【第15回】教えてイェーガー!【城島・冬青】
城島・冬青 2019年7月28日
第15回!
教えて! イェーガー! はっじまるよー!
説明しましょう!
教えてイェーガーとは!
回答者に質問者が気になることをどんどん質問するという、至ってシンプルな企画よ!
質問者のルールとしては、質問する時に【Q1】というふうにQと連番をつけて質問してね。
そして【メタ的な質問は禁止】【自分の質問に回答者が回答したら、次の質問をしてOK】とします。
回答者のルールとしては、回答する時に【A1】というふうにAと対応する番号をつけて回答してね。
そして【回答できない質問には回答しなくてOK】【回答はいつしてもOK(質問期限後でOK)】とします。
今回の回答者は【城島・冬青】ちゃん!
https://tw6.jp/character/status/f00669
さぁ、皆でそよそよのことをいっぱい知っちゃいましょー!
ーというわけで第15回を担当させてもらう事になりました城島・冬青です!えーと、出来る限り答えていきたいと思ってますのでよろしくお願いしまーす!
0
アメリア・イアハッター 2019年7月28日
そよそよスレ立てありがとー! 1週間質問攻めしちゃうから、よろしくね! というわけで、いきなりフルスロットル! // 【Q1】今、とても幸せそうですね? どういうアレコレですか。言える範囲で聞きたいな!
城島・冬青 2019年7月28日
はーい、早速宜しくお願いします。てか直球来ましたね。【A1】えーと、そのですね。色々ありましてね…。あのその関係は…なんと言ったらいいかちょっとわからないですね。私にはうまく言葉には出来なくて…。ただその今は彼女のことが放っておけなくて…大切なパートナーであることは確かです。ちなみにICは完全お任せでした。…これちゃんと質問に答えてる事になりますかね?なんか斜め上だったらすみません。
城島・冬青 2019年7月28日
【A2】ノーコメントです(きっぱり)
ヘスティア・イクテュス 2019年7月29日
あら~おめでとうって言った方が良いのかしら?【Q3】ズバリ!初対面の時の印象は?
城島・冬青 2019年7月29日
Σええっ?!いやあの、そのあの……えーと、うーんと、ありがとうございます???(条件反射)【A3】綺麗な人だと思いました。あと落ち着いていて頭の回転が早そう、でしたね。…第一印象は。
オウカ・キサラギ 2019年7月29日
これはにやにやしちゃいますなぁ。【Q4】そんな彼女に直してほしい部分、ちょっと不満な部分ってある? ないならないで問題なし!
アメリア・イアハッター 2019年7月30日
ほほう。大切なパートナー。ほほう。いいよねそう言い切れる人がいるのって。ふふふ、回答としてもバッチリよ! 言葉で表しきれないのっていうのも、あるよね。【Q5】他の種族さんにも色々お会いしたと思うんだけど、そういう別の種族さんと比べてみて、あー、自分ってこういうところがダンピールっぽいなー。って思うことってあったりするかな?
城島・冬青 2019年7月30日
えっ、そうですか?なんのことですかねぇ…(視線を彷徨わせながらすっとぼけ)【A4】好き嫌いが多いんですよね。ポテトは野菜だからヘルシー!とか言いだすし…。偏食なのはよくないです、栄養があるんで色々食べて欲しいですね。特に納豆とか。
城島・冬青 2019年7月30日
あの回答でオッケーでしたか!よかったです。【A5】ダンピールっぽいところですかー。やはり吸血衝動関連ですね。ホラー映画とかで血が沢山流れるシーンがあるじゃないですか。普通だったら気持ち悪い!とか怖い!ってなりますよね?私はアレ、作り物だとわかってても「勿体無い」とか「美味しそう」って思っちゃったりするんですよ。だから全然怖くないというか…。衝動自体はそんなに強くない方だと思うんですけどね。
アメリア・イアハッター 2019年7月30日
ふむふむふーむ? つまりそよそよにとっては、スプラッター映画ってグルメ映画みたいなもの……? やっぱり血液型で味が違ったりするのかしら。種族によってもだいぶ味違いそうよね。【Q6】カラスくんってカラスくんって名前のカラスくんなの?
七那原・望 2019年7月30日
【Q7】第一印象「は」?じゃあ、そこからどう印象が変わったのですー?
城島・冬青 2019年7月30日
AB型が美味しいとか、若い女性のが美味しい〜とかそういう違いはありますね。勿論味の感じ方も個人差があって吸血して美味しいと感じる人もいればあまり味も感じないという人もいます。ちなみに私はダンピール向けに売られてる血液パックの血液しか飲んだことないですね。【A6】「カラスくん」って呼んでるからもう「カラスくん」までが名前になってますね。保護した時に首にリボン(※クロスタイ)つけてたし、何処かで飼われてたペットだと思うので仮の呼称のつもりだったんですが、うーん…ちゃんとした名前をつけるべきだったかなぁ。あ、ちなみにカラスくんはフエガラスという種類のカラスです。フエガラスってカァカァとは鳴かないんですよ。カラスの固定観念を壊すような美声の持ち主です。
城島・冬青 2019年7月30日
【A7】んー、これもなかなか言葉ではうまく言い表せませんね。目が離せないし退屈しないし時々心臓に悪い…そんな感じです。なぜ心臓に悪いのかはここでは内緒とさせて下さいね。
ニコ・ベルクシュタイン 2019年7月30日
今回は城島か、何時も色々と世話になっているな。合法的に質問攻めにしても良いという事で、よろしくどうぞ。//【Q8】城島と言えば既に話題に上がっているアヤネもそうだが、同じ猟兵のお父上の事も気になる所。是非作品を拝読してみたいのだが、代表作をひとつ挙げるとしたら何という作品なのかな?
七那原・望 2019年7月31日
なるなるふふふ。//【Q9】恒例の!お名前の由来等をお願いなのですー。
初里・ジン 2019年7月31日
【Q7】アメリカンジョークはわからないってプロフにあるけど、じゃあ、どんなジョークならお好みかな?やっぱりこんな感じのギャグ…布団がふっとんだ!(風の魔術で本当に飛ばす)とかだろうか?
初里・ジン 2019年7月31日
(訂正→【Q10】)
城島・冬青 2019年7月31日
【A8】お父さんの本ですか?一番売れたのは「羆殺し」という害獣パニックホラーです。ホラー小説の大賞も取った作品で殺戮の限りを尽くす人喰い羆と隻眼の女マタギさんとの手に汗握る戦いがこの本の最大の魅力です。でもこの本のヒットで父はグロ作家のイメージがついちゃいましたね。まぁネタがネタだけに凄惨な描写が多いのは事実なんですが…。あ、グロじゃない本もありますよ!「目には青葉」ってお話はファンタジーです!登山が趣味の男の子がが山小屋で出会った不思議なおじさんと過ごす不思議な一夜…という物語です。父のいつもの作風が好きな人にはいまいち…だったようで売上はそんなに良くなかったんですよね…。でもでも!とても良いお話です!この本、時折熱心なFLが届くんですよ!分かる人には分かるんです!!ってあれ、なんか代表作一冊って言われたのに二冊も答えちゃってますね…まぁいっか!
城島・冬青 2019年7月31日
【A9】名前の由来はズバリ植物です!冬青は、モチノキ科モチノキ属の常緑小高木です。初夏に白くて小さな花をつけます。この花からはハチミツも取れるんですよ。漢字で冬って付きますけど花が咲くのは暖かい頃なんですね。私の名前はなかなか決まらなかったらしくて、母が悩みながら近所を散歩をしてたらご近所さんの家に庭に植えられていた冬青の花が満開でそれが白くて小さくてとても可愛かったから…とか言ってましたね。もしも冬青の花ではなく向日葵が咲いてたら私の名前は向日葵だったのかもしれません。
城島・冬青 2019年7月31日
【A10】そうですね。笑うかはさておき、そのくらいストレートな方がわかりやすくて好きです。回りくどいかったり意味が何重にもあるものだと瞬時に理解できないんですよね…鈍いもんで。やはり意味がわからないと笑う以前の問題ですし。なので向こうのドラマや映画を見るときは時
々「??」ってなったりします。勿論よくよく考えるとこういうことかーって理解できるんですけど。
アメリア・イアハッター 2019年8月1日
リボンつけてるなんておしゃれさんだね。いつか新しいリボンをプレゼントして、その時に改めて名前をつけてあげるのもいいかもね? え、かぁかぁ鳴かないの? どういう風に鳴くんだろう……ぷぇー? // 【Q11】そういえば水着の時浮き輪を持っていたけれど、泳ぎは苦手だったりするのかな? 普通にレジャー用だったのかもしれないけど。ほら、よく創作物では、ヴァンパイアは流水が苦手とかそういうの、あるじゃない?
アメリア・イアハッター 2019年8月1日
あっ、今気がついた! 質問期限のところ、切れちゃってるね。期限は【質問期限:2019/08/05(月) 23:59】になるので、よろしくお願いします!
リア・ファル 2019年8月1日
冬青さんよろしくー。【Q12】次に残したい思い出とか複数写真とか、そういうご希望はありますか?
城島・冬青 2019年8月2日
鳴き声ですか?えーと、笛…みたいな感じですね。えーと……フイーフイー!って感じです(※全く似ていない)【A11】実は浮き輪は絵師さんがオリジナルで持たせてくれました!カナヅチではないのですが、得意というほどでもないので助かります。確かに水が苦手といいますよね。もしかしたら真の姿ではカナヅチになるのかも…?
ニコ・ベルクシュタイン 2019年8月3日
「羆殺し」…!人喰い羆と隻眼の女マタギの死闘、大賞をお取りになられた…!其れは凄いな、早速本日書店にて手に入れて来たのでじっくり腰を据えて読ませて貰おう。//【Q13】城島は「麺が好き」との事なのだが、お好みの麺やお勧めの麺があれば是非お聞かせ願えると嬉しいな。
七那原・望 2019年8月3日
心温まるエピソードも聞けて嬉しいのですー♪//【Q14】もし自分に子供とか産まれたらどんな名前を付けますかー?
城島・冬青 2019年8月3日
はーい、よろしくお願いしまーす!【A12】残したい思い出ですか?!うーん、沢山ありすぎて困っちゃいますね。A&Wで見る幻想的な風景や不思議な動物達は是非残したいですね!あ、でもアリスラビリンスの愉快な仲間たちも捨てがたい!!(うんうん悩み始める)
城島・冬青 2019年8月3日
えっ?!買って下さったんですか!?!わ、わ、わ、わざわざありがとうございます!!父にも伝えておきますね!!(ぺこぺこ)【A13】麺料理はなんでも好きですが、湯河原のB級グルメである「たんたんたぬきの担々やきそば」が好きでオススメですね!うちでは湯河原に温泉旅行に行くと必ず食べてます。練りゴマや豆板醤などを主原料としたピリ辛のタレの味つけが特徴の焼きそばなんですよ。出してるお店にもよりますが、そんなに辛くはないです!あ、何で「たんたんたぬき」なのかというと温泉地である湯河原には狸が源泉を発見したとされる伝説があるんだそうです。まぁ語呂合わせってやつですね。
城島・冬青 2019年8月3日
えへへ、そうですか。そう言われると嬉しいです!【A14】子供かー。まだ学生なので想像がつかないんですけど、私はオシャレなネーミングはあまり浮かばないので割とわかりやすい名前になりそうな気がしますね。それか自分と同じ植物の名前にしちゃうかな。なずなとかスミレとか…花も名前の響きも可愛くていいなって思うんですよ。
城島・冬青 2019年8月4日
【A15】いいえ!(鼻息荒く)納豆は素晴らしいスーパーフードです!!血液凝固因子を作るのに不可欠なビタミンKや大豆由来のタンパク質が豊富であり、現在でも上質なタンパク質源とも言えます。なんと食物繊維は100グラム中に4.9〜7.6グラムと豊富に含まれてるんですよ!しかもコレステロールは0ですよ!(ここまで一息)すっごーい!!まぁ匂いは独特ですが…でもこれも匂いをだいぶ抑えた製品が続々と登場してますのでそのうち匂いのしない納豆が発売されるかもしれませんね。今度納豆オムレツと納豆パスタ作りますんで、是非食べてみてください!
唐草・魅華音 2019年8月4日
【Q16】ふと気になった『六百六十九番目の宿木』という称号。何かエピソードみたいなのあったらよければ。
ディアリア・ラプラシアン 2019年8月4日
冬青さん質問当選?とかパートナーさんとか色々とおめでとうなのですよ~♪【Q17】肩身が狭いってありましたけれど、お兄さんとか弟さんとかと仲はよろしいのです?
城島・冬青 2019年8月4日
【A16】これはですね。名探偵金田一耕助シリーズでお馴染みの小説家、横溝正史さんの著作「八百八十八番目の護謨の木」から捩ったものですね。数字は私の猟兵IDから、木は護謨のままでも良かったんですが、読みがゴムですからねー、やっぱりそれっぽいカッコいいのが様になるかな?と思って宿木にしちゃいました。というかメタなことを言いますとね、後ろの人が文豪ス●レイドッ●スか好きでしてね…文豪の小説タイトルから技名を用いてるのが実に厨二でかっこよくてですね…私のUCやアイテム名も所々横溝先生の作品タイトルから付けられています。見た瞬間にわかる有名タイトルは使ってないんですが。だってUC犬神家の一族とか使ったらスケキヨが召喚されて出てきちゃいそうじゃないですか!
四軒屋・綴 2019年8月4日
とても遅くなってしまったが間に合え……ッ!そしておめでとうッ!//【Q18】ダンピールと言えば闇歩く夜の眷族、復讐に生まれ反逆を喫するデミ・ヴァンパイア……ッ!!な訳だが黒いコートでダークにキメる予定等はあるだろうかッ!!(とても輝いている表情)
城島・冬青 2019年8月4日
は、はい。どうもありがとうございます…?【Q17】仲良いですよ!兄も私と同じ猟兵で…あ・もう独り立ちしてるんですけど、あちこちの世界を飛び回ってます。家にはなかなか帰ってきませんが定期的に連絡はしてくれます。弟は小学生で元気なサッカー小僧です、でも最近ちょっと生意気になってきてるんですよね、口ばっかり達者で!!そうそう、この間も私のサムライブレイドを勝手に触って喧嘩になったんですよ!危ないから触らないでって言ってるのに…
城島・冬青 2019年8月5日
大丈夫、まだ間に合ってますよ!ご安心ください!!そしてよくわからないけどありがとうございます!【A18】私は復讐とか凄惨な過去等のダーク成分/Zeroキャラなんですけどコートを着てるイラストは欲しいですね!今の季節だと暑さで溶けてしまうので寒くなってからかなー?あ、フード付きコートが好きなんでフードをつけると思います、そしてやっぱりダーク成分はないと思いますね…。ダーク成分…どこに落ちてるかな…?
アヤネ・ラグランジェ 2019年8月5日
よくわからないけど言いそびれてた。おめでとう? 【Q19】僕は日頃から近くにいてよく知っているので質問はないのだけど。最後に自己アピール的な何かを聞いてみたいネ。
竜石堂・はつら 2019年8月5日
はつらさんもギリギリで転がり込みますっ! おめでとうございますっ! 【Q20】コートを着てるイラストが欲しいとのことですが、ほかにどんなお洋服を着てみたいとかありますかっ?
城島・冬青 2019年8月6日
正直なぜこんなに祝われてるのか私もよくわかってないんですけどね…ありがとうございます【A19】え?!自己アピールですか!?てかこれ質問じゃ無い気がしますよ?!答えますけど!えーと、城島・冬青と言います。UDCアース出身で古本屋街で有名な都内某所に住んでる学生兼猟兵です。愛用武器は刀で得意な戦闘は中距離〜近距離戦です。でも距離をとってからの戦闘もやればできます!えーと、得意科目は国語と歴史、苦手科目は数学です。依頼ではA&Wに出向くことが多いのですが、どの世界もそれぞれの良さがあって好きです。でもダークセイヴァーはもう少し住みやすい世界になってほしいと思ってます。これからも学生としても猟兵としても頑張りますのでよろしくお願いします!………こんな感じですかね…?
城島・冬青 2019年8月6日
最後の質問ですね!滑り込みありがとうございます【A20】誕生日のプレゼントで綺麗な振袖をいただいたのでそれを着ているのが欲しいですね。とはいっても振袖を着て静々と動くのは私には難しそうなので袴と合わせて動きやすくした方がいいかなって考えてます。
アメリア・イアハッター 2020年3月2日
ひっじょーに遅くなっちゃったけど、そよそよ回答ありがとう! 今もまだまだラブラブそうで何より! 振袖そよそよを見れる日を心待ちにしてるね! ……ここの締め方どうしてたかすっかり忘れちゃった! えーと、えーと……しーゆーあげいん!