私が水着の感想を言いたいだけのスレ 2020
エンティ・シェア 2020年7月18日
タイトル通りだ!
初対面でも構うものか、自慢の水着を教えておくれ。
コンテストの応援も兼ねているから、
URLを添えてくれればしっかりいいねも飛ばさせて貰うとも!
そちらは自薦他薦問わないよ。
感想は自薦のものだけにする予定だがね。
いいねのしそびれは申し訳ないから、
感想はコンテストが締め切られた後にとするよ。
少し時間がかかるかもしれないが…まぁ思い出した時にでもどうぞ、だ。
URLと一緒にアピールポイントなんかあると、
その辺りをしっかり観察出来ると思う。
どうか私に沢山喋らせておくれ。
参考までに、去年はこんな感じだったよを。
https://tw6.jp/club/thread?thread_id=23776&mode=last50
14
エンティ・シェア 2020年7月21日
【ディアル】ひと泳ぎしたあとかな。髪からも尻尾からも水が滴っているようだが、存分に楽しんだ後ということだろう。鍛えられた身体というものは良いものだね。力強く泳いでくれそうだ。さてそんな君の水着は紺のサーフパンツかな。左右非対称のデザインというのは個人的に好みだよ。二本の白ラインというシンプルな右足と、対象的によく目立つ左足。葉のデザインは動きのある柄でありながら華やかすぎず、重ねて描くにも良くて良いもののようだ。良い意味で水着らしい柄という印象だよ。そんならしい水着の腰元にはしっかりとしたベルトというのも、なかなか印象的だね。尻尾の兼ね合いだろうかと、思わず背の方もよく見せてくれと言いたくなる。そんな君の首元に下がるネックレスは、普段から身につけているものかな。とても、よく合っているなと。感じたよ。濡れるのを厭わぬのであればまた海を楽しんでおくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月21日
【レティエル】三段重ねのティアードフリル、どことなくおとぎ話の人魚が纏う、貝殻のそれと同じような印象を覚えたよ。むしろ人魚の尾の方だろうか。愛らしいピンク一色かと思えば、ボトムの方は白にフリルを重ねたものなのだね。翻る度に違う色が見えるというのは良いものだ。お仕事用というからには、見せるためのもの、なのだろう。そういう、ぱっと見た印象の愛らしさと、動くことで見える部分というのを用意するというのは実に良い計算がされているのだろうなと感じるよ。太もものフリルもワンポイントとしてとても良く映える。手首の方は、水着の白の部分の伏線…とでも言うべきかな。気恥ずかしさに視線をそらしても目についてしまう手元に内側の色を仕込むとは、なかなか。髪を結ぶ二色の玉も、揺れ動く度にアクセントととなるのだろう。お仕事、頑張っておくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月21日
【アール】やぁ、これは賑やかだ。揃いのモチーフは水兵さんと言う感じかな。君は青、妹御は紫。鞄から覗く赤色も捨てがたいが、赤と青の間の色は、君と仲間達を繋ぐ役割を担うかのようだね。さてさてそんな衣装をもう少し良く見せておくれ。帽子に胸元、腰に靴と、ひらひらと軽やかに靡いてくれそうなリボンが沢山あるのが素敵だね。それぞれを留めるボタンに描かれた意匠も、可愛らしい花のようだ。あやめかな。丈の短い上着とパンツとに分かれている君だけれど、妹御はワンピースタイプかな。うん、そういう違いを見比べるのも大変楽しいね。編み上げブーツは秋冬によく見るとばかり思っていたけれど、しっかりとしたモチーフで揃えるとたちまち相応しいものになるのだから、コーディネートというものは侮れないね。鞄の中の彼らも妹御も、勿論君も、夏を満喫する気がたっぷりと伺える良い笑顔で、なによりだ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月21日
【エリル】白は良いね。浜辺の色と調和して、空と海の青にも映える。夏の浜辺によく合う色だ。そしてそんな白でありながら、水着の透ける薄い布というのも、際限なく布を減らすよりも柔らかく夏を演出して、涼し気な心地にさせてくれる良いものだ。ただのワンピースとはまた違った、そう、君の言う大人っぽさ。そんな魅力を感じさせるね。見えるものだから見せてもらうけれど、ボトムのサイドがリボンというのも、大人びた中に少女を感じさせて好ましい。手元の美味しそうなものにもついつい目が行ってしまう私なのだがね。束ねた髪と、足元のサンダルと。同じように花と星があしらわれているね。ひょっとして、水着そのものも花を意識しているのだろうか。この季節に咲く白い花。花の咲きにくい浜辺や水辺も、君が訪れればたちまち花園だ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月21日
【レナーテ】まずはじめに、日傘と浮き輪を手にした君の背後の色白美人に目が行ってしまったことを告げておこうか。いや、てっきり君が持っているのかと思ったら違うね?と視線が吸い込まれたよ。君の水着は日傘と揃いで仕立てた品なのだね。メインとなる白の布はふわりとした二段のティアードで、柔らかで甘い印象を与えるところを、黒がきりりと締めている。影の具合では君の髪色ともよく馴染む色合いになるのだろうね。銀灰に、黒のリボン。対象的にボトムはスッキリとシンプルなデザインで、腰で揺れる黒のリボンがまた白に映えること。ヒールのサンダルは、これまたスラリとした印象を与える形ながら、黒のリボンが愛らしくて。白と黒でまとめられた中に覗く黄色は、鈴のようにちりりと音がなるのかなと、君の歩みを期待してしまうね。トロピカルな飲み物も鮮やかだが、冷たい内にご賞味あれ、だね、完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【そと】泳ぐため以上に魅せるためのものだからね、水着のお洒落は醍醐味だ。テーマはマリンルックと言う感じかな。メインは濃い青の方のようだが、シースルーの上着で白を重ねることで、上着の襟や裾とも馴染む色合いになっているのだねぇ。肩紐や腰辺りの赤いラインが差し色としてよく映える。型にはまった水兵的な衣装ではなく、自分に合うようアレンジを利かせた感じがとても素敵だ。耳に揺れる大きなレモンは、夏らしいビタミンカラーで、手足の爪にも赤と黄色が多く載せられている辺りにも、爽やかさと快活さの共演という印象だね。その可愛い形のサングラスから見える世界はどんな色だろう。情緒的なセピアも良いし、君の手にあるドリンクのようなカラフルな色も勿論素敵だ。海色の髪が纏められたお団子も、駆けるような昂揚に合わせて揺れてくれるのだろうかと思うと、つい、目で追ってしまいそうだよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【オトハ】言葉通りの水の羽衣に、寄り添うような魚たち。正に、海の底に住まう乙姫のような。そんな第一印象だね。オフショルダータイプの水着の胸元や袖、片足のみに重ねられたティアードの部分は、どれも魚の鰭をイメージしているのだろうか。上品なレースにフリルを重ねて、可愛らしい印象がプラスされているようにも見受けられるね。パレオの大部分は薄く透ける素材で、裾の方に泡のようなデザインが描かれているのだね。腰に重ねた貝やヒトデの賑やかなさまを見るに、珊瑚を連想させる色合いのようだ。真珠を連ねたような髪の飾りは、君が普段からつけているもの、かな。チョーカーとベアフットサンダル、どちらも緻密なデザインだが、これは、その真珠に合わせたのかなと、そう思えたよ。可愛らしい魚たちとも、海を楽しめると良いね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【桐葉】やぁ、これはまた華やかだね。たなびく金糸を生えさせる黒に赤。和風というよりは中華風に近い印象を受けたわけだが、襟を模した二本のラインに、位置を落とした腰布と、魅せるということを意識したデザインであることがよく伺えるよ。衣装と言う形に拘って、隠してしまうのは勿体ないと、よく理解しているようだ。蠱惑的な舞を披露してくれる踊り子殿と言う雰囲気にも思えるけれど…それは扇やひらりと垂れる赤い帯、髪に挿された飾り達の効果かな。狐の尻尾が揺れる辺りと色合いに、苛烈な炎を連想させるけれど、君が今宵纏うのは水のようだ。しかしながら冷たい水を浴びせられてもなお火照るような熱を帯びさせられそうだね。各所に散る鈴はどのような音が響くのか。音色が重なることで、幻想を見せても貰えそうだねぇ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【スズネ】フリフリはいいね。可愛らしい。ふわりと揺れるほどに長いものもいいが、しっかりと形を維持した短いフリルもまたいいものだね。白に水色、濃い青と、下へ行くほど濃くなるグラデーションを表した三段重ねで三倍可愛らしくなる。単純な色違いの重なりだとて、白の水玉をあしらっているから、綺麗に調和して見えるのだろうねぇ。水着と同じ三色を、手首や足首に散らばらせて、全身に色を添えているのも素敵だ。首と足首の飾り紐は揃いかな。まぁるくなった結び目で、リボンのように見えているね。腕に寄り添う可愛らしい子はご友人かな。彼女の方は普段着のご様子だが、君と一緒に目一杯海を楽しんでいるような笑顔だね。爽やかさ満点の可愛らしい水着で、どうぞ海を沢山楽しんで。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ヘルガ】フリルの波とは素敵な響きだね。君の言う通り、水着にもパレオにも、優雅に掲げた日傘にもふんだんにフリルがあしらわれている。真白で揃えられた君の装いの中、君自身が咲かせる花の色が、とても印象的だ。手足の爪にも色が載せられているね。こちらは、君の瞳に合わせた色だろうか。ささやかな差し色というのは、目を惹くね。たゆたうパレオの裾にも、真珠が泡のように散りばめられている。正に、波を描いたような装いだね。沢山のフリルの中、一繋ぎに泳ぐ真珠は、君が普段つけているものと同じものだね。白を纏う君が、同じ色の真珠を通す紐が黒というのは興味深い。真珠が映えるようにという意図もあるのかもしれないが、黒と共に、繋ぎ寄り添い包み込む。そんな風にも、思えたよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【藍励】まず何より元気一杯に夏を楽しんでいるというような雰囲気に惹かれたよ。デニム系のホットパンツに、黒のホルターネックの水着といったところかな。シースルーのようでさほど透けない上着で黒の方は正確な形は見えないが…その上着も合わせての水着、なのだろうね。オフショルダーの白から覗く黒というのは目を引くものだ。透け感のあるものとなればなおのこと。しっかりと視線を奪われてしまったよ。サンダルも、一見紺のよくあるデザインかと思えば、斜めに入った白のストライプがワンポイントとして可愛らしくて大変良い。背に帯びた羽根や揺れる尻尾の純白も、その青いハイビスカス柄の浮き輪が受け止めてくれるのだろうね。大輪の向日葵のように快活な笑顔もキラキラと眩しくて、素敵な夏の心地を頂いたよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【千夜子】軽やかに揺れる髪に水を跳ね上げるような足首、サンダルと、生花も手にした辺りから察するに、向日葵を大きく据えているね。夏らしい花でもあるが…どちらかと言うと好きな花、なのかな。トップスも黄色に緑と、向日葵を意識した色に見える。結んだリボンが揺れる様が、夏の風に揺らぐ葉を思い起こさせるよ。しかしパレオの方は印象が違うね。黄色は含まれているが、全体的に桃色が強い。幾つものレースを重ねたようなデザインは、広がる尾鰭のようにも思えるが…辺りに泳ぐクマノミの姿を見ると、イソギンチャクや珊瑚礁など、浅瀬の彩りを担うものをイメージしているようにもみえるね。波間を彩る木々と花。その花が、太陽色の花とはなんとも贅沢なことだ。水底にもたくさんの光を。きっと、届けてくれるのだろうね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【アイリ】今年の君は巫女風のようだ。色々な部分に目が行くが、やはりサメのインパクトは強いね。勇ましい顔つきで、君を乗せて何処までも運んでくれそうだ。水着の方は、靡く袖の刺繍が素晴らしいね。大輪の牡丹かな。一つ一つが丁寧に縫い込まれていて、目立つ色をしているわけでもないのにとても華やかだ。袖の広がりを抑えるリボンがまた可愛らしいね。トップやボトムの紐としてあしらわれているのは数珠かな。巫女風というテーマに即したものなのだろうか。だとしても、細く連ねたそれはなんとも扇情的だねぇ。少し暗めの赤色だから、かな。華やかさより大人っぽさを感じるのは。それで居ながら、袴を模した部分にもリボンが幾つも連ねられているのもいいね。そういうちょっとした愛らしさは好ましく思うよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【明日香】これはまた随分と大胆な装いだ。トップだけ見て単純にクロスタイプかと思ったが、どうにもビキニに見せかけたワンピース…一繋ぎに見えて仕方がないね。艷やかな銀糸をサイドに纏めているのも、背面まで見えるようにと言う意図だったりするのかな、なんて思ったりしてね。いっそ背中の方も見せてもらいたくなってしまうが、その辺は想像で補うこととするよ。余計な柄は不要とばかりの黒一色は、君自身の色素と言うわけでもないからか、一層映える色をしているね。君自身に対する差し色であるかのようだ。君の自信の表れを垣間見た気がするよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【クロヴィス】どことなく異国情緒を感じさせる装いだね。マントのように広がるものはどちらかと言うとストールという方が正しいのか…透ける素材で、幾つかの星を散りばめた品かな。涼し気な布の下には豪奢な首飾り。腕輪も含めた装飾は金で統一されている辺り、どことなく高貴な雰囲気を滲ませているね。より色を濃くした腰布にもきらきらと星が瞬いているようだが、裾の方の柄は…植物モチーフかな。砂の山を想起させる中で、どこか憧れを描いたもののようにも感じたよ。それを描いた布が、ビロードのように重厚な印象だともね。そして薄く、濃くと色合いは異なるが、総じて夜明けの空を思い描けるような色をしているようだ。君の君の綺麗な四色の羽根をはためかせて飛ぶならば、そんな空の下がよく合うような気がしたよ。無論、海辺の夜明けともなれば、空の色がよく見えて、一層映えるのだろうとも。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ミコトメモリ】綺麗なグラデーションが目に鮮やかだ。フィッシュテールという形かな。文字通り、魚の尾鰭のように柔らかく揺れる布なのだろう。水をそのまま織り上げたような透明感がまた素敵だし、裾へ行くほど水の色になっていくのが、海の中に溶け込んでいくようで、魚と言うより水の精霊か何かのように思えるねぇ。トップスの方も、白から淡いピンクへと移り変わる色合いで。そちらは海に入っても変わることのない君自身の色を表しているかのようだね。あるいは、胸元に咲かせた花か。衣装としてのフリルに合わせた、尾鰭としてのフリル。水陸どちらでも映える装いなのだろう。可愛らしい王冠もとても気になったが…それは、君が普段から身につけているもの、なのかな。水着のテーマとは少し異なるようで…あぁ、けれどそれを含めた君がいつだって魅力的になるようにと、設えているのは、きっと確かなのだろうね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ミツハ】率直に申し上げて可愛いね。シャチモチーフとのことだが、傍らのサーフボードに描かれたペンギン殿とも仲睦まじいようだ。実に微笑ましいね。丈の長いパーカーなのかと思ったが、もしや尾鰭の部分は水着の方についているのだろうか。足元のブーツサンダルまでしっかりとモチーフ揃えで、そう言った拘りが見られるのはとても嬉しいよ。力作と言うそのサーフボードのペンギン殿、君が描いたものなのかい。愛くるしい表情をしていて、海色のボードを今にも自由に泳ぎ回りそうだ。腹から足にかけて描かれている龍も、君の作だろうか。可愛らしいで来ている中に格好いい姿が見えるというのは、素敵に目を引くものだねぇ。素敵な作品達は水に溶けずに済むのだろうか。共に楽しめたならきっと幸いなことだろう。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ミコ】マフラーをリボンにとは、素敵な発想だね。幅の広い布地をリボンとして括れば、さぞや映えるだろうというわけだ。ポニーテールで頭上に結び目を持ってくることで一層目につくね。そんなリボンに合わせて色を入れた水着は、シンプルなワンピースタイプなのだね。黒地にオレンジの単純なラインのみかと思えば、ひっそりと星が描かれてもいるようだ。左右対称なデザインというわけでも無さそうに見えるね?欲を言うならその辺りも見てみたいところだけれど、その辺は想像で我慢しておこうか。小粋なサングラスの下、目の周りにもオレンジの色を置いているように見受けるが、これは普段からなのかな。そうであってもなくても、ちらりと覗く形となる目に、君の中で最も目立つ色が置かれているというのは、良い意味で印象的に映るよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【エリシャ】その桜を散りばめた鱗のような足元は、去年も拝見させて頂いたね。相変わらず美しく目を惹く今年の装いは、君自身が蝶々のようだ。いや、太ももに止まる子を始めとして、腰や足首至るところに蝶々が踊っている点だけ見るなら、君は花の方かもしれないね。君が纏う布にも傘にも足元にまで、桜が散りばめられているのだから。しかしその布をよく見ればやはり蝶の羽。それも羽織物としてではなく、指先から広がる羽根としているのを見るに、舞い踊る装いと言うことなのだろうか。ふわりと日傘を跳ね上げて、両手を広げてくるりと回れば、腰の布とともに優雅な羽根を見せてくれるのだろうね。それに合わせて揺れる鈴は幻想を引き立てて、つい、視線が追いかけてしまうんだ。夜桜と共に舞う蝶々が、どうかこの指に止まってくれますように…などとは、些か罪深い願いかもしれないね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ステラリア】気に入りの色を纏うというのは素敵なことだね。視界に映り、鏡に映り、目に留まる瞬間に幸せな心地になれることだ。そんな君のお気に入りは黄色か。高くゆったポニーテールの髪も、陽の光に煌めく金。近い色の黄色とよく合う素敵な色だね。花としての黄色が好みなのかなとおもうのは、水着の各所、手首や足首などにも四つ葉のクローバーがあしらわれているから、かな。そう思うと、短いフリルも花びらのように見える。四葉の揺れる中に咲く夏色の花を思い描くと、なんとも華やかな心地になるね。それと…青、は。好みの色なのか、夏らしさのチョイスなのか。上着だけなら後者かと思うが、水着にもサンダルにも含まれているのを見ると、一番ではないけれど好きな色、とも思えてね。いずれにせよ、夏らしくもあるのは間違いなくて、楽しんでいる様子なのも、しっかりと伺えるのだけれどね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【冴子】オフショルダーのビスチェタイプかと思えば、どちらかと言うとエプロン風の印象だね。けれどメインテーマはおそらく和風…着物かな。左右非対称の帯のような布が、特に印象的だからね、そう思ったよ。白い帯の足元に咲くのは氷の花だろうか。青で描かれた文様から浮き出ているようにも見えて、さながら魔法陣を描いたかのようにも見えるね。ひらりとたなびけば辺りに氷の欠片を振りまいてくれるようで、実に涼し気だ。白の下に控えた青のトップスや袖、手首や足首などの細かなレースやフリル、帯の裾に揺れるフリンジなどがワンポイントになっているし、逆に腰紐の結び目がただのリボン結びではなく、サンダルのようで黒漆の木履などと呼ばれる類に見える辺りが和洋折衷感のバランスが絶妙でいいね。力作というのも頷ける、正に逸品だ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ヘスティア】これはまた、なんとも可愛げの溢れる海賊殿だ。トレードマークの帽子に描かれたのは髑髏ではなく魚で、両手に携えた武器は水圧の強そうな水鉄砲にぽよんと柔らかそうなビニールのサーベル。楽しく戯れるための装備といった感じだね。髪を結ったリボンがバンダナにも見えて、涼しげでいながら格好良いアクセントになっている。水着も黒できりりと決めたビキニタイプ、コインを連ねたような飾り紐は、海賊が持つお宝を連想させるね。水着だけでもきっと素敵なのだろうけれど、上に重ねた赤色が、海賊らしさを引き立てる。黒に赤はよく合うわけだが、海賊風と聞けばなおのこと、なるほど赤がぴったりだと思えるんだよね。耳に揺らした大ぶりのアクセサリーも、可愛さよりは格好良さ、それでいて女性らしさを感じさせて大変良い。欲する宝は得られるだろうか。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【魅蓮】星空を閉じ込めたような傘の下で、たなびかせるのは黒の羽根…かな。袖がね、とても印象的で。一見して、翼のようだと思ったんだ。中華風の水着を見るに、そちらに合わせた芸妓などの衣装なのだろうかとも思うわけだが、第一印象がそうだったんだ。印象的な黒の下に来た水着は、君の瞳に合わせた紫色。描かれているのは蓮の花か。抽象的な文様ではない、色のついた花が描かれているのは個人的に好きだよ。その花を選んだ意図を思うと心が躍る。サンダルはどちらかと言うと下駄を意識したように見えるね。艶のある黒漆。傘に下げた飾りといい、ゆったりと広い袖といい、君は舞うのが得意なのだろうか。舞い、踊り、靡かせる。ふわふわの尻尾は、その手伝いを担うのだろうと…そのように、感じたよ。そのさまは、きっと艶やかなのだろうともね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【零時】やぁ、久しいね。今年もよろしく頼むよ。随分と勇ましい得物をお持ちだね。今年の君は戦艦といった装いだ。水着の部分がスペースシップワールドなどで見かけるような装飾に見えるからかな。近未来的で、どことなく硬質。電子的な部分も、照準を合わせる為のレーザーポインターのようだ。密かに空を飛べる仕様だったりするのかな。そして何よりその大きな銃。実は水鉄砲だったりするのかい?だとすれば君の一人勝ちで決まりだろうね。背に何かを負っているように見えるが…上着のようには見えないし、前述の戦艦や水鉄砲を想定するならタンク的なものかな。周りの式神殿は、ビット的な役割を担っているのだろうか。君に合わせた青のボディに、サングラスが決まっているね。あと…君の髪。前髪に、式神殿が居るように見えるね。お揃いかな。全体的に格好いい中、そこは、とても可愛らしいなと思ってしまったよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ビードット】モササウルス。恐竜かな。海竜のようにも見えるね。とても強そうだ。その竜そのものを私は知らないが、白銀に輝くボディに青の鱗…といえばいいのかな。綺麗に配置された青がとても綺麗だね。機械的なものは何処がどう作用するのか分からずとも、想像するだけでいつまでも眺められる。背びれのような部分からは何かが射出されるのだろうか、とか、腹の下はスクリューのようにでもなっていて上下移動がスムーズに可能なのかな、とか。よく見たら胸鰭にイルカのような子がいるね。口の中に居るのは…戦車かな?尻尾の部分は飾りだったりするのか…敢えて切り離すことで振り回すことが可能なのかな。うーん、見れば見るほど興味深い。周囲のオウムガイのような子たち、なんだか愛嬌のある顔に見えてしまったが…違うね、目は横で光る部分だね。どのように海を泳ぐのか、ぜひじっくり眺めたいよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【ユスミ】海色のワンピース、とても可愛らしいね。グラデーションになったフリルとリボン、胸元も勿論可愛らしいが、スカートの方が、ふわりと広がった濃い蒼に薄い蒼、リボンの濃い色が再び中心に…という形状が、花が咲いているかのように見えたよ。あぁ、海色の花だ、とね。ふんわりとした髪を飾る海のお星さまも、ちょっぴり手を上げているように見えるからか、まるでフリルを纏って踊っているような印象を受けたよ。それがまた愛らしさを引き立てているね。手首に、足首に、それぞれ纏ったものは、真珠を連ねた先にヒトデや貝を携えた、海からの贈り物かな。ぷかぷかと浮いてくれそうな大きなシャチ殿が、なんとも言えないドヤ顔をしているのもいいね。自慢の可愛い友人を乗せて見せびらかしているかのようだ。共に楽しう海を満喫しておくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【すせり】酒は結構だ。酒より華に酔いたい心地でね。何より印象深く映ったのが、水着の各所にあしらわれたひし形の模様だね。君がウワバミのようだと感じたから、鱗をイメージしているのかなと、なんとなく思ったよ。水着のモチーフとしては巫女風と言う感じかな。もっと単純に和風というようにも見えるのは、トップスの色と、足元の下駄から。トップスは君の髪の色に合わせているのだろうか。黒に近く、黒より軽い濃い紫。君の盃にあしらわれたものといい、揺れる組紐はリボン結びとはまた違って良いものだね。袴風なスカートの帯にもひし形が描かれているのだねぇ、と眺めたところで下に白を見つけてしまったのは、不可抗力ということで容赦して欲しい。まぁ、その白があったからこそ、巫女風かなと思ったわけなのだがね。飲みすぎ注意とは野暮だろうね楽しく飲めるならば結構なことだ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【暁音】やぁ、今年は一層機能的でスポーティな装いになったのだね。さては泳ぐのが得意のなのかな。どのような楽しみ方をするかは個々人の自由なところだが、シンプルに決めているところを見ると、そんな風に思ってしまうよ。楽しむための装いというのはいいものだ。水の龍は君のユーベルコードが成すものかな。日に焼けるのが心配になりそうな肌だが、頼もしく涼しい彼がいてくれるなら、その心配も無用のものとなるのだろう。ネックレスも、ブレスレットも、君がいつもつけている大切な宝物だったね。変わらず君の傍らにあるようで、なによりだ。今年も存分に海を満喫しておくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【陽太】おや。ここに来て初めて麦わら帽子を見たね。個人的な夏のアイテムだと思っているから、良いものを持っているねと言いたいよ。鮮やかなアロハシャツに水鉄砲、サーフパンツにビーチサンダルと、絵に描いたような夏スタイルとはこういうものなのではないかと思ってしまうよ。シャツも華やかな黄色に南国の植物が全体に描かれていて、バカンス気分が増すようだ。時にそのサーフパンツ、下にもう一枚重ね履きしていたりするかい?あるいは単純にそう見えるデザインか。重ねたタイプのデザインは女性の水着に多い印象があったのでね、なるほどと新しい一面を見られた気がしたよ。落ち着いた濃い青に波の模様は、静かな夜の海を連想させて、昼日中のような色合いのシャツと対照的な印象だ。昼も夜も、まるごと海を楽しむための装いのようで。ぜひにと背を押したい心地だね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【クラリッサ】夏空に浮かぶ雲のような白、澄んだ水面のような青。どちらも海に欠かせない色だね。ベールのように纏った白に、腰の周りで靡く白。どちらも繊細な刺繍が施されていて、陽射しに透かせば柔らかに影を落とし、身に纏えば優しく包んでくれる代物なのだろうね。水着の方は、トップスもボトムも、支える紐の部分が一番濃い青に染められていて、直線的ながらも揺れる様子が揺蕩う水面のように見える。その上に重ねられた白は、対象的にふんわりと曲線的なフリルで、やはり浮かぶ雲のような印象を受けたよ。澄んだ羽根の蝶々も、きっと心地よくその身を委ねているのだろう。髪に通したビーズは、水の泡をイメージしているのかな。髪とサンダルとにあしらった花は、何の花なのだろうね。夏に映えるビタミンカラー。元気をくれる色だ。きっと夏に咲く花なのだろうと、私は勝手に想像しているよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【イスラ】深海生まれの青色。君の髪が自然に持つグラデーションをそのまま写し込んだような、見事な青だね。直接肌に触れる部分は濃く深く、水底をイメージさせる色をしているけれど、縁取るレースが差し込む光のようでもあり、浮かぶ泡のようでもあり。そう言った形で各所に見える白は、君の褐色にもよく映えて、引き立てているように思うよ。薄布が踊る腰の辺りは、尾鰭のようにも見えるが、綺麗に纏められた青だからかな、やはり、水が揺れるように感じるね。大ぶりの宝石がキラリと映えるサンダルも、ベルトが白であるからこそ青が映えるのだろうね。足首に巻かれたものはサンダルから繋がる飾り紐なのか、独立したものなのか…そんなささやかなことがなんとなく気になった次第だ。爪の先まで青で揃えた君の髪に、唯一暖かな色が添えられているというのも趣深く、とても、華やかだ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【茉莉】ご友人は君の黒髪に赤がよく映えることを熟知していたようだね。シンプルなビキニタイプの水着とて、やはり似合う色というものを合わせるのは重要なことなのだろう。お勧めされたものをそのままするりと着こなせるというのも、センスの良いことだと私は思うよ。一見すると無地のようだが、布地を縁取る部分がしっかりとしているからかな、同系色でも、柄として機能している感じに思えるね。足元のミュールの方は、少し薄めの赤色で、こちらは可愛らしい柄入りなのだね。ところで、手首のシュシュは、飾りかな。それで髪を結っても、きっと可愛らしいことだろう。君のその水着なら、背を見せるのも素敵だなとも、思うしね。友人とはしゃぎ合いながら水着を選んだ光景から、共に海を楽しむさままで、目に浮かぶようだ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【トヲル】おや、存在自体が華やかな君にそう言われるとは随分と光栄なことだ。まず目を惹くのは華やかな柄の羽織物。白を貴重としているようだが、青に黄色に薄紫と、様々に色を取り入れられているのはとても華やかでいいね。和装イメージかと思えばクロスタイにボタンの袖付きで、ボーイのような様相も伺える。水着そのものは、やや重厚なベルトに見える腰から伸びる黒のサーフパンツにラッシュガードレギンスと、最近見かける男性の海の装いと言う感じだが、帯びた鈴付きの紐に、サンダルについた紅白は、どことなく鼻緒を思わせて。そういえば、君はハイカラさんだったなぁ、と改めて思った次第だ。和と洋の取り入れと合わせ方が、とても絶妙だね。しっかりと締まった身体も、羨ましい程度には素敵だと思うよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【紅】地味だ派手だは主観だからね、私は十分華やかだと感じたよ。白に重ねた桜色、左右を繋ぐのが交差させた紐というのはなかなかどうして色気を滲ませるものだねぇ。ホルターネックの紐の部分と、手首に巻いたブレスレットは同じ色…真珠のような飾りを見るに、揃いのデザインと見ていいのかな。ボトムスも白にピンクを重ねた色なのだろうね。桜色のパレオに隠れてしまうのはやや惜しい。しかし軽やかに靡いてくれそうなパレオがふわりと揺れる様は、思い描くだけで心が踊るよ。きれいな色が靡くのはいい。君の鮮烈な赤い髪も、きっと一緒に靡いてくれるだろうと期待が高まるよ。足元のサンダル、親指に通すタイプは少し珍しく見えているわけだが、歩きやすそうでもあるね。なるほど素敵なデザインだ。その眼鏡は、海に入る時は置いていくのかな。それでも君の視界が澄んで居ることを願うよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【メラン】明るいオレンジは髪に飾られたお星さまを意識した色だろうか。五角の星ではなく、六角となると太陽という感じもするね。水着の華やかさから鑑みるに、後者かな。ビキニタイプの水着は色々と見させてもらったが、胸元で結ぶ形のものは、トップス全体がリボンのように見えるのもあって可愛らしく見えるね。パレオやフリルなどもなくシンプルな形だからこそなお、そう言った可愛らしさが際立つようだ。色を淡くした黄色のストライプに、散りばめられた花柄も良いね。何の花、と言うよりは、ごく単純に可愛らしい花柄と解釈したよ。サンダルが白いミュールと、これまたシンプルながらも、それゆえに、水着の色がより目立って、見ているこちらも明るい気持ちになるようだね。首のチョーカー以外の装飾を置かなかったのは、敢えてかな。君の関節部位は、そのものが装飾のようだから、ね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【深波】鮫。なるほど可愛い鮫だね。君に抱えられてご機嫌な顔をしているようだ。水陸問わず何処にでも居るような外敵から君を守ってくれそうな頼もしい顔つきだね。そんな鮫殿と仲睦まじい様子の君は、左右で色と柄の違うトップスなのだね。それが交差している形というのもなかなか興味深い。左右非対称というのは目を引きやすい要素だと思うよ。柄付きの方は、髪にも飾っている蓮の花モチーフかな。水辺によく合う花だ。纏うパレオは海の色のようにも思えたが…空、だね。風に流れる雲を浮かべた夏の空を、そのまま切り取ったかのような柄だ。ヒールのサンダルが、一段と濃い色で足元をくるりと引き締めているからか、ふんわりとした装いながら大人っぽい印象を覚えるね。鮫殿のエスコートで、空と花ごとぜひとも海を満喫しておくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【アテナ】妹君とのお揃いかい。それはなんとも素敵だね。オフショルダーの水着は今年はよく見るね。さした日傘や水着の全体的な色から察するに、メインカラーは青だね。トップスは青に加えて白の二段重ねが爽やかな夏色と言う装いで、涼を感じられて良い色合いだ。短めのフリルだからこそ、一層涼しげな印象があるのかもしれないねぇ。ボトムの方は青の布地に白の紐、シンプルでスマートだなと、感じたよ。サンダルもしっかりと青と白の二色使いで、統一感があるね。ひょっとして妹君の方は、代をメインに青を差し色にしていたりするのかな。日傘に描かれた柄は、どこかの国や軍の旗に描かれるようなデザインに見えるね。王冠か、盾か、私は想像するしかないが、その内側に描かれているのが花というのは、なんとも愛らしくて素敵だなと、そう思ったよ。姉妹仲良く楽しんでおくれ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月22日
【アリス】夏の日差しを浴びてぐんと育ってくれそうな若草色をしているね。成長期というのはいい言葉だよ。伸びしろのあるものを見るとわくわくしたりするたちでね。さてさてツインテールな三編みを飾るのは中華風な髪飾り、かな。なんだかそんな印象だ。水着はセパレートでクロスタイプのシンプルな一色か。しかしその上に纏う羽織物が、陽射しの色に透けていて、それも合わせて一つのワンピースのようになっているね。というか…実際にそうなのかな。薄っすらと織り込まれているひし形は、手にした浮き輪と同じ柄なのだね。黄色に緑の上着とは対象的な、緑に黄色の菱形。明るくて、それでいながら優しい色合いというのは、眺めていて心穏やかになるものさ。楽しくないはずが、あろうものか。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【かれん】メイドが重火器を持つ姿というのはある種の浪漫に溢れているのだと私は思うよ。さておきだ。一見して判別できる程度にはメイドさんの面影があるデザインの水着だね。しかしながら黒を貴重とした中に添えられたフリルの白は最低限といった感じで、ふわりとした感じよりもラインの方を重視しているようだ。逆に頭のヘッドドレスや太もものガーターリングなどは少しフリルが大きくなって、華やかさが増している印象だね。胸元の編み込み部分、サイドにスペードが描かれているのが目を引いたよ。ダイヤやハートなどは見たことがある気がするが、スペードというのは、少し意外な気がしたものでね。足首までフリルの付いたアンクレットに、サンダルではないヒールの靴。夏の装いではいるけれど、仕事出来ているのだと言わんばかりで、格好いいなと、思ったよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【燈】鮭の浮き具とはなかなか見ない代物だね。つぶらな瞳が愛らしいことだ。君は熊殿なの、かな。なるほど、鮭はお気に入りということなのだろうか。三角ビキニの黒に添えられたこの色は、ひょっとしてサーモンピンクというやつなのだろうか。二重のラインが内側だけに描かれているのが印象的だな、とか思っていたのだけれど、そう思ってしまうとなんだか無性に鮭と目が合う気がしてしまうよ。まぁ、靡く黒髪も美しい君によく合う色で、可愛らしい色であるというのは変わらないのだけれどね。真珠のようなビーズを連ねたブレスレットも、白のシンプルなサンダルも、ワンポイントのアクセントとなって、可愛らしさが増すようだ。ビニールの鮭もいいが、美味しい鮭も、楽しめるならなおいいね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【ルーナ】鍔広帽しに黒のリボン、とても可愛らしいね。リボン以外にもなにか装飾があるように見えるけれど…好きな花などか、鈴の類か、もっと単純に、君の瞳と同じ色の飾り玉だったりするのかな。うっかり興味が湧いてしまったよ。水着の方は、オフショルダーのワンピースタイプ。フリルの部分とその他がやや色違いでボーダーの幅も違う辺り、同系色でもメリハリが利いていてとても素敵だね。背に垂れるリボンは、首の後で結んだもの、かな。手首からも青が、帽子からも黒が溢れる中で、背のそれは白に見える。様々な色をなびかせる事ができる装いというのはいいね。足元も、水色、空色ときて金色のベルトがあしらわれているのは、手首に光る金のリングと合わせたがゆえ、かな。陽の光をたっぷり浴びて、時に反射して、きらきらと光る君は、夏の海を楽しみにしているように、見えるよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【フルール】今宵の君は海辺の花嫁なのかな。純白のレースを始め、首や肩、細かな縁取り、足首にヒールと、全身に散る真珠は、花嫁殿の純潔を告げるようでもあるけれど…人魚の涙という呼ばれの方が、何故だかしっくり来てしまったね。ふわりと広がるパレオはフィッシュテールのドレスのようで、それがどことなく尾鰭のようにも見えるからだろうか。叶わぬ恋に泡と消える人魚の姫君を、少しだけ思い浮かべてしまうんだ。さりとてベールに飾られ、ブーケにもなっている花は、バラの花かな。淡い色の彼らもまた純潔の色をしているようだね。そんな中に幾らか伺える青を含んだ緑色は、君の瞳の色だろうか。翡翠のような宝石色。胸元や耳にもひと粒ずつあしらわれたその石は、幸福の意味も持つそうだね。恋の祈りは差し上げられないが、夏を有意義に過ごせるようにと願うことは出来るよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【ジャック】通りすがりのヒーロー殿。その手に持ったものは本当に水鉄砲かい?随分と本格的な得物に見えて、突きつけられては大人しく投降するしかないように思う。しかしただの水鉄砲というのなら…思う存分挑んで濡れ戯れるのがベストなのだろうね。それはそれとして。夏仕様というやつだろうか。質感も雰囲気も軽く見える帽子にも、しっかりとスペードのマークが刻まれている辺り、こだわりが伺えて大変良い。黒が目立つ君の容姿だからかな、鮮やかな色よりも、渋く落ち着いた水着の色がよく合うと思うよ。腰に帯びたベルトに繋げられているのは水鉄砲の変えのボトルかな。よく見ると水鉄砲の方に、水滴のマークが描かれていたり…後ろの方には…私には顔に見えるのだけれど、一体何の印なのだろう。海辺の治安維持は、君がいれば何の心配も無さそうだ。頼もしいことだね。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【十雉】鮮やかな色がよく似合うね。自信の伺える表情だからこそ、かな。サングラスの似合う男は格好いいものだと私の中で定義されているのだがね、一緒に見えるヘアピンなんかは可愛い要素で、瞬間的にギャップが生まれたよ。オレンジ色のアロハシャツは南国仕様で華やかで、気を抜けばチャラいなどという評価にもなりそうだというのに、スマートな印象のほうが強い辺りは流石だねぇ。左右非対称のデザインはよくあると思うが、片側だけに編み込みがされているというのは、面白いなと思ったよ。幅広リボンの飾り編み。最後の結び目がしっかりリボン型になって見えるのもまた、可愛いにポイント追加だ。その二本の紐は何に結わえられているのかというのが目下の気になるところだ。抱えたパラソルを括っているのかな。涼みながら遊ぶのに丁度よい場所が見つかることを祈ろう。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
【オリフィス】健康的な肌色に、白のラインが殊更映えるね。髪を結っている赤と青のリボンは君のトレードマークかな。水着には青が含まれない辺り、普段から身につけているものなのかと判じたよ。赤い色の水着もよく似合っているが、先にも言ったように、白いラインが含まれることで、より一層華やかに目を惹くのだろうとも思うよ。余りまじまじ見ると怒られそうだが、トップスにもボトムスにも、布と紐とを繋ぐリングが施されているのが、ただ可愛らしいだけではない大人っぽさを感じるわけで。君の快活な笑顔とのささやかなギャップに、どきりとしてしまう者も多いことだろう。手首の水色はターコイズかなと想像してみたり、真っ先に水辺にたどり着くだろう足元が同じような水色なのは、海に導かれるようで素敵だなと思ったりと、つい色々と、眺めてしまったよ。完成おめでとう!
エンティ・シェア 2020年7月23日
――ふぅ!大満足だ。これで全員感想を告げられたと思うが、万が一抜けているなどあれば連絡をしてくれるとありがたい。主に私の主観であり、普段を知る者とそうでない者とで視点が異なる辺りはご容赦いただきたいよ。モチーフなどの予想があたっているよなんてのを教えてもらうのはわりと嬉しい。無論、私は楽しく想像を働かせたわけなので、内緒のままでも十分楽しいよ。改めて、水着コンテストお疲れ様だ。沢山の水着をお披露目してくれてありがとう。とても楽しい時間を過ごせたこと、去年の水着だというのに感想をくれたことにも、併せて感謝だ。
兎乃・零時 2020年7月23日
おぅ、今年もよろしく頼むよ!
かっけーだろー!水鉄砲なんだぜ、これ!そうそう、今回の水着は俺様の故郷のスぺワの水着だったりするからな!
そんな理由でその手の装飾に見えるんだろうさ!ふふふ、空を飛べる仕様なら足元のサンダルにあるぜ!
ちょっとしか受けねぇけど!
俺様の一人勝ち…ふふふ、ならばこれを出したかいがあったというもんだぜ!
あと背中に背負ってるのはあれだ!帽子!分かりづらいだろうけど夏仕様さ!
式神のパルもすっごい似合ってるし夏を満喫してるぜ
……かわ、俺様は可愛くねぇし
…!!!…でもこれ結構いい髪留めだろ!うん!!!
ともかく!祝辞ありがとな、エンティ!嬉しかったぜ!
それと感想言うのお疲れ様だ―!
ジャック・スペード 2020年7月23日
丁寧な祝辞をありがとう、エンティ。そしてお疲れ様、だな。
余り着ない色を選んでみたんだが、似合って居るなら何より。――おお、帽子の細やかな拘りにも気づいてくれたのか。細かいところまで見て貰えて、とても嬉しい。
そう、手に持ったアレは本気の水鉄砲なんだ。強そうに見えるだろうか、良かった。あの落書きは……もっとクールにしようと思って、色々ペイントしてみた結果だな。其処に気付いて貰えた点も、とても嬉しい。
ああ、少し燥いでしまったが、海辺の治安維持は任せてくれ。
リル・ルリ 2020年7月24日
エンティ、丁寧な、うたうような。そんな素敵な感想をありがとう!
ふふ、白だった僕も、極彩を纏えるようになったんだ。君の言うとおり、かけがえのないひととせを――愛を纏うことができたよ。
だから、そこを褒めてもらえて心がほっこり、春になったよう。またひとつ、僕の世界に彩がふえた。
彩ってくれたのは、君さ。
たくさんの嬉しいことばをありがとう!楽しい夏に、なるよ!
感想、おつかれさま。どれも読み応えがあって、皆の水着に新たな発見もあって、とてもたのしいや!
サンディ・ノックス 2020年7月26日
エンティさん、素敵な感想ありがとう。どのヒトの水着に対してもたくさんの言葉が出てくるのは、ひとつひとつ丁寧に見ているからなんだろうなって思ったよ。俺がどんな好みかしっかり把握されてしまっていてなんだかくすぐったいし、サーベルが愛剣だってわかるのも普段から俺のことよく見ているんだなって感じるよ。
また何かの機会があったらお邪魔するね。