相談空間【リビングルーム】
アイ・リスパー 2020年9月4日
こちらは、ゆっくりと会話をするためのスレッドです。
雑談の方がちょっと高速展開でついていけないことがあるかもしれないので、別途、スレッドを用意しました。
雑談の方は特にテーマのない話題。
こちらは、Q&Aに書き込むまでもない相談とか、ゆっくりとお話したりといった低速での話題という感じで使いわけてみようとおもいます。
0
鳳凰院・ひりょ 2020年9月9日
俺は今回参加かな。
これが初の全身のイラストになる。
天玲寺・夢彩 2020年9月10日
夢彩は参加しないよ。
全身イラスト作ってないし、★的にもちょっと無理だったかな~。
椎宮・司 2020年9月10日
お、賑やかになりそうだねえ。楽しみ楽しみ。
浴衣なら1年中着ててもおかしくないし、水着より汎用性あるさね。
アイ・リスパー 2020年9月13日
雑談スレッドだと、自己紹介しづらいと思ったので、自己紹介用のスレッドを作成しました。
新しく旅団に入られた方以外でも、すでにいるメンバーの皆さんも、あらためて自己紹介などどうぞ。
椎宮・司 2020年9月13日
こーゆー自己紹介スレッドって何言ったらいいかいつもわからなくなる人ー? はーい(挙手)
いや、否定派ってわけじゃなくてね。ほんとに何言っていいかいつも迷うのサ。さてさて何を言ったものか。
シエル・カーネリアン 2020年9月13日
大体ギャグ入れたりな感じで日頃挨拶してるあたしがいます。たまにスベりますけど…。
天星・雲雀 2020年9月13日
まず、不特定多数の見ず知らずの他人相手に、マウントを取りたいか、突っ込まれたいか、理解を求めるかを明確に決めた上で。
それを踏まえつつ、名前を覚えてもらえるように振る舞えばいいかと思ってました。
迷うほど伝えたいことが在るというのは無限の組み合わせを生んで、奥が深いですね!
アイ・リスパー 2020年9月13日
まあ、私も自分の自己紹介で何を書こうか迷って、無難な例に落ち着いたのですが。
単純に入団のお知らせを書いてて、「雑談スレッドで自己紹介お願いします」というお願いに、無理があるなー、と思った次第です。
まだ専用スレッドの方が書きやすいかなー、と。
シスカ・ブラックウィドー 2020年9月13日
だいたい自己紹介の時は種族とかジョブの説明をしてるかなー。性別は説明したことない(笑)
ダンピールのシスカです★ヒーローズアースの国民的スタァやってまーす☆(肝心なことは何も説明していない自己紹介)
椎宮・司 2020年9月14日
シスカさんはそうやって絶望の種を撒いているんだな……。さすがアイドル。
椎宮・司 2020年9月14日
のんびりスレで連投申し訳ないが、雑談スレから引っ張ってきた『浴衣(?)で谷間見せるピン』参加する人ー?
アイ・リスパー 2020年9月14日
Q:谷間のない人でも参加できますか!?(くわっ
椎宮・司 2020年9月14日
A:可。
シエル・カーネリアン 2020年9月14日
やってやろうじゃねーか!!(突然のピン企画が始まった元凶
椎宮・司 2020年9月15日
ピン作れる環境というか、BUあればあとは連絡取れればこの旅団員じゃなくても大丈夫さね
シスカ・ブラックウィドー 2020年9月15日
なるほど、ミニスカ男の娘の浴衣から覗く薄い胸と、年齢一桁のロリ美少女の胸元とどちらで攻めるべきかの
......。
シエル・カーネリアン 2020年9月15日
一応今晩あたりにピン専用のスレ立てておきますか。夜立てるつもりでいますけど、代わりな立ててくれる人いればちょっと助かったりします。
アイ・リスパー 2020年9月15日
はい、ピン相談用スレッド立てておきました。
団員のみの閲覧権限にしちゃいましたが、オープンな方がよければ建て替えますので、言ってください。
天玲寺・夢彩 2020年9月17日
質問ー!
旅団に2つ入ろうってクエストを見つけたけど、旅団って初心者okでも幾つもあって何処に入ればいいか迷っちゃうよ。
やっぱり沢山入団した方がいいのかな?
シエル・カーネリアン 2020年9月17日
そこは人によりにけりですが…色々交流したい!…って人ならたくさん旅団に入ればいろんな人との交流が狙えますよー。
ルドルフ・エルランゲン 2020年9月17日
気に入ったなー、ちょくちょく覗こうかなーって旅団に入団しておくと、ショートカットとして便利ではありますよ。5旅団まで入団できますけど入団しただけで幽霊って事もままありますが、それでなんらかのペナルティがあるわけでもないですから、気軽に入っちゃえばいいと思いますよ。
天玲寺・夢彩 2020年9月17日
そっか、なるほど。
うん、教えてくれてありがとう!
椎宮・司 2020年9月17日
そうだねえ。初心者関連で言うと、運営お墨付きの【初心者歓迎】旅団と、旅団長の方針で『初心者でも歓迎しますよ』ってところがある。とはいえ、お墨付きもらってるからといって何かが劇的に変わるわけじゃあない。
シエルさんが言ってるように、旅団が変われば交友関係もやってることも変わってくる。
後から抜けることも出来るから、気になったところへ仮入門くらいの気持ちで行ってみたらどうだい?
RP旅団と身内旅団には気をつけるんだよ。
天玲寺・夢彩 2020年9月17日
(挙手)はい、もう一つ質問です!
身内旅団は分かるけど…RP旅団と普通の旅団の明確な違いは何かな?
シエル・カーネリアン 2020年9月17日
RP旅団は文字のごとくロールプレイ重視の旅団…って認識であってるかな?ざっくりメタ発言NGだったり、シーンにあったRPが要求されるってところでしょうか?
ちゃんとメタ発言ありの雑談ルームもあると思いますけど、無いところもあったりしますので、入団前に確認を?
鳳凰院・ひりょ 2020年9月17日
シエルさんが話してくれてる感じで合ってるかな?
PLとしての発言がNGっていう旅団もあるしね。
旅団のトップページの所の「旅団紹介」とかに記載されている事もあるから、その旅団に入る前に一度確認してみるとトラブルとかにならずに済むかな?
天玲寺・夢彩 2020年9月17日
そういう事なんだ…分かったよ。
気を付けて探してみるね!
椎宮・司 2020年9月30日
いやー若いもんは元気だねえ。心躍るのは分からないではない。けど、あたいはこっちでのんびりさせてもらおうかねえ
天星・雲雀 2020年10月12日
司さんに、ちょっと御相談が。
マスターの作った、第六猟兵の過去のシナリオをTRPGにして、再挑戦って可能ですか?
可能なら挑戦したいシナリオがあるのですが。
椎宮・司 2020年10月12日
いや、唐突すぎて意味がわからん。
リプレイをTRPGのシナリオに組み直して、ただ単に遊びたいというのなら、場合によっては許可するけども。
出版部使ってという話なら首傾げるしか無い。
天星・雲雀 2020年10月13日
出版部は、関係ないです。
猟団のスレットに『遊戯空間【第六猟兵TRPGロビー】』というものがあったので、そこを使って、過去シナリオの別エンディングを見たり、NPCの攻略に挑戦出来ないかと、考えたからです。
椎宮・司 2020年10月13日
なるほど。
この旅団のそのスレッドでやる分には特に問題はないよ。やる前にどのシナリオ使いたいのか教えておくれ(こちらでも把握はしておきたい)。
あと、わかってると思うけど、GM探しとかシナリオ作りとかはそちらで頼むよ。協力はするが、今んとこあたいにそんな時間的余裕はないから。
それから一番大事なことだけど、TRPGはあくまでif展開。こっちの世界に影響出ないことは重々承知しておいておくれ。
具体的な例で言うと、今後『藤田・香』が出てきたとしても、それはあたいのリプレイだけを経過した香だってことだ。
こんなとこか。
後はお好きなように。
天星・雲雀 2020年10月13日
第六猟兵の正史が、一本道なのと。TRPGが、ifシミュレートでしか無いことは理解しています。
やり直せるなら、何度でも挑みたいし。正解があると言うなら、見つけたいです。
察しの通り『恋ぞつもりて』です。るちるGMを希望します。
開始は3ヶ月後や半年後で問題有りません。時間的余裕は作ってください。
あなたのルールで、ハッピーエンドまで進みたいと思っています。
アイ・リスパー 2020年10月13日
天星さん
> 協力はするが、今んとこあたいにそんな時間的余裕はないから。
とおっしゃってる、るちるMS様を指定した上、
> 時間的余裕は作ってください。
という一方的な発言は旅団長として許可できません。
きちんと相手に配慮して、「会話」をするようお願いします。
天星・雲雀 2020年10月13日
誤解させる言い回し、だったかもしれません、訂正します。
開始は3ヶ月後や半年後で問題有りません。今んとこの話ではないので、よろしければ先の話であると踏まえた上で御時間的な余裕は、その時に作っていただければと思います。
良い返事が聞きたく思います。
椎宮・司 2020年10月13日
相談なのか依頼なのか正確に書いておくれよ。
上の回答はシナリオを使うかどうかだけについての回答だ。あたいがGMするなんて一切考慮に入ってない。
で、悪いがGMについては断る。時間的問題差っ引いて、だ。
あたいというか、るちるはあの物語を例えifであっても紡ぎ直す必要を感じないし、そのつもりも無い。加えて、るちるがあの物語のGMをやることは、るちるの今後のシナリオ運営の邪魔にしかならないと考える。
マスター業にデメリットが発生する以上、時間をわざわざ作り出してやる意味がわからない。
椎宮・司 2020年10月13日
何よりな、『あなたのルールで、ハッピーエンドまで進みたいと思っています。』なんて、例えその気がなくても、今ある物語とそれを紡いだ人らの行動を蔑ろにする言葉は、MSとして何があっても認めるわけにはいかない。
あり得た可能性のifをやってみたい、というのなら楽しんでやってくれって感じだが、あの結末だってるちるが敷いたルールの上で紡ぎ出された唯一の結末だ。ハッピーかどうかはお前さんが決めることじゃ無い。
もちろん、『あれがハッピーエンドじゃない』と思うことも感想することもお前さんの自由だ。それはお前さんの権利だからな。だがそれをあたいに押し付けるな。
椎宮・司 2020年10月13日
一度は口にしたことだ。ハッピーエンドに至るシナリオを誰か募ってやるっていうなら、手助けはする。シナリオ作りにも手は貸す。
でもGMはやらん。
以上だ。
ルドルフ・エルランゲン 2020年10月13日
横から失礼。
私は司さん(というかるちるMS)の判断を支持します。
リクエストされた私的TRPGのGMをするより公式なPBWのMSとしてシナリオ運営される方が公共の利益になりますし、リトライという変な前例が出来てしまうのはMS業全体にとって不都合と成りかねない気もするからです。
とはいえ、挑戦済みシナリオのリソースを教えてもらえるだけでも破格の対応だと思いますよ。それによって『そのNPCの攻略法』もわかるでしょうから、天星さんの希望は事実上叶うんじゃないでしょうか。(ゲームを直接プレイして攻略を体感するのではなく、攻略本を読んで客観的に識るイメージ)
天星・雲雀 2020年10月15日
知恵熱出ました。
司さんへ
・相談をした上で、依頼しようと思った理由は、最初の難問は『PBWからTRPGに舞台を変えた場合、過ぎ去った物語のシミュレートが可能に成るかどうか』確かめる事だと思ったからです。
話の切り出し方を間違えたら聞けない内容だと判断します。
有識者達の意見をまとめると、『可能では有るが、認められない理由が幾つか思い当たる』といったところでしょうか。
・GMについて断る点とマスター業にデメリットが発生する点は、理解しました。
TRPGの話は、延期します。(GM確保に関する状況は変わらないと思われるので事実上の白紙)GMをやってくれそうな知り合いが居ないので。
天星・雲雀 2020年10月15日
ルドルフさんへ
攻略本を読んで客観的に識るイメージ!すごく良いですね!
『過去作に登場したNPC集・物語背景相関図・徹底解説攻略図鑑』とかこの先発行することがったら、ぜひ読みます。
もし自分が遭遇してたら、どう攻略するかを考えて自主練するのに使います!
司さんへ
『藤田・香』さんの、人物像や不明点、もしかしたら在ったのかもしれない伏線など。何点か聞きたいので、後ほどメールで送っても、よろしいですか?
ついでに、ここでは割愛した・『恋ぞつもりて』唯一の結末の自分個人の感想(フルボコッコ寄り)も、送っても良いですか?
天星・雲雀 2020年10月15日
るちるMS宛のメールの件ですが、有志に代筆してもらって。下書きよりだいぶ良さげなのが出来たので送ります。
よんでね。