1
挨拶、雑談

渡良瀬・一葉 2018年12月15日


まずは話す所が無いと何かと不便ですので、雑談する場所から。
初めての方は此方で挨拶をして頂ければ、皆とスムーズに顔合わせが出来るかと。
此方は挨拶を兼ねるため、人数制限等は特に有りません。
お気軽にどうぞ。




1





リルア・ルリア 2018年12月26日
バストアップが完成したわ! これで私も立派なレディよっ!
0
アリーチェ・カンタービレ 2018年12月26日
リルアちゃん、バストアップ完成おめでとう。フリルいっぱい、淡い色とブラウンでまとめられてるの、かわいいね。お嬢様みたい。お部屋に飾りたい。(特に悪気なく)
0
渡良瀬・一葉 2018年12月28日
ええ、女性の方が今の所。上手く馴染んでいればよいのですが(微笑んで)……おや、旧人類にそんなアイドルグループがいらっしゃったのですね。あながち間違いでも無いのですか。/リルアさんはバストアップの完成おめでとうございます、確かに飾りたくなるような愛らしさですね。
0
リルア・ルリア 2018年12月28日
お部屋に飾るのはいい事だと思うわっ!(人形ですもの)
0
茜谷・ひびき 2018年12月30日
リルアは完成おめでとう。小柄なのも相まって、お洒落な部屋に座ってたら確かに人形に見えるかもなぁ……その、フリフリしてる部分とか凄いし。
0
渡良瀬・一葉 2018年12月31日
女性の華やかな衣装は時折羨ましくなってしまいますね……いえ、冗談です。/さておき、年末に新規入団者さんが来てくださいました。/今年は此方のクヌギさんで最後となりますでしょうか、3人目の男性ですね。男女バランス良くといった感じです。根付やとんぼ玉が好みだとか、細やかな技術の小物は確かに素敵ですね。宜しくお願い致します。/ https://tw6.jp/character/status/f03975
0
アリーチェ・カンタービレ 2019年1月1日
クヌギくんは初めまして。アリーチェだよ、よろしくね。じゃぱにーず・かるちゃー? すごい。
0
甚五郎・クヌギ 2019年1月2日
大晦日に年始回りで遅くなってしまったが、渡良瀬氏はご紹介どうもありがとう。はじめまして、我輩は甚五郎・クヌギ、妖剣士をやっている。これよりどうぞよろしくなのである。そうそう、根付もとんぼ玉も、手のひらに収まるのが可愛らしくて良い。それにまったく同じなものが無いので、ついあれもこれもと集めてしまうのだな。
0
リルア・ルリア 2019年1月2日
はじめまして、リルア・ルリアって言うわ! トンボ玉? ネツケ? ビーズやチャームとは違うの??
0
水梨・コト 2019年1月2日
初めまして、クヌギ。よろしくね。ジャパニーズカルチャーには馴染みがないな。ふふ、此処にいると、色々な文化に触れられて楽しいね。
0
茜谷・ひびき 2019年1月3日
クヌギははじめまして。茜谷ひびきだ。これからよろしく。根付やとんぼ玉は見ているとなんだか落ち着く気がする。確かにビーズとかお守りみたいな感じでもあるかな。
0
渡良瀬・一葉 2019年1月4日
大別するならば同じ種類のものでしょうか、気軽に集めやすいのも良いですし……手作りゆえの個性は、確かに見ていて楽しいですね。此処に集まって戴いた面々も、確かにそれぞれの個性が強く感じます。心地よく過ごせると良いですね。/年始といえば、皆様は如何お過ごしでしたでしょうか。私は初詣に行くか悩んだのですが、風邪を引きやすいので人混みを敬遠して間を置いてから参りました。
0
甚五郎・クヌギ 2019年1月6日
びーずやらチャームといったものはエンパイアで異国の人が持っているのを見ることもあるが、矢張り比べるとどことなく違うものであるな。異国文化、まっこと面白きものである。年始は我輩、朝は外で凧揚げ羽根突き、午後にはこたつでごろごろ……な過ごし方であったなあ。
0
アリーチェ・カンタービレ 2019年1月8日
初詣、行ってないな……。外、寒いし。一人で行くのも、なんだか淋しいし。誰かと一緒なら、楽しいのかな。
0
茜谷・ひびき 2019年1月8日
初詣は祖父母と行ってきたな。毎年行ってる。確かにああいう場って一人だと気まずいか……。神社巡りとかが好きってやつも見かけるけど、初詣とかだと人がいっぱいだし。凧揚げとか羽つきとか、小さい時はよくやった記憶があるぜ。ああいうのを皆でやるのも楽しそうだな。
0
リルア・ルリア 2019年1月8日
それじゃあ一緒に行きましょう! えーっと…、はちゅもうで!!(一息入れたのに噛んだ)
0
渡良瀬・一葉 2019年1月10日
クヌギさんはお正月を楽しめた様で、重畳ですね。外が寒いので炬燵からついつい、出たくなくなりますね……。皆と一緒にお参りして、どんなお願いをしたとか、おみくじを引いて今年はどういう年になりそう、みたいな話をするのはなかなか楽しいものですよ。ひびきさんは毎年ご家族と行っているのですね。後ほど皆で参りましょうか、そろそろお焚き上げの時期になりますから、お餅やお芋も戴けるかと。
0
茜谷・ひびき 2019年1月14日
(リルアの言い方が微笑ましいなぁと思いつつ)そうか、お焚き上げとかもあったか。餅とか皆で食うのは楽しそうだ。 次の大きい行事は……バレンタインとかか?
0
甚五郎・クヌギ 2019年1月14日
初詣、皆で行くのも楽しそうであるなぁ。誰がおみくじで大吉を引くのか実に気になるぞ。うん、うーん?我輩、2月はばれんたいんよりも、節分で鬼を追っかけ回して豆をぶつけるのが馴染み深い。そうか、ばれんたいんも2月であったか?
0
アリーチェ・カンタービレ 2019年1月17日
はちゅもうでー(真似してみた。)バレンタインのイベントが開催されるみたいだね。本命、とかはよくわかんないけど、みんなにチョコ配ろうかな。節分は、豆を食べる日って聞いたけど。ぶつけるの?
0
渡良瀬・一葉 2019年1月18日
大吉を引けば今年は安泰そうですね、うっかり凶を引いたら…5回までは引き直しても良いそうですよ。/そうですね、鬼役の人にぶつけたりしますね(自分が担当だろうかと考えつつ)季節の分かれ目には邪気が入りやすいと思われていたとか。それを払う追儺という儀式に、同じく邪気払いの豆打ちという儀式が掛け合わさったと聞きました。/チョコは素敵ですね、僕は好きです。
0
茜谷・ひびき 2019年1月21日
節分ってそんな由来なのか。豆投げて食う日だなーって認識だった。年の数だけ豆を食うんだぜ。猟兵って割と年齢が幅広いから、凄い数の豆を食うヤツもいそうだな。 バレンタインの方はなんかやってるな。チョコ、気合入れたい時とかに食うと元気出るし俺も結構好きだぜ。
0
リルア・ルリア 2019年1月21日
チョコレートもお豆も食べたいわ。いっそのことチョコお豆にしちゃいましょう!
0
甚五郎・クヌギ 2019年1月24日
エンパイアだと鬼とかそこらにいるものなので、豆を投げても投げても鬼が出る。一年中投げ放題だが、まあ、縁起を担ぐのは大事なのである。チョコ…お豆……!その発想は無かった。
0
渡良瀬・一葉 2019年1月25日
人によっては数百を超えるのでしょうか……少し胃にもたれそうですね。チョコレートを掛けた豆ですか、確かに美味しそうではあります。/年中節分ですか……楽しそうな、そうでもないような。其処まで鬼が多いとなれば、他の者に豆を投げる習慣がありそうですね?
0
渡良瀬・一葉 2019年1月26日
さて、年が明けて最初の入団者さんがいらして下さいました、4人目の女性ですね。好きな物は伝統芸能、想いの重なった物がお好きとか。とても丁寧な方ですね、神籬の読みが分かりませんでしたが丁寧に読みを振って下さいました、ひもろぎさんだそうです。宜しくお願い致しますね。/https://tw6.jp/character/status/f11232
0
神籬・イソラ 2019年1月26日
一葉様。早々の受理とご紹介に感謝いたします。わたくしは、神籬(ひもろぎ)イソラ。どうぞお気軽に、イソラとお呼びください。 わたくしは多くの年月をただただ戦場で重ねてきたがゆえに、想い重なる伝統芸能や祭りに興味がございます。近々催される節分やバレンタインも賑やかな祭りですから、準備期間を含め楽しみでございますね。
0
アリーチェ・カンタービレ 2019年1月26日
イソラちゃん……ちゃん、でいいのかな。初めまして。アリーチェだよ、よろしくね。エンパイアのヒト? チョコレートは大好きだよ、特にベリー入りのやつ。まだパーティー開けるほどのお友達はいないから、お祭りに参加できたらいいな。
0
リルア・ルリア 2019年1月26日
イソラさんはじめまして! 難しいお名前をお持ちなのね。でもそういうのってカッコいいと思うわ! ……あっ、わたしの名前はリルアって言うわ!
0
甚五郎・クヌギ 2019年1月26日
はじめましてであるな、イソラ嬢よ。甚五郎・クヌギだ、これからよろしくであるぞ!我輩も祭りは好きであるなぁ、盛り上がっている中へどーんと飛び込むのは実に楽しい。
0
茜谷・ひびき 2019年1月28日
イソラははじめまして。茜屋ひびきだ、これからよろしくな。節分とかバレンタインの準備が楽しそうなのも分かるな。スーパーに豆とかチョコがいっぱい積んであって……盛り上がってる所に飛び込むのも楽しい。色々発見があるしな。
0
神籬・イソラ 2019年1月29日
みなさま、ご挨拶ありがとうございます。改めまして、よろしくお願い申しあげます。 アリーチェ様。わたくしはスペースシップワールドの生まれにございます。姿身がエンパイア寄りなのは、わたくしを生み出した方々が、かの地の神話を模したゆえ。 その故郷ですが…、どうやら一波乱ありそうにございますね…。
0
茜谷・ひびき 2019年2月1日
ああ、改めてよろしく。 異世界の文化がこっそち伝わってたりもするのかな。スペースシップワールドが確かに大変な事になってるな。一ヶ月も戦う事になるとは。
0
渡良瀬・一葉 2019年2月3日
スペースシップワールドの、銀河皇帝ですか……一ヶ月に渡る戦争とはなかなかの長丁場、休める時にはお祝い事や行事等でゆっくりとお休みして、英気を養って下さいね。大事であるからこそ、万全の態勢で臨みましょう。一先ず、本日は節分ですね……恵方巻きや豆を買いに行きませんと。
0
渡良瀬・一葉 2019年2月4日
節分は楽しめましたでしょうか、恵方巻きとお豆を用意して居りますのでご自由にどうぞ、ですよ。/さて、新規入団者さんがいらして下さいました、5人目の女性ですね。ヴァイオリンの演奏を聞くことがお好きとか。ニーナさんとおっしゃるそうです。旅団名通りに、求めるものが見つかりますように。宜しくお願い致しますね。/https://tw6.jp/character/status/f03448
0
ニーナ・アーベントロート 2019年2月4日
はぁい、ご紹介に預かりましたニーナだよー。皆さんどうぞよろしく。(ひらひら手を振り) バレンタインはともかく、節分は異世界の話を聞くまで知らなかったなぁ。今は世界情勢が慌ただしいけど、こういうときこそイベントを楽しまなくちゃ、なのかもね?
0
神籬・イソラ 2019年2月4日
わたくしはイソラと申します。ニーナ様、どうぞ宜しくお願い申しあげます。音楽にはとんと疎いものですから、機会があればぜひおすすめのコンサート等ご一緒したいものです。 チョコレートも恵方巻も特に縁はございませんが、この時期なにかと店先が賑やかになるのは、見ていて楽しくありますね。 一日も早く情勢が落ちつくことを願いつつ、心軽やかにまいりましょう。
0
アリーチェ・カンタービレ 2019年2月5日
そっか、エンパイアの神様がモデルなんだね、イソラちゃん。あ、また新しいヒトだ。初めまして、ワタシはアリーチェだよ。よろしくね、ニーナちゃん。スペースシップワールドのことはほっとけないけど、チョコレートも捨てがたいの。
0
茜谷・ひびき 2019年2月7日
ニーナははじめまして。茜屋ひびきだ、これからよろしくな。 おぉ、恵方巻きとか豆とかありがとう。バレンタインも刻一刻と近づいてきてんな。確かにこういう時こそ日常を大事にしねぇと。
0
甚五郎・クヌギ 2019年2月8日
ほう、ニーナ嬢も初めまして!であるな、我輩は甚五郎クヌギだ。これよりどうぞよろしくだ。 わぁお、恵方巻、恵方巻!ついでに今度の戦いの戦勝祈願もしておこうな。(海苔巻きにむぐむぐかぶりついて)
0
ニーナ・アーベントロート 2019年2月8日
イソラさん、アリーチェちゃん、ひびきくんにクヌギくん、これからよろしくねー。それと、一葉さんは改めて、受け入れありがとう。 音楽はほとんど聴く専門だけど、お役に立てたら。コンサートに行ける依頼とか、出ないかなーとか思ったり。 『エホーマキ』もありがとうね。聞いたことはあったけど食べるの初めて。皆で同じ方角向いて……どうするんだっけ。(巻き寿司片手にもたもたする)
0
茜谷・ひびき 2019年2月16日
恵方巻きは食ってる間は喋っちゃいけないんだぜ。気にせず普通に食っても大丈夫だけども。 気がついたらバレンタインも過ぎてたな。次はひな祭りか?この時期は色んなイベントがあるな……。
0
渡良瀬・一葉 2019年2月18日
無言でまる一本、黙々と食べると福が来る……そういった趣であったかと思います、笑わせ有ったりして妨害するご家庭も有るとかないとか。せっかくの入団早々に、間が空いてしまって申し訳ございません。コンサート依頼ですか、面白そうですね。バレンタインは穏やかに過ごしていたら過ぎ去っていました、ひな祭りは……女の子達が楽しんで過ごせるように、準備をしておきませんと。甘酒やあられを今のうちに買っておきましょうか。
0
神籬・イソラ 2019年2月23日
バレンタイン、わたくしも気が付いたら当日が過ぎておりました。ともあれ、心穏やかに在れることは素晴らしきことにございます。 『ひなまつり』といえば、UDCアースでは梅も香るころでしょうか。これからいっそう、世界の色づきが増してゆく時期。楽しみが付きませぬね。
0
茜谷・ひびき 2019年2月25日
ひなあられ、あれ妙に美味いよなぁ。女子が食べるものなのに置いてあったらついつい食べちまう。 そうか、もう梅の季節か。場所によっては桜も咲いてるのか?花が咲いてく様は見ていて和むよな。
0
ニーナ・アーベントロート 2019年2月27日
エホーマキは黙って食べるんだね。別世界の風習って面白いなぁ。(後れ馳せながらもぐもぐごっくん。ごちそうさま!) 今度はヒナマツリ……。依頼でUDCアース行ったときに聞いたような気がする。桃のお花をあげるんでしょ? あたしお花見っていうのもしてみたいなー。(わくわく)
0
甚五郎・クヌギ 2019年3月2日
梅もそろそろ時期であったか。この時期になると道にとても甘くて良い香りの白い花が咲いていて、その横を通る度に春になったなぁと思うのである。夜も然程寒くは無くなってきたし、皆で一度どこかへ花見というのも楽しそうであるな。(ぽかぽか陽気にごろごろ喉を鳴らす)
0
リルア・ルリア 2019年3月2日
通りかかった公園で、梅の花が沢山の種類が咲いていたわ。
0
神籬・イソラ 2019年3月10日
紅白の梅はわたくしのまとう色にも似て、親近感を覚えます。しかし、このところ悪天候で、最寄りで見かけた梅は散ってしまったよう。 そろそろ、桜のつぼみもふくらむ頃でしょうか。のんびりと、お花見を楽しみたいところでございますね。
0
茜谷・ひびき 2019年3月18日
梅は綺麗だよな、紅白なのが味があるというか。桜ももうすぐか……花見も楽しそうだ。弁当とか持ち寄ってのんびりしたいぜ。
0