0
【企】お雛さんのお気に召すまま

香神乃・饗 2020年3月7日


むかし、むかし。
あるところにわがままなお姫さんがいたっす。
どれだけ丁寧にひな人形を並べても、ちょっとでも気に入らないとかんしゃくを起こして雛段を倒してしまうんっす。
その姫さんの癖は死ぬまで治らなかったらしいっす。

そのお姫さんの呪いなのか、この雛人形はいくら並べても雛段をひっくり返してしまうんっす。
でも、たまーーーにひっくり返されない並べ方があるらしいっす。
それを探るのを手伝ってもらえないっすか。
並べるものは用意しておいたっす。
人形とか、和小物とか、和菓子とか一杯あるっす!

-説明-
雛段の一番上に男雛と女雛が並んでるっす。
その下は空っぽになってるっす。4段を飾り付けてほしいっす。
並べるものは何でもいいっす。

-用意してあるものの例-
三人官女、五人囃子、右大臣・左大臣、三人上戸の人形
箪笥、長持、挟箱、鏡台、針箱、火鉢、衣裳袋、茶の湯道具、桜、橘 など。ここに書いてないものでもいいっす。


1)【ハイ】か【ロー】を最初に書いて、《d100》を振って並べるっす。
2)予想が当たっていたら並べられるっす。
  姫「よきにはからえ」

  予想がはずれたら雛段がひっくり返るっす。
  姫「なんじゃこの並べ方は!」

  10連続で当たったら、雛段の完成っす。

-締切-
3月末頃まで




0





香神乃・饗 2020年3月7日
一番最初っす!
0
香神乃・饗 2020年3月7日
【ロー】(エナガチャンぬいぐるみをそっと置く)
0
香神乃・饗 2020年3月7日
へへへ、置けたっす!(一番下の段にちょこんと座ってるエナガチャン)
0
香神乃・饗 2020年3月7日
次は47より【ハイ】か【ロー】っす!
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
【ロー】(三人官女を並べようとしてる)
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
うおっ!?ひっくりかえった!!
……あはっ、すげえな、コレ!
0
香神乃・饗 2020年3月12日
ひゃー!(びくっと飛びのいて)
これって、普通の三人官女じゃなくて、エナガチャン三人官女じゃなきゃダメだったんじゃないっすか?
0
香神乃・饗 2020年3月12日
次は62より【ハイ】か【ロー】っす!
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
【ロー】(……普通のだったからひっくり返った?じゃあ……)(チラ)饗の言う通り!エナガチャン官女でどうだ!
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
おおお!さっすが饗!置けたァ!
あはっ、エナガチャン、かァいい…!
(女雛の下の段にちょんと飾り付ける)
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
【ハイ】(調子に乗ってる)じゃあ次はエナガチャンな鼓笛隊だな!……なんて名前だっけ?
0
香神乃・饗 2020年3月12日
おお!さすが誉人っす!ちゃんと置けたっす!(きら)
良いっすね、かわいいっす(頷いてる)
0
香神乃・饗 2020年3月12日
へっ?鼓笛隊は鼓笛隊じゃないっすか?(首をかしげてる)
0
鳴北・誉人 2020年3月12日
(ちょんちょんと飾り付けてる)ああ、思い出した!五人囃子…だからァ、エナガ囃子!
……鼓笛隊でいいのォ?(くすくす笑ってる)
0
香神乃・饗 2020年3月12日
(エナガ囃子といわれ、ぽむっと手をうって)もう、鼓笛隊でいいっす!太鼓も笛もいるじゃないっすか!(ぷー)
0
香神乃・饗 2020年3月31日
【ハイ】(エナガチャンひし餅をそっと置く)
0
香神乃・饗 2020年3月31日
ふー……(額の汗をぬぐう)なんかいまめっちゃんこ危なかった気がしたっす。
0
香神乃・饗 2020年4月29日
そろそろ仕舞っておくっす。この依頼はまた来年片付けるっす。
0