0
【RP作業スレ】3分クッキングトレーニング!

テオ・イェラキ 2018年12月25日


「お前らに『セルフサービス』の意味を教えてやろうか!」

そう息巻くのは、いつもよりテンションが高めのテオ・イェラキ(雄々しき蛮族・f00426)だ。

「良いか!自分で・提供するのが『セルフ・サービス』だ!」
「奉仕の精神!」
「ワン・フォー・オール!」
「愛は求めるものじゃない!捧げるものだ!」

拳を机に打ち立てると、荒上げた息を整えるテオ。
「はぁ、はぁ……すまない、少しテンションが上がりすぎたようだ…だが、圧倒的に手が足りないのが事実!これでは肉を焼いているだけで俺の人生が終わってしまう…。」

髪をかき上げるように整えると、まるで決めポーズのように両手を広げる。
「今こそ!修行の時!俺も肉しか焼けないなどというプライドを捨てよう!」
「練習をするのだ!出来ないのであれば、出来るようになれば良い!特に、哲平!カイジ!メリー!お前らは栄えあるバイトだ!協力してもらうぞ!」

皆が呆然とする中、テオは高らかに宣言するのであった。
「練習開始!」

【作業ルール】
作業参加者は、【料理スキル】又は【お茶スキル】のどちらかを磨いてもらいます。
発言毎に伸ばすスキルを変えても構いませんし、伸ばしたい家事スキルがあれば、
追加してもかまいません。

参加者は自己申告にて初期スキルを表示して下さい。
スキル数値目安
0:壊滅的 包丁を握ったことがない
20~:最低限の自炊スキルがある
40~:自信を持って人に振舞えるレベル
60~:お店に出しても恥ずかしくないレベル
80~:高級店でも通じるレベルの味、星が貰えるレベル
100:カンスト 料理漫画で服が弾け飛ぶ演出が入るレベル

尚、既に料理を頑張ってくれている人は下記数値からスタートして下さい(自己修正可
テオ:【料理スキル20】⇒肉だけ高数値だが、肉しか焼けないので
ユト:【お茶スキル40】⇒とっても頑張ってくれているので
カイジ:【お茶スキル20】⇒ダウンロードしたので
涼:【料理スキル20】⇒料理依頼で頑張ってくれているので
ノワ:【料理スキル20】⇒同上

0の人は20以上を。それ以上の人はワンランク、ツーランク上を目指してください。

参加者は次にD100で料理練習の結果を出して下さい。
料理は3分、1発言で完成させて構いません。
01~45:練習の成果有り!まずまずな出来栄え スキル+1
46~80:コツをつかんだようだ!グッドな出来栄え スキル+2
81~99:君には才能がある!エクセレントな出来栄え スキル+3
00:何かが乗り移ったようだ!パーフェクトな出来栄え スキル+5
ゾロ目:ちょいとオフザケが過ぎたようだな!クレイジーな出来栄え スキル-1

【以下団長背後より】
大変です!このままではRPスレが淡々と肉を焼くスレになってしまいます!

店員という役割を分け、明記しなかった為役割分担が明確化せず、上手く回っていませんが、
過去お店旅団を実施した際、どうにも店員キャラの負担が激しかったこともあり、
皆アットホームでワイワイ、好きな人が好きに台所に立つ雰囲気にしたいと考えています。
ということで、料理、お茶、お酒のお手伝いしてくれる人募集します!




0





カイジ・レッドソウル 2018年12月28日
(振り忘れだ)
0
カイジ・レッドソウル 2018年12月28日
【お茶スキル22→23】のんあるこーるかくてるカ、酒場ニモアウダロウ
0
メリー・ユメノコウジ 2018年12月28日
【料理スキル2】次は…いつかのあこがれのはんばーぐ、作るのですっ(ぐっ、と意気込みつつちゃんと外で入手したひき肉など用意
0
メリー・ユメノコウジ 2018年12月28日
【料理スキル2→5】わぁ、きれいな形にできたのですよー!(ぴょこぴょこ飛び跳ねて)
0
猫矢・哲平 2018年12月28日
【料理スキル2】インスタントはダメか…店長に叱られちまったにゃ…よし、今日は本格おやつキメんぞオラァァ!(ホットケーキミックスを取り出す)
0
猫矢・哲平 2018年12月28日
【料理スキル2→4】溶かしバターとシロップの甘みが疲れを癒やすにゃぁ…はふはふ。
0
ユト・リーィング 2018年12月28日
【 料理スキル21】雑煮・・・雑煮をマスターしねぇと(野菜並べて切り始める)
0
ユト・リーィング 2018年12月28日
【 料理スキル22】(ずずっ・・・)・・・サムライ文化はやっぱりダシか。
0
オリオ・イェラキ 2018年12月29日
(いつの間にか近くでテーブルに座ってにこにこと皆を眺めている夜婦人)皆さま、お料理頑張ってる姿がとても頼もしく見えますわ。ここは私もお手伝いしませんと。お茶やお料理の味見でしたら、いつでも承りますわ(カトラリーとカップの準備だけは万端。)
0
西川・宮美 2018年12月29日
【お茶スキル0】紅茶は好きとか言うとったけど、淹れ方はめちゃめちゃなんて今更言えへんなあ。
0
西川・宮美 2018年12月29日
【お茶スキル2】ふむ!ふむふむ、温度はこんな感じにしたら美味しくなるんけえ、知らんかったわあ〜(検索して勉強中)
0
彩花・涼 2018年12月29日
【料理スキル22】(テオに指摘されて気づき)入れるものを間違えてしまったか…仕方ない。これはあとで自分で食べよう(鍋を片し新しいものを作り始める)
0
彩花・涼 2018年12月29日
【料理スキル22→25】(今度はちゃんとリンゴをすりおろして入れる)…うむ、リンゴの酸味と甘みがいい感じにマッチしている。
0
アルトニア・スカディアナ 2018年12月29日
【料理スキル20】寒い日が続きまし…こんな日は、南瓜スープでも。フフ、温まりたくありますわぁ。(南瓜を持ってきて)
0
アルトニア・スカディアナ 2018年12月29日
【料理スキル21】固いので茹でてから切りましたが、少し繊維質でありまし。…うーん…!、もしかして、この南瓜、スープ向けでない南瓜でありましょうか??
0
カイジ・レッドソウル 2018年12月30日
【料理スキル0】料理モ、DLダナ(ウィーン)
0
カイジ・レッドソウル 2018年12月30日
【料理スキル0→3】DL完了、実践ヲ開始スル
0
ノワ・シュタインファルベ 2018年12月30日
【料理スキル22】Σ(味見と思ってたら全部無くなってた)オリオが味見してくれるならお願いしようかな?美味しく出来るといいんだけど//次は何が良いかな…お雑煮作るならお蕎麦とか…?(蕎麦粉とつなぎ粉混ぜ水少しづつ入れながらこねこね)
1
ノワ・シュタインファルベ 2018年12月30日
【料理スキル22→24】(薄く伸ばして細く切り)こんな感じかな…?長さバラバラな気がするけど…
1
彩花・涼 2018年12月30日
【料理スキル25】ふむ…UDCアースだと新年に餅を食べるらしいので、ここは餅を作るとしよう(もち米を蒸して餅を作っていく)
0
彩花・涼 2018年12月30日
【料理スキル25→26】よし、なんとか餅はつけたので後は味付けをどうするかだな。
0
メリー・ユメノコウジ 2018年12月30日
【料理スキル5】次は何がいいかな…あ、味噌汁のリベンジですっ(ぐっ
0
メリー・ユメノコウジ 2018年12月30日
【料理スキル5→6】んん…まだすこししょっぱい…(味噌が多かった模様
0
カイジ・レッドソウル 2018年12月31日
【料理スキル3】次ハ洋食データヲDL
0
カイジ・レッドソウル 2018年12月31日
【料理スキル3→6】洋食データ完了ダ、次ハ何ヲイレルカ
0
ノワ・シュタインファルベ 2018年12月31日
【料理スキル24】お蕎麦は出来たから次はお蕎麦のつゆを…昆布と鰹節で出汁とって…お酒と…砂糖だったかなぁ…
1
ノワ・シュタインファルベ 2018年12月31日
【料理スキル24→26】(醤油で濃さ調整しつつちょっとだけ味見)そばつゆは甘い方いいのかな?とりあえず盛り付けて完成、だね。オリオは味見して、貰えるかな?
1
瑞花・霙 2019年1月1日
【料理スキル23】それじゃあ、オリオにはこのマドレーヌの味見をしてもらうの!(オリオの前にマドレーヌを置いて)次は何にしようかなぁ。(和食の本を読んでいる)
0
瑞花・霙 2019年1月1日
【料理スキル23→26】レシピをしっかりおぼえたの!これでかんぺきなの!
0
彩花・涼 2019年1月1日
【料理スキル25】さて、お餅につける餡を作るか…あんこときな粉とゴマあたりが一般的か?(材料を用意して)
0
彩花・涼 2019年1月1日
【料理スキル25→26】ん…少しゴマに塩を入れすぎたかもしれない…。とりあえず三種類作ってみたがオリオに味見を頼んで良いものか……ゴマだけ自分で食べるかな…。
1
カイジ・レッドソウル 2019年1月2日
【お茶スキル23】のんあるこーるかくてる、そうだな「ミルクセーキ」作成スルカ
0
カイジ・レッドソウル 2019年1月2日
【お茶スキル24】完成シタ、試飲ヲ頼ム(オリオの前に置く)
0
彩花・涼 2019年1月2日
【料理スキル26】次は何を作るかな……ふむ、鍋の季節だしすき焼きに挑戦してみよう。
0
彩花・涼 2019年1月2日
【料理スキル26→29】(鍋に湯を沸かして昆布と鰹節で出汁を取る)…うん、いい出汁が出たな(味見をして満足気)
1
ノワ・シュタインファルベ 2019年1月2日
【料理スキル26】(オリオの試食待ちが増えててちょっと心配そう)大丈夫、かな?次は何が良いかな…(涼の作ったお餅見て)お餅、少し貰ってもいいかな?(お餅を小さく切って豆乳ホワイトソースと炒めた玉ねぎ混ぜてチーズをたっぷり乗せる)あとは焼くだけだね
0
ノワ・シュタインファルベ 2019年1月2日
【料理スキル26→29】お餅の豆乳グラタン。綺麗にこんがり、美味しそうに焼けたね
0
テオ・イェラキ 2019年1月3日
【料理スキル24】皆順調に練習が進んでいるな。俺は酒場料理に合いそうなものを…唐揚げにチャレンジしてみるか
0
テオ・イェラキ 2019年1月3日
【料理スキル24⇒27】うむ、良い感じに揚がったな。やはり肉料理は焼く以外も得意かもしれん。
0
彩花・涼 2019年1月3日
【料理スキル29】次は入れる野菜を切ろうか。テオはさすが、肉の扱いは上手いな。
0
彩花・涼 2019年1月3日
【料理スキル29→31】(包丁を使って素早く食材をちょうどいい大きさに切り分ける)よし、包丁でも食材をうまく切れるようになってきたな。
0
テオ・イェラキ 2019年1月4日
【料理スキル27】せっかくカイジ小屋に石窯が増えたしな、ピザの練習でもしてみるか。
0
ノワ・シュタインファルベ 2019年1月4日
【料理スキル29】メリーと約束したからね、きのこ料理…新鮮なミルクがあるからクリームパスタが良いかな?
0
テオ・イェラキ 2019年1月4日
【料理スキル27⇒29】うむ、まずまずの出来栄えじゃないか?このマルゲリータ。(皆がオリオの前に皿を積み上げているのを見て)ついでに俺のも味見してみるか?
0
ノワ・シュタインファルベ 2019年1月4日
【料理スキル29→30】うん?ちょっと量多かったかな……(大皿に山盛りのパスタみて)……みんなで食べれば大丈夫、かな?
0
オリオ・イェラキ 2019年1月4日
皆様順調にスキルを上げておられますのね(にこり)//ノワさま、是非頂きますわ。此方は蕎麦ですわね、なら作法は此方が良いかしら(頂きますと手を合わせてから先ずはスープを一口)……あぁ、きちんと引いた出汁の味が致しますわ。甘みも合って、確りとした蕎麦汁ですわね(それから箸を取ってお蕎麦を啜り)ん、手捏ねのお蕎麦が良い喉越し。ふふ……長さの違いもまた一生懸命頑張ってる証ですわ。//次は霙さまのマドレーヌですわね。先ずは形から……ふふ、頑張って作られた証を隅々に迄感じますわ。香ばしく甘い香りもわたくしの食指を誘いますの(改めて一口)……想像通り、中迄確り焼けておりますわ。この甘さ、紅茶が欲しくなりますわね(ご機嫌で食べ進め)
0
オリオ・イェラキ 2019年1月4日
涼さまはお餅ですわね。わたくしつきたてのお餅、食べてみたかったの。勿論全部頂きますわ(わくわくしながら再び箸を手に、先ずはとゴマを)……ん、この食感楽しいですわね。それから(とあんこを口に入れ)矢張り、この塩味を口に残したまま次のあんこを頂くとより甘みを感じますわ。最後はきなこですわね(楽しげにもぐもぐしてる)……あぁ、きな粉が口の中をあっさり纏めて下さいましたわ。//まぁカイジさまはミルクセーキですの?丁度飲み物がほしかった所、頂きますわ(受け取って一口二口)これは……正に家庭の味を正確に再現したものかしら、これがDLの力?なのかしら(ごくごく)……ミルクセーキ、牛舎の乳牛から材料を取れば店の名物になりそうですわね。
0
オリオ・イェラキ 2019年1月4日
ご心配なく、わたくしまだまだ頂けますわ(ハンカチで口元を拭きつつ。からの目が輝いてる)まぁテオ、ピッツァを焼いて下さいましたのね。勿論頂きますわ(一切れ取って、のびーるチーズを楽しみながら一口)……ん。焼き立ての熱さもまたピッツァの醍醐味。生地焦げ目のカリカリと溶けたチーズの相性は抜群ですわね(手を拭いてからミルクを飲んで、満足げ)//皆さま、引き続き応援しておりますわ。味見は是非わたくしに声掛けを。
0
彩花・涼 2019年1月5日
【料理スキル31】オリオすごいな…(すべて食べたことに感心し)餅も口にあってよかった。さて、鍋で食材を煮込んで肉を入れて……。
0
彩花・涼 2019年1月5日
【料理スキル31→30】完成……おや?(鍋の蓋を空けたら何故か真っ赤になっている)……しまった、一緒にデスソースが入ったようだ。
0