0
🐠なんでもない日に

夕時雨・沙羅羅 2020年10月15日


── 花柳邸 居間

秋の花香るその場所に、加わる砂糖や蜜の匂い。
或いは芳ばしく、或いは苦みがあるかも知れない。
卓の上、広がるのは彩り豊かなお菓子たち。

パーティはまだ先の、なんでもない日。
その一幕。


◇眼にきんいろ持つあなたと
◇10/31まで




0





夕時雨・沙羅羅 2020年10月15日
(チョコレイト、マカロン、カップケーキ。その他たくさん、溢れるほど。)(オレンジ、紫、黒に赤。たまに白やピンクも混じって、色とりどり。)……お茶はあるかと尋ねたら、焙じ茶が出てきた。あったかいの。えんじさんも、焙じ茶で良い?違うのにする?
0
エンジ・カラカ 2020年10月16日
(襤褸布の下に隠した菓子を並べて行く。南瓜のプリン、誰かの顔の描かれた飴玉、紫芋のフィナンシェ。紫とオレンジばかりを机上に置く。南瓜や芋のスイーツばかりを調達して来たようだ)いーっぱい持ってきた。……焙じ茶?飲んだコト無いカモー。それでオーケー。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月17日
おーけー。えっと、このポットに……(慣れない魔法瓶からたどたどしく焙じ茶を注ぐ。ゆらり、湯気と共に仄かに香ばしいかおりが上がった。)(湯飲みのひとつをあなたに差し出して、)実は僕も飲んだことない。甘くはなさそう。……これだけ甘いものがあるなら、丁度良いかもだけど。えんじさんのお菓子も、たくさん。おいしそう。(どれから食べよう、迷う。)
0
エンジ・カラカ 2020年10月19日
アリガトアリガト。食べるモノに悩んだらー。うんうん、好きな色を選んでみるトカ、どう?どう?(にんまりと三日月眼が細まった。迷う君の目の前に黒色のカップケーキを見せる。ホワイトチョコの蜘蛛の巣付き)コレが気になった。蜘蛛の巣ー。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月20日
色。なるほど。見た目は好ましさの第一印象。ならば僕は、(と、目線を巡らせ、)(とはいえ、やはりどれも魅力があるので悩む……。)(暫し逡巡した後、これ、と引き寄せたのは艶やかなオレンジのジャック・オ・ランタンの形をしたパイ。目や口の間からは紫色が覗く。)そのカップケーキも、シンプルにかわいい。蜘蛛の巣、きれいだよね。
0
エンジ・カラカ 2020年10月21日
へぇへぇ、オレンジ色。紫もあるある。(君の選んだパイをじっと見つめた。オレンジの隙間に紫。オレンジは恐らく南瓜、なら紫はと目玉と見つめ合いっこ)味は?南瓜?(垂れた蜘蛛の巣を指で一掬い)蜘蛛の巣もイイ。うんうん、キレイ。シャララも分かる?分かる?カップケーキに蜘蛛の巣!凄いなァ……。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月23日
(さくり、パイを齧れば中はほくっと芋の味)ん。南瓜。……と、他にもっとねっとりしたかんじの……芋?さつまいも?紫色だけど。おいしい。(紫色に着色したのか、元から紫なのか。不思議な甘さ。)蜘蛛の巣は細工みたい。職人技。朝露に濡れて光る様子とか、好き。(話しながら次のお菓子を見繕えば、蜘蛛の巣柄のロリポップがあった。黒と白。定番カラーなのたろうか。)
0
エンジ・カラカ 2020年10月24日
紫は芋。アァ……紫の芋カ…。アレがコレになる。(見つめた目玉はあっと言う間に口の中。蜘蛛の糸は思っていたよりも甘くない。カップケーキと一緒に頬張ると、甘さが増す仕組みのよう)シャララはキレイなモノが好き?(蜘蛛の巣柄のロリポップに落ちた視線を拾い上げた)
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月24日
えんじさんは、紫の芋しってる?(というか、本当に紫色の芋、あるのか。さくさく、口の中の甘さを飲んで溶かして)うん?うん。きれいなものはすき。かわいいものもすき。きっと、アリスも好きだから。(蜘蛛の巣ロリポップを手に、ひらひら明かりに透かしてみる)
0
エンジ・カラカ 2020年10月25日
知ってるヨー。紫の芋。あるある。ちょっと甘い。アリス?アリスが好きならシャララもキレイとカワイイを沢山見つけないとなァ……。アリスも紫の芋が好きかもしれない。しれない。うんうん。(数多の菓子の中から迷い指で綺麗な物を探す。アップル、チェリー、赤色も綺麗。パンプキン、マロン、秋色も綺麗。紫芋の紫も綺麗)アァ……コレは?アリス、好きそう?(見つけ出した物は紫芋のマカロン。どろりと垂れたチョコのソースに、小さな白い目玉がチャーミングポイント)
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月25日
へえ、あるのか。外の世界はおとなしい色の野菜ばかりかと。アリスも紫の芋、好きかな……味は悪くなかったが……。(野菜か。果物は良く集めるが、範疇外だった。)?むらさき繋がり?細工はきれいだが、どうだろう……。こういうテイストもありか……?(示されたマカロンを眺めつつ、)味が美味しいなら良いとおもう。(ひとつつまんで。)
0
エンジ・カラカ 2020年10月27日
(マカロンを摘む君を、三日月眼が見ていた。じっと、じっと、見つめていた。味は恐らくさっぱりとした甘さの芋。濃厚なチョコと相俟って、さっくりと程好い甘さに仕上がっているだろう)アァ……見た目も味も悪く無いなら好きカモー…。見た目がイイともーっとイイ。どう?おいしい?(真っ赤なチェリーの形をした飴玉を含んだ)コレは飴を食べよう。そうしよう。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月28日
(さくり、もぐもぐ)(上質な味がする。控えめな甘さのなか、濃厚だと分かる味。)……うん。おいしい。甘さがくどくないから、飽きずに食べれる。見た目も味も良いものは、良い。そういえば、(さっき気になっていたのがあるんだった、とマカロンの並びに手を伸ばし)このマカロンは、花が飾ってある。すごい。(手にしたのは食用花のデコレーションされたそれ。小さな蕾と花びらが繊細な模様を描くチョコの元、咲いている。)
0
エンジ・カラカ 2020年10月29日
うんうん。美味しいは良いコトー。へぇへぇ、花の飾ってあるマカロン。アァ……不思議だなァ…。ソノ花も食べれるのカ。コレは草花より肉の方がイイ。ケド、マカロンの上の花は気になる。(数多の菓子の中から見つけ出した飴玉、チェリーに混ざる異物。誰かの目玉だ)花の次は目玉。ハロウィンには目玉もある。変だよなァ……。だーれの目玉カナー。(目玉を摘む。ぷにぷにとした感触は、マシュマロを思わせた。ぱくっと一口。マシュマロだ)あまい……。目玉は甘い……。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月30日
えんじさん、肉食?そういえば、おおかみだったか。……おおかみは花も似合うとおもう。(もぐり、花咲くマカロンを食べる。)……味、というより、花を食べる満足感。目玉も確かに、多いモチーフ。それはマシュマロ、他に飴に、グミ、ゼリーも店に並んでいた。まるくてきれいで、ぶきみ、だから?(人体といえば、指のクッキーもあった。しかし可愛くは無い……隣のおばけクッキーを摘む。)
0
エンジ・カラカ 2020年10月31日
オオカミに花も似合う?似合う?シャララはキラキラしたモノが似合うネー。(丸くて不気味でぷにぷにで、それから甘くて美味しい。目玉を食べ終えた襤褸布は更に次へと手を伸ばす。もう良い時間と言うこともすっかり忘れて食べ耽る)不気味なモノは人気なのカモー?うんうん、そうだそうだ。きっとそうだ。目玉の他にも唇もあったヨー。
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月31日
似合う。僕はきらきら?水だからかな。(気付けば用意したお菓子はそれなりに減っている。ぶどうのゼリーを見つけて引き寄せ、)……唇。なかなか勇気がいりそう。舌[タン]なら、肉としては食べる部位だと聞くが。(それでも、お菓子としてはどうなのだろうか。)(悩みつつ、食べるゼリーはやはり美味しい。)
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月31日
(果たして当初の目的は何だっただろうか。味見?試食?ここまで食べたなら、なんだって良い。)(おいしくておかしなお菓子に、祭りの前のそわそわな空気。それすらも食べて、おいしい夜は更けていく。)
0
夕時雨・沙羅羅 2020年10月31日
[〆](ごちそうさまでした。)
0