土産話は夏風と共に
ユア・アラマート 2019年8月19日
使い終わったオーブンから、甘ったるい残り香が漂うのを感じながら階段を降りる。
席を空けている間は不用心だからと店の鍵を閉めておいたが、どうやら誰かがノックをした気配も無く、いつもどおりの平和な静けさだ。
先日遊びに来てくれた少女から今度は姉を連れて遊びに来るという連絡を貰ったので、朝からクッキー作りに没頭しつつはや数時間。
彼女が購入していったものの結果も、どうやら聞かせてもらえるらしい。
さて、あれはどんな色を宿して輝いたのか。
焼きたてを一枚つまみ食いしていると、開いたドアの向こうから湿気を含んだ夏の匂いが吹き込んできた。
1
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
んー?僕はねー、お料理は練習中なのっ!ママにも習ったりしてるんだー。そこそこ作れるようになってきたんだけどー、量を作りすぎちゃったり焦がしちゃったりがまだまだ多くてぇ。(てへり、と誤魔化すように笑って)あんまりお料理しないのはおねーちゃんの方ー。
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
だいじょーぶ、ウェンディすっごいセンス溢れるダンサーだから、落ちても無傷ですぐ上がってくるわ!(妹への無駄な信頼感MAX)んー、どんなっていうとー……(顎に人差し指を当てて、適当な言葉を探し)かっこいい大人の見本、って感じの人かな。クールで、お茶目なところがあって、頼りになって。大人になるならママみたいになりたいなーって思うわ、私
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
たまにはするし、美味しいとは言われるのよ? ただ私が作ったって言うと驚かれるのよね……男料理だと思ってたって……(なんでかしらねー、とセンスでどばーっとやる系女子)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
えっとねー、ママはねー……(おねーちゃんの言ったこと以外だと何があるだろうか。むむむ)優しいよっ!後スタイルがいい!それとパパにべたぼれ!……べたぼれ?(なんか違う気もする)
ユア・アラマート 2019年8月19日
ああ、確かにウェンディなら落ちたくらいで簡単に怪我しなさそうだ。 (むしろ落ちずにさらっとかわしそうな気もする) なるほど、じゃあ今の二人があるのも、お母さんの影響が少なからずあるんだろうな。真っ直ぐで、見ていて気持ちがいいよ。夫婦仲もよさ…よさそう、だし? (べたぼれが何故疑問形だったのか。首をかしげる)
ユア・アラマート 2019年8月19日
キッテンは感覚派なんだな。二人共可愛いし、料理ができるとなればそれこそ周りの男達が放っておかなさそうだがな? そうでなくてもモテるとは思うけど。
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
ふふん、おねーちゃんは何だって出来るんだから!(ウェンディの言葉にえへんと胸を張る)
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
良い……うん、良いのよね、きっと……需要と供給が噛み合っていて、二人がそれで納得してるなら……周りからどう見えてても、うん……(苦虫を噛み潰したような顔)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
そーだよ!おねーちゃんってば学校でもモテまくりの告白されまくり!!(自分のことでもないのに胸を張って)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
パパがねー、全然家にいないから、2人でイチャイチャしてるよーなとこ全然見たこと無いのです。ざんねん。
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
(気を取り直してカルピスソーダのペットボトルを開けて飲み)んー、言い寄られることはあるけど、なかなかこれ!ってなる男がいないのよねー。なーんかピンとこないっていうか
ユア・アラマート 2019年8月19日
……あ、ああ。 (夫婦の話をするにしてはあまりに消費者みたいな意見が出てきたので目を瞬かせた。まずいことを聞いただろうかと、クッキーを摘みつつ。家にいないと追い打ちをくらって思わず言葉に詰まる) えーと……そのパパ、は……どんな人、なのかは聞いても?
ユア・アラマート 2019年8月19日
ふむ……理想を高く持っても十分に見合う男が寄ってきそうだけどな。好みのタイプはないのか?
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
えとねー、脚が早くてー、あっ、早いって言っても僕の次くらいにね!えっと、それとー、黙ってたらわりとかっこよくてー、面白い人だよっ!
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
それで、好みのタイプの話ね
!!!!(圧)んー、容姿がどーだとかはないかな。内面重視っていうか……私に命をかけてくれる人かな。私と付き合うなら最低限それぐらいは覚悟してほしいなって(それが絶対にして当たり前のことだと言わんばかりに微笑んで)っていうか、ユアだってモテるタイプだと思うんですけど!どうなのかしらね、そのあたりは?
ユア・アラマート 2019年8月19日
(父親の話は聞かないほうがいい。ユア・アラマートはこの短時間で素早く学んだ)
ユア・アラマート 2019年8月19日
あ、はい。 (圧に負けた) 命をかけてくれる人か。情熱的なんだな。ある意味イメージ通りだが。……私の? 私のタイプは、そうだな。やっぱり優しい人がいいよ。なんだかんだで人を助けることを厭わない、ぶっきらぼうでも思いやりがあるようなタイプ。
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
ほぇー!いーじゃんいーじゃん!なんかちょっと具体的なところがいーねっ!(きらきら。これはJCコイバナ殺法根掘り葉掘り聞こーぜの構えである)
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
恋なんだもの、燃え上がらなくちゃつまらないでしょう?(ニィっと強気な笑みを浮かべて)ふふ、ユアもけっこー理想が高い方ね? 人を助けることを厭わないって中々いないもの。ぶっきらぼう、って付け加えてるあたりに、すでにそーいう人が近くにいるのかなーって勘ぐっちゃうわねー?(ウェンディと並んで、楽しげに聞き出してやろうという構えになって)
ユア・アラマート 2019年8月19日
あ、いや、今のはなんかイメージと言うか。もののついでに思いついたと言うか。別段具体的に誰かがいるとかそういうわけじゃなくて、えーとその、なんというか。その。 (まずい)(このままペースに飲まれるとまずい)(この姉妹は危険だ)
ユア・アラマート 2019年8月19日
そ、そうだ。ウェンディ、この間買っていったあれの結果を見せてくれるんだろう? (慌てて話を逸らす)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
そっかそっか!でもそれだけ具体的なイメージがあると大変だねっ!ぴったりな人、いるといーけど!(にまにま)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
あっ、そーでした!あるよ、あります!(と言って、ぱっ、と手を掲げてみせる。その指には、鮮やかなスカイブルーに染まった指輪が嵌められていた。澄み渡る青の中にきらきらと金平糖のような輝きが散らばっているのが印象的である)
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
ふふ、ユアって意外とかわいいとこもあるんだ(その可愛さに免じて、と逸らされた話題に乗ることにした)そういえばそのために来たんだったわね! それじゃあ……(ごそごそと懐に手を入れて)
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
じゃーんっ(妹と逆の手に嵌めたそれを、妹と並んで掲げてみせる。指輪の色は青。炎色反応のように輝くその青は時折揺らめいているように見える。完全燃焼の、炎の青だ)
ユア・アラマート 2019年8月19日
(危なかった…と思ったのはさておいて。楽しみであった指輪の色を見せてもらうと、ほう、と関心とも感銘ともつかない声が漏れた) どちらも青色なんだな。でも輝きが違う。ウェンディの方は瞳の煌めきがそのまま入ったようだし。キッテンも焔のような揺らめく光がとても綺麗だ。
ユア・アラマート 2019年8月19日
いいね。とても綺麗な魂の色を輝きを持っている。さすがは姉妹といったところか、似てるところはしっかりお揃いなんだな。
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
そーなのっ!お揃いなの!いいでしょ〜❤️(きゃいきゃい、と声を弾ませて)ねねっ、ユアちゃんだとどーゆー色になるのー?
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
ええ、私達の絆が色に表れたようでとっても気に入ってるわ! ありがとうね、ユア。流石、細かい違いにも気づくだけの目を持ってるわね(にっこりと、けれど弾む心を抑えられないと言った様子でゴキゲンな笑みが咲く)
ユア・アラマート 2019年8月19日
(こうして笑っていると本当に姉妹なのがよく分かるな…) 確かに、色はお前たちの絆の色といっても間違いではないと思うよ。そこに内包されている輝きが、魂の根源といった感じじゃないかな。澄み切った色が二人に似合ってる
ユア・アラマート 2019年8月19日
んー、私の時は、確か目の色と同じような透き通った翠になっていたかな。それで、揺らしてみるとたまにぼやっと、花の蕾のようなものが見えた。自分の魂の色、と言われるとなんだか擽ったかった。
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
ほほー。このきらきらが魂のコンゲンですか!コンゲン……。ルート3とかそーゆー……?(きょとん)
キッテン・ニコラウス 2019年8月19日
へぇ、翠色……蕾が見えたんだ? これからもっと咲き誇る事ができる、そんな暗示なのかしらね。だったらいいなぁ、ユアがもっと輝く美人になりそう!(面白そうにユアの場合を聞いて)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
なるほどなー!さわやかな緑に時々可愛いお花が覗く感じっ!それっぽいっ!
ユア・アラマート 2019年8月19日
簡単に言えば、ウェンディ個人の部分が輝きに強く出てるじゃないかって、まあ予想なんだけどな。もしかしたら青色というのは、二人やその家族の色なのかもしれない。
ユア・アラマート 2019年8月19日
咲き誇る、か。そうだといいんだが。そうだ、この石は再利用ができるんで。気がついた時にまた力を込めてみると面白いかもしれないぞ。魂の色も輝きも、場合によって変わることもあるしな。私は最初にやったきりなんだが。
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
なるほどっ!僕らしい部分!(ふんふん、と頷いて)魂の輝きが変わるってゆーとー……
ユア・アラマート 2019年8月19日
(しまった。さっきの話が地味にぶり返してきそうな気配がする) ま、まあそういう場合もあるし。何か心境の変化があっても変わるからな。
ユア・アラマート 2019年8月19日
……それでも、何年経っても二人の青色がいつまでも続くようだったら、それはそれで素敵なことだと私は思うよ。
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
んもー、ユアちゃんったらかわいーんだからー!(けらけら、と笑ってから)……んふふ、そだねー。そーなったら、とっても嬉しいかも。(どこか遠い目で微笑む)
ウェンディ・ロックビル 2019年8月19日
……それじゃっ、また何年か後に、ユアちゃんに宝石見てもらうのを楽しみにしてるねっ!
ユア・アラマート 2019年8月20日
ウェンディはちょっと意地が悪いぞ。なんか照れくさくなってきた。……じゃあ、私だけじゃ不公平だしその時は二人の石も見せてもらうからな。約束だぞ。
ユア・アラマート 2019年8月20日
――またその、きれいな輝きを見せに来ておくれ。
ユア・アラマート 2019年8月20日
(何年か先、また今日のような暑い日にクッキーを焼いてこの姉妹を待ち構える想像をする。きっと簡単に叶う話だ)(そう考えると、なんだかこの暑さも少しだけ好きになれるような気がして、クッキーを一つ齧った)