽代・真珠 2020年12月20日
(中華風の椅子と机を設置した。)
浮舟・航 2020年12月20日
(手伝ってくれた双子さんへ礼を言い)ああ、そういえばそろそろでしたね。僕ももうすこし家具を……
浮舟・航 2020年12月20日
(つやつやとしたブラウンがどこか上品だ)ええと、これはコーヒーメーカーですかね。あるとちょっとうれしいやつです。(とりあえず棚にしまっておいた)