そのへんの公園(雑談場)
駒鳥・了 2019年7月25日
第4林ビルから少し離れた、ビルの谷間にぽっかりと空いている公園。
木陰あり、ベンチあり、自販機あり、道の向こうにコンビニありと
利便性はばっちり。
時間によってはそこらの会社員のお昼休憩の場に、あるいは帰宅途中の学生たちのたまり場なっているようだが土日は閑散としているようだ。
* * *
RPほどほど、メタほどほどオッケーでテキトーな雑談場所。
基本はオレちゃんことアキがお話かな!
相談とかRPとかからこぼれたり関係ない話をしたい時にドーゾ!
※控えて欲しいことがあったら注意はするカモね。サトちゃんに怒られちゃうからさ!
0
駒鳥・了 2019年7月25日
なんでこんなトコ作ったかって?関ケ原ウォーランドがめちゃくちゃツボったからだよ!約1万坪のジオラマって東京ドームの2/3もあるじゃん!あと甲冑のレンタル甲冑が二千円ってやっす!と思ったけど子供も着られるぺらぺら仕様か…………コレ、マジで遊ぼうと思ったら広さも含めて1日掛かるんじゃないの?!(げらげら笑いが止まらない)
駒鳥・了 2019年7月25日
やーでもこんなことしてたら誰かさんのおとーさんの生霊呼んじゃいそうだね? まあ誰も来なくてもその内何かテキトーに叫びたいことあったらテキトーにしゃべってると思うよー。
木元・杏 2019年7月26日
(にょきにょき現れる)アキ、雑談スレたておつ♪(こくこく) 関ヶ原ウォーランドは歴ヲタならば避けて通れない聖地だ!ってお父さん言ってた。どう考えてもずぶの素人さんが作った何とも言えない目の武将人形がわらわらいてね、ぐるぐる回って最後には、ああ、関ヶ原の戦ってこんなんだったんだーって勘違……納得できるの。
木元・杏 2019年7月26日
おすすめは敷地内にある資料館。どう見てもその辺に落ちてたの拾って置いただけだろ?っていう全く手入れされてない弾丸やら輿やら甲冑がテキトーに置か……丁寧に保管されてるあのカオス。好き。アキにも実物をぜひ見せたい。
駒鳥・了 2019年7月27日
webサイト見たけどさー、作りの雑さ……じゃない古式ゆかしさを見ると展示のされ方には納得しかないんだよ!てかそんなに無造作に置かれたら触りたくなっちゃいそう!写真も撮り放題だな……ってダレの趣味なんだか(オレちゃんではなさそーだけどまあいっか)実際の戦場の何分かの1なんだろーけど、それでも当時はスマフォもネットもない時代だもんねえ。想像したらクラクラしちゃいそー。
駒鳥・了 2019年7月27日
改めて地図みたけど名古屋と京都の間かー。それぞれの本拠地を考えれば納得だけど遠方から旅行行こうとするとコース取りめっちゃ悩みそう!とりあえずいつか行ってみたい場所リストにいれとくね! しっかしシンゲンおじーちゃんは亡霊だったのかあ。発想が斬新すぎるね!
木元・杏 2019年7月28日
ん、関ヶ原は日本のおへそ。地域もあわせて天下分け目なのがあの戦のミソなところって(こくこく)(でもまぁそこに信玄公は何一つ絡んじゃいないけどね~♪つか、信州手に入れる為に強行しまくったアンタが言うな、とそんな所もツッコミどころ満載な幽霊信玄、好き♪←父、談)
木元・杏 2019年7月28日
ついでに、伊吹山に小西行長が一時潜伏した村があるんで頑張って行ってみた事があるんだけど、思った以上に山奥で、友人とふらふらになって戻ってきたことあるんだって。関ヶ原周辺の山はまだ未開拓(?)な所が多いから、その内全部制覇したいって(山はとりあえず制覇したい勢)
駒鳥・了 2019年7月29日
おへそといえば東松山市!……は別の映画か(関東の某愛あるディスり映画をしまいつつ)当時の進軍速度なんて、秀吉の中国大返しみたいな超絶火急な用事でもなけりゃ似たようなもんだったろうしねえ。ってか杏ちゃん(のおとーさん)そんなに山好きなのかー。オレちゃんのゴースト(?)は真夏に碧血碑行ったけど、もう二度と行きたくないとか言ってたや。まあ面子も悪かったんだけど。(ぼやき)てか近畿から関東くらいまでって古戦場だらけなんじゃない?ひょっとして。
駒鳥・了 2019年7月29日
ところでサムエンにケンシンおじーちゃんも出張ってきたね!日野富子や晴明ってもっと時代がおかしいんだけど!って思ったけどオブリビオンって過去の亡霊なんだから当たり前か。とりあえず弥助アレキサンダーって名前はちょう犬っぽいって思う!!柴犬でおねがいしたい!(テキトー)
木元・杏 2019年8月1日
東松山……!そのうちさいたまに侵食されるのが日本くおりてぃ♪山攻めは夏はダメ。雑草が枯れて蚊がいなくなる秋じゃないと、目印(前の人が木にくくりつけるこっちOKこっちは×、のリボン)も見えないし。ん、古戦場は多い(こくこく)。信州がね、一番多いの。武田と上杉が信州の取り合いしてたのもあるけど、元々戦国時代が大塔合戦っていう、信州国人衆vs小笠原氏(幕府官僚)から始まったって説がある位、大荒れに荒れたのがここだから。
木元・杏 2019年8月1日
(あ、つい語っちった(笑)←お父さん)晴明は時代遠い(こく)。日野富子はね、応仁の乱(基本これが戦国時代の始まりとされてる)だから、納得の人選かもかも♪弥助わんこ!マルチーズとかでも、いいな……(もふもふで)(きりっとしたつぶらなひとみで)(かわいい~)
駒鳥・了 2019年8月3日
そのうち世界もさいたまに浸食されるんだ!でもさすがに異世界までは広がらないかな? や、山は夏でも冬でも遠慮かなー。オレちゃん(のゴースト)は詳しくないくせに建築とか見るのが好きだからまだ城の方が!でも昔の人って小柄だった筈なのに階段の一段がめっちゃ高かったりするよね。あれはあれで疲れるんだけど。まーアレだよね、適度に都に近くて適度に田舎なのに交通の要所とか美味しい土地だったんだろうね、きっと。
駒鳥・了 2019年8月3日
弥助はわんこを希望してたけど、よっくみたら大剣帝って書いてあんね……どこぞの霊犬のように剣を咥えてくれてたらサイコーなんだけど……いや倒すんだけどさ。あとあれだね、依頼としては晴明さんにはめっちゃ猟兵が殺到しそうだよね!なんかそんな気がするよ!
木元・杏 2019年8月6日
あ、そういえば、碧血碑行ったことあるの?いいなぁ、行きたいけど遠すぎて行けてない。会津若松の近藤さんのお墓はお参りしたことあるんだけど。
木元・杏 2019年8月6日
ん、弥助は刀くわえたわんこ希望(こくこく)。でも、わんこにはまつりんがわんこ見知りしちゃうのが難点。晴明さんは殺到しそう♪出てくるのは京かな?安部一族だから東北でもオッケーなんだけど。
駒鳥・了 2019年8月8日
行った!ケド同行者がみーんな背ェ高くて容赦なく先を行くもんだからついてくのに精いっぱいでさー、あんまり感慨を持てなかったのがザンネン。そしてもう一回行こうと思っても行ける気がしない!五稜郭も(当時は)展示品もそんなになかった気がする。だだっぴろーいだけってイメージ。今と違って下調べそんなにしてなかったから全体的に勿体なかったな。そいやラッキーピエロもまだ行ってないや。
駒鳥・了 2019年8月8日
セーメーさんどーだろーねー。ルートからそんなに外れたところには出ないと思うけど……あとは霊山かつ因縁のある富士山くらい? 祭莉くん、敵にまでわんこ見知りしなくていいんだよ……てか多分敵さんオスだろうし気にしなくってもいいような?(どうなんだろと??を飛ばしてる)
駒鳥・了 2019年8月13日
出たね!出やがったね!いまオレちゃんとスミちゃんでめっちゃ取り合いしてんよ!!<どの白い野郎の依頼に行くか!!
駒鳥・了 2019年8月13日
(仲良く一本ずつになりそうな気配)
木元・杏 2019年8月13日
セイメイ、来た(こくこく)。どこにいるかなって思ってたら、鳥取城、屍人達たくさんいたところ。どこまでもヤな人。
木元・杏 2019年8月13日
あ、話てたらアキいた。ん、スミと仲良く一本ずつ、いってらっしゃい。わたしは明日位に、行くところ決めるかな。その周辺の戦場も気になるけど……。とりあえず背後の愛が暴走しまくるのを必死に抑えつつ、村上の旗は一本げっと(むん♪)
駒鳥・了 2019年8月13日
あーーー!!くろまろわんこ行って来たんだうらやま!!! いやなんかこー、皆わんこに構ってファランクス兵そっちのけになりそうかなって遠慮して……やっぱコンビ組めると強いねえ。海賊対応もおつかれさまー……てか旗集めんの?
駒鳥・了 2019年8月13日
勢い込んでいったけどオレちゃん(と同背後)でボス戦初めてだったやーあれでいいんかな?と思いながらまずはオレちゃんで斬りこみかんりょー。やー、時間を追うごとに増えてくねあの白いの。なんでか猟兵の皆の殺意が高いからすごい勢いで駆逐されそーな気もするけど、杏ちゃんも気を付けて行ってらっしゃいだよー。
駒鳥・了 2019年8月15日
マスコット枠は弥助じゃなくてまさかのフェンフェンだつた!!!となると信長はアイツか!!一気にシリアスモードが壊れんね!(ぎゃははとめっちゃ笑ってる)あー、夜になったら依頼出るかもだしあとでのんびり見よ!
駒鳥・了 2019年8月15日
アレっさん&フェンフェンは難しい相当かあ。単独で挑んで🔴増やすのもなんだな……地道に行くか。
木元・杏 2019年8月15日
アキ、晴明は返却待ち?楽しみ♪わたしもぽつぽつ行く(こくこく)。弥助がわんこじゃなかったね、フェンフェンは相変わらず何言ってるかわかんない……(あーでも、犬と猿じゃ相性悪くてつるめないか~)
木元・杏 2019年8月15日
村上旗はね、コレクターしてもよかったんだけど、そこまで☆回せないーって背後が。好きますたさんが出してたのは行きたかったんだけど、気がつけば終わってたり、人数揃ってたり(むむ)。それはともかく、こっち今すーんごい雨だから、アキのところもこれから気を付けて。台風退散(祈祷)
駒鳥・了 2019年8月15日
そーそーオレちゃんは待ち!そしてオレちゃんがプレこねくり回している間にスミちゃんは単独でやや難相当に行くよりフツーに行くかって気を変えたみたいで日和ってるね。弥助はアフロでわんこだったらある意味完璧だったのに!(いやむしろマズイ説)あの二人、なんか仲良くっていいねえ。敵なのが勿体無いや。
駒鳥・了 2019年8月15日
確かに。どんどん新しいのも出て来るし一つに執着するのもねー。ネタも尽きるし。人数揃ってると消化するためにも他所に行った方がいいのかなって気分になるのも分かりみ。台風は日本海に抜けたけど逆に離れた方がキビシイのか。こっちも既に風強いしなあ。明日は引き籠れるように食料確保してるからダイジョーブだよ!杏ちゃんも今夜は気を付けてね!!
木元・杏 2019年8月18日
アフロわんこ♪弥助、召喚してくれないかな。あのアフロ、取り外し可能だったら楽しいなー、なんて、背後が狙ってる(←)(流石にネタは仕込めないけど!)。そういえば、わたしとまつりんはくろまろに行ったけど、アキはにゃんにゃんな女の子倒しに行ってたね。あのこのしっぽ、いいもふだった……(別のもふ依頼で触ってきた模様)
木元・杏 2019年8月18日
ネタが尽きる(深く頷き)。特にボス戦は当たり前だけど敵一緒だからボス一人に一回で十分な気持ち。でもこれから安土城な怪人的なモノが出てきてしまったら、3回位突撃したい……ネタ尽きて困るから多分やらないけど(ペナント縫ってた彼の怪人、結構好きだった)。台風は大丈夫だった♪でも行こうと思ってた花火大会が中止になったのがザンネンだったの。みたかった(く、とくやしそうに)
駒鳥・了 2019年8月21日
わんこじゃなくて信長がアフロを召喚してる!っていうか安土城怪人じゃなかった!! えっ、あのしっぽ良い感じのモフだったんだ……暑すぎてなんにも考えられなかったああああ!今度で会ったらもふる!(決意!!)
駒鳥・了 2019年8月21日
そう、ネタが尽きる。オレちゃんとスミちゃんじゃあ性格違くっても基本の身体能力同じだかんね、全然違うのもなかなか思いつかなくてさー。でも信長は憑いてる武将によって攻撃内容も違うっぽいからコンプ狙ってもネタ切れしなさそう! 台風は無事で何より!コッチも大丈夫だったけど蒸し暑かったよー!イベント中止は残念だけど、交通機関もイベントも無理しないで休むようになった最近の風潮はイイナって思うよ。皆が猟兵みたく頑丈なワケでもないしねー。花火は今度またイイ依頼あったら一緒にあそぼ!