【2019】水着ミニレビュー【夏】
ユア・アラマート 2019年8月5日
水着コンテストも終了して暫く経つな。
少し待たせてしまったが、今年の水着の簡単なレビューをここに残しておこうと思う。
立候補してくれた人には感謝を。
400文字内で終わらせるようにしたのでそうじっくり語っているわけでもないが、暇つぶしにても見ていってくれれば。
0
ユア・アラマート 2019年8月5日
では最初は零時からだな。全体的に普段の服装から雰囲気はそこまで変えず、けれど全体的に夏仕様な水着になっていて。その分着こなしが自然なのが高ポイントだし、マントと合わせたような腰布もよく似合っているな。トレードマークの帽子にも花が飾られていて、夏っぽさを演出しているね。というより、よく見れば杖も普段とは別のものになっているんだな。着るものに合わせて杖も変えてくるとは、実は結構オシャレを考えるタイプなんだろうか。周囲を囲んでいるのは……水球やシャボン玉といった感じかな。赤と青の色の対比が美しい。上から水を噴出しているのは式神の子たちなんだろうが、紙……紙と水……。まあ、式神なのだしただの紙じゃないから不自然なこともないか。年頃の少年らしい、楽しそうな表情がまた見ていて微笑ましい気持ちにさせられるな。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=47219)
ユア・アラマート 2019年8月5日
次、シャルの水着は白と青のカラーリングも爽やかなセーラー風の可愛い……いや、ちょっと待った。全体の雰囲気から伝わってくる情報で可愛いと思っていたが、少し一つ一つをちゃんと見てから評価しようか。まずメインとなるセーラー風のシャツなんだが、水をかけられたせいなのか透けてしまっている。その下に着ているビキニに関しては、腕を上げているせいで胸元は見にくいが下は結構なローライズになっている。おかしいな。シャルが水苦手で水着に乗り気じゃないのは知っていたから私も少し口を出したんだが、こんな際どい方向に誘導しただろうか。したかもしれない。まあいいか。とにかく、ぱっと見の印象で舐めてかかると刺激が強すぎる仕上がりになっているな。帽子やバッグといった小物が可愛いに寄せている分、キュートとセクシーでバランスが上手くとれていると思うよ。あと、肉付きもだいぶ健康的になったようで安心した。
ユア・アラマート 2019年8月5日
お次はアリサの水着。セクシー系の出で立ちだな。トロピカルな色合いに、胸元は黒レースだろうか。少し肌が透けて見える気がする。ビキニショーツも大胆なデザインだが、派手かつセクシーな水着を品よくしれっと着こなすことができるのはさすがだと思う。上着で肌を隠している分大人しめにも見えるが、脱いだ途端に視線が集中しそうだな。個人的には髪型を気に入っているよ。惜しげもなく項を晒すアップスタイルは普段とは違った印象を抱かせるし、耳元で揺れる大きなイヤリングのインパクトもよくマッチしている。よく見ると髪型は左右でサイドの髪の長さがアシンメトリーになっているんだが、ピアスの大きさもそれに合わせて片方が大きく片方が小さくなっていて芸が細かい。普段はあまり笑っているイメージがないんだが、その分控えめに浮かべた笑みが可愛らしく見えるな。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=46625)
ユア・アラマート 2019年8月5日
イトの水着は別所で感想を既に私が言ってるような言ってないような感じなので、ここではできるだけ理性的に。水着のコンセプトは見てわかりやすくリボン。フリルっぽく形のついたリボンの先がふんわりとしたシルエットを作り上げ、それが胸元で結ばれてラッピングのようなデザインになっている。これが可愛いと言わずしてなんとするか。可愛いのに、胸元の危うさは見てるほうがハラハラしかねないレベルなのがなんというか、小悪魔めいているなと思わされるよ。さり気なくビキニショーツのサイドに付いているフリルがいいアクセントになっていて、可愛さとズルさをアシストしてる。髪型がふんわりダブルポニテになっているが、さり気なく水着デザインとも合わせてるように見えるな。足に絡むリボン柄といい星のマークといい、可愛さと活発さが同居していて素晴らしいね。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=45850)
ユア・アラマート 2019年8月5日
トジコの水着は髪色が明るいピンクなのに対し、薄めの紫と白で少し控えめな印象を感じるな。まああくまで控えめなのは色の話なんだが。あまり体型に関して言及するのもどうかと思うんだが、これは言及しないほうが不自然だと思う。すごいな。フリルタイプのビキニブラは可愛いんだが、その下はちゃんと着けているんだろうなと確かめたくなってしまう。……着けてるよな? (不安) しかしこうして見ると迫力があるのは体だけじゃないのがよく分かるよ。髪のボリュームがすごくてツインテールがとてもよく似合っている。笑顔があどけないのもあって、年齢より若く見えるな。あと尻尾がすごい、モフモフしろと言わんばかりの圧力を感じる。いろいろな意味で人目を引きそうだが、本人は食欲一筋な所がトジコらしいよ。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=46048)
ユア・アラマート 2019年8月5日
次、緋色。こうして見る分にはまったく何の問題もないんだが、喋ると一気にパンチホイホイになるのが謎で仕方ない。本当に、海ではしゃぐ元気な少年にしか見えないんだけどな。明るいレモンイエローの水着に黒い上着と、青を基調にしたバッグと全体的にカラフルかつ夏っぽさを全面に押し出している。普段しっかり着込んでいるから肌の露出が少し珍しいが、白く透けそうな色白さに目と髪の赤色が対照的で、より印象深くさせるな。上に乗っかって漂うのによさそうな大きな浮き輪も透き通る水色がキレイだし、腕に引っ掛けているゴーグルといい遊ぶ気満々だっていうのが伝わってきて好ましいよ。全力で夏と夏の海をエンジョイしてやるっていうその気概は、面白いこと好きの前らしいかもな。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=46835)
ユア・アラマート 2019年8月5日
澪の水着はカラーリングが普段のイメージカラーと同じだな。綺麗な夜色に、星の瞬きのような細かい装飾が飾られている。デザインはシンプルだが凝った水着だな。恐らく夜空がテーマなんだろうが、装飾もそれに倣って星を散りばめたものになっている。ネックレスからボディチェーン、更にそこからチェーンガーターに続く金色の細い流星が白い肌によく映えているよ。肩のタオルや麦わら帽子から察するに、あまり日差しは得意じゃなさそうにも見えるな。少し染まった頬が肌の白さから際立って見えるし、熱いのか照れてるのか判断着けにくい表情も色っぽい。さり気なくマニキュアもペディキュアも青で統一しているし、サンダルの花ベルトも涼やかな色味でポイント高いな。それで頭のサングラスを下ろしたら、気軽に声をかけられない高嶺の花に一気に変身しそうだ。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=47354)
ユア・アラマート 2019年8月5日
次はプリンセラ。やっぱり純白が似合うな。一番の目立つ部分といえばやはり、すらっと伸びた足。太ももからリボンが絡みつく左足と、足首の裏にリボンが結ばれた右足とのアシンメトリー感がファッションセンスの良さを感じさせる。華美というわけではないが、よく見れば全体的に手が込んでいるのがよくわかる水着になっているな。ビキニブラの下に着いている飾り布もそうだが、パレオの美しさがとても際立って目に映る。少し目の荒いレースのように見えるが、柔らかそうに風をはらんで揺れるのがドレスめいているし。裾の連なった飾りがそれに合わせて踊る様子なんて、もうかなり優雅の一言に尽きる。日の下で輝くような笑みと、麦わら帽子を掴む細い手指がいろいろな意味で眩しく見えるよ。髪先が透けるように見える透明感も好きだな。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=47249)
ユア・アラマート 2019年8月5日
さて最後は灯だな。男性の水着というのは、女性のそれと違って個性の出し方として小道具を取り入れることが多いが。灯の場合は上着代わりに羽織った着物がそれに当たるな。深い紫色が涼やかで美しいし、それが靡いている感じもいいと思う。水着も色味の濃い青色だし、全体的に落ち着いているように見えるのは灯らしいと思うよ。さり気なく髪を止めているピンが目の色に合わせて二色なのも可愛いが、まあそれ以上に表情がずるくないか? 照れくさそうにしつつ肌を隠したいのか着物の襟を引っ張ってるし、なんというか性格がでてるな。年齢の割にはしっかりとした体つきに見えるし、そう照れなくてもいいと思うがね。なお、サンダルのデザインが結構私好みだということも追記しておこう。何にせよ、夏を楽しんでくれたようで何よりだ。 (
https://tw6.jp/gallery/?id=46937)
ユア・アラマート 2019年8月5日
以上。一応立候補者全員分のはずだが、もし抜けがあったら教えてくれると嬉しい。