0
わたしたちのいく道

キッテン・ニコラウス 2020年4月24日


「宴だーーーーーー!!!!」
いや、ほんとにそう叫んだわけではないが。
しかしそう叫んで飛び上がりたいぐらいの気持ちだったり(飛び上がる方は実際した)

ウェンディのアルダワ魔法学園が決まり、入学ガイダンスを終えたその日。
キッテンは後輩となったウェンディをアルダワの寮の自室に招いて、とりあえずのささやかなお祝いをすることにした。
これから魔法学園で何を学び、何を成していくか話すために。

部屋にいる人:キッテン、ウェンディ




演出継続
2
0





キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ウェンディのアルダワ入学をお祝いしてー!!かんぱーーーい!!!(入学決まった日にもやった)(むしろここのところ毎日乾杯)(コーラが無限に美味しい)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
えへへへへ!かんぱーい!(いぇい!元気にグラスを鳴らして、真似するようにぐびぐびと飲みます)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ぷはー!!(豪快にグラスを空にして次のコーラを注ぎながら)
それで!どうだった、ガイダンス?
ここ、色んな種族に猟兵がたくさん通ってるだけあって色々とフレキシブルなのよね
私のときと色々違うかもしれないかもだけど……
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
(パーティー開けしたポテチをぽりぽり食べながら)
ん!大変だった!必修の講義の説明とー、選択科目とー、あと、手続きすれば上の学年の講義も受けれるよー、とか、色々あるんだねぇ。聞き逃さないようにするので大変でした。(ごそごそとカバンからガイダンスの資料を取り出すと、丸っこい文字でたくさん書き込みがされている)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ふんふん……大体は私のときと同じっぽいみたいね
(まあ数年じゃそんなに変わらないか、ウェンディの資料を覗き込む)
あ、私が取るつもりの講義も入ってるわね!
難しいけど、その気になれば取れるものよ
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
1年目はまず基本のところをしっかり抑えとこうかなーってことで、まずは必修の信仰魔法とー、その関係の科目でしょ?
難しめの科目は欲張りすぎずに2,3個受けてみようと思ってるんだよねぇ。折角だからおねーちゃんとお揃いのにしよっかなー。(尻尾でとんとん、と取りたい科目を指していく)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
うんうん、基礎固めがまず大事だものね
流石ウェンディ、言わなくてもよく分かってるわー
(じゃれつくように尻尾に尻尾を絡め)
お、取っちゃう? 言っといてなんだけど、四大属性魔法系の講義よ?(専門から外れちゃうけど、付け加える)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
にしし、魔法の勉強ははじめてだからね、しっかり基礎からがんばります!(尻尾をくるくる絡めて)

ん!難しい方が挑戦しがいあるしー、専門と違うのやるのも逆にありだと思うのです!ほら、「選択肢を広げる」ってやつー。
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ふふ、がんばれがんばれ!
ウェンディならすぐ固め終わって応用も上級も難なくいけちゃうはずよ!!(姉の贔屓目多分に入れつつ応援して) (無効票)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
攻めの「選択肢を広げる」ってやつね!
良いと思うわ。私も一年目は色んな魔法の基礎講義いっぱい取ったもの。
気に入らないのはすぐやめちゃったけど、他の魔術系統を学んでて良かったって思うことは多いわ
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
でしょでしょ!基本的にはねー、信仰魔法周りを深く勉強して行こうとは思ってるんだけど。
別のコトの知識が応用できたりすることってよくあるもん、今のうちから完全に一本に絞るより、まずは色々やってみとこうかなーって考えなのでした!
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
意外とあるわよね、別分野の知識が役立つこと。
こないだも課題で出た属性魔法の魔術論文に錬金術がちょっと絡んだりしてたし
(きっと助けになるわ、と頷く)
それにしても信仰魔法かー
使えるようになったら、まず何やってみたい?
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
うぇっへっへ!おねーちゃんにそう言ってもらえると安心です!(にへら、と笑って)
んー、何したいかー?そだねー……。 (無効票)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
んー…………。(ぽくぽくぽく) (無効票)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
んんんんん……!(唸る)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
……やりたいこと多すぎて「まず」が絞れない系?
それとも特に考えてなかった系?
(どっちだろ、唸るウェンディかっわ…………と半ば無意識にスマホを取り出してカシャシャッと連写しつつ)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
…………こ、困ってる人の力になりたい……?(絞り出しうぇんでぃ)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ファイナルアンサー?
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
んー。あえて言語化するとそうなると思うんだよねえ。(ポテチをぱり、と噛んで)
ふぁいなるあんさー。(うなずき)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
あえて言語化すると、かぁ
(クスリと笑う。相変わらずセンスに生きてる妹だ。自分もそういう傾向は強いが)
もーーー他人の力になりたいが最初にくるなんて、ほんとに優しいわねウェンディったらもーーー
(ういやつういやつと猫かわいがりする)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
だってー、そもそも僕にとっての神様って、“そう”なんだもん。……魔法、使えるってなったとしても。うん、そうかな。(にしし、とくすぐったそうに笑う)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
なんだかんだで信心深いわよね、ウェンディは
ママも良かったーって思ってるでしょうね、信仰的に
……私はこっちに来てからも猟兵になってからも、特に目覚めなかったけどね
(ふふっと苦笑。魂が父親に似過ぎた)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
にしし、だっておねーちゃん、強いじゃん?僕もつよいけどっ!
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
まあね!!(ドンッ!!)(擬音が出るくらい力強く胸を張る)
そりゃあ私は大抵の人より優れてるから、優れてる分手を貸してあげるのはいーけど?
それを第一にっていうのは絶対にないもの (無効票)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
……って言ったら、ママまた微妙な顔しちゃうかなぁ
(くすくすと、それでも改める気はないという苦笑を浮かべた)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
ママはむしろ面白がるんじゃないかなー!「パパに似てきたねー」って!(おねーちゃんが嫌がることはわかりつつも、くすくすとからかうように) (演出継続)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
ま、僕だって、助けを待ってるだけの人を助けてあげるのなんてごめんだけどさー。がんばって、がんばって、でも、支えて欲しい人って、結構いるんだなー、って、猟兵になって改めて知ったしさ。
……勿論、僕も僕自身が一番だけど!
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
そんなこと言ったらしばらく口きいたげないんだから(真顔) (演出継続)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
それは逆に助けたらダメなヤツだもの
(当然よ当然、とケラケラ笑い)
頑張ってるけど、支えてほしい人か……
そういうのを見てたら、もっといけるでしょってケツを蹴っ飛ばしたくなるけどね、私は
(そこが私とウェンディの違いかな、なんて思いながらチョコクッキーを一つ摘んだ)
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
二人そろっての方が、たくさん走れる人っていうのもきっといるんだと思うなー。……僕も、きっとそうなのかなーって。
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
ん。そっか。
じゃ、アルダワで学ぶ魔法が、ウェンディが並んで走る人の助けになると良いわね
(クスリと、コーラのグラスを掲げて)
ウェンディとウェンディが助ける人たちに乾杯ね!
0
ウェンディ・ロックビル 2020年4月24日
ん!にしし、思いっきり駆け抜けておねーちゃんも追い越しちゃうもんねぇ。(カチン、とグラスを鳴らして)
かーんぱいっ!
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
(この後はコーラとスナックを摘みながら、あの講義はどうだ、あの教授はああだ、あそこの学食は、とこれからの学園生活のことで話は大いに盛り上がった)
(話の間、キッテンはずっと思っていた)
(この学園生活が、私と妹にとって最高の物にしようと)
0
キッテン・ニコラウス 2020年4月24日
(おしまい)
0