迎春に屍彩る雪化生
四王天・燦 2020年1月14日
プレイングを晒したりツッコミ貰ったりするためのスレッドだぜ。
0
シホ・エーデルワイス 2020年1月15日
一旦仮プレイングができました。結局、指定UCは【華霞】にして燦を援護する事にしました。最後の本性辺りのやり取り部分は、まだ変えるかもしれません。
●仮プレイング
≪御御籤≫
2名
アドリブ歓迎
燦と初めての初詣でニコニコ
<第六感で敵襲を察知し
普段の服へ早業の早着替え>し着物は【救園】へ格納
折角燦が見繕った着物だから
貴方達と遊んで良いのは私達猟兵だけです!
敵の攻撃は<氷結耐性付きのオーラ防御>で防ぐ
燦のUCが多くの敵を巻き込める様に
【華霞】で<援護射撃
花弁を火属性攻撃に見える迷彩を施し
誘導弾でおびき寄せ>る
燦が敵を吸収する行為は一切動じず
敗者をどう扱うかは勝者の自由だと思います
そこに良し悪しはありません
それに
一人の猟兵として残酷な現実と向き合う<覚悟>はできています
でも
私は燦なりの優しさがあると思いますよ(微笑)
最も…(自分が犯した罪を口に出しかけて口ごもる)
四王天・燦 2020年1月15日
ご飯食べたら少し眠ってしまっていた(汗) ごめん、これからプレイング第二段階に仕上げるぜ。 …シホの仮プレのラストの部分が気になって、深夜になってねーむーれーなーひー
四王天・燦 2020年1月15日
うし、第二稿かんせーい。
シホの優しさに返しを入れたいが…現在300字カツカツだ(汗)
=========================
《御御籤》2人
シホとの初詣で心が温い
茂みであたふた着替えてシャツが前後逆…
「遊んでやるが人『で』遊ぶって考えは改めてもらうぜ」
冷気・雪玉をアークウィンドの風で武器受け、オーラ防御。
創造物は二回攻撃で斬り潰す
「炎が蝕むように。妖の雪は人を蝕むんだ」
フォックスファイア・参式を戦場に叩きつける。
陽炎の中、四王稲荷符を貼り気絶攻撃を打ち込む
(一緒にいてあげるんだろ)
宿す雪女見習いの魂に囁きかけ、童(女の子限定)と唇を重ねて生命力吸収―精気と魂を吸い尽くす。
「これがアタシの本性さ」
妖艶に舌なめずりしシホに苦笑い。
それでも友達でいて欲しいな
「頭目の仕置きに行こうぜ」
シホに追求はしない。
いつか語ってくれるさ
四王天・燦 2020年1月15日
●1章の感想
待ち合わせシーンでいきなり赤面だよ。あれデートのテンプレじゃないか(笑)
色々振れたなら身に余る光栄だぜ。アタシも一人じゃ地味にお参りするしかできなかったから良い体験だ。
初詣のシーンはアタシも浮かぶんだが…アタシとシホが(アタシの頭の中は置いておいて)清廉にお祈りしている背後で、小判の件でどよめいているのが浮かんじゃうぜ。
恋人は…どした?(じー)
●2章プレ
シホの早着替えに対抗して着替えシーンも入れてみた。
…技能がないんだ。適当に技能を取得ってのも考えたけど、いっそあたふた着替えるのも良いかなと思ったんだぜ。
シホの言い澱みは気になるけど…いつか話してくれると思った。今はこの距離で良いかな、ってね。
明日の夜あたりにプレイングを送信できたらいいなって思っているところだぜ。
シホ・エーデルワイス 2020年1月16日
おつかれさまです。プレイングの修正もありがとうです。すみませんが今夜はこれで休みませていただきます。明日提出できるようにがんばります。
シホ・エーデルワイス 2020年1月16日
おつかれさまです。
●第2章
・お節介かもしれませんが、よければ私が街外れの戦場に移動している間、【救園】の中に入ってそこで着替えますか?
・「最も…(自分が犯した罪を口に出しかけて口ごもる)」は、今回見送ろう(削除)かと思います。3章で伏線を回収できないと、ちょっとまとまりが悪いかなと思うのです。
【恋人は…どした?&仮プレのラストの部分が気になって~】本当に眠れなくて困るのなら話しますが……。楽しい話ではありませんよ。
四王天・燦 2020年1月16日
救園を使うと他のUCを指定できないし、あたふた着替えはコミカル要素狙いだしそこは気づかい無用だぜ。案外こういう立ち回りも好きな方だしさ。
罪に関してはかしこまり。
それじゃあ、アタシの方のプレイングからも省いてしまおう。字数が増えるので、シホのプレイングに合わせて何かしらアクション追加してみる。
…恋人と罪に関しては聞かない方がいいの、かなぁ。シホが二十歳になったら酒の席ででも聞いてみるとするよ。あまり良い話じゃなさそうだし…。
シホ・エーデルワイス 2020年1月16日
●第2章
着替えの件、承知しました。それではプレイングを修正してきます。
【恋人と罪に関しては聞かない方がいいの、かなぁ】酒の席でも同じですよ。でも……私に関わり続ける以上、嫌でも知る事になるかもしれません。犯した罪からは逃げられないと思うから……。(ステータス画面の依頼を読んだら分かってしまうと思います)
シホ・エーデルワイス 2020年1月16日
仮プレイングの修正完了です。燦の「頭目の仕置きに行こうぜ」に何かしら返したかったのですが思いつかず……着替えにツッコミを入れました。燦の修正したプレイングを見て再修正しようと思います。
●仮プレイング
≪御御籤≫
2名
アドリブ歓迎
燦と初めての初詣でニコニコ
<第六感で敵襲を察知し
普段の服へ早業の早着替え>し着物は街の人へ預ける
折角の燦が見繕った着物だから大切にします
燦…シャツの向きが逆ですよ
ええ
貴女達が遊んで良いのは私達猟兵だけです!
敵の攻撃は<氷結耐性付きのオーラ防御>で防ぐ
【華霞】で花弁を火<属性攻撃に見える迷彩を施し
誘導弾で燦のUCが多くの敵を巻き込める様に
おびき寄せ援護射撃>
燦が敵を吸収する行為は一切動じず
敗者をどう扱うかは勝者の自由だと思います
そこに良し悪しはありません
それに
戦いに身を置く者として残酷な現実と向き合う<覚悟>はできています
でも
私は燦なりの優しさがあると思いますよ(微笑)
四王天・燦 2020年1月16日
着替えへのツッコミで半泣きも考えたけど、字数がリミット…。
仕置きっていうか、シホの微笑みに対してのリアクションを少し入れてみた。
どやあ?
=========================
《御御籤》2人
シホとの初詣で心が温い
あたふた着替えてシャツが前後逆…
「遊んでやるが人『で』遊ぶって考えは改めてもらうぜ」
冷気・雪玉をアークウィンドの風で武器受け、オーラ防御。
創造物は二回攻撃で斬り潰す
「炎が蝕むように。妖の雪は人を蝕むんだ」
フォックスファイア・参式を戦場にぶつけ、陽炎に紛れて四王稲荷符を貼り気絶攻撃を打ち込む
(一緒にいてあげようぜ)
宿す雪女見習いの魂に囁きかけ、童(女の子限定)と唇を重ねて生命力吸収―精気と魂を吸い尽くす。
「これがアタシの本性さ」
妖艶に舌なめずりしシホに苦笑い。
それでも友達でいて欲しいな
微笑まれると気にし過ぎた自分が何だか恥ずかしいね。
「頭目の仕置きに行こうぜ」
四王天・燦 2020年1月16日
知ったところでシホへの友情は変わらないと誓っておくよ。話すべきと思う日が来たらシホの口から話してくれると嬉しいぜ(リプレイは読んだがアタシは知らないってことにしておくよ)
いま言えることとしちゃあ、少なくとも罪―いや、業と呼ぶものな気はするが、そういうのを自覚できる人は漆黒の罪人ではないよ。
シホ・エーデルワイス 2020年1月16日
修正したプレイングを拝見しました。これで良いと思います。私のプレイングは修正せずに提出しようと思います。
1時間ほど席を外しますが戻ってきたらFLを書いて提出します。よければお先にどうぞ。
ありがとう……(少しだけ明るく微笑みます)>シホへの友情は変わらないと誓っておくよ
四王天・燦 2020年1月16日
かしこま。
アタシもFL書いて送るとするぜ。どれだけ1章で悶えさせられたか想いを伝えてこよう。
シホ・エーデルワイス 2020年1月19日
おつかれさまです。
●第2章の感想
……シャツの向きを直すのって、他人にしてもらう事でしょうか?とは思うものの、ある意味サービス精神旺盛ですね。
そして戦闘では思い描いた通りの、見事なコンビネーション攻撃ができましたね。
●第3章
まさか雪山が頭目とは……たぶん私が戦ってきた敵の中でも屈指の規模になるでしょう。これは……燦の炎を強化した方が良いかしら?
四王天・燦 2020年1月19日
>シャツ
やばい、この仕草は想像すると、悶える。
しかしアタシも大人なんだし、これからは気をつけねーと(汗)
コンビネーションは上々。
これほど参式の炎がうまく嵌るとは思わなかったぜ。
火花とでも謳うべきかな。
…ちょっぴりUC合成技みたいな感じで、機会あれば使いたくなってきた。
●三章
第一印象は「山って装備品でしたっけー」だった…。
仕置きという次元じゃねーわ(乾いた笑いが止まらない)
信長様よりヤバいんじゃね…
火炎だけでどうにかできるかなぁ…今、考えているのは2章と同じく参式の炎か、時限爆弾を用いた発破作業。どーしよ、でかすぎ。
シホ・エーデルワイス 2020年1月20日
すみません。長い間参加中で休止状態だった依頼がみかんブレイカーに指定されてしまいました。というわけで、今日と明日はそちらの依頼を優先させていただきたく思います。
●第3章の作戦
(しばし思案して)燦の炎か発破をあそこに撃ち込めますか?(間欠泉らしき所を目で示して)第1章、瑞樹さんのリプレイを読んで欲しいのですけれど、伝承がある程度有効なら試してみる価値はあるかもしれません。
四王天・燦 2020年1月21日
みかんはアタシまだ経験ないんだよな。まあ…その物語にええ結末があるよう願うぜ。
で、間欠泉か…あるの、かな。町の温泉に影響がなさそうな箇所なら発破してもいいと思うぜ。
その際にシホが誘導してくれると嬉しいな。
四王天・燦 2020年1月22日
プレイングは今夜の内に書くんだぜ。ちょっと体調不良気味で、朝になりそう(汗)
シホ・エーデルワイス 2020年1月22日
大丈夫?無理せずに早く休んで、お大事にして下さいね。プレイングの提出は急がなくても土曜日までなら多分大丈夫だと思います。
●間欠泉
ちょっと訂正します。作戦としては「間欠泉を作る」です。罠使いの技能も使って雪山が下に来たところで噴き上げさせるイメージです。町の温泉に影響があるかは……無いとは言い切れません。できる事はプレイングに注意する旨を書くぐらいかしら……。
あと、フォックスファイア・参式で雪を溶かして温泉の様にするのも効果があるのではと思います。
●UC
燦を【霊装】で強化しても良いかしら?身体能力、技能、装備武器を強化し空を飛べるようになります。
四王天・燦 2020年1月22日
かーじーばーのー…お薬パワー(
まあ、そこまでシンドイわけでもなく、どうにかなりそう。無理して出かけた反動が出た程度だ。これから1時間ほどで一度書き上げてみるよ。
●間欠泉
基本は雪を参式で温水化で攻めようと思うよ。
温泉に影響がない箇所ならカウントダウン(時限爆弾)で発破。
地形の利用あたりで識別できればいい、かな。
●霊装
シホ自身の活躍に影響がないならお願いするよ。
派手にぶっ放したいっていう場合は強化より自分の攻撃UC優先して欲しいってところだ。つい遠慮しがちになっちゃうんだ…悪い癖だけどね
四王天・燦 2020年1月22日
【プレイング第一稿】
《御御籤》二人
図体だけで心の小さい神様だ。
シホの懐の深さを見習ってほしいね
「大寒波来たー!」
ダッシュと逃げ足で颪から逃げ、同時に町に向かわないようにおびき寄せ。
走れば温まるし冷気耐性もバッチリ
カウントダウンを白嶺に仕掛けて掘削。
霊装に対し、アタシもシホの銃に符を貼って武器改造を持って炎を付加してみる
地形の利用で間欠泉に至る水脈を見抜きカウントダウンで発破、もしくはフォックスファイア・参式で水脈を加熱し温泉を作り出して白嶺を加熱攻撃。
町に悪影響出たら後で修繕…
町の修繕というか雪かきとか手伝わされそうだな。
一息ついたら油揚げ入り善哉でも食べて語らうよ。
「すげー初詣だったけど想い出にはなったな♪」
四王天・燦 2020年1月22日
妄想筆MS様は3章の最後に後日談が入るのでそこは意識してみた。
霊装を見て、一度やってみたかった演出としてアタシも武器改造を施す旨を入れているぜ。〇〇改造ってこうやるのかなーと。
間欠泉に関してはもうちょい文面考え中。参式を戦闘にも回せたらいいなと思うところさ。
シホ・エーデルワイス 2020年1月22日
みかんブレイカーの依頼は一応目途がつきましたけれど……参加中の依頼2つのプレイングをほぼ同時に書かないといけなくなってしまいました。というわけでプレイングが完成するのは金曜日頃になりそうです。
お薬は不快な症状を一時的に抑えられても、根本的な治癒に休養は欠かせないものです。どうかご自愛くださいませ。
●霊装
私の得意分野は回復や能力強化などの支援ですから。それに今回の敵は大き過ぎて、私の対人サイズの攻撃UCは効果が薄いかもしれません。というわけで燦の能力を強化した方が良いのではと思います。
シホ・エーデルワイス 2020年1月22日
すみません。霊装は霊体になって憑依するものですので、私は武器を使って攻撃はできないイメージです。あと、燦に翼を付与しますので良ければ飛んでみませんか?雪の中を走るよりは早く移動できると思うのです。あと「冷気耐性」ではなくて「氷結耐性」ですよ。
シホ・エーデルワイス 2020年1月22日
●UC
話すのが遅くなってすみませんが、実はやってみたい掛け合いがあります。
①最初の一撃を敵に向けて放ち効果が薄い。
②燦、もう一度撃てますか?狙いはそこではありません(目線で合図)
③外したと見せかけて水脈を狙う
こんな感じですがいかがでしょうか?
四王天・燦 2020年1月22日
ほむほむ。
憑依状態でやりとりみたいなイメージかな。
掛け合いの時点で霊装がまだ未発現なら視線でやりとり、発現済なら精神感応みたいな印象だ
で、UCは試し撃ちも入れるならフォックスファイアは無印のものに変更するぜ。
弾数が66発あるし、牽制やお試しに6発・水脈刺激に10発束ねを3発・大火球として30発束ねを撃ち込めばいけるかなと。
もち、飛べるならカウントダウンで爆撃付きさ
氷結耐性…燦、覚えた(どよーん)
シホ・エーデルワイス 2020年1月22日
●霊装
掛け合いは精神感応みたいな印象で良いと思います。実はあまり定まっていません。
そろそろどちらかに集中してプレイングを書かないと……とりあえず集中して書き始めますが、今日は途中でお休みさせていただき、完成はたぶん明日になります。
四王天・燦 2020年1月22日
かしこま。
アタシも他のプレイング抱えているし、そっちも集中しなきゃ。
シホも無理だけはするなよ。
倒れたらそんときゃ、油揚げお粥を振舞ってやるぜ(※米が入ってません)
●霊装
精神感応了解。
ハーピーちゃんたちに憑依してもらったりで慣れているし、問題なく対応できると自信はあるぜ。
四王天・燦 2020年1月23日
プレイング第二稿っと。
はずしたと見せかけて、をこっちに入れる字数がきついぜ。
シホのプレと合わせながら添削かなぁ。
==========================
《御御籤》二人
図体だけで心の小さい神様だ。
シホの懐の深さを見習ってほしいね
ダッシュと逃げ足で逃げ、同時に町から離れるようおびき寄せ。
走れば温まるし凍結耐性もバッチリ
「すげえ火力…」
シホの霊装の感覚が掴めないままフォックスファイアを一発撃つ
(掴めてきた…翼を広げる!)
シホと意思を交わし飛翔。
空中戦・見切りも合わせ攻撃を華麗に切り抜けるぜ
シホの視る先を確認。
地形の利用で水脈を予測し、間欠泉を喚起する箇所に狐火を十発ほど束ねて撃ち込む。
町に悪影響出たら後で修繕だ
残る狐火全て神鳴に纏わせ突撃。
山体貫いてやる
町の修繕は手伝うよ。
一息ついたら善哉でも食べて語らう。
「すげー初詣だったけど想い出になったな♪」
シホ・エーデルワイス 2020年1月23日
お待たせし続けてすみません。他の依頼は一区切りできましたので、これからこちらのプレイングを集中して書きます。23時頃を目安にできている所まで公表しますね。
四王天・燦 2020年1月23日
かしこま。
それまで釜茹でされてくるー(お風呂)
シホ・エーデルワイス 2020年1月23日
●仮プレイング
現時点でこんな感じになりました。思いついた事を書き出した状態で20字以上削らないといけません。明日推敲して完成しようと思います。というわけですみませんが、これで休みませていただきます。おやすみなさい。
シホ・エーデルワイス 2020年1月23日
≪御御籤≫二人
アドリブ歓迎
何て大きい
今まで戦った相手の中では屈指の規模ね
(懐云々はちょっと照れるも反応に困りスルー)
…思い通りにならないと気がすまない
力が強い存在なら尚更ね
私の攻撃UCは対人戦用で効果は薄いでしょう
なら
燦
私の力を託します
【霊装】で燦を強化
氷結耐性付きオーラ防御でかばう
直撃させても大き過ぎて効果が薄い…
いえ
強大な力には何かしら弱点があるはず…
そういえば神社の伝承
山の悪鬼
温泉
もしかしたら
第六感で水脈の位置を特定
燦
もう一度撃てますか?
狙いはそこではありません(目線で合図)
オブリビオンは過去の存在
なら
因縁のある物は弱点になるはず
戦後
弔った後
町の修繕は炊出しで善哉を料理
ええ
とても今の私にとっては初めての良い初詣になりました
帰還前に着物は回収
四王天・燦 2020年1月23日
かしこま。
む…ここまで大成功判定しかなかったか…。🔴があれば真の姿の尻尾が今こそ増えるときと思ったが、このネタはまだまだ残しておくか。
シホの反応に何かしら入れるべく、アタシももうちょい字数と格闘開始だ。
明日の夜を目安にプレイングを出せるといい、かな。多分、今参加中の4人の内2人はサポが入っている状態だと思うし。
四王天・燦 2020年1月23日
ちょこっと修正してこんな感じ。
龍脈とか入れるとちょっと陰陽師ぽさがアップ…したかなぁ。
=====================
《御御籤》二人
図体だけで心の小さい神様だ。
シホの懐の深さを見習ってほしいね
ダッシュと逃げ足で逃げ、同時に町から離れるようおびき寄せ。
走れば温まるし凍結耐性もバッチリ
「すげえ火力」
シホの霊装の感覚が掴めないままフォックスファイアを一発撃つ
意思を交わし飛翔。
空中戦・見切りも合わせ攻撃を華麗に切り抜ける
(狙い…龍脈が読めれば完璧なんだけどな。火力で押し切るぜ!)
シホの眼と地形の利用で水脈を予測し、間欠泉を喚起する箇所に狐火を十発ほど束ね撃ち。
町に悪影響出たら後で修繕
残る狐火全て神鳴に纏わせ突撃。
山体貫くぜ
町の修繕は手伝うよ。
一息ついたら善哉でも食べて語らう。
「すげー初詣だったけど想い出になったな♪」
シホ・エーデルワイス 2020年1月24日
●仮プレイング
長らくお待たせしました。推敲が終わり整いました。問題が無ければ提出できます。
≪御御籤≫二人
アドリブ歓迎
頭目が自然の驚異を体現した神とは
今まで戦った相手の中で屈指の規模ね
…思い通りにならないと気がすまない
強すぎる力を持つが故ね
私の攻撃UCは対人用で効果は薄いでしょう
【霊装】で燦を強化
私の力を託します
氷結耐性付きオーラ防御でかばう
ただ撃つだけでは効果が薄そう
強大な力には何かしら弱点があるはず…
神社の伝承
山の悪鬼
温泉
もしかしたら
オブリビオンは過去の存在
なら
因縁のある温泉は弱点になるはず
燦
もう一度撃てますか?
狙いはそこではありません
目線で合図
第六感で水脈の位置を特定
戦後
戦いで散った命を弔った後
町の修繕は炊出しで善哉を料理
ええ
とても思い出深い初詣になりました♪
帰還前に着物は回収
四王天・燦 2020年1月24日
むいむい。プレ確認…イケルと見た。そいじゃあそろそろ送信と行こうぜ。まあ、アタシはご飯終わってから(あと15分です)
四王天・燦 2020年1月24日
こちら、いつでも送信可能状態。
行ってもいいかい?
四王天・燦 2020年1月24日
送信っと。
憑依による強化は自前でやることがあるけど、シホ憑依はどうなるか少しドキドキしてる。
終わった後の処理とかも。
また、何か面白いシナリオあれば誘うと思うし、シホからも誘ってくれると嬉しいぜ。
リプレイはまだだけど、今回こうやって相談するの楽しかった♪ ありがとな。
シホ・エーデルワイス 2020年1月24日
提出完了です。おつかれ様です&こちらこそありがとうです。
今週はゆっくりのんびりプレイングを書けるかなと思っていましたが、前半はみかんブレイカーの対応に、後半は他の依頼の相談とプレイングにと慌ただしかったですが、無事全てに対応できてほっとしております。特に先んじて仮プレイングを書いてくれてとても助かりました。おかげで書きやすかったです。
猟兵への憑依は今回が2回目なのと、今までの絡み描写もステキでしたので、私もどうなるのかとても楽しみです。
ええ、また一緒に依頼へ行きましょう。
四王天・燦 2020年1月27日
迎春楽しかったー。ボスはとんでもなくてドキドキしたけどやっぱり楽しかった。
シホの間欠泉作戦が凄いわ…足元から噴出して体勢を崩すイメージだったが、熱水の雨嵐になるとは。
それに霊装の底上げが半端じゃあなかった。フォックスファイアの火力もだけど、あれほど見事に地殻を刺激できたり、敵を貫通どころか上下分割までできるとは…アタシ単体じゃ絶対できない芸当だ。
あと…こういう憑依は、わりと好きだぜ。なんというか、二人の力と意識が完全に合わさっているって感覚が好きなんだよな。魔物娘の皆ともやるけど、それとも違った感覚。
どちらが上かとか決められないけど、物理的・術的なものを超越した力が湧いてきてた。アタシもそういう術の勉強しようかなぁ。
また来年も行こうぜ。今度は平和かそれとも波乱万丈か分からないけど。これはこれで一生忘れないからいいんだけどさ。
今回は付き合ってくれてほんっとありがとうな。
シホ・エーデルワイス 2020年1月27日
おつかれさまです。今までにない迫力満点な戦いでした。
【間欠泉作戦】
ただ大きいだけでなく、自然の驚異を体現した規格外の敵でしたから、ただ攻撃して撃破するだけですと、話の説得力が物足りなく感じまして……。リプレイを読み直し、使えそうなフラグを見つける事ができました。
私も地形を弱点かもしれない温泉地帯に変えて、白滅への対抗策になれば良いなと思っていましたが、エウトティアさんの竜巻も加わりものすごい光景を見せていただきました。
【霊装】
他の猟兵に憑依させてもらう事で、無双する事ができるUCとして作りました。判定が行われるとしたら別々になるでしょうが、描写上のキャラクターレベルだけでしたらきっと合算したレベルになるでしょう。ただ、憑依という性質上誰にでも使いたくはないUCです。うまく力が出せたのも絆のおかげでしょう。
良いですね。また来年もよろしくです。でも、1年も待たずにまたどこかへ行ってみたいです。
シホ・エーデルワイス 2020年1月27日
こちらこそ誘ってくれたのと、大切な思い出が増えた事に感謝を、ありがとう。
四王天・燦 2020年1月27日
1・2か月とせずにまた行きたい、なんて思っちゃってるけどな。
それだけ楽しいコンビネーションが出来た。
アタシもコンビ技向けなUCもっと覚えなきゃなぁ。
四王天・燦 2020年1月27日
憑依はやっぱり特別だよ、なぁ。
なんかそう言われると嬉しいようなくすぐったいような感覚だぜ。
憑依系はネタはあるんだよなぁ…ただ、ドレスアッププリンセスベースであることとで、シホと被ることと、既にドレプリ改変UCがあるという(汗)
まー、同UCで2つ持っても良いかな。
四王天・燦 2020年1月29日
データさんきう。
飛行の所の「飛べます」が直球すぎてちょっとツボに入った。
色々あるんだけど、発想の転換なんだよなぁ。
シホの【犠聖】が上手いなと思うんだ。ダメージの代行というか、元の降魔化身法が自強化なのを、他強化にしているあたりが。
っと、そろそろ迎春シナリオから離れてきたので、こういうときこそお喋りスレに持って行ってみるぜ。