ダンジョンハック!!!
法月・志蓮 2019年10月10日
地下8階を進み、辿り着いた地下9階。
そこに広がっていたのは極々スタンダードな迷宮だった。
ただ、最深部手前だけあって敵も罠も厄介そうだ……
核爆発魔法を連発してくるモンスターや即死罠がそこかしこに見受けられる。
注意しながら探索していこう。
*概要*
・一度の探索行動で探索度を【1】ずつ加算し、合計【50】で最深部へ到達。
・【探索度は参加者全員共通】。
・探索行動はダイスロール。出た出目によってイベントが発生する。
・今回はゲーム部分はばっさりカットでRP重視
・ダンジョン探索してる風のRPを楽しんでいこう。
【探索イベント】
赤ダイスはロケーション、青ダイスはイベント行動。
出た出目に沿ったRPをしてみよう。
赤ダイス 青ダイス
🎲0 通路 何事もなく探索する。
🎲1 玄室 強敵と遭遇してしまった!
🎲2 広間 休憩しよう。
🎲3 曲がり角 モンスターとの遭遇。
🎲4 行き止まり 何かないか探してみよう。
🎲5 ダークゾーン 道に迷ってしまった……
🎲6 隠し部屋 意味深なオブジェを見つけた。
🎲7 モンスターハウス モンスターの群れだ!
🎲8 トラップハウス *おおっと*罠だ!
🎲9 宝物庫 お宝だー!
イベントが決まったらもう一度判定ダイスを振って49以下で失敗、50以上で成功。ゾロ目でなんやかんやあってしぬ。
成功例…戦闘で楽勝だった、罠を解除できた、等の良い結果。
失敗例…道端でコケた、お宝と思ったらゴミだった、等の悪い結果。
ゾロ目例…道に迷って遭難してしぬ、休憩してたら餅を喉につまらせてしぬ、等。
ただし面倒な場合や、〇〇得意だからヘマはしねえぜ!って感じだったらダイスは振らずに確定で結果を決めてもよい。
0
法月・志蓮 2019年10月11日
【1】んー、特に敵が来る様子ないな。人の多い階段付近だしそんなもんか。(ある程度警戒はしつつも、持参したお茶をのほほんと飲み始める)
津久根・麦穂 2019年10月11日
【1】地下九階ですか。バズヴ、状況のおさらいをしましょう。エレベーターで最深部まで行けたことは記憶に新しいですが、昇降路しかない現在では一部の猟兵しか十階には侵入できません。十階への確実な経路を確保するのが私の個人的な目標ですね。(傍らのゴーレムナイトにそう話しかけると、通路の奥へと意識を向ける)
津久根・麦穂 2019年10月11日
【広間で強敵と遭遇してしまった!】
(通路奥の正面扉を開けて玄室に侵入すると周囲の彫像が動き出す……いや、ガーゴイルなどという生易しい相手ではない。上位悪魔の群れが害虫の如く蠢く部屋に足を踏み入れてしまった)うっ……これは……!
津久根・麦穂 2019年10月11日
【2】無理!!無理だから!!無理無理りーむー。あと私もなんか説明文崩れたことあったけど半角スペースで打ってたのね納得
!!!!!!!(などと供述しながらテレポーターのスイッチを押す。危険極まりない逃げ方だがこのままだと確実に死ぬ。幸運にも先程からそう離れていない通路に飛ばされたようだ。上階への階段も確認できる)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月11日
【2】(階段を降りて地下九階に現れる新たな人影──。ゴーレムナイト・バズヴと全く同じ容姿でありながら鎧も纏わず、酒場の給仕服のままこの階層まで降りてきた人物は……。“鴉の王”が一柱、ヴァハである)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月11日
【宝物庫で何かないか探してみよう】
(玄室を開けると宝物庫であった。うーんこの豪運。だがコカコインや金塊の山には目もくれず……まあコカコインはゴミなんだけど、ともかく鉄屑が積み重なった辺りを調べだした)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月11日
【3】(出てきたのは古い発火装置。もう一度使えば壊れてしまいそうな、紛うことなきガラクタ。だが本人はご満悦そうに(無表情だが)点火すると、どこからともなくスキレットを取り出し肉を焼き始めた。サクミラの牛鍋屋からくすねてきたらしい)
フォー・トラン 2019年10月12日
【玄室】【何事もなく探索する。】
ここには石の棺が並んでいますが、死者はみな穏やかな顔をしています。きっと丁重に弔われたのでしょう。この迷宮を築いた者がどのような人物かはわかりませんが、少なくとも死を悼む感情と文化を持っていたということの裏付けにはなるでしょう。ナムナム【4】
黒影・兵庫 2019年10月12日
【4】
さっくやってきました!新たなダンジョン!さぁどんな冒険が待っているのでしょうか?楽しみです!
黒影・兵庫 2019年10月12日
【曲がり角】【モンスターと遭遇】
おっと!(出会いがしらの先制攻撃を仕掛けられたが虫が先回りをしていて待ち伏せを知らせていたので難なく回避)
ふっふっふ...では俺のターンですね?
黒影・兵庫 2019年10月12日
【5】【モンスターに勝利!】
そちらはたった一人!こっちは200以上!戦う前から勝敗は決していたのですよ!そうとも知らずにノコノコと...!ふっふっふっ…あーはっはっは!!(唐突な悪役ロール)
アニー・ピュニシオン 2019年10月12日
【5】
……ここが新たな階層だね。陰ながら手伝ってあげる。(鶏のお面で顔を隠した女の子が姿を隠しながら迷宮探索にこっそり参入してきた)
アニー・ピュニシオン 2019年10月12日
【隠し部屋でお宝だ!】(曲がり角で壁に手をつきながら遠巻きに皆を尾行していたが、何かスイッチの様な物に触れてしまい壁の中に吸い込まれる)(壁の中は隠し部屋になっており、古ぼけた宝箱が一つ置いてあった)…ビビったけれども、開けていいのかしらこれ?
アニー・ピュニシオン 2019年10月12日
【6】
こんな所にあるアイテムはレアアイテムと相場が決まっているのだけれど。このハンドミキサー、何処かで見たことあるのよね…。(不用意に開けたが、特に罠などは仕掛けられておらず、箱の中にはカシナートの剣が鎮座していた)
朧・紅 2019年10月13日
【6】…微妙にルール把握に間違いがないか不安でしたので眺めてましたですが、一度ぐらいそそっと迷宮探索なのですね。
朧・紅 2019年10月13日
【隠し部屋お宝だー!】あっちでしょーか?こっちでしょーか?迷宮って広いのですね。るんたた、ぅや猫のおきものです(迷宮に疎い子は不用意に触る)(カチリ)(ごごん)ほわ。なんか開いたです?ぅや、宝箱?たからもの?おたからですかっ♪(ぴょこぴょこ近づきパカリと開ける)
朧・紅 2019年10月13日
【7】わぁわぁ!なんかぴかぴか!なんでしょうかこれ?よくわからないですけど、きっとお宝ってやつですね!やたー。(きらーんと掲げてみせた)
法月・志蓮 2019年10月13日
【7】よし、そろそろ行くか(休憩を終わらせて立ち上がり、曲がり角から先へ進み始める)
法月・志蓮 2019年10月13日
【トラップハウスでモンスターの群れだ!】(やがて入った一室は、そこかしこにトラップが張り巡らされていた。慎重に解除しながら探索をしていたが、やがて警報の罠を起動してしまい)……げ。こんな所で戦闘とかしてられねえぞ!?
法月・志蓮 2019年10月13日
ここは……逃げる!(この場で戦うよりも部屋から脱出した方がいいと判断を下し、続々と群れをなしてやってくるモンスターがひしめく部屋の入り口に向かって発煙弾を投げた後に走り、怯んだ隙に合間を抜けて逃げ出した)っぶねえ……死ぬかと思った……【8】
津久根・麦穂 2019年10月14日
【8】ダンジョンに満ちる気配はいつものメンツ……おや?この足音はししょーですね?深層階にいらっしゃるとは珍しい……。計算ミスとかはちゃんとフォローするのですよ。(クッキーの計算を速攻放棄した過去の記憶を抹消しながら)
津久根・麦穂 2019年10月14日
【玄室でモンスターとの遭遇】
まあ今回は1を足してくだけなので……とうぞくぶれいんはさんすうが得意。でも数学は勘弁な。(足元のキノコはマイコニドのようである。3体くらいまで数えてからそっとあきらめた)
津久根・麦穂 2019年10月14日
【9】(ミミックからいつぞやの焼夷爆弾を取り出すと玄室の中央に放り投げてそっと扉を閉じた。キノコの焼ける音と匂いがする。消し炭になると思うので多分食べられません)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月15日
【9】(属性魔法の応用で玄室内の炎を消し去ると、UDCアース製のショウユを取り出した。ほどよく焼けたキノコにかけてみるつもりらしい)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月15日
【広間でモンスターとの遭遇】
(その時奥の隠し通路が開き、ブリーブの群れがなだれ込んでくる。食べられるかどうか考えているようだ)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月15日
【10】(ブリーブ達はゴーレムナイトには目もくれず、焼けたキノコを貪っている。しばらくは放っておいても大丈夫だろう。ショウユをたらすと、どこからともなく取り出したチョップスティックをキノコに突き刺した)
アニー・ピュニシオン 2019年10月23日
【10】(隠し部屋で遊んでいたら、皆の姿を見失ってしまった)(両手に手に入れたばかりの剣とその辺にあった斧の二刀流で皆の姿を探し始める)
アニー・ピュニシオン 2019年10月23日
【広間】【何事もなく探索する】
(皆の姿が全く見えず、完全に迷子になってしまったのだと自覚する)(自分で選んだ道。皆は強いから私がいない方が良い。と自分に言い聞かせ、何もない広間を後にした)【11】
ヴァハ・コルニクス 2019年10月23日
【11】(アニー様の呼ぶ声が聞こえる……ような気がしてキノコを食べる箸の手を止めます。実際にはそれはアニー様の声ではなく、フードプロセッサーのモーター回転音だったかもしれません。アニー様の声はフードプロセッサーのモーター回転音に似ています。キュィィィィィン……ウソデデョ……キュィィ……)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月23日
【ダークゾーンでお宝だー!】
(こ……これは! アニー様を探して迷い込んだダークゾーンで何やらゴイスーなお宝を発見した!……ような気がします。真っ暗なので気付かずに通り過ぎてしまいましたが)
ヴァハ・コルニクス 2019年10月23日
【12】(アニー様は見つからず、お宝が手に入るということもありませんでした。これは少し……2㍉ほど本気を出す必要がありそうです。地下五階に戻って私の鎧を取ってきましょう。往復する時に地下七階を二度も経由しなければならないのが難点です。あの樹海迷宮を通ると服に葉っぱとか付くんですよね……)
フォー・トラン 2019年11月10日
【11】ここで少し稼いでおけば寒い冬も乗り切れるというもの。もし沢山稼げたなら南国のリゾートで遊んで暮らすことすら可能です。ああ、欲望があたしを突き動かす!!!
フォー・トラン 2019年11月10日
【玄室】【モンスターと遭遇】
おや、石棺の蓋が少しずつ開いて…中から出てきたのは…動く死体じゃないですか。身に着けたその副葬品の数々、あなたこそは古代の権力者に違いありません。でもどこか垢抜けないというか朴訥な雰囲気があるのできっと村長級ですね。どうです? 当たってますか?
フォー・トラン 2019年11月10日
【12】やっぱりね、そうだと思ったんですよ。ところで村長さん、実は上に良い酒場がありまして。これから昔話を肴に一杯やりませんか? 大丈夫大丈夫、あたしもバトルも逃げません。存分に楽しんでからここに戻ってきて決着をつけましょう!!!(飲みに誘うことには成功した。肝心の戦闘の勝敗がどうなったかは神のみぞ知る)
フォー・トラン 2019年11月10日
【13】苦しい戦いでした。そう、足し算を間違えるほどに。(探索度を正しい値に訂正しました)
津久根・麦穂 2019年11月10日
【13】ぼうけんしゃはさんすうができないと相場が決まっているので仕方ありません。
九九八十八!
津久根・麦穂 2019年11月10日
【通路でモンスターとの遭遇】
通路をうろついてるモンスターはシケてますからね。あまり相手にしたくないのが正直なところです。ところでこのヒョウのようなモンスター、調理したら美味しかったりするのでしょうか……。
津久根・麦穂 2019年11月10日
【14】三十六計逃げるに如かず。どうやら上手く撒いたようですね。
フォー・トラン 2019年11月30日
【14】
ここらでひとつおたからが欲しいですねえ…
フォー・トラン 2019年11月30日
【モンスターハウス*おおっと*罠だ!】
(パソコンやスマホのディスプレイがある側を向いて「ほら見てご覧」とでも言いたげに両手を広げる)
フォー・トラン 2019年11月30日
【15】
……なんだ夢か。大量の怪物と罠に遭遇して途方に暮れる人狼はいなかったってわけだ。めでたしめでたし。
フォー・トラン 2019年12月14日
【15】
ヒマダナー。そんな時はダンジョンハック!
フォー・トラン 2019年12月14日
【行き止まり*おおっと*罠だ!】
今度こそ絶体絶命な雰囲気ありますね。さてどうしたものでしょう?
(1).セクシーな4TRNは突如罠をかわすアイデアを閃く。
(2).仲間が来て助けてくれる。
(3).かわせない。現実は非情である。
フォー・トラン 2019年12月14日
【16】
(2).仲間が来て助けてくれる。
おお、あなたは!?
まさかあなたが助けに来てくれるとは思いませんでした。この御礼はいつか必ず。
ネムネ・ロムネ 2020年11月12日
この辺りから不穏な空気を感じるのです。少し休憩したら探索をはじめましょー。
ネムネ・ロムネ 2020年11月23日
【16】
やっほー。フォーさんじゃないですか。助けに来たのですよ。お礼にはおよばないのですよ。今度一緒にブロイラーさんを可愛がってあげましょー。
ん。気をつけて、ですよ。ネムも先を急ぐのです。
ネムネ・ロムネ 2020年11月23日
【隠し部屋で強敵と遭遇してしまった!】
悪魔の群れなのです。先を急いでる時についてねーですね。
ネムネ・ロムネ 2020年11月23日
【17】
(盛大に弾丸や砲弾をばら撒いて)おわかり頂けたでしょーか。そのままお引き取り下さい、ですよ。(難なく悪魔の群れを退けてから一息ついて)
ネムネ・ロムネ 2020年11月23日
【16】
ん…。以前より体が軽く感じるのです。これも時間の捻れが原因なのでしょーか。