0
【高速雑談】ガレージ6

イヴェット・アンクタン 2020年4月26日


資材置き場として使っている荒れ果てた住居。
ガレージには一揃いの工具や作業台が備え付けられていて、誰でも使用可能。
鍋や三脚もおいてあるので調理もできる。




入室
0
退室
8
通過
0
0





尖晶・十紀 2020年5月31日
まぁでも、自己流だと限界あるしね……一度ちゃんと訓練受けてみるのもありかも。…変なくせとか、治して貰えるかもしれないし……

熱傷を防ぐ…となると、パッドとか……?
0
ジフテリア・クレステッド 2020年5月31日
イヴェットといい、この街は強力な武器の反動に悩まされる人が多いなあ。
というか、来歴が不穏だね…本当だったらデッドマンとか私たちフラスコチャイルドみたいなのが使うのを想定してたのかな?

癖か…残心とやらがちゃんとできてないとはよく言われるね。
0
尖晶・十紀 2020年5月31日
かもしれないね……不穏な来歴なんてよくある話だけども。

十紀は、体が硬い、とは言われたことあったね……残心。攻撃後の心構えのこと、だっけ?
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
そうそう。私って毒弾丸での遠距離からの狙撃が基本戦術だから、敵は一撃で殺せてるものだって意識が強いんだよね。だからか、たまに接近戦をすると敵に一撃入れた時点で、一瞬、敵から意識が逸れるというか…。
十紀は体硬いの?フラスコチャイルドなのに?
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
そもそもこの辺りでルーツまできっちりしてるものの方が少ない気がする。武器に限らず、何でも。

残心。なるほど……
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
まあ大体は崩壊前の遺産で皆やりくりしてるわけだし、分からないものを分からないまま使ってることの方が多いか、今の世界。

ハロルドは何か「俺ってこれが欠けてるかも」みたいなことってないの?
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
接近戦闘用に頑丈に調整されてるからね……その分、どうしても。…体の使い方にも問題があるみたい。折角のパワーを上手く伝えきれて、ないんだって。

戦場の一瞬は大きな隙になりかねないから……
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
文字を読む力……。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
接近戦も体柔らかい方が有利だと思うけど、関節部の柔軟性を犠牲に筋力を上げたのかな…?
なんかマッサージとか整体とか受けた方がいいんじゃない?

うん、これは絶対にいけない癖だと思うから最近は気をつけるように心掛けてる。

それは勉強あるのみだね。書き取りでもする?(ノートを手渡そうとする)
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
最近はちょっと覚えてきた。読める単語も増えてきた気がする。たぶん。
柔軟性は何ともな。毎日ちょっとずつ訓練していくしかないんだろうか。
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
整体か……この街でそういうの得意そうなのって誰かな……
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
ルキ……?
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
たぶんかー…ヴィクトリカあたりにスパルタで教えてもらえば?

お医者さんのルキと…知識がいろいろありそうなのはヴィクトリカとノウェムかな。
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
ヴィクは司書だし、そういうの教えるのには向いてるかもね……

自分でもストレッチとかしてるんだけど、どうにも……行き詰まってて……今度、聞いてみようかな……
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
痛みに耐えられるなら私が念動力で関節の可動域に無理矢理負荷をかけようか?(両手わきわき)
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
スパルタしかいないのか……。
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
耐性はあるけど……荒療治……
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
ノウェムあたりも教養ありそうだから教えてくれるとは思うけど、私たちフラスコチャイルドは多分相手に学習力がある前提で教えてくると思うよ。正直、私は文字が読めないって感覚が分からないし。ハロルドと同じ人間の九十九も、勝手なイメージだけどいざ教えるとなったらスパルタっぽさそう。

まあ、下手なことやって怪我させるのも嫌だし、本職の人に頼んだ方がいいよね。
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
文字が読めないというか、同じ文字なのにその文字が使われている単語によって読み方が変わるのがよくわからない。最近は大分読めるようになったとは思うけど。
そもそもこんな世界で生きてるといちいち理論立てて覚えるよりも体で覚えてるやつの方が多いだろうしな。
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
読み方……は、うん。複雑だよね……意識したことなかったけど、改めて考えると。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
やはり詰め込み…!
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
おや?まだ起きている者が居たのだな。(聞こえてきた声々に通りがかり) (無効票)
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
夜ふかし中。こんばんはノウェム。…それから、この間はありがとう。
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
ノウェムか。顔を合わせるのはちょっと久しぶりな気がする。こんばんは。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
あぁ、久しぶりだな。ハルに、ジフテリアと十紀、こんばんわ。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
こんばんはノウェム。夜型多いよね、この街。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
ん?いや、大した事はしていない。(気にするなという風に手を振り)
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
まあ、動きやすい時間など個々で違うだろう。偶々、同じような時間で活動する者が多いってだけだな。
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
昼間はそれぞれ……用事とかあるしね……落ち着くのが夜しかないのかも。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
まあ昼は中々ね…夜は夜で人によって活動時間に差異あるけど。
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
ノウェムが来たばかりだけどそろそろ俺は帰ろうと思う。
少しだけだけど、久しぶりに会えてよかった。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
明るいうちにしておきたい事が山積みだったりするしな……。逆も然りだ。寝静まった頃でないと作業が行えない場合もあるし……考え出したらキリがないな。

ふむ、こちらもだ。お疲れさまだ、ハル。おやすみ。
0
ハロルド・ローレンス 2020年6月1日
お休み。また今度。 (退室)
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
お疲れさま、ハル。

……昼の用事で疲れてそのまま、ていうパターンもあるしね……
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
おやすみハロルド。

まあ、とにかくその時会った人との交流に精を出す感じでいくしかないよね。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
んー……(何かを言葉にしようとして止め)

それも、それぞれだな。わたしなら繋がり、人脈やら絆やらを重要視して戦力としてみるとか、だな。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
ある程度相手のとの交流に利を求めるのはこの世界の誰でもそうじゃないの?
私がこの街のメンバーに加入した時の目算も最初は利100%だったし。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
では、利を求めて実際に得られたのは、想定していた内の何%だ?ちなみに言うならば、わたしは求めていない。ただ対話を続けるのに必要な事だから周囲に倣って学び取っただけだ。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
…正直な話、「利」よりも「情」の方ばかり手に入ってる気がする。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
(僅かに首を傾げ、長い髪を流し)だろうな。初見の頃より精神的に丸くなったように思える。だが、悪い事ではない。汝にとっての「利」は何だ?得られた「情」は利と対等な価値か?そして、その「利」は交流する相手に求めて問題の無い物か……そこが疑問点だな。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
私が最初にこの街に求めた「利」は逃げ場所だとか新天地としての利だよ。
だから最初のうちはあくまで投資先ぐらいの感覚だっし、今でもその感覚は変わらないけど……その本気度は大分違ってきてるね。
それに、仮にここが新天地にならなかった場合、逆に私がここで出会った人たちを助けたい、ぐらいにも考えてる……聞かれたことへの回答としてはズレてる気がするけど、これが今の私の本音かな。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
ふむ。いや、ズレていても構わんよ。今の質問に正解など存在しないし、わたしが聞きたかっただけだ。意識の変革、方向転換した先を目指して交流しているなら何も問題は無い。ただ……「利」だけを求める交流は個人的にも危ないなと思った次第だ。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
私のは、まあ、あくまでも最初のうちの話だよ。
私が利がどうのこうのの話を始めたのはノウェムが人脈や絆を戦力とか言い出したらから、そういうニュアンスで言ってたのかと思って。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
ん?あぁ、勘違いさせていたか。わたしなら、とは言ったが実際に絆やらを前提として交流した事は無いぞ?例として挙げるならという仮定の話だ。

まあ、はっきり言わなかったのが問題か。最初に会った頃に比べれば、ジフテリアの話す内容に違和感を覚えてな。交流に精を出すなんて、何かの為に無理をしているのでは?と疑問が湧いて、あのような言い方になったのだ。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
あー……私も同族の仲間やら猟兵の皆やらとの交流でかなり前向きになったからね……一応、無理してるつもりはないけど、ちょっとハイにはなってるのかも。
0
ノウェム・ノインツィヒ 2020年6月1日
まあ、自身の体の事は己自身で把握出来ていると思うから何も言うつもりはない……。無いが、億が一、無理をして倒れるような事になってみろ。後が怖いと覚えておけ、いいな?十紀が無理をした時も言おうと思ったが詰め寄るより休ませる方が最優先だったから、あぁしただけだ。

自覚してるならいい。いい子だ。(ぽんぽんと頭を撫でて)そろそろ時間も迫っている事だし、これで失礼する。早めに寝るのだぞ?ではな。 (退室)
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
へーい、お母さん。(拗ねたように)
おやすみー。
0
ジフテリア・クレステッド 2020年6月1日
(十紀に毛布だけ掛けていく) (退室)
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
よく寝た……(毛布を畳んで端に置きガレージをあとに)
0
尖晶・十紀 2020年6月1日
(選択忘れ (退室)
0