1
【天原ビルヂング】

黒江・イサカ 2018年12月19日


1F:空虚
2F:仏野探偵事務所
3F:廃墟
4F:閉鎖
5F:無人
6F:水道ガス電気がある
RF:狛犬と賽銭箱




1





黒江・イサカ 2019年3月9日
!TIPS!【cafe≪メトロポリタン≫】狭いウッドデッキに押し込められたテラス席2つと、店内はカウンター6席とテーブル席が4つ。モンブランが評判。
1
黒江・イサカ 2019年4月5日
!TIPS!【ゲームセンター≪フラミンゴ≫】少々古臭い造りながら、少しずつでも最新機種を入れる意地の経営。地下にアミューズメント施設があるらしい。
1
矢来・夕立 2019年4月10日
!TIPS!【精肉店≪かしわで精肉≫】商店街の肉屋。鶏が異様に安い。コロッケは牛とじゃがいも。豚はいつも売り切れ。たまに両隣の空きテナントから異音がするが、全く話題にならない。火曜定休。
1
黒江・イサカ 2019年4月27日
!TIPS!【オフィスビル≪天原ビルヂング≫:6F】人気のない扉を開けると剥き出しのコンクリート。ぽつんとしたソファ。給湯室があり、いかにも内装を諦められた事務所の一室である。
1
黒江・イサカ 2019年4月28日
!TIPS!【闇医者≪桃田医院≫】格の低い医療系コスプレ風俗店。見目も悪ければサービスも悪いが、その設備は全て本物。奥には知る人ぞ知る、腕のいい医者がいる。対価は高価い。
1
黒江・イサカ 2019年4月28日
!TIPS!【cafe≪メトロポリタン≫】狭いウッドデッキに押し込められたテラス席2つと、店内はカウンター6席とテーブル席が4つ。モンブランが評判。アルバイトのキマイラが偶に訪れる帽子の男に恋をしている。【2】
1
黒江・イサカ 2019年4月28日
!TIPS!【ミュージックショップ≪色欲是空≫】室内照明が全てピンク色であることと店名から、知らぬ者からはアダルトショップだと思われている。しかし店主の音楽の知識と品揃えは本物。ちなみに3mを越す屈強なブラックタールである。
1
黒江・イサカ 2019年4月28日
!TIPS!【歩道橋≪ハンカチ橋≫】決して人通りは多くないが、潜る車の量は多い。黄色いハンカチがいつもはためいている。深夜になると速度を超過した車両が抜け道と言わんばかりにアスファルトタイヤを切りつけながら暗闇を走り抜けていった。
1
矢来・夕立 2019年6月13日
!TIPS!【質屋≪八東質店≫】雑居ビルの中にある質屋。質屋と言われて想像するものは大体なんでもある。大手同業他社を意識した、明るく広々とした内装が特徴。明るく広々としすぎて「がらんとしている」マイナスイメージを持たせがちだ。読みは≪ヤヒガシ≫。
1
マルガリタ・トンプソン 2019年6月24日
!TIPS!【駄菓子屋≪かりんか≫】放課後や休日は近所の子供達で賑わう憩いの場。如何にも昔から街の人々に親しまれているかのような佇まいだが、開店したのはほんの数年前。
1
矢来・夕立 2019年7月26日
!TIPS!【古本屋«乃木書房»】木造戸建ての古い古本屋。晴れの日には一山いくらの書籍を平積みにしたスチールワゴンが出ている。軒下が広い。
1
ロカジ・ミナイ 2019年9月8日
!TIPS!【古着屋≪70’sアイランド≫】コスプレ用小物から街歩き向けトータルコーディネートまで手軽に揃う。店主は競走馬とジュゴンのキマイラ女性。ダサカワで話題のショップバッグに印刷されている謎のキャラクターは彼女がモデルらしい。火曜定休。
1
矢来・夕立 2020年5月31日
!TIPS!【ペットショップ≪マングローブ≫】爬虫類・両生類専門のペットショップ。洒落たカフェのような外見をしている。居てはいけない種類の動物が売られていることがあるが、すぐに消える。
1