0
模擬戦募集帳簿

厄病衆・仁形 2019年12月22日


ここは模擬戦募集スレです。
お手合わせをしたい方、対戦相手を募集したい方は此処で相談していただいて構いません。

このスレは全体公開なので友好問わず通りすがりの興味の沸いた方も使用可能です。ただしスレ立ては団員しか出来ませんので、こちらのスレなり手紙なりでお伝えください。

○ルール

【共有設定】

・スレ立てアンケートに「入室」「退室」を忘れずに。

・HPは「3」または「5」。それ以上となると、相手の方と要相談。

・「00」はファンブル。攻撃防御関係無しに自動失敗して、自身のダメージを1減らします。その後、相手のターンに移行します。

・ゾロ目はクリティカル、行動が自動成功です。攻撃ならば相手に確定1ダメージを与え、防御ならば攻撃を防いで相手にカウンターで1減らす事が出来ます。その後、相手のターンに移行します。

・「退室」アンケートが出て3日後、もしくは手紙をいただければスレを下げます。

【模擬戦の流れ】

(先攻後攻ダイスロール)

     ↓

   (先攻攻撃)  →  (後攻防御)

     ↑        ↓

   (先攻防御)  ←  (後攻攻撃)


スレ立ての際は、説明文に【更新速度】を記すようお願いします。

○高速 : スレ立てを行なった日の内 ~ 翌日までに終わる更新速度。返信が早い方用。

○低速 : その日の内に終わらない方向け。1週間 ~ 2週間の更新速度。

○置きスレ : 1ヶ月以上の更新速度。中々コメントを返せない方向け。

例1/. 【模擬戦】(名前)vs(名前)【高速】
例2/.【置きスレ】(名前)×(名前)の戦い


【下方ロール】
ダイス目の低い数字が優位です。
先攻後攻を決める際にダイスを振って、数字が下方の人が先攻となります。

・自分の出した数字が(50)、相手の出した数字が(70)の場合→成功!

・逆に自分の出した数字が(70)、相手の出した数字が(50)の場合→失敗…。


【上方ロール】
ダイス目が高い数字が優位です。
先攻後攻を決める際にダイスを振って、数字が上方の人が先攻となります。

・自分の出した数字が(70)、相手の出した数字が(50)の場合→成功!

・逆に自分の出した数字が(50)、相手の出した数字が(70)の場合→失敗…。



【最後に】
○相手の批判中傷はお止め下さい。
○初めての取組なので、問題がありましたらご連絡下さい。




対戦相手募集
1
募集終了
0
0





厄病衆・仁形 2019年12月22日
どうせやし、一番最初は妾が募集してみよか。

【模擬戦募集】
場所:未定。希望が無ければこちらで決めます
ルール:上方ロール
HP:【3】
更新速度:置きスレ
【詳細】
詳しくは決めていませんが、軽めでもガッツリ戦闘でも構いません。 (対戦相手募集)
0