0
【個人設定】【夜野】

尾守・夜野 2020年4月7日


ここは別に知らなくともどうとでもなる部分だな
大抵のことはステシに書いてあるし




0





尾守・夜野 2020年4月7日
【過去】
出身地は不明
記憶ないし

だが凄まじく稀に血縁を名乗るキマイラの痕跡が見つかるが…
「なんか見た目違う」
との事なので多分同名なだけの他人と思われる

拾って貰ったUDCアースの日本っぽいどっかの農村を故郷と呼称してる
が。
邪神の被害の影響からその村は「最初からどこにもなかった」事にされ、未だ燻り消えぬ炎から隔離する為封鎖されており入ることも出来ない

本人曰く
「皆、まだ生きてるし俺も生きてるし呪いの対象が尽きてねぇから消えてないんじゃねぇかな」
とのことのため多分宿敵を完全に滅するかこちらが消えるかすれば消えると思われる
そもそも「何もない」から行くとかいう話ではないが
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【過去2】
拾われて宿敵と邂逅するまでの間の記憶もとてもあやふやだったりする

いなかった筈の間の記憶っぽい物が混ざったり
背丈で考えるとおかしなアングルからの記憶が混ざったりしてるため深く考えるのを、思い返すのをやめている

そのため基本的に地形やなにかをして貰った、どういう人物がいたという…エピソード回りしか基本覚えてないし会話に出さないし出せない

なお、宿敵呼び出した狂信者の姿、匂い、声、歩き方等何か個人特定できそうな諸々は完璧に記憶してた
「絶対に死んでも呪い殺すと心に決めてた
他のなに忘れようと必ず殺す」
と決めてたからじゃないかと本人思っており記憶ガタガタなのも仕方ねぇと諦めてる部分も多分にある
自分が倒れてた筈の位置から見えなかったような所のまで覚えてた気もするけどスルーしてる

基本都合の悪いことからは目を反らして生きてる
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【宿敵】
炎な感じの宿敵が怨敵
それ以外は関わりはない
https://tw6.jp/gallery/?id=49972

宿敵は何故だかわからないが
どーしても嫌いにはなれないし、恨みの感情を持ち続けるのも厳しい
あまり負の感情は持ってない
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【宿敵2】
各人格からの感情例)
※別に従う必要なし

基本人格(俺):
皆を元に戻せるかもしれないから消えて
不完全な形で呼び出しているのが忍びない
世界の終わりまで待ってろ

呼び出しは恐れ多いので出てくるまで待つタイプ
信者が呼ぼうと解釈違いですパターン
下手すると寝返る…かもしれない

女性人格(私):
あぁ!あぁ!
貴方の前に私がいる!
…でも他の方々をみないでくださいまし(さくっ!)
貴方を消した唯一になれるとか…素敵よね
という色んな意味で終わってるが全人格の中で一番殺意高い
猟兵として考えるなら…まと…も?

腹黒な僕:
女性人格と同じく
だがより質が悪い

破壊衝動の塊(俺様):
こ わ し た い
以上

臆病(ボク):
変わるのも倒すのも倒すのも倒されるのも嫌だ
発狂ぷっつん

狸(あっし):
依頼を受けて動く関係上自分の感情を抜かす
神として敬うがそれとこれとは別
金・血プリーズ
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【宿敵3】
各人格からの感情例)
※別に従う必要ない

和風(某・拙者):
怨には怨を
恩には恩を
今の状況の引き金を引いたのは人
だが今の拙者を形作ったのは今があるから故
動かぬことをお許しいただきたく

ハイテーンショーン(オレ):
騒ぐだけ騒いで何もしない
賑やかし
状況の理解がない

兄貴信者:
え?俺の神とか兄貴だけだが?
あんたなんてしらん!

安心・安定の兄貴信者
多分信仰対象の誤認をおこしてる
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【人格について】
基本人格(俺):
自分の事を考えると狂いそうになるので必死に目をそらす
痛みに鈍い
というか宿敵から食らった痛みのがやばすぎて基準がそれ
大抵の傷はセーフ判定になってるし痛みの内にはいらない気がしてる
一応こうなる前の記憶は部分的にあるため
なんとなく【痛そう】なものは避けたい
が。日常で食らう痛みぐらいしか記憶にないため戦場で受ける傷は【(宿敵から受けた傷に比べ)痛くない】為
軽傷と判断する傾向が強いし

生き残っている自分に対する罪悪感が強いため避けようという意識や守ろうという意識はとても少ない
これも罰、あれも罰…


それはそれとして面白いことには全力で飛び付く
たーのしー(目先のことからは目をそらしつつ)

黒纏はズボンとジャケットにしてる
甘党(かんがえるとあたまいたい)
0
尾守・夜野 2020年4月7日
【人格について】
女性人格(私):
女性としての意識しかない
自身の肉体は嫌いだが変えようとはかろうじて思ってないありがたい存在

皆(剣)を護れなかった関係上、大切な物は壊れる前に■■たい
でもこわしたくはない
だからオブビリオンを愛する

彼らならこわしても心は痛まない
感謝すらされるから
私の愛情は全ていずれ壊しても問題のないものにだけ向く
そう。自分含めて

仲間に対しては一定の距離とろうとする
壊さないように
壊したくならないように

黒纏はドレスに変えてる
フリルや服の揺れの再現に頭使ってるし体力常に吸われてるため、反応鈍いため接近戦は苦手

主に毒を使いじわじわ遠距離で

フリルで層が出来てる分、実は全人格の内一番防御力高いかもしれない
0
尾守・夜野 2020年9月15日
【人格について】
腹黒(ボク):
ドジを装う
計算して動こうとすることが多いが…
肉体が俺(深く考えないアホ)な時点でお察し
計算()して動き物理で止める
つまり物理学って最強
考えすぎてがんじがらめになることのが多い
割りと我輩には劣るが演技派
村の皆が変えられてしまった一件から世の中の全て無価値にしか感じてない
大切な物を作りたくない
残った皆(剣)及び自分(肉体)を傷つけるものには容赦せず

頭脳派を自称してるのであまり接近戦は得意じゃない

苦いものが好き(コーヒー)

黒纏はパーカーに変えてる

なお、こちらも打ち間違えてたが僕ではなくボク
0
尾守・夜野 2020年9月15日
【人格について】
臆病で腹黒な僕
(やつがれとしての意味としての利用)

別に読み方はボクではある
読み方が違うだけで込めてる意味としては同じ
気分で言い分けてる

不変を好む
故に変わる世の中をみたくはない
だが見ねば身が損なわれよう

故に
全てを見、知り、予測を立てようとする
主に対人の関係ない情報収集、解析が得意

極度の人嫌い
変わらない生活を望む
…本人にもいつの生活を基準としての変わらないなのかはわかってないが

君よ裏切ってくれるなよと呟く傍ら必ず裏切ると見て考えるひねくれた奴
極度の人嫌い

書生服等
0
尾守・夜野 2021年2月15日
※アイテム・UCの共通項

基本的にほぼ全てのUC・アイテムには致命的なデメリットを含んでおり、本人も進んで選んでる
…メリットよりもデメリットの高い、ハイリスク・ローリターンの物を好む
【何か】が起これば自分を確殺する為、それこそ持ってるだけで死にかける物を集めてるし進んで使う
0
尾守・夜野 2021年4月19日
【トラウマ】
基本表に出てる人格は、余力がなければ炎に関するトラウマは表に出さないようにしてる。
下手したら隙付かれるから余力がなければ無い程隠そうとしてる。

敵対者、自分、環境による要因の炎・熱による
【恐怖/畏怖/嫌悪/痛み】
が根底にあったりする

特に自分以外にも影響ありそうだと案外パニックになってたりする
…起こすのは人格の一部だけだからほとんど影響ないけど
0
尾守・夜野 2021年4月20日
なお、別に見方の炎系は普通に平気である
0