【状況:廃教会】
ジン・エラー 2020年1月23日
【条件】
・誰でも
・1:1
・タイミングが合えば早め更新。ぐらい。
・一応アンケ置き。使わなくてもいい。
・適当な折をみて〆
【場】
アポカリプスヘルの中心からからグッと外れた南の方。
かつて人々が祈った成れの果て。
折れた十字架、割れた女神像。
信じて並んだ席は、もう何処にもないよ。
だから言ったのに。
【ジン】
新たな世界に来た途端、「その風体…よほどの力の使い手とお見受けしました!どうかこの荷物を南のキャンプまで届けて下さい!」などと絡まれた聖者。まぁ当然断らないんですけどね。はい喜んで。
特に面倒なことも起こらず、無事仕事は完遂。
しかしもう太陽は沈んでしまった。
キャンプに空きがあるはずもなく──
1
ジン・エラー 2020年2月2日
グウェバフフフヒヒヒヒ
!!!!(大笑も大笑。大笑い。大きく、大きく仰け反ってから、体を戻して視線を合わせ)
い~~~ィやいや、悪ィなァ~~~!!ちょっと避けた割に結構ォ~普通ゥ~~~なこと言うンだなキョウ~~~!!!いいねェその顔!もっと笑えばいいモンをよォ~~~~(結構可愛い顔だぜ、なんて)
ジン・エラー 2020年2月2日
面白味がないだなンて謙遜すンなよ。サイコーだぜ?キョウ。
自分の為に見返り求めて仕事?い~~ィじゃねェか。ま、お前自身がそれをどう思ってンのかァ~は、知らねェけどよ。(兎にも角にもオレは気に入った。ということを伝えたかったようで。指を差してしっかりと示す。お前のことだ。)
(──ああ、そうだそうだ。ついでに)
その思想は昔っからか?それとも昔はンなことすら考えてこなかったヤツ?(興味は尽きず。この平凡そうな兵が、どうこの世を生き抜いてきたのか。聖者は臆すことを知らない)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月4日
…………。お前相変わらずよく笑うよな……。(どこがそんなに彼の気に召したのかがさっぱりわからない。首を傾げながら、呆れたようにそんな言葉だけを零して)(――しかし、どうにもやりづらいな、と思った。言葉の一つ一つがいちいち的を射ているというか、……“素直に答えざるを得ない”ような部分ばかりを問うてくる)
鳴宮・匡 2020年2月4日
昔からだよ。自分の為だ。(昔は、自分の為に殺した。今は、自分の為に殺して守る。自分の向く先が変わった分、意味と形が多少変わっただけで、理由自体は変わらない)……生憎、そこまでお綺麗な人間じゃないんでね。「世界のため」とか「他人のため」とか、そういうことを考えたことがない。
(無効票)
ジン・エラー 2020年2月6日
ビヒャハッ!!『笑う門には福来る』って言うだろ~~~ォ?(だからもう一回ぐらい笑っておけよ、と口角を上げるジェスチャーを一つ)("福がひとりでにやって来る"なんて、思ってもいないくせに。)
ジン・エラー 2020年2月6日
昔からねェ~~~……変わってねェ~~のな。それはそれで一貫しててオレは好きだけど。
いィ~やいやいや、ハナっからお綺麗な人間だなンて期待はしてねェ~~~よ。第一傭兵っつったらお綺麗な人間ほど死ぬ仕事ベストスリーだろうが。こうしてキョウが生き残ってっからには、相応に汚ねェ~こともしてきてンだろうなァ~とオレは思うわけだ。(何を根拠にそんなことを言えるのだろうか。けれど本人的には自分の思っていることを勝手に喋っているだけだからいいのである。それが当たっていようが間違っていようが、聖者はどちらでも"面白い"のだから)
ジン・エラー 2020年2月6日
……ン~~でさらに思うに~ィ?オレが最後にキョウを見てから今の今まで、あの時どォ~~~り、そっくりそのまァ~ンまだとは思えねェわけ(体を反転。ガラス片を蹴るように歩きながら、言葉を吐いて)
大なり小なり、深いなり浅いなり、人と触れ合ってきただろ?それでもそういうの考えたことねェ~~の?("他人"つってる存在が"赤の他人"なら、また話は違うけどな。と付け足して)(小さな小さな小石を蹴り飛ばした)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月6日
笑うくらいで来るもんなら、この世の中はもう少し“幸せ”とかいうやつであふれてるように見えるんじゃないか?(知らないけどさ、なんて肩を竦めてみせながら。笑うのは苦手なんだよ、なんて嘯いた)
鳴宮・匡 2020年2月6日
そうかもな。まあ周りから見れば「汚い生き方」って言われたところで否定はできないだろうさ。(生きるためにそうするしかなかった、なんて。“他人”はそんなことを考慮してくれやしないものだ。だから彼がそれを“汚いこと”と語るのに否やはないし、そう問われればそうだと答えるのにも抵抗はない)……そうだな。まあお前の言う通り、変わってないっていうと語弊があるのは否定しないよ。
鳴宮・匡 2020年2月7日
(一度、言葉を切って。)……“他人のため”って何だと思う?(背を向けた彼に、そんな風に問いかけた)俺にはそういうのがよくわからないんだよ。例えば、人を守るとして。それが「自分がそいつが死ぬのを見たくないから守る」なら、それは“自分のため”だろ? だから――俺が戦うのは、今も昔も自分のためだよ。
(無効票)
ジン・エラー 2020年2月8日
(もう少し"幸せ"で溢れていても、平和でいてもおかしくはない。そんな理想に、肩を竦めて)(そうかもな、とマスクの下。誰に聞かせるわけでもない文句)
ジン・エラー 2020年2月8日
(お、と伸ばした足を固める。軸足で器用にぐるりと向かい合わせに戻して、伸びた足をコンと斜めに地に触れさせた)
なァ~~~~るほどな。確かに確かにィ~~?キョウの言ったそういうのはいわゆる自己満足ってヤツだよな~~ァ。自分のために他人を助ける。そいつは果たして"他人のため"か、どうか。(顔の前で五指を合わせて、わざとらしく考え込むようなポージング。ほんの少しの間だけ目を伏せて、再びその目に光を吸い込む)
なァに、難しく考えなくてもそれでいい。"自分のために"他人を守るなりなンなり好きにやれよ。頭ン中の片隅にでもその認識を常に置いていりゃァ、大丈夫だ。オレが保証してやるよ。(わからないことをわかってる人間は、強いからな。)
それともオレが直々に教授してやろうか?(まるで挑発するように首を少しだけ上げて)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月9日
そう。自己満足のために戦ってるんだよ。……戦いだけに限らないけど。(何もかもが徹頭徹尾、自分のためだ。自分の“そうしたい”を押し付けているだけの、利己的なもの。――それが結果的に他人の利になることとてあるが、もとよりそうであれと願ってしたことではないのだから、別に“他人のため”ではないだろう)
……いや、お前に保証されてもな……っていうかそもそも、なんでそんなこと訊いたんだ?
(無効票)
ジン・エラー 2020年2月9日
グヒャヒビャハ!!そこは素直に受け取っとけよォ~~~~~~!!!
(ひぃひぃと少し間を置いて)
……で、理由?聞いた理由は簡単だ。キョウがどういう人間か知りてェだァけ。"他人のため"で動く善人だろォ~が、"自分のため"で動く自己中だァろうが、オレはどっちでも良かったンだがァ……(一拍)…後者でオレァ嬉しいよ(今笑っているのは、伝わるだろうか)
多少なりともどっかしら似てる方がほら、親近感ってヤツが湧くだろ?そォ~~いうこった。(果たして質問の解としては適切なのだろうか。いや、この聖者にとっては"知りたかっただけ"で終わりなのだ、本当に)(だから最後はほとんど感想。"喜"の感情表現だ)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月9日
他人に保証されたところで、結局最終的に自分を担保してくれるのは自分だけだろ。(だから、自分の在り方は自分が保証できなきゃならないと思っている。そんなことを言葉にして)(――けたたましい笑声の合間で、彼が“笑った”ような気がして――)(少しだけ、首を傾いだ)
……親近感、ね。俺は他人にそういうのを感じることって少なくてさ。それが嬉しいってのはよくわからないな。(わからないけれど。“似ている”からこそ通じ合う、というのは、少しわかる。今親友と呼べるべき人物は、そういう相手だった)
(無効票)
ジン・エラー 2020年2月13日
ヒハバッ!ずゥ~~いぶンと自分をしっかり確立してるじゃァ~ねェの。己をしっかりかっちり定めておくタイプか?い~~ィねェ~~~~!(称えるような拍手と共に、どうしてそんな信念に?といったような視線も付けて)
ジン・エラー 2020年2月13日
そ~~~ォかァ~~~~??あるだろ色々。好きな食い物が一緒だとか、好きな得物が一緒だとかァ……(果たして後者は?というような喩え。けれど自分たちは猟兵であるし、特に相手は傭兵だ。好みの重さとかあるかもしれない)
そォ~いうのが同じだとか似てるだとかで盛り上がるだろ……っつっても経験ねェ~~のか。距離が近く感じるってヤツだよ。"他人"より近くなったり、"知り合い"から近くなったりとかな。
大抵は嬉しいモンだぜ?オレは好きなヤツと仲良くしてェ~~~しな。
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月15日
……いや、できてないよ。そうでありたいと思ってる、ってだけだ。(――何か/誰かの“せい”にして生きてはいたくないと、そう思っている。思ったところで、まだ自分一人の力で歩けているなんて言い切れはしないけれど)
鳴宮・匡 2020年2月15日
……好きなものってなかったから、そういうのマジでよくわからないんだよ。嫌いなものもなかったし。(ただ何もかもを殺し続けて生きてきたのだ。他人の命も、自分の心も。きっとかつてはあったのだろう“好き/嫌い”も、今は定かでない。つい最近までは、自身の感情すら視えていなかった。今もって、生まれたそれが本物であるかもわからないのだから、他人との共通項など見つかるはずがない)(だけれど
、)…………まあ、好き嫌いって話でなければ、似てるなって思うことはないわけじゃないよ。それが何かのきっかけになるのも、わかる気はする。
(無効票)
ジン・エラー 2020年2月19日
ふゥ~~~~ン……オレに言わせりゃ、そうありてェって思いながら実行してるだけそこそこ芯が通ってるって証拠だと思うけどな。(一方で、随分と息苦しい生き方をしているとも思っていた。芯が堅く、重くありすぎても自力では歩けなくなってしまうから)(とはいえ、この聖者の死生観が狂っていると言われてしまえば、それまでだ)
ジン・エラー 2020年2月19日
マァ~~~~~~ジで
!!!???どォ~~~~ンな人生送ってンだよお前の世界は灰色だらけかァ~~~~~????ゲヒャヒャヒビャフハ
!!!!!
(笑いながら指を2本、自分の下まぶたを引っ張って。その金と桃の輝きを強調するように)
おっ、なになにィ?なンか思うところあンの?こっち来てダチでも出来たか?あとは背中を任せられるヤツとか……あるいは隣に並べるヤツとか、か?(興味津々といった様子。孤独な彼を取り巻くものはどう変わったのだろうか)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年2月24日
芯が通ってる――行動が一貫してるのと、自己の確立って別なんじゃないかと思うけどな。(というのは、別に他人を見ていて思ったことというわけではない)(昔の自分の行動は一貫していたが、そこに“自分”があったか、と問われれば否であろうと思う。自分というものを切り捨てて、壊して、単一の目的のためだけに生きていたから、迷いも躊躇もなかったという、ただそれだけのことだ)
鳴宮・匡 2020年2月24日
どんなって言われてもな。ほぼ365日、年中戦場にいたってだけだよ。好きとか嫌いとか、そういうの考える余裕がなかったんだ。(実情は、そういうものを作らないためにそうしていた、となるのだが。そこまで彼に言うことではない)(続けて矢継ぎ早に問われるそれに、やや驚いたように瞠目して
)…………いや、お前、そんなに俺のことあれこれ聞いて楽しいの?
(無効票)
ジン・エラー 2020年3月8日
こォ~~~~~~まけェこと気にすンなよキョウ。フィーリングだよフィーリング。(ノリってやつだ。とヒラヒラ手を振ってみせる)(この聖者にとって、そうした"自分"や自分の行動を考えたり鑑みる機会など無に等しい。"自分"に思い悩むのも、その確立法も"感覚"でしかわからない。要するかなり大雑把。適当。)
ジン・エラー 2020年3月8日
そォ~~~~りゃァもちろン!!!!
自分はよォ~~~~~~く知ってっけど、他人は全くもって知らねェからな。むかァ~~しガリ勉のヤツが言ってた『知らないことを知るのが楽しい』っての。そォ~~~いう性分なンだよ。
つっても誰も彼もってワケじゃァねェ。そンないちいち聞いて回るなンて馬鹿な真似はしねェさ。ただ、"同じ戦場に立った"。それだけで十分だろ。人を知ろうとする理由なンざな。
(無効票)
鳴宮・匡 2020年3月10日
細かいか? ……いやまあ、いいけどさ。(“他人がそう思うもの”を強いて否定しようというつもりはない。感じ方なんて人それぞれで違うのだから――ということすら、自分はつい最近知ったばかりなのだけれど)
鳴宮・匡 2020年3月10日
(ひとつ息を吐いて、)……自信を持ってそう言えるのはすげーな、と思うけどな。俺は自分のことすらよくわからないから。
…………いやそれ、ほぼほぼ誰も彼もじゃね? お前、けっこう色々と仕事してるだろ。(今度吐いた吐息は、やや呆れ交じりのそれで。自分なら多分、そんなに広く“他人”に興味を示すことはできないだろうから――だけれど、)まあ、知るのが楽しいってのは、わからなくもないけどさ。
(無効票)
ジン・エラー 2020年3月19日
ヒャラハビ!まァな!
あっちへこっちへ東奔西走!聖者サマは大忙しだぜ。
それでもそォしてンのは、人を知らざる者は世界を救えずってな!
(完璧な造語、聖者言葉。得意げなのはいつも通りだ)
ほォ〜〜〜〜〜ォ!!なァンだよキョウ。お前にもそォ〜〜いうのわかる歳になったワケ?いィ〜〜ィねェ〜〜〜〜!!!
で、"そう思ったかも"ってタイミング、どンなンだった?ン??
(親戚の付き合いのような台詞と態度。まして、面倒なタイプ。興味半分、面白がってる半分。半分にしてはそもそもの感情が大きすぎると思えるほどに、この聖者は喧しい)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年3月21日
…………ふーん。
世界とかそういうでかいものを救おうって思えるのはなんていうか、……俺の眼には不思議に見えるんだよな。
でかくてよくわかんないものって怖くないのか?
(――問い掛けを最後まで言葉に出してから。少しばかり、“しまったな”と思ったのだが。口から出た言葉は戻せない。そのまま平然を保って、答えを待つこととして)
…………もともとお前より年上だっての。
タイミング? ってのはよくわからないけど、最近料理とかもしてるからさ。
新しいレシピ覚えたりするとちょっと達成感がある、みたいな感じだよ。
(さして特別なことでもないぜ、などと言いつつ)
(無効票)
ジン・エラー 2020年3月31日
"怖い"?まァさか!(傲慢の権化であるような聖者にとって、恐怖など。鼻で笑ってお終いだ)
ヒトは理解から遠い存在ほど恐れる、なンて言うが…オレは一切感じねェよ。知らねェことは死ぬ程あっけど、それが"怖い"とは思わンね。相手が世界だろうが神だろうが、オレのやることは変わらねェ。
……なァンだキョウ。今までの話ぶりにしちゃァ……随分と"人間らしい"ことも言えるじゃねェか。えェ?(やや覗き込むような仕草と視線。彼がほんの少し見せた油断を、楽しげに見つめた)
ジン・エラー 2020年3月31日
あっれェ〜〜〜そうだったか?生憎年なンざ気にしたことなくてなァ〜〜〜〜〜(そんな細かいこと気にすんなよ、とまるで相手が悪者であるかのような態度)
へェ〜〜料理。随分家庭的だなァ……いや?イマドキ自分が楽しむ趣味物だったりすンのか?
どちらにせよ人間らしいい〜ィもンじゃねェか。オレなンか料理の楽しさなンてこれっぽっちもわっかンねェ〜〜〜〜よ(だからそれは特別なものなのだと言うように聖者は笑った)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年4月6日
…………別に。一般論的な話だよ。
(あくまで自分のことではない、と言いたげにそんなことを言った。……まあそんな方便は通じない気もするけれど)
まあでも、そうか。怖いなら“救う”とか思わないよな。
(――あくまで一般的な人間は、だが。恐ろしいと思うものは、遠ざけたり、排したりすることの方が多い。……あるいは、“囲う”か)
鳴宮・匡 2020年4月6日
そうだぜ。もう28だし。……推定年齢だけどさ。
(科学分析の結果それらしい年齢であると推定されただけだ。もしかしたら1-2歳程度の誤差はあるかもしれない。……どうでもいいが)
家庭的? って言うかはわかんないけど、まあそれなりには……楽しんでる、んじゃないか?
俺にはいまいちそういう“楽しい”とかいうのはわからないけど、一応日常的に続けられてはいるし。
(無効票)
ジン・エラー 2020年5月17日
照ェ~~~~れンなよォ~、キョ~ウ?(まるで長年連れ添って来た幼馴染のように。うりうりと空を肘で突いて)
どォ~~~だか?怖くても"救いたい"って願ったヤツはいるだろうよ(少しだけ視線をどこかに投げて、元に戻した)……キョウだったらどォ~~する?その怖いモンと向き合わなきゃいけなくなったら。お得意の、(指で銃を作って)(バーン!)か?
ジン・エラー 2020年5月18日
それなりに、ねェ~~~……
日常的に続けられてる…日常の一部になってるっつゥ~~~ことはキョウの身にゃァなってンだろ。嫌だったら続かねェだろォ~~~料理なンかよ。(オレなンかこォいうのだぜ?)(エナジーバーを取り出した)
誰かと作ったりだとか誰かに作ってやったりとかしねェ~~の?(仕舞った)
ジン・エラー 2020年5月18日
へェ~~~~~28か……二十
……………
ジン・エラー 2020年5月18日
オ~~~~イオイオイオイオイオォ~~~~イ!!!!
お前、キョォ~~~~~ウ!!!なンだよお前オレと同い年じゃねェ~~~~~か
!!!!!(オイオイオイオイオイ
!!!!!)
(一気に声がデカくなった。距離も近くなった。物理的に)(なんなら肩をバシバシ叩くような勢いである)
(無効票)
鳴宮・匡 2020年5月22日
別に照れてはねーよ……多少らしくない質問だったな、とは思ったけどさ。……まあ、怖くても立ち向かえるやつってのがいるのには同意するけど。
(実際のところ。自分の周りにはそういう人間だって幾らかはいるのだと思っている。言葉に出したりは、しないのだが)
向き合わなきゃいけなくなったら?
…………そうだな。向き合って理解した結果、排除した方がいいと思ったらそうするんじゃないか?
鳴宮・匡 2020年5月22日
嫌ではないってのはその通りだよ。
ただ、嫌じゃない=楽しい、ってわけじゃないだろ。その辺りの感覚がまだよくわからないって、そういう話。
(事実、それらしい感情に憶えはあるけれど――それを“そうだ”と、迷いなく言えはしない。“こころ”の中身は、いつも手探りだ)
ああ、作ってやったりはするよ。それこそ同じ宿で暮らしてるやつらとか……あとは、UDCアースのほうにダチが住んでるから、そいつに習ったりして――……
鳴宮・匡 2020年5月22日
……………………――え、同い年??
(マジで?? みたいな顔をしつつ物理的に近づいた分だけ足を引いた)
(無効票)
ジン・エラー 2020年7月15日
…つゥ〜〜ことはじゃ〜〜〜〜ァ、キョウの周りにそォ〜〜いうヤツがいンのか。
い〜ィことだ。良かったなキョウ。そいつら見て学べよ、"人間らしさ"。
(彼の周りにそういった人間がいることは喜ばしい。恐怖に立ち向かうということは並大抵のことではないし。まして、"そうではないらしい"彼が、それを身近で見られるのであれば。これほど喜ばしいことはないだろう)
ジン・エラー 2020年7月15日
(そりゃァいい。サイコーだ。)(真っ直ぐで芯の通った彼の思考回路は、ある意味わかりやすく。清々しさすら聖者は感じて)
(大笑いした)
ジン・エラー 2020年7月15日
あァ〜〜〜〜???ほとんど同じだろォ〜〜がそンなモンはよ。
……ま、オレは心優しい聖者であれどセラピストじゃねェ〜〜ンでキョウの感覚に関しちゃ、キョウのダチにでも任せるとすっかね。
同じ屋根の下でもUDCの方でも……いつぞや見かけた紫の女とか、あとお前なンかチーム組ンでなかったか?アダルトだかアザトースだか…………
ジン・エラー 2020年7月15日
マァ〜〜〜〜ジもマジィ!!!大マジだッつゥ〜〜〜〜〜〜〜の!!!ウッヒャフゥラヒゥフェ
!!!!!
こりゃァ実質幼馴染みてェ〜〜〜〜なモンだなァ〜〜〜〜ヒャッヒャグヒェ!!!!
(そんなことはない)
(引かれた分を追いかけたりはしなかったが、腹を押さえてひたすら笑った。純粋に煩い)
(了)
鳴宮・匡 2020年7月21日
本当にそうかはわからないけどな。
……もしかしたら怖いものなんかないってだけかもしれないし。
もしくはそれよりもっと怖いものがある、とかかも。
(ひとの内心なんてわかったもんじゃないさ。肩をすくめて、)
……どうかな。
同じにはなれないんだ、そこから学ぶものがあるかどうか。
俺はそれ以前の問題っていうか――……中身を満たすところからかな、って感じだしさ。
鳴宮・匡 2020年7月21日
違うだろ。人殺すのが嫌じゃないからって、それが楽しいと思うわけじゃないんだし。
(これは自分の話だ。相手がどうかは知らない。世間一般がどうかも知らないし、“そういう”人間だって世の中に入るのだろうが。少なくとも自分は、そう思う)
紫の……ああ、レイラのことか。で、……人のチームを外様の神みたいな名前にしないでくれ。アサルト、だよ。
……どうだろうな。こういう感覚、あいつらにはない気がするけど。
鳴宮・匡 2020年7月21日
いや 幼馴染はないだろ
……ていうか、お前、料理の話で思い出したけどメシは。どう見ても身一つだけど?
(了)